• ベストアンサー

パーティションを復元したい

マザーボードの不調で交換を致しました。 (使用していたHDDはそのまま保管) 1. 新マザーボードへ交換(+ HDDも新調) 2. 新HDDへOS再インストール 3. 旧HDD(基本領域:1/論理領域:3?)をUSBで接続できるように変換して、必要なファイルのみコピーを試みるが「旧C:\」(基本領域)しか見ることができない。 以前、使用していたHDDのパーティションを復元できる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか? (Backupを取る前に、M/Bが逝ってしまったので・・・。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.4

>それ以来、Disk管理(diskmgmt.msc)を起動するとOSがいきなりリブートするようになってしまいました。 ハードウェア(旧HDD)の取り外しをおこない、旧HDDがマイコンピュータに表示されない状態のままでですか? >(ブルースクリーンは出ていないです。) 自分はXPなので場所は違うかもしれませんが、マイコンピュータのプロパティで「詳細設定」タブの起動と回復の「設定」で、自動的に再起動するにチェックが入ってないですか? チェックを外した状態でブルースクリーンが表示されるようになりましたら、そのエラーメッセージに何かファイル名のような文字が表示されてないか確認してください。 他にはドライバ関係の問題が考えられます。 WindowsUpdateや 「USB 大容量記憶デバイス USB TO IDE」の再インストール(削除→自動検出など) を行ってみてください。

ohrorin1209
質問者

補足

thanks39さん >チェックを外した状態でブルースクリーンが表示されるようになりましたら、そのエラーメッセージに何かファイル名のような文字が表示されてないか確認してください。 上記のチェックを外したら、ブルースクリーンが表示されるようになりました。Norton GoBackが悪さをしていたようです。 認識できるようになったのですが、やはりパーティションは1つしか認識できませんでした。

その他の回答 (3)

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.3

旧HDDの要量が137GB以上でしたら、M/Bを変えられたという事なので、下記の状況は当てはまりませんか? http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882350 >中身は見えるのですが容量がごく一部しか見えない状態になってしまいます。 これはもともと旧HDD(基本領域:1)のサイズでしょうか。だとしたら、再フォーマットせずに復旧の見込みがありそうですね。 時間がかかるかもしれませんが旧HDDのエラーチェックはどうでしょうか? 見えている1パーティションを適当にドライブ文字を割り当てマウントしても、依然として全領域が旧C:\だけの状態ですか?

ohrorin1209
質問者

補足

とりあえず、旧パーティションを見ることはできました。 (何かしたわけではないですが・・・・) 見えるようになってから、 ドライブ文字(L,M,N等)を割り当ててから ハードウェアの取り外し(USB 大容量記憶デバイス USB TO IDE)をおこないました。 それ以来、Disk管理(diskmgmt.msc)を起動するとOSがいきなりリブートするようになってしまいました。 (ブルースクリーンは出ていないです。)

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.2

マイコンピュータにも表示されないのなら、ドライブ文字(D:やE:など)が割り当てられていない可能性があります。 「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」を開き、「記憶域」というツリーの「ディスクの管理」を参照して、割り当てたい旧HDD(論理領域:3?)を右クリックして、「ドライブ文字とパスの変更」から適当なドライブ文字を割り当ててください。 ※基本領域のドライブ文字はPCの起動に影響する事がありますので変更しない方がいいです。

ohrorin1209
質問者

補足

M/Fを交換する前までは、4パーティションくらいあったのに、現在では「ディスクの管理」で見ると1パーティションになってしまっています。(全領域が旧C:\だけの状態) ためしに、見えている1パーティションを適当にドライブ文字を割り当てマウントしてみると、中身は見えるのですが容量がこぐ一部しか見えない状態になってしまいます。 (つまり、あるべき?パーティションの部分はまったく表示されない状態です。)

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

旧HDDを使用していたときのOS、そのときの各パーティションのファイルシステムのフォーマット形式(FAT32やNTFSの別)、新HDDで使用するOSを書いてもらうと、より的確な回答がしやすいです。

ohrorin1209
質問者

補足

xcrOSgS2wYさん、回答ありがとうございます。 質問内容に補足します。 旧HDD : Windows2000 Professional SP4 各パーティションのファイルシステム : すべてNTFS 新HDD : Windows2000 Professional SP4 以上です。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • パーティションの復元

    OSを再インストールし「コンピュータの管理」の「ディスクの管理」からドライブレターを再インストール前に戻している最中に、 操作を誤ってデータを保存するためのドライブのパーティションを削除してしまいました。 なんとかパーティションを復元する方法はないでしょうか? 環境・状況は パソコン :自作パソコン OS    :Windows XP SP3 HDD    :ST3500320AS パーティションは拡張パーティションにし、その中に全領域を使った論理ドライブを1つ作った状態でした。この論理ドライブを削除してしまったようです。拡張パーティションには手を触れず、そのまま残っています。 フリーソフトの「PartitionRecovery」を使用してみましたが、「ブートセクタが見つかりません。」と表示されて回復できません。データの復元だけでも行えれば構いません。情報をお願いします。

  • パーティション復元とファイル復元 XP&linux

    お世話になります。 windows XPのサポート切れにあたって、XPマシンにubuntu studio 13.10を導入してみたのですが、増設内蔵HDD(F:)の認識ができなくなってしまいました。 ハード構成は、DELLのデスクトップPCに、3.5" SEAGATE Barracuda 7200.12 500Gを増設したものです。 AOMEI Partition AssistantでメインのHDD(C:)を50GBのパーティションを区切って、そこにubuntuを導入し(1度失敗)、現在はデュアルブート環境になっています。 XPを起動しても旧F:ドライブは見つけられず、再度AOMEIで見てみると、増設HDD(ディスク2)はOther 3.72GB(基本)とExt4の462GB(論理)という2つのパーティションになっており、どうやらExt4でフォーマットしてしまったみたいです…orz ※添付画像 (旧F: = ドライブ2が「ダイナミックディスク」になっていたのが、原因なんでしょうか?) まず、旧F:のファイル(写真や、自炊した書籍のpdfファイルなど)を救出したいと考えているのですが、フリーのファイル復元ソフトで救出できそうでしょうか?その際の、オススメのソフトを教えていただけると助かります。 ちなみにAOMEIに「パーティションの復元機能」というものがあったので、詳細機能で使ってみると復元できそうな気配だったのですが、パーティションの復元だけでも、ファイルは復元されるのでしょうか…? ちなみにLinuxは全くの素人で、他にはwindow8ノートを所持しています。 よろしくお願いします。

  • Win7のデュアルブートとHDDパーティション

    500GBのHDDを、C:XPシステム(150GB基本パーティション)、D:データ(200GB拡張パーティション)、E:Win7RCシステム(150GB拡張パーティション)と三分割して使っています。 Win7が正式発売され次第XPとデュアルブートで使いたいのですが、その場合は今のEドライブを削除し二番目の基本パーティションを設けてWin7のシステムドライブとすべきか、あるいは今の拡張パーティションEを正規版に入替えれば良いでのか迷っています。 基本領域1個+拡張領域(論理ドライブ2個)と基本領域2個+拡張領域(論理ドライブ1個)で使用上の違いは無いように思うのですが、何か差異が生じるでしょうか?

  • パーティションのタイミングがわかりません

    XPhomeSP3を使っています マイコンピュータ→管理→ディスクの管理 HDDを初期化 1.「未割り当てHDD」を右クリック「新しいパーティション」→「拡張パーティション」を選んでパーティションサイズを選ぶ「空き領域HDD」になる 2.「空き領域HDD」を右クリック「新しい論理ドライブ」→「論理ドライブ」を選んでまたパーティションサイズを選ぶ→パス割り当て→フォーマット開始。 2TBのHDDを二分割したいのですがどっちのタイミングでパーティションサイズを指定すればいいのかわかりません。 どちらが正しいのでしょうか? また、上記パーティションサイズ指定のタイミングの違いの意味を教えてください。

  • パーティションについて

    先日、ノートPCの内蔵ハードディスク(約60G)がこわれてしまったので あらかじめとっておいたバックアップで新しく入れ替えた内蔵ハードディスク(約150G)にデータを復元しました。(バックアップはimage backup personalを使用) 当たり前のことなのでしょうが、各パーティションの容量もそのまま復元しているため90Gの未使用領域(C30:d25:未使用約90G)ができてしまいこまっています。私の希望としましては、C30:D115Gというようにしたいのですがなにか良い方法はあるでしょうか?

  • パーティションの作り方

    パーティションを作りたいです パーティションを作成するには、ベーシック ディスクの未割り当て領域を右クリックができません。 未割り当て領域が表示されてません。 この先どういう指示がでるのかわかりませんが 気を付ける事など教えてください。 HDDにデータが少しでも入ってるとだめですか? よろしくお願いします ヘルプのコピーです↓ [コンピュータの管理 (ローカル)] を開きます。 コンソール ツリーで [ディスクの管理] をクリックします パーティションを作成するには、ベーシック ディスクの未割り当て領域を右クリックし、次に [新しいパーティション] をクリックします。論理ドライブを作成するには、拡張パーティションの空き領域を右クリックし、次に [新しい論理ドライブ] をクリックします。 [新しいパーティション ウィザード] で、[次へ]、[プライマリ パーティション]、[拡張パーティション] または [論理ドライブ] の順にクリックします。次に、画面に表示される指示に従って操作してください。

  • HDDのパーテーション

    現在80GBのHDDを使っているのですが、この一つのHDDの中をパーテーションに区切って使いたいと思います。 そこで、windowsXPを入れる基本パーテーション領域は何GBくらいが適切でしょうか? また、そのほかのパーテーションはどのように区切るとパフォーマンスがよいでしょうか?

  • HDDのデータの復元について

    一つのHDDに複数のパーティションを作成して、CドライブとDドライブというように使用していることが多いですよね。このようなHDDのパーティションを一旦削除し、一つのパーティションを作成しなおし、この領域を通常フォーマットしても、以前の2パーティション時代のデータを復元できてしまうものなのでしょうか。

  • パーテーション削除処理後の元ファイルデータ復元は?

    誤って大切なデータが入ったHDDのパーテーションを削除してしまいました。 あわてて元のサイズのパーテーションをきりなおしたのですが、クイックフォーマットが起動して処理されてしまいました。 旧データの復元は可能でしょうか?ご教授下さい。

  • 基本パーティションの移動について

    基本パーティションの移動について OS:Windows Vista Ultimate(ノートPCのHDDを基本パーティション、外付けHDDは拡張ドライブ) CentOS5(別の外付けHDDを基本パーティションとして使用中) ハード:ノートPC80GB、外付けHDD500GB、外付けHDD500GB 私はノートPCを使用をしているのですが、現在の容量では少ないため、Cドライブ(80GB)と拡張ドライブとして外付けHDD(500GB)を使用しています。仕事での勉強のために、APサーバ(Tomcat)やDB(MySQL)、Eclipse3.5、Asteria Warp、Tracの導入を考えています。現在の使用領域が67GB中46GB使用しており、残り21GBとなっています。 システム領域など格納されている現在のCドライブ(80GBだが実際の使用可能領域がこの67GB)をそのまま外付けHDDに移動させたいと考えています。 このように基本パーティションの移動はできるでしょうか。また、移動させることができるならばどのようにしたらできるのでしょうか。 以上です。よろしくお願いします。