• ベストアンサー

TZRの・・・その2

本当に困っているんですが、TZR50(4EU)に乗っているんですがぜんぜんふけないというか走らないんです。状況はというとエンジンかけてしばらくはちゃんと走っているんですがしばらくすると突然アクセルを開けると回転がひくくなり進まなくなって終いにはクラッチを握っているのにもかかわらずエンストしてしまうんです。エンストするともうセルではエンジンがかからないので押しがけでかけても最初だけでニュートラの状態でもエンジンがふけることなくそのままエンストしてしまいます。わかりにくい説明で申し訳ありません。とにかく本当に困っています。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.1

原因として考えられる中で一番怪しいのが、空燃比の濃すぎがあげられます。このような症状が起きる原因としてはキャブレターのチョーク系統の異常、ニードルバルブ(フロートと連動しキャブレター内部の油面を一定に保つ機構)、エアクリーナーのつまりなどが考えられます。このような部分にトラブルを生じると、エンジンが冷えているとき(濃い混合気を必要とするとき)はいいのですが、エンジンが暖まってくると混合気が濃すぎとなり、プラグがかぶってしまいエンストや吹けないなどの原因になります。 もうひとつは燃料タンクのエアブリードのつまりが考えられます。燃料タンクのキャップにはタンク内に空気を入れる(ガソリンが減った分だけ空気を入れないと、タンク内が真空になりガソリンが出てこなくなるため)小さな穴があいています。この穴が詰まってしまうと、走行中に燃料が減ってくるとタンク内の圧力が負圧になり、燃料がキャブレターに供給できなくなり、ガス欠のような状態になってしまいます。この場合は空燃比がひどく薄くなってしまいエンストするわけです。 前者の場合はキャブレターのオーバーホールなどが必要になるでしょうが、後者の場合はエンジン不調になった時点で、エンジンを停止しタンクキャップをいったん開けて、タンク内の圧力を正常にし、その後に再始動すれば正常にエンジンが掛かるはずです、もしこれで正常な状態に戻るようであればタンクキャップの裏側にある小さな穴が詰まっていないか確認し、詰まっているようであれば高圧のエアーなどで清掃すればOKです。 キャブレターのオーバーホールが必要な(前者が原因の場合)場合はキャブレターに対する基本的な知識・経験が無いのであれば専門家に依頼してください。燃料装置のことであり、不用意な整備で燃料漏れなどを起こすと二次災害の可能性もあります。

amakasushirou
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます。とりあえずキャブ、エアクリーナーのほうは清掃してみました。詰まっているところは息を吹きかけて穴を貫通させましたし、悪いところは特になかったと思います。ニードルバルブというのがどの部品のことかよくわからないのでもしよろしければご教授ください。またプラグかなと思いはずしてみようと思ってプラグをはずそうとしてもぜんぜん取れなかったのです。とても硬くて。一緒にいた友人がCRC556を吹きかけて何とか取れたんですが、このプラグがまっちゃというか、赤みを帯びた茶色だったんです。友人は焼けすぎといっていましたが、このプラグが原因ということはないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

noname#2748
noname#2748
回答No.4

その穴です。タンクのガソリンが減った分だけ空気をタンク内に入れてやら無いと、タンク内の圧力が下がりガソリンがキャブに流れて行かなくなってしまうので、そのためにしばらく走った後で不調に陥ることがあります。これが原因かどうか確かめる方法としては、エンジン不調になった時点で、タンクキャップを一度はずしてタンク内の気圧を元に戻し、それで正常になるようであればこれが原因と思って間違いないでしょう。清掃についてですが、裏側の穴の部分が詰まっていなくても外気との通路(通常キャップの側面のパッキンの近く)に問題がある場合もあるのでそちらも点検しできればエアーなどで吹き飛ばしてやるのが良いでしょう。 また、キャブにドレーンプラグ(フロートチャンバーの底部にあるネジ、機種によっては無い場合もある)がある場合、不調に陥った時点で、このプラグを緩めてガソリンがキャブまできているかどうか確認してみることもできます。

noname#2748
noname#2748
回答No.3

キャブをいじる前に、燃料タンクのキャップの方は試されたのでしょうか?もし、そちらに原因がある場合はいくらキャブを調整しても無意味ですよ。

amakasushirou
質問者

補足

遅くなってすいません。キャップの穴と言うのは、キャップの裏に2つある小さい穴のことでしょうか?穴というのはそれ以外に見当たらないのですが・・・・。何度も申し訳ありません

noname#2748
noname#2748
回答No.2

二ードルバルブとはキャブレター下部のフロートチャンバーへのガソリンの流れをコントロールしているバルブで、フロートの付け根あたりにあります。フロートチャンバー内の液面が下がるとフローとが下がり、このバルブが開きタンクからガソリンがキャブレターに流れ込み、液面が上がるとフロートによって押し上げられ燃料の流れを止めます。これによってキャブレター内には常に一定の量のガソリンがたまっているようになっています。 プラグに関しては白っぽくなっているなら焼けすぎ、真っ黒にカーボンがたまっていればカブリ気味、キツネ色ならばGOODです。赤茶色との事なのでややカブリ気味ではありますが、GOODと判断してよいでしょう。

amakasushirou
質問者

補足

もう一回自分でキャブをはずしてみましたがぜんぜん変わる気配がありません。もしこれをバイク屋に修理を出したらいくらくらいとられますか?

関連するQ&A

  • TZR50の速度がでない

    こんにちは 日ごろお世話になっております。 今、友達に売ってもらったTZR50に乗り練習をしようとしたら、 いくらアクセルを回しても回転率が上がらず速度も20キロ以上出ません。 昨日の雨のせいでどこかに水がはいったのかと思ったのですが、 構造がよくわからないので、どうしようもありません。 どこが悪いのでしょうか? ちなみにクラッチをきってアクセルを煽っているときは、 5000くらいまでは回転数があがりますが、それ以上はあがりません。 走っているときは3~4000くらいまでしかあがりません。 乗る練習がしたいのにできなくて困っています。 どうしたらいいでしょうか?

  • 走行中にエンスト

    ZRX-II400に乗っています。 大通りを走行中、クラッチを切り、アクセルも開けずに、慣性力?だけで走っていて、 そこからアクセルを開けて復帰しようとしたら、エンジンが落ちていました。 クラッチを切っているときに、信号待ちなどでエンストしたことはあるので、またそれだろうと思って、再び走り始めました。 今度は坂道を、クラッチを完全につなげて、アクセルは開けずに、サードギアで走っていました。するとまたエンジンが落ちていました。 タコメーターは、2千回転弱だったような気がします。 クラッチを切っている時のエンストは、「エンジンが温まっていない」で済みそうですが、2つ目のパターンは初めてで、次乗るのが少し不安です。 チョークを引っ張ってエンジンをかけると、いつもは4千回転くらいまでしかあがらないのが5千回転まで上がるくらいだったので、エンジンは温まっていたと思うのですが・・・ 考えられる原因はありますか?? 思いつく限りで教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • クラッチのつなぎについて

    閲覧ありがとうございます♪ MTの車で アクセルを煽らずに クラッチを離していくだけで クラッチを繋ぐことができるのは ディーゼルのエンジンだからですか? トルクがあるからですか? 逆にアクセルをあおらないと エンストをしてしまうのは ガソリンのエンジンだからですか? トルクがないからですか? 高回転型のエンジンなら なおさらですか?

  • 回転数を高めにしてクラッチをつなぐとどうなりますか

    バイク初心者です。いつも発進する時に、アクセルを少しひねって半クラにして、ゆっくり発進します。 アクセルのひねりが弱く、エンストしてしまうこともあります。 そこで思ったのですが、回転数をそれなり、例えば4000とか5000くらいにあげてクラッチをパッっと話すとどうなるんでしょうか? エンストは「エンジンの回転数が一定以下に落ちることです。 それにより、エンジンが持続的な回転を維持できなくなるからエンストするのです。 つまり、エンジンの回転数が一定以上であれば、エンストしないわけです。」 というようにホームページにありました。なので、回転数が高ければクラッチを半クラにせずにすぐにつなぐとエンストせずに発進するという考えでよいでしょうか? 自分で試せばというのもあるのですが、何が起こるのか怖くてできません・・・いったいどういう事がおこるんでしょうか?

  • ミッショントラブルについて。

    ダイハツのアトレーMT車について教えてください。 走行中、ギアを入れても進まなくなりました。 それと同時に焦げているような臭いと 「ギー」と言う音がしました。 以前から運転中、ギアチェンジしてアクセルを踏んでも ニュートラで踏み込んだかのように回転数のみ上がり 前に進んでないような感覚が一瞬だけありました。 そして、今回はこのように完全に進まなくなりました。 今の状況は、エンジンは問題なくかかるのですが クラッチを踏みギアを入れてクラッチを離しても前に進みません。 しかもクラッチを完全に離していてもエンストせずエンジンがかかっています。 それは何速に入れても同じです。 又、「ギー」という音も臭いもしません。 これはどこが故障なのでしょうか? 修理は難しく大金のかかるような内容でしょうか? よろしくお願い致します。

  • TZR50に4EUエンジン乗せてます!

    失礼します。 自分はTZR50に4EUのエンジンを載せているのですが、1速、2速まではパワーバンドにいれて走ることはできるのですが3速の8000回転頃パワーバンドに入る前に頭打ちしてしまいます。キャブOHしたのですが症状は変わりません。これはCDiの不良の症状なのでしょうか?

  • MT車の発進時のクラッチ操作

    路上にて、MT車で発進をする際、アクセルを少し踏んで、クラッチを徐々に離しますが、時々エンストしてしまいます。 発進時、もっとアクセルを踏み、エンジンの回転数を上げれば、多少クラッチを上げるのが早くても、エンストせずに発進するのでしょうか?

  • MT車の勉強(構造)ができるサイト

    毎回わからなくなるとここで質問させていただいております。 先日、TZR50(4EU)のエンジンがかからなくなり、ここで質問させていただきました。結局、押しがけをしたりしましたが、エンジンはかかりますが、走る前にタイミングがつかめず、またエンストしてしまいます。 そのTZRはセル式で結構な改造車です。 友達に売ってもらったのであまり文句はいえず地道に改造点(悪いところ)を直していくことにしました。 ここで聞く限り、そのバイクはありえないことが多すぎるようで、 例 ・7000回転まであげないとどのギアににいれてもスピードがあがらない ・直キャブで、雨の日には走れなくてゴミなどもはいってキャブを傷める ・そこまでうるさくないというチャンバーをつけていますが、とてもうるさくて暴走族のような音がする etc・・・・ なので、直すにもなにをするにもバイクの基本的な知識がまるで ないので、なにを言っているのかまったくわかりません。 キャブなど写真で見たことはありますが根本的になにをしているものなのかがわかりません。それほど知識がないのです。 なので、そういった構造、働きができれば写真付でわかる(50ccで)サイトや本はありませんでしょうか?いくら探してもでてこなかったので 質問させていただきました。 また、基本的なことをおしえてくださる優しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 お手数ですがよろしくおねがいいたします。

  • アクセルを回すとエンジンが止まります。

    平成9年式のCB400SFに乗っています。中古で購入し、現在走行距離は35000 kmで燃費は17 km/Lくらいです。購入してからバッテリー交換、プラグ交換、エアクリ交換などしました。あと、右側のクランクケースが少し破損し、オイル漏れをしていたので、エポキシ樹脂で固めました。(まだ走ると少し滲んできますが・・・) ある時、坂道発進でエンストしてから、アクセルを回しても回転数が上がらなくなってしましました。終いには、セルを回してエンジンがかかりそうになるものの、アクセルを回してもふけ上がってくれないので、アイドリングさえ不能になりました。さらに、バッテリーが上がってしまい、押しがけを何度か試みたものの、セルと同様にかかりそうになってもアクセルを回すとすぐに回転数が落ちてエンジンストップしてしまいます。たぶんプラグがかぶり気味なんだろうと思いますが、他に原因はありそうですか?自分ではもうわからないので、ご指導のほどよろしくお願いします。

  • ZZR250でクラッチワイヤーをいじったら

    ZZR250なんですけどクラッチワイヤー調整して、10分ぐらい走ったらすごく調子が悪くなりました。 信号待ちで1速に落として、アクセルを戻すと回転数がそのまま0に落ちてエンスト エンジンかけようとするとすぐにエンストします。 それでアクセルを開けながらエンジンかけて、アクセルをちょっと回してエンストしないように走ってました。 しかし、この方法だと発進のスピードがアクセルについてこなくて、すごく遅いです。 ちょっと走ればいつ通りなんですけども。 クラッチワイヤーの調節はバイク屋にやってもらいましたので、遊びなどは大丈夫だと思います。 この原因って何でしょうか?   バイク屋も分からないみたいで困ってます。 関係ないかもしれませんが、サイドスタンドスイッチがおかしくて、サイドスタンドを立てたままNに入れてエンジンかけるとたまに止まります。 これが悪さしてるとかありますかね?