• 締切済み

探し方orそんな方、ご存知ですか?

現在、英語の勉強にいそしむ者デス。 日本語を勉強したい外国人と、 give&takeの関係を持ちたいと考えています。 *give(私が日本語を教える)  take(英語を教えてもらう) 実力的には、一年前に受けたTOEICで650点を取得する程度です。 何か有用な情報ありましたら、宜しく教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • camearian
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.2

こんなサイトで相手を見つけるのは、どう? 首都圏近郊に住む、英語を話す人向けの情報サイトです。

参考URL:
http://www.metropolis.co.jp/tokyopersonals/13.1.inc.htm
hanzo19
質問者

お礼

camearian様 早速、拝見しました。 とても有用そうですね。 ありがとうございます。

hanzo19
質問者

補足

camearian様 すいません、教えていただいたHP。 こちらが情報を発信して掲載するには、どのようにすればよいかご存知でしょうか? 知っているようでしたら、教えていただけないでしょうか?

noname#1438
noname#1438
回答No.1

 お住まいの地域によって、近所に英語圏の人がどのくらいいるかかなり違ってくるとは思いますが、とりあえずポスターを出すのはいかがでしょう。  最寄りの駅の掲示板、近所のスーパーに交流掲示板があれば、また電柱などあちこち貼紙をして電話連絡を待つ。  以前、駅近辺の掲示板でそういう貼紙を見たような記憶があります。

hanzo19
質問者

お礼

jensia5様 ありがとうございます。 自分の活動する地域性を考慮の上、tryしたく思います。

関連するQ&A

  • 英語の聞き取る能力向上計画

    TOEIC650点位の者です。英語を勉強すればするほど、英語の難しさを感じます。。 TOEICの英語がある程度聞きとれたとしても、外国に行って話される英語(特に母国語が英語の国)は早いし、どこで区切られてるかわからないし、チンプンカンプンになる事が多いです。。TOEICの点数向上とか関係なしに、英語を聞き取る能力を向上させたいです。何かいい方法があれば教えて下さい。お願いいたします。

  • 東京外国語大学卒業の実力

    彼女が東京外国語大学 スペイン語科卒業と履歴書に書いてあったのですが、英語の実力はどのくらいあるのでしょうか? TOEICも受けたこと無いらしく、会話しているところも聞いたこと無いので実力がわかりません。教えてくれません。 僕はTOEIC700点ぐらいです。 教えてください。

  • TOEIC講師になるにはどのぐらいの実力が必要ですか?

    TOEIC講師になるにはどのぐらいの実力が必要ですか? 現在外資系に勤務し、先日TOEICを受験したら930点でした。 外資系に16年ほど勤め、有る程度のビジネス英語は出来るのですが、 上級者程ではありません。でも教える事と英語は大好きです。 どの様なものでしょう? PS.大学は2流外国語大学の英米語学科卒です。

  • TOEICの点数維持について。

    TOEICの点数維持について。 TOEIC700点と国家資格取得の勉強の両立を図ろうと思います。 仕事内容的にはTOEICの高得点が優先度が高いのですが例えば1日3時間TOEICの勉強を 続け600点なり700点なり取れるようになった時点で今度は国家資格取得のため その3時間のうち2時間を国家資格に、残り1時間をTOEICの維持に向けた場合、TOEICに費やす 時間は減るので点数もがたおちですか? それとも日本語を忘れないようにある程度維持できるのでしょうか? 点数や時間はあくまでも目安です。 どれ位の勢いで英語力が落ちてしまうかを知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 英検・TOEIC受験について

    現在高校1年生の者です。 先月行われたセンター試験(英語)を解いてみました。 結果は200点中149点。 リスニング問題にはこれから挑戦しようと思っています。 私の志望校は、英検準1級かTOEICの720点と、評定平均4以上があれば公募制推薦を受けることができます。 過去のデータを見ると、公募制推薦を受けた受験生のほとんどが合格しているようです(不合格は数人程度)。 そのため、英検準1級かTOEIC720点の少なくともどちらかは取りたいと思っているのですが、いつ頃受ければ良いのでしょう。 とりあえず、去年の10月頃実施の英検で2級は取ったのですが、準1級はまだ受けていません。 駄目もとで受験しようかとも思いましたが受験料が決して安くはないので、無駄にしないためにも今回は受験を見送りました。 TOEICはまだ受けたこともありません。 英単語・熟語は毎日勉強していますし、ラジオ(AFNなど)を聞いてリスニングもしています。 この文面のみで判断することは難しいとは思いますが、英検準1級とTOEIC720、取れる見込みはあるでしょうか。 進学希望先は、外国語学部の英語学科です。 将来就きたいと考えている職(いくつもあるのですが)もほぼ全て国際関係のものです。 英語の勉強のためなら、どんな努力も惜しまないつもりです。 何より自分のための勉強なのですから。 質問を簡潔にまとめますと、 1.英検準1級・TOEIC720取得のためには、いつ頃の受験が適当でしょうか。 ※ただし、高3になる前・・・高2の間に取る必要があります。 2.今の私の実力で、英検準1級・TOEIC720のどちらか一方にでも合格できる見込みはあるでしょうか。 3.今後の英語の勉強方法として、何かアドバイスをいただきたいと思います。 以上です。 答えにくい質問かも知れませんが、よろしくお願い致します。

  • 英語の勉強 TOEIC

    英語を勉強したいなと思っています。 単に勉強してても張り合いがないので、例えばTOEICを受ける、というような目標を持とうかなと思っています。 学生時代に一度受けたような気もするのですが 何点だったかさっぱり覚えていません。 実力は外国で日常会話の聞き取りは出来るけど、話すとなると単語しか出てこないくらいです。 何点目指したテキストで勉強すればいいと思いますか? 他にも英語の勉強方があれば教えて下さい。

  • 第2外国語は何がいい?

    今、第2外国語を学習しようと考えています。 英語は、過去にかなり勉強し、TOEICで870点を取ることができました。 が,英語ができる人はたくさんいますし、できれば英語をもっと磨きつつ、 もうひとつ何か習得できればと思っています。 そこで質問なのですが、今、勉強するのにいい外国語は何がありますか? スペイン語・ドイツ語・イタリア語などは需要も高いと思いますが、 できればちょっとめずらしい言葉を学んでみたいのです。 とはいえ、めずらしいだけであまり日本で必要性もない言葉もどうかと 思うので、仕事として考えたときに「そこそこ需要がありそうで」「学習している人が少ない言語」 だと、何が思い浮かびますか? たとえば「スウェーデン語」などどう思いますか?

  • なぜ英語以外の外国語はあまり重要視されていないの?

    国際化の時代を迎え、外国語を習う人も多くなりましたが、今でも外国語の中では英語が最も重要視されています。 日本の外国語教育は乳幼児から高齢者まで英語が大多数で、外国でも英語教育は実施されています。TOEICも約60カ国で実施されています。 それに引き換え、英語以外の外国語はあまり重要視されていない模様です。英語以外の外国語にも検定はありますが、受験者数は英検やTOEICに比べれはかなり少ないです。英語以外の外国語は大学でようやく習う程度です。 英語が最も重要視されるのは外国も同じで、英語を話す中国人も多いそうです。 これからの時代は、日本人なら日本語・英語のほかにもう1つ外国語が話せれるようになるべきだと思いますが、なぜ英語以外の外国語は英語ほど日の目を見ないのでしょうか?

  • toeicの点数がどれくらいだと英語が上手だといえるんでしょうか。

    私は私費外国人留学生の外国人で今年、日本の大学の受験を受けます。 そのときTOEICの点数が必要となります。 私は英語が母国語ではありませんが、英会話にはかなり自信があります。しかし、TOEICはまったく勉強せず受けたため、自分としてはあまり満足できない点数です。 けれども、一応面接では英語が得意だというつもりですが、日本の方から見てTOEICの点数が低いと思われるかもしれないという不安があるんです… どれくらいだと英語が上手だといえるんでしょうか。日本の方の考えが聞きたいです。ちなみに、私の点数は820点です。

  • 数カ国語の学習にかける労力

    数カ国語の、しかも語学検定でいえば1級に相当する語学力をお持ちの方に質問です。 語学の本を読んでみると、3カ国目や4カ国目から語学のやり方のコツが分かってきて、それが容易になってくる話をよく目にしますが、実際のところは、どのような経緯だったでしょうか。 大方の日本人は、第1外国語は英語ですが、英検1級やTOEIC900点代を取得した労力と比較して、特に第2外国語やそれ以降の外国語の習得にかけた労力は、それが1級相当のところまでいくのにどれくらいだったでしょうか。英検1級やTOEIC900点代を取得するのは容易なことではなく、並大抵の努力ではなったと思いますが、外国語学習の経験や体験について、詳しくお聞かせ頂ければ幸いに存じます。尚、不備な点がございましたら、御指摘頂ければ補足させて頂きます。