• ベストアンサー

緑電子のMOドライブの付属ソフトを探してます

会社にあるMacに、緑電子のMOドライブ(緑電子 UM-423D(230MB))が繋がっているのですが、システムを入れ替えたときにこのドライブに必要なファイルがなくなってしまい、現在使えなくなっています。 会社ではありがちな事ですが、付属品の管理がおろそかだったものでユーティリーティーソフトのディスクが見当たらず、また緑電子がこうした分野から足を洗ったとかでサポートをやめており、困っています。 手持ちの類似のユーティリティーでは認識してくれない様で、お手上げです。 どなたかアドバイスを頂けませんか? 因みに、WWWで関連情報を探していたら「中身はDELTIS MOS320」と書いてあるサイトがあったので、オリンパス(だったか?)の該当のドライブと同じソフトが使えるのかも知れません。 ...以前、ICMがなくなった時も‘サポート難民’になってしまって困ったものでしたが、こういうのはどうにかならんものですかね。

  • 868
  • お礼率50% (92/181)
  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>うちにある「手持ちの類似のユーティリティー」がまさに「B's Crew Lite」だったのですが、私が試したときにはダメだったのです。 おもちの「B's Crew Lite」のバージョンはいくつでしょうか? Ver2.x Ver3.xもしくはLiteではない物などによってサポートしている物が変わってきます。 まずは最新版かどうかチェックしてみてください。 あとはHDDの方のID番号を変えてみたりしてみてください。

参考URL:
http://www.bha.co.jp/download/down_index.html
868
質問者

お礼

ありがとうございます。 「Ver2.x Ver3.xもしくはLiteではない物」...うちにも複数のバージョンがあるようなので、入れ替えたりしてみましょうか。 それにしても、製造元が消滅するというのは面倒なことですね。ヒストリックカーやヴィンテージバイクのマニアなんか、大変なんだろうなー。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

確かにオリンパスのOEMのようですね。 それだったら「B's Crew」で読み書きできるようになるはずです。 オリンパスの付属ソフトは「B's Crew Lite」だったはずですので。

参考URL:
http://www.bha.co.jp/product/crew_mac/top.html
868
質問者

お礼

早速ご回答いただき有り難う御座います。 うちにある「手持ちの類似のユーティリティー」がまさに「B's Crew Lite」だったのですが、私が試したときにはダメだったのです。 何か、別の問題があるのかも知れませんね.....もう一度試してみましょうか。 因みに、今そのMacのSCSI(外部)には先ずそのMOドライブを繋ぎ、その先にHDDを繋いでいるのですが、そのHDDの方はちゃんと認識されており、そのHDDから起動する事も可能になっています。 ですからID番号等の問題も多分無いのだろうと思っているのですが.....なにぶん説明書がないので、スイッチの設定法も不明でして。

関連するQ&A

  • MOの共有が取れてしまいました。

    こんにちは。 会社のコンピュータに外付けのMOをつけて、共有(フルアクセス)してネットワークで使っています。 CドライブとDドライブ、CDドライブも共有にしているのですが、ある日気が付いたら、MOだけ、電源を落とすと、 共有が取れてしまうのです。既にMOが共有になっていて、コンピュータを再起動する場合は、共有は取れません。 毎朝コンピュータを立ち上げるたびに、名前を付けて共有にするのはめんどくさいです。 あと、MOをフォーマットしているとき、突然コンピュータの電源が落ちることもあります。 これは、MOの機械が悪いのでしょうか。それとも、コンピュータが悪いのでしょうか。 コンピュータですが、OSはwindows98のSecond Edition、MOはメルコのMOS-S640USBを使用しています。 どなたか解決方法をご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • いろいろ試しましたが、MOへ画像の保存ができません。

    OS:      WinXPSP2 MOドライブ(USB接続):          BUFFALO MO-CL640U2        BUFFALO MO-PL640U2    自分で撮った画像をHDに保存し、未使用MOにコピーをとろうと思ったら、 以下のエラーメッセージがでました。 //////////////////////////////////////// ファイルまたはフォルダのコピーエラー ○○を作成または置換えできません:指定されたファイルが 見つかりません。 パスとファイル名を確認して下さい。 //////////////////////////////////////// 自分なりに調べて、以下のことを試してみました。 ・画像名に「#」を使っていたので、それをはずす。 ・Cドライブの一番上にもってくる。 ・画像ひとつひとつをコピーする。 ・他のMOで試す。 ・ドライバを再インストールする。 ・新しいMOドライブを使う。 ・MOのツメ? を動かしてみる。 どれをやっても、同じエラーメッセージが出ます。 また、すでに書き込まれているMOを入れても、MOの内容が表示されません。 マイコンピュータを開くと表示はでるので認識はされていると思うのですが…。 BUFFALOや、ノートンのサポートも覗きましたが、ピンポイントなFAQがなく、 近いもので試してみても解決しません。 最近ネット回線をISDNから光に変えたのですが、それは関係ありませんよね…? もうお手上げです。なにをしたらいいのかわかりません。 検索では「画像の名前や変えたりすると階層が変わってしまう。変わる前の階層を PCが記憶していてそれが原因ではないか」というようなこともでていました。 もしそれが原因でしたら、その「記憶」を消したいのですが、どのような操作をすればよいでしょうか。 取りとめのない文章で申し訳ありません。 考えられる原因と、対処法を教えていただければ幸いです。

  • MOディスクが読めなくなりました

    特定のMOディスクが読めなくなりました。 思い当たる原因として、 1. MOドライブのあるパソコンにWin2000をインストールする際、MOを入れたままにし、 2.Win2000セットアップ画面で、一覧に出てきたドライブのパーテーションをすべて削除し(多分このとき上記対象MOのパーテーションも削除したと思われる。)、C:にWin2000を新規インストールした。 3. インストール後、上記対象MOを覗いても容量“0”の状態(フォーマット前の状態)で、中のファイルが見えない。 要するにMOのパーテーションを削除してしまったようです。 ということで、データを復元できるソフトで何とかならないかと思い、FINALDATAというデータ復元ソフトの会社(アルファ・オメガソフト)へ問い合わせました。すると返事は、 「この状況であれば、FINALDATAでデータを復元できる可能性は高いと思われます。MOのパーテーションを飛ばしている場合は、「FINALDATA エンタープライズ NT/2000」をご購入いただいて、MOを物理ドライブで見てスキャンをかける必要があります。価格:\420,000(税別)」 という返事でした。「とても買える値段ではない」旨を伝えると「修復」サービスを紹介してもらいましたが、これでも払える値段ではありません。そこで、私なり考えました。 1. もう一度MOを入れたままにし、Win2000セットアッププログラムを立ち上げる。 2. Win2000をインストールする途中でMOにパーテーションを作成する。 3.その後セットアップを中断し、改めて、MOディスクをFINALDATAやノートンユーティリティ等のファイル復元ソフトで修復・復元する。というものです。 その旨を伝えると、「パーテーションにしても、何かを書き込むと、前のデータが壊れるので、止した方がよい」とのことでした。 大変困っています。良い知恵を貸してください。

  • MOディスクが読めなくなりました

    特定のMOディスクが読めなくなりました。 思い当たる原因として、 1. MOドライブのあるパソコンにWin2000をインストールする際、MOを入れたままにし、 2.Win2000セットアップ画面で、一覧に出てきたドライブのパーテーションをすべて削除し(多分このとき上記対象MOのパーテーションも削除したと思われる。)、C:にWin2000を新規インストールした。 3. インストール後、上記対象MOを覗いても容量“0”の状態(フォーマット前の状態)で、中のファイルが見えない。 要するにMOのパーテーションを削除してしまったようです。 ということで、データを復元できるソフトで何とかならないかと思い、FINALDATAというデータ復元ソフトの会社(アルファ・オメガソフト)へ問い合わせました。すると返事は、 「この状況であれば、FINALDATAでデータを復元できる可能性は高いと思われます。MOのパーテーションを飛ばしている場合は、「FINALDATA エンタープライズ NT/2000」をご購入いただいて、MOを物理ドライブで見てスキャンをかける必要があります。価格:\420,000(税別)」 という返事でした。「とても買える値段ではない」旨を伝えると「修復」サービスを紹介してもらいましたが、これでも払える値段ではありません。そこで、私なり考えました。 1. もう一度MOを入れたままにし、Win2000セットアッププログラムを立ち上げる。 2. Win2000をインストールする途中でMOにパーテーションを作成する。 3.その後セットアップを中断し、改めて、MOディスクをFINALDATAやノートンユーティリティ等のファイル復元ソフトで修復・復元する。というものです。 その旨を伝えると、「パーテーションにしても、何かを書き込むと、前のデータが壊れるので、止した方がよい」とのことでした。 大変困っています。良い知恵を貸してください。

  • MOのフォーマットはFAT16ですべき?それともFAT32ですべき?

    いつもお世話になっています。 質問は表題の通りなのですが、一応以下詳細です。 私は、自宅でWindows98のパソコンを使い、それとセットでオリンパスの外付けMOドライブ(TURBO MO MINI,2001年発売)を使っています。 一方職場では、WindowsXPのパソコンを使い、それとセットで富士通の外付けMOドライブ(DynaMO,比較的新しいもの)を使っています。 以前、職場で作ったデータを自宅に持ち帰って、ファイルを使おうとしたのですが、自宅のMOドライブでは持ち帰ったMOを読み込めず、うまくいきませんでした。 そこで、その原因が、機器同士の相性問題にあるのか、それとも別の問題なのか探るべく、色々と実験してみました。 すると、どうやら、職場でFAT32でフォーマットしたMOは自宅でうまく読み込めるようなのですが、普通のFAT(FAT16)でフォーマットしたMOは読み込めないようだ、ということが分かりました。 今まで何のこだわりもなしにFAT16でフォーマットしてきたのですが、今度、FAT32に切り替えようと思います。 そこで、質問なのですが、 (1)ネットで調べてみて、FAT32の方が容量使用効率がいいというのは何となく分かったのですが、仮にFAT32に変えたときに何かデメリットとかあるでしょうか? また逆に、FAT16のメリットなんかがあれば、参考までに教えてください。 (2)また、よく分からないのですが、「FAT16でフォーマットされたパーティションには、NTFSからアクセスすることができます。しかし、FAT32のパーティションにはNTFSからアクセスすることはできません」という記述を見かけました(http://www.synnex.co.jp/support/faq/hdd.html#14)。こういうデメリットみたいなのは、MOの場合、何か関係あるでしょうか? 以上の点、教えてください。ちなみに、Windows95やマックを今後使う予定はありません。 よろしくお願いします。

  • 5インチFD搭載のPC-9801にWindows95をインストールしたい

    5インチFD搭載のPC-9801Bxを所有しています。 このPCには170MBくらいのHDが内蔵されていますが何もインストールされていません。 そこでWindows95をインストールしようと思うのですが、5インチFDのメディアを持っていないためにどうすることもできない状態です。 AHA-1030P(SCSIボード:Adaptec) MDC-925L(SCSIボード:緑電子) IF-2771(SCSIボード:ICM) PowerWindow 928 REV B(グラフィックボード:CANOPUS) LA-98(LANボード:AlliedTelesis) C-NET(98)E-11(LANボード:CONTEC)  (すべてCバス) CDS-4E(外付けCD-ROM:BUFFALO)SCSI HC-130(外付けHD130MB:ICM)接続不明 FD-3200(外付けFDD:ICM)おそらくSCSI PC-FD311(外付けFDD:NEC)接続不明 の周辺機器を所有していますがドライバは全てありません。 Windows95のCD-ROMメディアはありますがMS-DOSは持っていません。 この他にDOS/V機は2台所有しています。 なんとかSCSIを認識させてインストールできないかと思うのですが、あまり詳しくないのでお手上げです。 どなたか分かる方がおられたら教えてもらえないでしょうか。お願いします。

  • MOドライブについて

    検索しましたがPC周辺機器には、まるっきり弱くて質問させていただきます。 データをバックアップする為にMOドライブを購入しようと店頭に行きましたが外付けタイプと内蔵タイプがあるみたいで、どちらが私のPCで使用できるのか分かりません。 win98でNEC VALUESTAR NX使用しています。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • MOドライブ

    お世話になります。 MOドライブ購入を考えています。 条件は ●IEEE1394が望ましい。出来ればUSBとのデュオポート。 ●なるべくコンパクト。 ●信頼できるメーカー。 ●2万円~3万円台。 ●Windows OS 98SE ~ XP, Mac OS 9.2.x ~ X 10.2で使用できるもの。 最近発売になった「FUJITSU DynaMO 640 Pocket(DMO-640PT)」がUSBバスパワー対応で、コンパクトで信頼性があるらしいメーカーで、OS対応もクリアしていて、2万円前後で売られているので、これにしようと思ったのですが、過去ログでMOは書き込みに時間がかかるので、IEEE1394が良いというのを見たものですから・・・。 ご見解、アドバイス頂ければ幸いです。

  • MOのドライブ、適切なのは?

    MOドライブに230MBと640MBがありますが、 音楽データをCD-Rに焼くために、パソコン内にWAVEファイルを保存しておくには、データ領域が不足しないか心配です。(3分の曲の容量は?)そこで、MOに保存しておいて、溜め込んでからCD-Rに焼こうと考えました。そういう目的を中心に考えた場合、上記のドライブのいずれが適切でしょうか?

  • MOドライブについて

    コニカ製ドライブ OMD-8020 (バルク品です)230M のことで教えてください。 接続は、SCSI(Tekram DC-315U) IDは 「0」、他の接続は「1」にCDRWがあります。 CDRWは、書き込み、リライトは全く正常に動いています。 200M程度のフォルダーをドラッグ&ドロップでコピーしようとすると5M程度したところで 「ディスク読みとりエラー」が表示されそれ以上進みません。このときのドライブの状態は、 アクセスランプが点滅したままになります。 又、フォーマットをしても最後にエラーが出てアクセスランプが点滅したままになり、 それ以上は進まなくなります。このときは、ディスクを取り出してもアクセスランプの 点滅の状態は続いています。 ちなみにSCSIボードおよびケーブルを変えてみましたが同じ状態が出現します。 PCIスロットルも変えてみました。 この状態で考えられるのは、 1.MOドライブ自体がが壊れているのでしょうか? 2.他の方法があるのでしょうか? 経験をお持ちの方がありましたら教えてください。 追伸、この状態が出現するまでは、MO上へのファイルの保存はごく普通にできました。 この状態が出現してから、MOが怪しくなったので、ハードへの、コピーは出来ています。