• 締切済み

紙おむつを引き裂くさ痴呆老人

naokobutaの回答

  • naokobuta
  • ベストアンサー率48% (29/60)
回答No.2

以前私が働いていた老人病院ではそういった行動が出た時は痴呆用パジャマ(背中開きの部分がファスナーになっているつなぎのパジャマ)を購入してもらう決まりになっていました。 それでもパジャマの上から上手にオムツを外したりするんですよねぇ f(^^;) ポリポリ オムツを引き裂く行動より、なぜ引き裂くのか考えてみたら対処方法が出てくるかもしれませんよ。 オムツの違和感か、退屈でしているのか、プライド高くてオムツを拒否しているのか、昔を思い出して『仕事』しているのか、単に手寂しいのか… 排便コントロールで薬物以外で、というと ・食物繊維をとる ・十分な水分補給 ・良性の腸内細菌を増やす食べ物を積極的にとる(ヨーグルト・納豆・オリゴ糖・プルーンetc) ・寝る前又は起床時に冷たい水か牛乳を飲む ・腹部マッサージ・温罨法 ・毎日定時にトイレへ行く習慣をつける ・適度な運動 等の便秘解消に良いと言われることがあると思います。 後は各老人の状態に応じていけば多少の効果は出ると思います。 入院や施設入所している方、在宅でベッド上生活中心の方はやはり運動不測が原因とも考えられます。 可能で有れば食後便器に座る習慣を。 座位・立位になるだけで腹圧がかけ易くなり、排便の誘発につながる事も有りますよ。

関連するQ&A

  • 紙オムツを引き裂く痴呆老人

    痴呆老人の看護をしていますが 紙おむつをいつも引き裂いて困っています 何かいい方法はないでしょうか? また、痴呆老人の排便コントロールで 薬意外に食べ物や飲み物でよい方法があれば 教えてください 以上

  • 老人介護:おむつをはずしてしまう理由

    老人の介護をしております。 紙オムツ使用ですが、おむつをしょっちゅうはずしてしまいます。 失禁してしまって気持ちが悪いからと言う理由でならわかりますが、 排泄していなくてもはずしてしまいます。 理由として何が考えられますか? また解決方法はありますか?

  • 痴呆犬の排便について

    実家の16歳になる痴呆の症状のある柴犬の排泄のことでご相談します。 もともとは家と庭を自由に行き来していましたが、現在は完全室内飼育です。 時間をみはからって、庭にも出しているようです。 痴呆の症状はありますが、自力歩行可能で散歩には行けます。 夜間の徘徊などもあります。 両親が世話をしている犬なのですが、最近は家の中で排便をしてしまうことが多いようで、高齢の両親も精神的にかなり参っています。 散歩で排便したり、室内でしたり、庭でしたり、数日間排便がなかったり・・と排便のペースもまちまちなようです。 時間をみはからって庭にだしても・散歩に連れ出しても排便せず、その後部屋の中でしてしまったりということも多いようです。 犬と両親が上手く暮らしていくために対策を講じなければならない状況なのですが  ○おむつをする  ○サークルなどで犬のスペースを確保する の二つを考えています。 犬専用に部屋を用意する事もできるのですが、いつも居るリビングで過ごさせてやりたいと思っています。 広目(数畳単位)のサークルを置くスペースはあります。 まだ歩ける犬にオムツをしてしまっていいものなのか? サークルに入れられた経験の無い犬を今更サークルに入れてもいいものなのか? など不安な点が多いので、痴呆の犬の介護を経験された方に、アドバイスをいただきたく思います。 私もできるだけ実家に行くようにしていますが、遠方のため週に一度が限度で、日々の助けにはあまりなっていません。 (老犬へ負担をかけることには賛否両論あるでしょうが、両親が高齢で すので、現状のままでは健康が心配です。  上記(もしくはそれ以外)の物理的な改善が必須であることをご理解 ください。) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • オムツ使用で必要なもの

    要介護4の74歳の父を69歳の母が在宅介護しています。 今まで車椅子をトイレまで押して連れて行けば 手すりなど完備していましたので一人で便器に移動して 排泄できていましたが、風邪などで食欲不振になり 少々体力が落ちてきて、ベッドや車椅子上で失敗することが多くなりました。 ポータブルトイレの手配はしましたが、紙オムツの使用も併用になりそうです。 もちろん、体調がもう少し良くなればトイレの使用を復活させていく方向ではありますが。 とりあえず、紙オムツ使用となるとオムツ以外でどのような物品が必要になるでしょうか?あれば便利、是非揃えておきたいもの、衛生面で注意すべき点などについてアドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。 赤ちゃんの場合だと、おしりナップなどのウェットティッシュでふき取りそのまま紙オムツとともに丸めて密閉してゴミに出していましたが・・・父は薬の作用でほとんど軟便ですが量は多いので、衣服や寝具まで汚してしまうこともあるようです。洗濯などでも良い工夫はありますでしょうか? 父は肌が比較的弱く、車椅子に長く座るだけで臀部に褥創ができていました。皮膚科で薬をいただき、毎日1回はヘルパーさんに清拭してもらっています。

  • 今介護の本を読んでとても衝撃を受けています。

    今介護の本を読んでとても衝撃を受けています。 精神科の病棟で認知症の方達の介護なのですが… 拘束(つなぎの服を着せて車椅子に縛りさらにその車椅子を柱にくくりつけるなど) 暴言(わがままだ、臭いなど) おむつの取り替え(今おむつの取り替える時間じゃないから取り替えないと言うが、おじいさんは気持ち悪がっている) その他にも沢山ありました。 私の母が介護福祉師で老人ホームにいるのですが、違い過ぎて驚きました。 拘束はいけないことではないのですか? 精神科だからやはり重度の認知症であり、老人ホームとはまた違うのですか? 病棟に入った瞬間に独特の不快な匂いがしたというようなことが書いてありましが、私の母の老人ホームではそんなことありませんでした。 これは不潔ということなのでしょうが、管理が悪すぎるのではないでしょうか? こういうのは結構当たり前にあるものなのでしょうか? 長くなりましたが宜しくお願いします。 ちなみにこの本の話は2007年です。

  • うつ病の薬と睡眠薬について詳しい方教えて下さい。

    鬱病と診断された知人が、処方された薬を飲んでいますが、薬の種類がだんだん増えているので心配です。 ・ガスモチン ・ルボックス ・レキソタン ・リスパダール・ドクマチール  睡眠薬としてレンドルミンという薬を飲んでいます これらの薬に何か副作用の心配はないのでしょうか? 睡眠薬なしでは、絶対に眠る事が出来ないそうで 飲むとぐっすり眠れるそうですが 毎日のように失禁しても気づかないまま朝目が覚めると話していました。 本人は、失禁した時は相当落ち込んだらしいのですが 飲まないと寝られないと言い服用を続けています 失禁しても気が付かないというのは 相当強い薬ではないのでしょうか? 先生に失禁した事を話したのかどうか聞いたのですが 言うと、軽い薬に変えられるかもしれないから 話していないと言います。 最近は大人用の紙おむつをして寝ているとまで 聞き、とても心配です。 薬に詳しい方、ご回答宜しくお願致します。

  • 介護パンツやオムツや尿取パッドの低コスト組合せは?

    家族の高齢女性ですが尿意も便意も伝えられますがこの半年で足腰が弱り伝い歩きはおろか這っての室内移動がヤットとなってしまいました。 そこで半月前よりアマゾンでの使い捨て紙パンツ(We モルタルタイプ Ml18 パンツ パーキーレリーフ¥1,218 (¥68/ 枚))や紙おむつ(Lifree 水平漏れ 安全テーピング付きM20シートと【ADL分類:寝ることが多い】価格: ¥1,620 (¥81 / 枚))を試してきましたがコストと労力を勘案し以下の方法で暫く様子を見ようと思っています。 昼間はコスト安の洗濯再利用可のリハビリパンツ(トラストマップ失禁パンツ、失禁ショーツ、レディース、2個セット、5.9液量オンス(150cc)、日本製、重力性尿失禁・尿臭除去剤付属、Mセット価格: ¥4,259 (¥2,130 / 枚))と6回吸収パッド(肌のための1ピースで一晩中使用するための完璧な選択さわやかなパッドは、6回、36枚を吸収します¥1,596 (¥44/ 袋))。 夜間は漏れにくい使い捨て紙おむつと同6回吸収パッドで朝夜の交換を考えています。 何故か排便は昼間のパンツ時だけの為室内ポータブルトイレまで這って行き自力で済ませており助かっています。 しかしおむつかぶれを考えた時にはもっと交換の回数を増やさないとならないものでしょうか? 介護にまつわる他の事についても介護経験者の方の様々なアドバイスを頂けれた幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 腎臓

    薬や脱水以外に腎臓悪くなる食べ物や飲み物ってありますか?心配で…

  • 義父がオムツをしてくれません。

    義父がオムツをしてくれません。39歳主婦です。 義父と、夫43歳と、子供(4ヶ月)の4人暮らしです。73才の義父は、要介護1で、ほとんど自分の事は自分でしますが、一週間に2,3度、夜ねている時布団におしっこをたれます。 洗濯してもおいつかないし、私もメンタルの調子が悪く、お薬をのんでいるので、そんなに体がきかなく、だるくて、よくしてあげられません。  義父にオムツをして私たち夫婦に協力してくれるように、優しくあおぎましたが、「いやだ!」の一点張りで、頑固で頑固で言うことをきいてくれなく、おしっこをたれるので、くさくてくさくてしょうがありません。  おそらく、介護支援センターの人にいわれても、誰にいわれてもそうでしょう。デイケアにもいかないとがんばって、あきれられたこともあります。 自分がおしっこをたれているのを認めるのもできないようで、「おしっこたれるじゃない?」といっても、「してない、おしっこたれない」の一点張りです。  今は、毎晩刺身で晩酌するので、オムツはいてくれるまで、刺身をかってきませんといって、意地悪していますが、それでも「それでもかまわない。はかない!」といってがんばっています。 頑固なので、刺身をあたえなくても、がんばりそうです。  今度はお酒もかくそうかとおもいますが、なんとか、オムツをはいてもらえる方法は、ないのでしょうか?  どんどんおしっこたれる頻度があがるだけで、時間の問題なのです。 こんな事で、いらいらしたくありませんし、洗濯を頻繁にしてあげるのも、私が潔癖症でメンタルの薬のみでだるいので、無理です。  2年前から、老人ホームの申し込みをしていますが、4,5年まちがあたりまえなようですし、今は掃除洗濯、食事づくり以外は自分でできるので、たぶん順番がきても後回しにされるでしょう。  孫もできて4ヶ月で、このまま義父のペースにあわせていては、家の中が不潔になるし、おしっこくさくてたまりません。  どうしたらいいでしょうか? おねしょパットはしていますが、おしっこたれられる度に、晩酌をして、デイケアもいかず、好きなことして毎日テレビだけみている義父にあわせて、メンタルできづかってほしい身で、洗濯してあげるのも、いたたまれなくて、癪にさわります。義父は嫌いです。  夫も毎晩9時過ぎがあたりまえの、多忙、夫に洗濯してもらうのも、多忙にさせすぎて、まいってしまうのではと大変です。  夫ばかりがわるいのではありませんが、1年前から、追突事故を2回に、スリップで、車横転(夫けがなし、車全壊)をして、3回も交通事故をおこしています。  なんとか義父にオムツをしてもらう方法はないでしょうか?  

  • 胃のむかつきを抑える薬以外のもの

    胃のむかつき・吐き気が中程度あって気持ち悪いです。 薬は明日になってからしか買えないのでなんとか薬以外で症状をやわらげたいのですが、 そういう食べ物・飲み物ってありますでしょうか? よろしくお願いします。