• 締切済み

平成電電チョッカのアナログ回線でaナンバー

 スミマセン。同様の質問を他サイトでもしていますが、反応がなく、困っておりまして(^_^;)、こちらの皆様からも何か情報を頂ければ、と……。  どなたか、平成電電のチョッカのアナログ契約で、aナンバーを利用し子番号をもらい、実際に、たとえば電話とFAXを分岐して使ってらっしゃる方、おられますか?  当方現在、NTTのISDN&iナンバー契約にて、TAにて電話とFAXを分岐している者です。コストの点からも、チョッカのアナログ&aナンバーに惹かれ、契約を検討しているところです。  当方の旧型のFAXにはPBXが内蔵されており、ダイヤルイン機能が使える、と取説には書いてあります。  このダイヤルイン機能を流用し、チョッカのアナログのaナンバーって、うまく使えるものなのでしょうか? そもそもダイヤルインと(NTTの)iナンバーって、システム設定が違うものですよね?  FAXメーカーに尋ねても、「動作可能とも思われるが、データが皆無で、保証は出来ない」とのことです。  もし、どなたか実際にビジネスフォンまたはFAXを使って、チョッカのアナログ&aナンバー契約によって、「文句なく番号の分岐ができるよ」という声があれば、ぜひ参考にさせていただきたいのですが……。  また技術的な面で、そちらに詳しい方、いらっしゃいませんかね? よろしくアドバイス願います。

みんなの回答

  • wakasaji
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.2

NTTのダイヤルインに類するサービスはCHOKKではaナンバーでは無く バンゴープラス(\770)で対応可能です

参考URL:
http://www.chokka.jp/option/fuka/bango.html
ransama
質問者

補足

 ご回答ありがとうございました。  やっぱり、バンゴープラスを利用するしかないですかね?   じつは私の質問の意図は、「バンゴープラスではなく」、どうしても「aナンバー」をアナログで使いたくて……ということなんです。スミマセン。状況説明が足りませんでしたね。  当方のFAXは、ダイヤルイン機能は付いていても、グローバル着信に対応していないようです。  とすると、770円×2番号分=1540円分を負担しなければならず、これがaナンバーであれば、300円程度で済みますので、「なんとかaナンバーをアナログで利用するための『奥の手』って、ないだろうか?」と思ったものですから。  御手数をおかけして、スミマセンでした。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6669)
回答No.1

大変申し訳ありませんが、私はチョッカのaナンバについては、わかりません。 NTT回線のみのアドバイスだけです。 >当方の旧型のFAXにはPBXが内蔵されており、ダイヤルイン機能が使える、と取説には書いてあります。 この説明は、アナログ回線のダイアルインの説明ですので、ISDN回線には対応しません。 アナログのダイアルインは、利用者は少なくなっています。(大部分が、ISDNのiナンバへ移行) アナログダイアルインの利用が少ない推定理由 ダイアルイン受信機能の機器(質問者のFAX)が製造終了で、メーカにも持ち合せがない為、故障時に代替機がない。 FAXメーカでも技術者がいない。(質問者のメーカの動作保証がないと言うのに表現されている) (つまり、アナログダイアルインの受信機能が故障すると着信不可能 →修理不可能) 番号が複数でも、実質の通話は1回線である。 ---------------------------------- NTTのダイアルインと、iナンバの違い ダイアルインとは アナログ回線もISDN回線も交換機から端末機(質問者のダイアルイン機能のあるFAX)へ、着信番号を送出する。 着信番号を受信すると端末機は、該当の通信機器へ振り分ける。 iナンバとは ISDN回線のみで、アナログ回線にはない。 端末機(TA)へ、着信番号を送らない。 着信番号の代わりに符合を送る。(例:1の番号とか、2の番号とか・・・) 番号の符合を受信するとTAは、該当の通信機器へ振り分ける。 ---------------------------------------- 次はNTTのISDN回線の、ダイアルインとiナンバの詳細・料金等を説明します。 (説明内容が、一部上記と重複します) ISDNのダイヤルイン NTT交換機から、端末のDSU(TA)に、着信番号を送出します。 この番号送出で、複数のISDN回線をダイヤルイングループで組合わせると、違う番号でも番号送出が可能です。 端末のビジネスホンや交換機では、ダイヤルイングループ内なら違う番号を受信しても、目的の内線に接続の設定が可能です。 料金は、番号送出のためにiナンバーより高いですね。 もちろん、オプションで番号送出をしない事も出来ます。⇒グローバル着信といいます。 このグローバル着信は、着信番号が送出されないので、電話機を全部鳴らす時に使う様です。 又、グローバル着信は、番号送出しない分、料金は安くなります。 ISDNのiナンバー NTT交換機は、DSU(TA)へは着信番号送出しません。 そのかわり、「1番」「2番」「3番」と符合?を送出します。 DSU(TA)は、この符合?を受信して、設定したアナログホートの電話機を鳴らします。 例えば1番と受信すると、ポート1(メーカによってはアナログポートA)を鳴らします。 このiナンバーは、ISDN回線の複数回線には対応しません(最大3番号が1回線の内で対応) 着信番号を送出しないので、料金は安いです。 ---------------------------------- NTT回線で故障なら、NTTでは修理対応も窓口が1本です。 チョッカの回線になるとNTTにはお客様データがない為、故障時は受付の対応をしません。 故障の修理対応は、お客様がチョッカへ電話してチョッカと直接対応です。 修理はチョッカから依頼されて、NTTがチョッカから回線故障を請負います。

ransama
質問者

お礼

 早速ご丁寧で詳しいご回答、ありがとうございました。  前々から疑問だった、ダイヤルインとiナンバーとの、技術的?な差異について、とてもよくわかりました。

関連するQ&A

  • PBX等内での、ダイヤルイン非対応のアナログFAX機接続について

    電話会社にダイヤルイン契約をして、 ダイヤルイン非対応のアナログFAX機を、 ダイヤルイン対応のPBX・ビジネスホンやTAに接続して受信できますか? (アナログ電話機を接続する為の単体アダプタ等を使用可能として) 例: 00-0000-1111(契約回線) → TEL機     | 00-0000-1119(ダイヤルイン追加番号)                    →ダイヤルイン非対応アナログFAX機 よろしくお願い致します。

  • ISDN64回線の代表組とFAX接続

    こんにちは。 事務所にISDNを2回線引いて、FAXを併用したいと思っています。 契約回線番号の1回線目をA、2回線目をBとします。 ISDNのTAを経由してビジネスフォンに接続するのですが、期待している使い方は (1)Aの番号で着信して、FAXを使っていないときには同時に4名が通話できること。 (2)Bの番号で着信したらFAXに流す。 Bの番号で着信すると2個目のTAに着信するので着信した電話番号がわかればTAでアナログに分岐することができます。Bだけダイヤルイン登録すればいいと思い、NTT116に問い合わせたところ、「AとBを代表組してAを親番号、Bを個番号にする。A、B両方ともダイヤルインにする必要がある。」と言われました。Bの番号だけほしいのですが、代表組をするなら必要のないAの番号までダイヤルイン登録をしなければならないようです。800円X2で毎月1600円かかってしまいます。 何か、他に良い方法はないでしょうか?

  • 二つのアナログ回線を一つのデジタル回線へした際に・・・

    現在、アナログ回線が二本あります。このうち一本を休止(廃止)し、デジタル(ISDN)回線に変更しようと思っています。さらにiナンバー契約をして番号を振り分けようと思っています。 このとき、廃止した回線の番号をiナンバーの追加番号に充てることは可能なのでしょうか? NTTに月曜日に確認するつもりですが、もし、ご存知の方がいらっしゃったら、と思い質問しました。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • RTA55i のアナログポートでダイヤルイン

    現在ISDN回線でYAMAHA RTA52iを使用しています。 もうすぐADSL回線へ変更するので、YAMAHA RTA55iの購入を考えています。 そこでADSLに変わった場合、利用しているダイヤルイン機能が RTA55iで使用できるか知りたいと思っています。 現時点でアナログのダイヤルイン番号(i・ナンバーではありません)を使用していて、 それをアナログポートに振り分けて使用しています。 ADSL回線に変わった場合、RTA55iのアナログポートでダイヤルイン番号が使用できるか、 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。m(__)m

  • 電話3回線分をNTT「ひかり電話A」で使用したい

    アナログ電話2回線分、au光電話1回線を、「フレッツ光ネクスト」に付随する「ひかり電話」で使用したいと思っています。 アナログ2回線はISDN回線で、TAを使って2番号を使用していました。また、PBXを使って同時通話を行なってきました。 このアナログ電話の2回線も今回の「docomo光」→「フレッツ光ネクスト」に相乗りできるように検討中です。 NTTのサービスに「ひかり電話A」というものがあります。 NTTに相談したら、終端装置は2ポートしかないが、電話機が「モデムダイヤルイン機能」があれば、かつ 「ダブルチャネル」の付加サービスを利用すれば同時通話が可能とのことです。 現在の電話機は古いのでPanasonicの新電話機も購入しようかと思っています。 ちなみに、VE-GD72DWという電話機です。「モデムダイヤルイン機能」は付いています。 NTTのご担当の言うこと、Panasonicのご担当の言うことが、それぞれ微妙に食い違っていてどうすればいいか結論を出せずにいます。 やりたいこと、NTTがいう概要図、試案を添付しました。 試案(1)・・・3番号を使う場合の接続図  できれば3番号を継続したいです。 試案(2)・・・2番号だけを使う場合の接続図   どうぞご覧いただきアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

  • アナログ回線の2回線目、そしてダイヤルインのことでご教授お願いいたします。

    アナログ回線の2回線目、そしてダイヤルインのことでご教授お願いいたします。 アナログ回線を2回線{(市外局番)-(市内局番)-(1111)}と{(市外局番)-(市内局番)-(1112)}を持っているとします。今までは2回線を代表組にしていました。、アナログ2回線の契約はそのままで{(市外局番)-(市内局番)-(1112)}の番号をダイヤルイン番号として契約して複数の内線を鳴るようにする事は可能でしょうか?? そしてそうなった場合アナログ回線は2回線とも{(市外局番)-(市内局番)-(1111)}の番号になったりするのでしょうか? それともアナログ2回線が{(市外局番)-(市内局番)-(1111)}と{(市外局番)-(市内局番)-(1112)}でダイヤルイン番号も2回線目と同じ番号の{(市外局番)-(市内局番)-(1112)}で契約ができるのでしょうか?? ちなみに事情によりISDN回線は使わない考えです。 説明が上手くできず申し訳ありませんが知識のある方ご教授お願いいたします。

  • ISDNのダイヤルイン番号とiナンバーについて

    現在、ISDNでダイヤルイン契約&グローバル着信で、 (ダイヤルイン料金800円/月) 電話+FAXを個別の番号で着信させていますが、 今後、iナンバー(300円/月)へ切替を検討しています。同番での切替は可能でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 平成電電のCHOKKA

    引っ越す予定なので平成電電のCHOKKAにしようと思っているのですが、この会社、誤った番号を割り付けたり、客に無断でマイライン契約をする社員がいたり、いまいち信用できません。 安さは魅力なのですが実際のところトラブルとかは大丈夫でしょうか? また、将来会社がだめになった場合にはどこかがサービスを受け継いでくれるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ビジネスホン、アナログ増設したら関係ないものまで着信してしまう。

    電気工事屋です。 ペーパーですが工事担任者資格は有しています。 この度、会社の引越しに伴い、自前でPBXの移転、配線を行い 設定変更まで行いました。 この際、ISDN2回線からISDN1回線(FAX用にダイヤルイン契約あり) +アナログ2回線(IP電話2ch)に変更しました。 IP電話はYAMAHAのVoIPアダプタを利用しました。 ビジネスホンはIWATSUのTELEMORE 824です。 アナログダイヤルイン等の機能は使えないということで、 あまり推奨はされていないようでしたが、ISDN基本ユニット上に アナログ増設カードを設置しました。 IP電話は発信、着信とも出来るのですが、関係のないISDNの契約番号 ダイヤルイン番号の着信のときも、ISDN用の外線1または2だけでなく、 アナログ(IP)回線の外線3、4両方とも赤く光り着信してしまいます。 ISDN用の着信可能外線等の設定は、外線1,2のみですし、その他の 設定も素人目には問題なさそうなのですが、上記の現象で困っています。 ご教示いただければ幸いです。

  • ISDN電話とアナログ電話

    まず使用機器から説明させていただきます。 TA:IW60(S点ユニット装着)・・・共にNEC製 ISDN電話:S-2000・・・NTT製 アナログ家庭用電話 アナログ家庭用FAX 契約番号(電話で使用):***-1111 ダイヤルイン(FAXで使用):***-2222 TAのS点ユニットにS-2000を接続し、TAのアナログポートに電話とFAXを接続してみました。 すべての電話・FAXで発信することは可能なのですが、着信時(1111に)にアナログ電話が鳴りません。 2222に電話をするとFAXには繋がります。 何か設定があるのでしょうか? それともこういう物なのでしょうか? ユーティリティーにはアナログの設定しかないのでどうしていいかわかりません。 わかる方ご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ISDN