• 締切済み

筋トレ後の筋肉痛について

筋トレ初めて2週間くらいです。 初めの一週間くらいは自重トレでしたがその後はダンベルを購入しました。 購入した初日は筋肉痛があり次の日は休息しました。 3日目に筋トレしたら次の日は筋肉痛が無くてその日も筋トレしたのですが また、その次の日も筋肉痛がありませんでした。 これは筋トレがうまく出来ていないのでしょうか? また、このときは次の日は休んだほうがいいでしょうか? それともトレーニングしたほうが効果的でしょうか? ちなみに筋トレ内容は2時間くらい全身をトレーニングしています。 自分が感じるつらさ(?)は初日も二日目、三日目ともにかわらないです。(多少ダンベルの重さは変動あります) それではよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.4

基本的には大きな筋肉から鍛え、小さな筋肉は最後に鍛えるようにします。ですからまずは胸・背中・臀部&太ももを鍛え、その次に肩や腕、ふくらはぎ、最後に前腕、腹筋といった具合に鍛えていくのが基本です。 また、最初は胸の筋肉だけ、脚の筋肉だけを使うようなアイソレーション種目(単一種目)よりは、胸、肩、腕など複数の筋肉を使うコンパウンド種目(複合種目)で鍛えたほうが効果的です。 これを踏まえてメニューを作ると、ベンチプレス(胸、肩、二の腕)、ベントオーバーロウイング(背中上部)、伏臥上体反らし(背中下部)、スクワット(臀部、脚)、クランチ(腹)、サイドベント(わき腹)で全身を十分刺激できます。 なお、ベンチプレスは腕立て伏せで代用できます。また、スクワットや伏臥上体反らしは頭の後ろにダンベルを抱えるようにして行います。 ペース配分としては、8~10回出来る重さで丁寧に10~12回×3セットで、1セットに要する時間1分、セット間の1分として30分程度。 これでも足りないならサイドレイズ(肩)を追加して35分ほど。 運動前後にアップとクールダウンをかねたストレッチを5分ずつ入れて45分となります。 あるいは1回の上げ下げのペースを10~30秒に設定して5回×1セットずつやって15~20分程度。ストレッチを加えて30分程度。ゆっくりやるなら、この程度の量でも十分効果があります。 いずれももう少しできる、と感じる程度のところで止めます。毎回限界まで追い込むようなトレーニングは長続きしないので、ほどほどのところで止め、ほんとうに調子のいいときだけ、限界までやるようにしましょう。 ボクササイズも限界までやるのではなく、余裕をもって終わらせてください。息が大きく上がるようではやりすぎです。軽やかに動けるペースを守りましょう。 ただ、先に述べたように今は脂肪を落とすのが先です。体重が65kgを割ったあたりから本格的なトレーニングに入るほうが、長い目で見れば効果がでます。しばらくはボクササイズだけでもいいでしょう。その際、脚に余計な負担がかからないようにおかしなステップは踏まないことです(できれば1~3か月ほど早足でのウォーキングを続けてから移るとなお効果的)。 食事面でも暴飲暴食はなるべく避け、腹八分で栄養バランスを取ることを心がけるようにしましょう。 綺麗な体を作るにはそれなりの時間がかかるので、1か月程度で「変化がない」などとあわてないことです。3か月、半年、1年経てば徐々に自分の体が変わってくるのが実感できるので、長く続けることを優先させるようにしてください。

  • s_papa
  • ベストアンサー率48% (190/392)
回答No.3

筋トレの初心者でしたら、いきなり重いものを持つのではなく、軽い負荷(30回くらいを楽にこなせる負荷)からはじめてください。 筋トレ、特にダンベルはフォームが大切です。軽い負荷でしっかりとフォームを作ってください。また、鍛えるべき筋肉に意識を集中させるトレーニングも必要です。 何気なく持ち上げていると、使用される筋肉が分散し、鍛えたい部位の筋肉を鍛える事ができません。というわけで最初は軽い物で行う事。そして必要な筋肉だけを使う事ができる神経を鍛える事からはじめてください。そのほうがよほど早道です。この期間は毎日やっても問題ないです。 筋トレが本格的にできるようになったら、中2日の休養を入れるのが良いです。2日休養を入れても筋肉痛が残っているようでしたら、その日は休んでください。 1日目に上半身、2日目に下半身、3日目に有酸素運動のパターンが良いでしょう。なお、腹筋や背筋の体幹部の筋トレは毎日行ってください。 筋トレをしっかりとやっている間は蛋白質を充分摂取してくださいね。体重の2倍以上の量が必要です。 (体重70kgの人であれば蛋白質は140g以上必要) 食事だけで達成するのはなかなか難しいのでプロテインで補充されると良いと思います。 筋トレの3要素は(1)正しいトレーニング(2)栄養(3)休養  です。これらのうち1つでも欠けたら、効果は著しく落ちます。 頑張ってくださいね。

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.2

それぞれのメニューは、ゆっくり丁寧にやって10回前後あげられる程度の重さでしょうか? 見る限りでは負荷が少なすぎる種目があります(ダンベルベンチプレス、スクワット、ランジ)。 基本的に10~12回出来る重さで、8~10回×3セット。セット間の休憩は1分以内でゆっくり丁寧にやるようにしましょう。 重いプレートがないなら、一回の動作に最低10秒以上かけ、5回程度できる重さでやりましょう。なお、この場合はセット数は1セットで十分です。 それからむやみに種目を増やすのではなく、最初は複数の筋肉を動員する種目をこなしましょう。 具体的にはベンチプレス、ベントオーバーロウイング、スクワット、サイドレイズ、腹筋で十分です。 やたらと数が多いと、時間ばかりかかって集中できなくなるし、フォームが乱れて、かえって筋肉への刺激が衰えることがあります。 まずは、少ないメニューを最初から最後まで集中してこなすことを覚えましょう。 慣れてきたら、上半身の日、下半身の日、といった具合にメニューを分割するようにして、種目を増やして行きます。 数をこなせばいいというものではありません。トレーニングは量より質が大切です。 それから体重が全体的に重めなので、脂肪が全身についている状態と推測されます。それだと十分に筋肉を伸ばしきれないため、効果が半減します。 まずは、有酸素運動をメインにして、余計な体脂肪を落とすことに励んだほうがいいでしょう。 基礎体力がついたほうがウエイトトレーニングの効果も上がりますし、ケガの危険も減ります。 週4回・20分程度のウォーキングから始めて、徐々に回数と時間を増やし、半年~1年後をめどにジョギングや水泳などに切り替えるといいでしょう。 なお、筋肉痛については、慣れてくれば発生しづらくなります。だからといって効果がなくなるわけではないので、徐々に負荷を上げること、適度な休息をはさむことを守りながら続けることが大切です。 筋肉痛がないからといってむやみにやるのはケガなどのもとですし、効果も半減します。 また、むやみに限界までやるよりは、少ない回数でしっかり刺激して、限界の1歩手前で終わらせるくらいでちょうどいいです。 適切な種目選択、適切な重量設定、適切な回数、適切な休養、適切な栄養補給が筋肉の成長には欠かせません。 頑張り過ぎないよう、「適度」に励むようにしてください。

kuro321
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になります。 基本的にはダイエットのための筋トレですので筋肉はある程度ついて引き締まった体になればいいかなっていう程度でやろうと思っています。ダンベルは10キロが2つです。 まずは、種目と回数と重量に気をつけてメニューを組みなおして見ます。 後、書き忘れていましたが筋トレの最後に自分が出来るだけのシャドウボクシングもいれてます。(1Rごとに1分の休憩) できましたらお勧めの45分程度で出来る筋トレメニューを教えてください(休憩は30秒にしています)

回答No.1

トレーニングのメニュー根本的に見直す必要がありますね。筋肉痛も起きないようではトレーニングの効果はほとんどありません。年齢とか他のデータないのでわかりませんがおそらくメニューが軽すぎるのだと思います

kuro321
質問者

お礼

1コンセントレーションカール(力こぶ) 6kg 2二の腕引き締め 4kg 3プルオーバー 8kg 4ダンベル ベンチプレス 6kg 5リストカール 6kg(両手で12kg) 6リバースリストカール 4kg(両手8kg) 7スクワット 10kg 8ランジ 10kg 9ベントオーバーローイング 6kg 10フロントレイズ 4kg 11サイドレイズ 4kg 12スタンディングカーフレイズ 4kg 13トゥレイズ 4kg 14筋トレ:脇腹 10kgダンベルを肩に乗せて右左にふる 15筋トレ:脇腹 6kg  これを各15回 3セットずつです。 年齢は25歳、163/70 です。 結構自分ではハードだったんですが軽いでしょうか・・・。 確かに、終わったあとの疲労感は減った気がします。 負荷を増やして回数を減らしたほうが効果はあがるでしょうか?

関連するQ&A

  • 筋トレ 柔らかい筋肉について

    身長176,体重65kgの高校生です。 最近、筋トレを(体を引き締めるために&筋肉量UPのために) 始めたのですが調べているうちに"柔らかい筋肉"というものを知りました。 柔らかい筋肉の方が怪我をしにくく、しなやかとあったので是非柔らかい筋肉をつけたいと思いました。 ウェイトトレーニングでは硬い筋肉がつくので柔らかい筋肉にするには自重トレーニングがよいと書いてありましたが、大体のサイトにはウェイトトレーニングしか載っていません。 そこで、 ・自重トレーニングにはどのようなものがあるのでしょうか?(全身を鍛えたいのでできれば複数・・; ・柔らかい筋肉をつけるには自重トレーニング以外にどのようなものがありますか? ・柔らかい筋肉をつける際に器具の使用はokですか? ・ウェイトトレーニングは本当にNGでしょうか? ・柔らかい筋肉には上記で上げた以外にどのようなメリット・デメリットがありますか? ・初めのうちはウェイトトレーニングをしていたのですが、今から切り替えてもちゃんと柔らかい筋肉になるんでしょうか? ・気をつけた方が良いことなどあったら教えてください。 長文で読みにくいと思いますが、一つでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 筋トレについて質問です。

    筋トレで質問のある20代女です。 よく筋トレは「1~2日おきにやる」といいますよね。 1か月ほど前から筋トレ(というか、スローな動きで筋肉がつくという「スロトレ」というものをしています。筋肉を伸ばさず筋トレ運動をする自重トレです。)をはじめましたが、やった日には「もうだめ、これ以上できない」と思うほどやるのですが、(といってもスクワットで30回ほど)次の日には疲労感や筋肉痛などなく「…本当に効いてるのかしら??」と疑ってしまいます。 エアロビクスは半年ほど、週4日ハイインパクトのクラスを1時間とマシンを1時間続けているので、もしかしたら体力はそれなりにあって筋肉痛になったりしないのかな?と思いましたが、こんなことでちゃんと筋肉はついてくれるのでしょうか。 ダンベルを持つなどの負荷をかけようかとも思いましたが、「高負荷は筋肉が太くなる」といわれやめました。 で、聞きたいのですが今後どうトレーニングすればよいでしょう。 1.このままのトレーニングを続ける 2.低負荷でも負荷をかける(1kgくらいのダンベル 3.負荷をかけず死ぬ気で回数を増やす 4.トレーニングはこのままで毎日筋トレする 5.それ以外。 詳しい方ご教授お願いします。

  • 3週間筋トレを休むと筋肉の減少はどれくらい?

    筋トレ歴1年半、1日2時間程度のトレを全身を3箇所に分けて週4日ほどしています。 筋肉自体にハマっているのでトレの仕方・栄養のとり方等はそれなりに学び、 初めの時に比べて劇的に体が変わりました。 ですが、今月末くらいから仕事の内容が変わり、 超がつくほど忙しくなるので3週間もの間、 筋トレが一切できません。 訳あって少しのトレ(自宅で腕立て等)もできませんが、 日常生活の動作はあるので寝たきり状態ではもちろんありません。 トレ歴や知識がそれなりにある人で、 10日間以上トレを完全に休んだ経験のある方に教えていただきたい。 ・実際体感できるほどに筋力や筋量が落ちたのか。 ・落ちた筋力を取り戻すのにどの程度の期間がかかったのか。 1週間程度なら体を休める事もありますが、それ以上の経験がありません。 筋肉は1週間以上鍛えなければ減っていくと言われます、どれほど減るのか心配なのです。

  • 自重トレで筋肉と体重増やす方法

    こんにちは。高2で172\63(16%)です。 ジムが近くにないので自宅で筋トレしております。 ダンベルを買いたいのですがお小遣いが入るまでは自重トレで 1ヶ月ほどダンベルなしで行いたいのですが、 週3ではどのような自重トレをすればよいでしょうか? メニューを作っていただけないでしょうか? お小遣いが入るまでは自重トレで本気で頑張ります。 それといろいろメニューはやりましたが10回が限界にならないです。 ダンベル10kgと5kgがあるので加重に使えますか? それと筋肥大目的で体重と筋肉増加したいのですが 目標は70kgまで増量したいですが1日の摂取カロリーはどれくらいがいいですか?

  • 筋トレのアドバイスをお願いします。

    筋トレのアドバイスをお願いします。 30歳女です。 ダイエットがてら筋トレを始めたら楽しくてハマっています。始めて2ヶ月が経ちました。 初めの頃は、有酸素運動を20分した後に、腕立て、腹筋、足上げ、スクワット、ワームレイズ、ジャンピングジャック、バーピーなどの自重トレーニングを1日20分程していました。 最近、慣れてきたせいか、筋トレ後の心地良い疲労感が無くなってきてしまいました。 自重トレーニングだけでは限界があるのかと思い、体幹も鍛えたかったのでケトルベルを購入したのですが、筋トレを始めた頃のように、疲労感と筋肉が日に日に硬くなっていく感じを味わうにはどうしたらいいのでしょうか? せっかくトレーニングが楽しくなってきたので、ガチガチに絞りたいです!

  • 筋トレ 筋肉痛とダルさ

    筋トレについてお聞きしたいです。最初の頃はやっていいるとすぐ焼け付くような痛みが生じ、次の日筋肉痛に襲われそれが治ると目に見えて筋肉が肥大していました。しかし、最近は動かなくなる限界までトレーニングを行っても、焼け付くような痛みが生じず、次の日筋肉痛にもなりません。そのかわり、筋肉がすごくダルい、動かないというような症状に変わりました。特に背中の筋肉は初期の頃から筋肉痛になりません。これの原因は一体なんなのでしょうか、そして、このままのトレーニングで大丈夫なのでしょうか?・・・負荷が軽いのでしょうか。

  • 筋肉 筋トレ

    今、自宅で自重トレをしています。 理想の体は、サッカーのC・ロナウドや、韓国の男性アイドルの体(チャンミンなど)です。 彼らの、特に胸筋に憧れますが、筋トレをしてるという人でも、ああいったふっくらした胸筋の人ってあまりいないですよね? どうやったらあんな胸筋になれますか? 筋トレ方法を教えて下さい。 ちなみにプロテインはチャンピオン社のホエイスタックを飲んでいて、自宅には、プッシュアップバーとコロコロ(正式名称忘れました)、10キロのダンベルしかありません。

  • 毎日同じ部位の筋トレをしたり、筋肉痛の時に筋トレをすると、筋肉が硬くな

    毎日同じ部位の筋トレをしたり、筋肉痛の時に筋トレをすると、筋肉が硬くなる というのは本当なのですか? それとも、しっかりとストレッチさえ行っていれば、硬くはならないでしょうか? 筋トレは、毎日行うと効率が悪いようですね。超回復するまでに48時間~72時間は かかるそうで、2日、3日位は間隔をあけたほうがいいそうですが、 毎日行ってもよいトレーニングってあるのですか? 例えば、ジョギング、腹筋、スクワット、首の自重トレーニング等ですが。 お忙しいとは思いますが、悩んでおりますのでご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 筋トレで筋肉痛にならない

    37歳女です。 2日あけて筋トレ(腹筋・スクワット)を行っております。 スクワット→1kgのダンベルを持ちスロースクワット10回×3(10回目でかなり辛いです) 腹筋→20回×3 自分は筋肉量が非常に少く、増やしたいのですが、次の日に筋肉痛にならないという 事は筋肉量は増えていきませんか? やはり回数や、やり方が甘いのでしょうか?

  • 筋トレ。筋肉トレーニングのセットメニューについて。

    筋トレ。筋肉トレーニングのセットメニューについて。 私は今、体を大きくするために負荷をかけて筋トレをしています。 ただ、今凄く悩んでいるのが1日に2セットやってるのですが、各部位のトレーニングを一巡してから 同じのを最初から繰り返すのか、同じ部位を2セットしてから次の部位にいくのかで迷っています。 どっちがいいのでしょうか? 例えば、今は腕立て30回、ダンベルカール30回、ダンベルロウ10回、ダンベルサイドレイズ20回の順番で まず1セットこなして、最初からまた同じように2セット目をやっています。 ただ、これだと2セットめに筋肉痛が痛くて出来なくなってしまう場合もありますし、また最初からって感じで気分が 時々なえるというか集中力を持続するのが難しくて悩んでいます。 そこでもかしたら腕立て30回して、数分休憩して、また腕立て30回して次のダンベルカールに進み、同じように ダンベルカールも休憩を挟んで2セットずつやってしまい次に進むっていう感じのほうがいいのでしょうか? 筋トレの先輩方アドバイスどうかお願いします。