• ベストアンサー

60歳までに再就職したら年金は?

56歳で早期退職しました。再就職したら給料が半分以下になりました。 厚生年金には入っていますが、年金額が減少すると聞きました。 就職しないで国民年金にはいっていたほうがよかったのでしょうか? 18年生まれです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drnelekin
  • ベストアンサー率43% (126/293)
回答No.4

年金額計算の基礎となる数値に,「平均標準報酬」と「被保険者期間」があります。 このうち,懸念されているのは「平均標準報酬」が低くなることですね。「平均」なので,低い給料の部分を加味すると低くなってしまうわけです。 ところで,年金額の計算式を長方形の面積だとイメージしてみましょう(超シンプルに)。 大まかに言うと,「平均標準報酬」は長方形の「高さ」にあたり,「被保険者期間」は「底辺の長さ」にあたります。 「平均」にしたため高さが若干下がっても,底辺の長さが伸びるので,年金額自体が減る心配はありません。いかがでしょうか? おおざっぱなイメージですので,個人個人で詳しくお聞きになりたい場合は,社会保険事務所に出向かれた方がよいでしょう。

fukutiyann
質問者

お礼

ありがとうございました。 友達が退職6ヶ月前から辞めたときの給料の平均が平均標準報酬になるから 給料カットになる前に退職しなければ損だ・・・というものですから。 長方形面積でのイメージとてもよくわかりました。 一度社会保険事務所にでむきます。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

再就職した先の会社が社会保険に加入していれば、必然的に加入の義務がありますから、国民年金との選択は出来ません。 ただ、一般の社員と比較して、勤務時間や出勤日数が3分の2以下の場合は、社会保険に加入できませんから、ご自分で国民年金と国民健康保険に加入することとなります。 國保の保険料は、全額ご自分の負担で、会社の場合は半額は会社負担です。 又、厚生年金の加入期間が長いほど、国民年金の加入よりも年金の受給額が増えます。 この辺りを考慮されて、決められたらよろしいと思います。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

年金受給額のみに着目するのであれば、国民年金よりも厚生年金の加入期間が長いほうが、受給額は多くなります。  ただし、再就職した場合、当然会社で社会保険・厚生年金になりますので、選択する事は出来なくなります。  再就職しないで国民年金に加入した場合は、国民健康保険への加入となりますので、負担する保険税に加えて病院へ行ったときの自己負担額の1割差額など、色々と負担形態が変わってきます。それら全てを含めて、いわゆる「損得」を考えても、現状の選択が良かったとは思います。

  • kubotamd
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

私は55歳で会社を辞めてそれから就職しないで11年になります。55でやめる時は厚生年金に37年入っていましたが60歳まで国民年金に入りました。入りましたというか、市役所から探し出されて入らされました。  損得からいえば、たとえ給料半分でも健康ならば現在のやり方が一番いいですよ。健保も年金も会社が半分だしてくれていることを忘れないように。自分でだすとなると健保なんか40万/年もださなきゃならないので大変です。  年金額が減少すると言っても56歳の人に響くほとの割合じゃ無いでしょ。 もっと具体的な事がききたかったら何が教えてほしいか言ってください。 

fukutiyann
質問者

補足

早速のお答えありがとうございました。 私の友人が60歳定年で57歳給料カット3割今55歳 厚生年金は退職6ヶ月前の給料で計算するから3割カットになる前に 辞めなければ年金が損すると、いいました。 それを聞いて給料半分以下になっても会社勤めをはじめたばかりなので 将来の年金のために最悪の選択だったのか?心配でたまらないのです。 勤め始めてしまってからもう遅いとは思うのですがどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 再就職するまでの無職期間の年金保険料は。。。

    早期退職してから再就職するまでの無職期間は、国民年金保険料の支払い、厚生年金保険料の支払い、そして医療保険は、どうすればいいのでしょうか。お詳しいかた、教えてください。

  • 55才早期退職した場合、年金額の差額はどれくらい?

    1960年生まれ、1982年に就職し、以来厚生年金に加入してきました。今般「早期退職制度」が設定されまして、2年後の55歳で退職し、国民年金に変更した場合と、60歳まで厚生年金に加入し続けて退職した場合とでは、(おそらく)64歳から受け取る年金額の差額はどのくらいになるのでしょうか。現在の年収は750万円です。どうぞご教授ください。

  • 20歳以下の厚生年金と支給額について

    色々調べているのですが少し解らない部分があるので ご質問いたします。 1. 18歳や19歳で就職した場合、厚生年金に加入し支払いますが 厚生年金を払うという事は国民年金(基礎年金)も払ってる事になりますよね。 でも、国民年金は20歳~となっているので もし20歳未満で厚生年金を払った場合 この基礎となってる部分(国民年金)は年数にしっかり入るのですか? それとも「厚生年金」として年数になるのでしょうか? 例で 19歳~24歳の5年間、厚生年金を払って、もし退職し 25歳~29歳の間国民年金を払うとすると 総数としては10年間、国民年金を収めてるって考えでいいのでしょうか? 2. それと国民年金の支給額は現在で792,100円とありますが 厚生年金の支給額はどのように計算されるのですか? 例えば、19万円ぐらいの給料の場合 厚生年金で払う金額は13000円ちょっとですよね 半分は会社が払うとして合計では約26000円ちょっと払ってる事になりますが これは国民年金より自己の負担額は少ないのですが 貰える額は国民年金より多いんでしょうか? 厚生年金と国民年金とを完全に分けて考えられない部分も まだあるので、文章が少しおかしいかと思いますが 解る範囲でアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 年金は払わなければならない??

    今年の4月から新社会人になる予定だったのですが。。。4/3入社で4/2まで店で配属先でアルバイトをしていました。 しかし、4/2に退職することにしました。 大学を4年間行きました。 1.さかのぼって払ったほうがいいのですか?将来満  額貰いたいんですが。 2.就職しないと、国民年金をずっと掛け続けること  になるのでしょうか? 3.就職すると、国民年金が厚生年金にかわりますが、名前がかわるだけなんですか? 4.年金を払っても、40年後年金があるとはとても思えません。。必ずもらえるんでしょうか?

  • 厚生年金(保険)を国民年金(保険)に切り替えようと思っていますが・・・

    厚生年金(保険)を国民年金(保険)に切り替えようと思っていますが・・・ わからないことがありますのでよろしくお願いします。 今私の現況ですが現在62歳です。正社員で厚生年金に加入してます。厚生年金は約20万ぐらい(2ヶ月)もらっています。給料は20万ぐらいなのですが、歩合給のため20万は固定されてますが・・・ 毎月給料に5万から10万ぐらい歩合給が入ります。だから総支給額が25万から30万ぐらいになります。いま、いただいている年金も28万を超えるのでその半分を引かれてます。 30万ぐらい給料があると年金を合わせて40万ぐらいになるので6万ぐらい年金が引かれます。 そこで会社(個人経営)にも相談したら厚生年金をやめてもかまいませんよ。国民年金に切り替えてもいいですよ。という返事はいただいたのですが・・・どちらの方が収入がおおいのでしょうか? また、今現在年金(厚生年金)をもらってるにいまさら62歳で国民年金をかけたらどうなるのでしょうか?(もらえる額とか・・・どのようにしてもらえるのか?)

  • 年金

    1.厚生年金はもらっていた給料の額により将来受け取る金額は変わるのでしょうか?例えば15万の給料の人と25万の給料の人ではこの給料が仮に一生変わらないとしてかけた期間も同じ場合、国民年金を除く厚生年金の分で受け取る額は変わりますか? 2.厚生年金の受取額はどのように決められるのでしょうか?かけたていなかった期間は何年以上あると減額が大きいとかありますか? 3.自分が受け取る厚生年金の額は分からないでしょうか?

  • 年金額は、減るのでしょうか?

    55歳 女性です。 今年で、55才早期退職致します。 厚生年金は 444ケ月 掛けてきました。 ねんきん定期便によると、年金累計額は 12,025,666円となっています。 年金見込額は、61歳より1283700円です。 が、今  私が55歳で、退職すると この金額は、減るのでしょうか? 444ケ月も真面目に働いて掛けてきたのですが、 この先、年金をもらえる年齢まで 生きれるかどうかもわかりません。 それでも、この先6年間 国民年金を掛けなければ 見込額は、減るのでしょうか? ご存知の方 宜しくお願い致します。

  • 給料減ってからの厚生年金掛け金

    60歳まで42年間厚生年金を掛け込み定年退職しました。 61歳になり、これまでの約1/3の給料で再就職し厚生年金を再掛け込みしています。 掛け込み月数は増えますが、平均月収は減る一方です。 この場合、減った給料で再就職しない方が、将来の年金額は多いのでしょうか?

  • 早期退職により、厚生年金から国民年金へ切り替える

    厚生年金を35年かけてきましたが、55歳で会社を早期退職しようと思います。 その後60歳まで5年間、国民年金をかけなければならないでしょうか? かけた方が、支払い年月が長くなり有利になるのでしょうか? それともかけるメリットはないのでしょうか? 大雑把でけっこうですので教えて下さい。

  • 夫婦の年金

    夫は大学卒業後、すぐに就職し、厚生年金を支払ってきました。 私は国民年金を支払ったり、夫と結婚後、子供が3人生まれ、専業主婦となり6年ぐらい「第三号被保険者」になったり、現在は厚生年金を10年ぐらい支払ってきました。 単純なご質問なのですが、老後の年金を夫婦で合算して、割って半分づつもらえることってできますか? 専業主婦も大変なのに、いざ老後になると夫のほうだけ年金が多いっていうのは、ちょっと・・・。 できれば平等に半分づつ欲しいのですが、そういう書類手続きがあれば 今のうちにやりたいと思います。 変な質問かと思いますが、よろしくお願いします。