• 締切済み

デパ地下のマーケティング課題

現在大学でマーケティングを勉強しています。 授業で「最近のデパ地下の現状と課題のレポート」みたいなのが出されたのですが、デパ地下なんて行かないので全然分かりません。実際横浜そごうのデパ地下を見てみましたが課題など浮かびませんでした。 どなたかデパ地下の今後のマーケティング課題について意見を聞かせていただけませんか?特に横浜そごうに実際に行ったことある方からの回答大歓迎です。

みんなの回答

  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.3

マーケティングを考える基本は、自分が一消費者としてどう感じるかということです。質問の課題でいえば、 1.まず自分だったらこのデパ地下に来て何を買いたいか、あるいは買わないか考える 2.実際に買いに来ている客の動きを見て、繁盛している店があったとしたら、自分の感覚との一致/ずれの理由を考える のが良いでしょう。

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、 出入り口が幾つあるか図面にしましたか? 主な客がどっから、入って何処から出たかを調べましたか?特に「地下」は出入り口(=動線)の入門問題に最適です。(先生が「地下」に限定した理由です)エレベータとかエスカレータの位置とかも重要です。  さて、動線がわかったら、どういう順番に店が並んでいるか見てください。普通の人間は「重いもの」を買うと、早く帰りたくなるものです。デパ地下なら、重いものは置いてないので、心理的に、「早く自分の家の冷蔵庫に入れたい」と思う生鮮食料品ですね。  お店としては、1秒でも長く、地下に居て欲しいのです。どうですか?、自分でもう一度デパ地下に調べに行きたい気持ちになりましたか?  だったら、嬉しいけど... (マーケは心理学とか統計学も含む難しい学問だからね) 

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

このサイトで他人の意見を聞くのでは、マーケティングの課題にならないですね・・・。 マーケティングの手法を習ったと思いますが、それらの内のどれかを試行してみて、自分で体感しなければ課題レポートの意味は無いのでは・・・? 何も手掛かりが見つからなければ、私ならやるだろうと思うことを参考に上げてみます・・・。 (1)取り敢えず「あたって砕けろ」で、デパートの総合案内所で頼んで地下売り場の担当の人にインタビューさせてもらうか、もしダメならデパ地下の店員さんやお客さんにヒアリングする。 (2)一日中詰めて、時間帯ごとの顧客数、顧客層、顧客の流れ等を観察する。 この二つで何か「切り口」が見えてくるはずです。 それから、もしこのサイトを使うのであれば、「アンケート」のカテゴリーを使って、確認調査したいセグメント別の調査項目を作ってアンケート調査してみることですね・・・。

関連するQ&A

  • 横浜駅のデパ地下で

    そごうか高島屋のデパ地下で手土産を買いたいと思います。 希望条件はお菓子以外で、かさばらないもの、五千円以内。横浜の特色はなくていいです。 理想で言えば割高で自分では買いにくいけどおいしい、パッケージも素敵な調味料 、と言った感じです。 デパ地下以外でも、横浜駅、または自由ヶ丘までの東横線沿線でいいものがあれば教えていただけるとありがたいです。

  • デパ地下で働きたいんです!!

    ドーモ!m(__)m 私は横浜に住んでいる大学生です!バイトについての質問をさせて下さい。今、デパ地下で働きたいと思っています!でも、学校が忙しく、長期の休み以外は週に1・2日しか入れません。デパ地下での短期バイトを紹介してもらえる登録制のトコご存知でしたら教えて下さい!!その他、何か情報をお持ちでしたらよろしくお願いします!!

  • 流通システムの現状と課題

    今、大学のレポート(テーマは流通)について勉強しているのですが、現在の流通システムというのはPOSシステムやEOSなどに代表される情報のシステム化、ネットワーク化だと思うのですが、そういったことをふまえた流通の現状と今後の課題というのは何でしょうか? 分りにくくてすいません!何でもいいのでご意見よろしくお願いします!

  • マーケティング本のレポート

    大学の課題がマーケティング本に対してのレポートなんですが、何を書けばいいか全く思いつきません。 特に問題提起も無いのでどっから内容を掘り下げていいか困ってます。 アドバイスお願いします。

  • ネットを利用した物販に関する課題

    大学の経済学の授業(主に流通やマーケティングに関する授業)で以下のような課題が出ました。 「1200字以上で、インターネットを利用して物を売るとき、何を、どのように売るか、具体的に書け」 という課題が出されました。自分なりに考えたのですがいいアイデアがまったく浮かんできません。(一番まともなのは、ネットを通じて論文やレポートを買い取りそれをネットを通じて販売する、と言うものです)そこでこのアイデア、とその概要を教えてほしいのです。 しかも締め切りは明日なんです。まことに勝手な質問だとは思いますが、ご助力いただけたら幸いです。

  • 大学課題レポート

    大学の授業で、課題も出てないのに自発的にレポートを出すのは迷惑でしょうか?

  • 難しい課題なのですが・・・

    大学のレポートで詰まってしまっています。 その課題が、『明治政府と天皇信仰政策について』というものなんですが、この課題で物事を書くのが非常に難しく何について書いていいのか、分かりません。 自分なりに考えて、『教育勅語』について調べてはどうかなとは思ったのですが、それが課題にあっているかどうか、すこし不安です。 どのような事を書けばいいのか、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 大学のレポート課題で困っています。

    大学のレポート課題で、「発達課題とその克服の道すじ」についてレポートするように言われました。実際に自分の経験でもいいということなのですが、どういった事を書けばいいのか分からず困っています。教えてください。

  • 夏休み課題・・・。

    短大で生活科学を専攻している1年です。 「1500文字程度で、家庭生活からみた介護と福祉をテーマにしたレポート提出」という、課題が出ました。介護や福祉という言葉はよく耳にしますが、実際、私はそれらにあまり精通していません。何から攻めていったらいいのかも分からないのが現状です。  初めての本格的なレポート課題に戸惑っています。何かアドバイスをください。

  • こういうレポート課題、、どう思われますか?

    大学生です。英語の授業のレポートが出来ずに困っています。 というのも、その課題が、 『あなたの親しい人の生い立ちやその性格、業績についてあなたとの関わりと共に書くこと』 といったような課題で、私は初め、両親の事を書こうかと思ったりしていたのですが、なぜこんなにもプライベートな事を書かねばならないのだろう?と思いはじめてしまい、レポートがなかなか作成できません。 英作文の力を見るのであれば、もうちょっと違う設問でもかまわないと思うのですが…。 その他にも、 『あなたの子供時代のいやな思い出について書け』 などという設問もあり、同時に提出せねばならないのですが精神的にとてもつらいです。レポートとはいえ、なぜこんなにもプライベートな事を書かねばいけないのか、疑問に思っています。(自分のレポートがいつ、どのような形で大学から流出するともかぎりませんし) このようなかたちのレポート課題というのはけっこうあるものなのですか?私は自分の知るかぎり、この課題だけです。 設問を見るたびにため息が出てしまい、困っています。レポートは通年のため提出期限は来年の2月です。 私は、素直にプライベートなことを書いて、提出するべきなのでしょうか。それとも、今思っていることを教務課など、どこかに聞いてみるべきなのでしょうか?