• 締切済み

在宅ワークで給与未払い、社長は逃げる。。

hanboの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

会社の登記簿謄本は、会社の住所地を管轄する法務局で、誰でも取ることが出来ます(有料です)。  10月1日に「個別労働紛争解決法」と言う法律が出来て、ご質問のようなトラブルに対して、無料で解決してくれるようになりました。方法は、都道府県庁の労働局総務部企画室が窓口ですので、そこに関係資料を添えて申し出てください。当事者同士で解決が困難な場合は、都道府県の労働局長が解決方法を助言・指導してくれますし、それでも解決出来ない場合は、弁護士・大学教授で構成する紛争調整委員会が、紛争解決のために斡旋を無料で行ってくれます。  給料の支払い状況など、関係資料をまとめて、都道府県庁の上記の担当に相談するの方法かと思います。無料ってのがいいですね。

ganbaruman
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございました。 実は私以外の同じ会社から在宅で仕事を請け負ってる人達全員が給与未払いなのです。   私は最近、業務を始めたので債権の額は数万程度ですが中には100万円未払いの人も居ます。そのかたは、独自に弁護士を立てているようですが。私には費用がないものでして。。  

関連するQ&A

  • 在宅ワーク

    在宅ワークを初めようと思い色々しらべたのですが、問い合わせしても返信がないので電話をかけたら英語のガイダンスがながれたり(これって悪質な業者ですか?)、サイトの問い合わせフォームでメールが送れないので電話をかけたらずっとでなかったりで、どの在宅ワーク募集会社がいいのかわかりません。 ご経験者の方、よいところを教えてください。 また、在宅ワークは一般的にWワークはできないのでしょうか?

  • 在宅ワーク、このような会社は問題ないのでしょうか?

    海外在住者です。 在宅ワークの経験がなく、初めて海外から日本の在宅ワークに応募して、仕事が決まりました。 仕事は在宅ライター/翻訳のお仕事です。 とっても対応がいいのですが、なんだか引っかかる部分があるので、怪しいものなのかそうではないのか判断を一緒にしていただけたらと思います。 会社名が何かの頭文字をとったような名前で会社名検索ででてきません。 出てくるのはこの会社からの求人募集ばかりです。いろいろな在宅ワーク募集のサイトに掲載されているようでした。こんなに多く求人を出しているということは、続かない人が多いのではないかと気になってしまいます。 連絡先のメールアドレスで検索をして、やっと会社のHPが出てきたのですが、電話番号の掲載がありません。また、会社のHPアドレスや、問い合わせのメールアドレスに会社名が全く含まれていないことも気になります。 会社の仕事の対応時間が10時~18時とHPにかかれているにも関わらず、時差の関係でその時間以降にメールを返すことになるのですが、その対応がとても早いのです。 業務委託契約書を送るというのですが、仕事を依頼する前になって連絡が取れなくなる人がいるので、見極める時間が必要といってなかなか送ってもらえません。 あなたと契約しますと最終的にメールで連絡があり、メールでファイルが送られてきて、こちらで印刷をして郵送なのかと思っていたのですが、郵送するので住所を教えてくださいと言われ、住所を教えました。 日本から住んでいる国までの郵送期間は1週間~10日かかり、届く頃には納品日になります。ですので、速達なのか確認すると、もう送っているので届くのは1週間以内と言われたのですが、住所を教えた日から計算してもやはり納品日ギリギリで届き、こちらがサインして送り返す時には、納品していることになります。 ですので、書類に目を通したいのでメールでも送ってほしいと言って送ってもらいました。 3通同封しているということで、 1枚目が、委託契約の通知。 しかし、会社名だけの記載で、代表者名、連絡先が書かれていません。 2枚目が業務委託契約書。 こちらの振込み先を記入する紙です。 3枚目が、業務委託約款。 読むと、業務委託料の部分には『別途個別契約で定める金額』とあるのに、個別契約をするような書面は送られてきていません。 また、おおよその発生金額の掲載もありません。通常、こういったものには、原稿用紙1枚あたりの金額や、1文字あたりの金額は掲載されているものではないのでしょうか? 気になるので個別契約について、連絡先や代表者の名前がないことを問い合わせた結果、 『個別契約の発注書に関しましては、金額面(メールで送ってもらっているものです)はご理解頂けているものとして、依頼メールからは省略させていただいています。』 契約は契約ですよね?省略する必要はないと思うのですが。 この仕事を見つけたサイトでは、依頼者は、契約書等の発行は行っておらず、口約束、若しくはメール約束程度なので、こちらの会社も記載していないということでした。 しかしHP自体にも電話番号、FAX番号がないのこと、委託契約書にまで記載されていないのが気になります。 報酬の未払いの不安があるならメールを保存していれば大丈夫です。親会社もサイバーエージェントですので、倒産の心配は無い。ともメールがきたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか? みなさんはどう思われますか?私は疑い過ぎているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 在宅ワーク

    一昨日メールに在宅ワーク急募というメールがはいりました。 子供がいて外に働きにいけないのでとりあえず登録したら次の日に 電話がかかってきて電話面接をするとのこと。 面接をして明日、採用か不採用かお電話でお知らせしますといわれて次の日(今日)なのですが、電話があり採用です。っと連絡がありました。 在宅ワークで個人で秘密厳守なデータを取りあつかっているのでサーバーなどの費用で499800円かかるといわれました。 サーバー代ってそんなにかかるものなのですかね? また、今までは商工会議所というところを通してのお仕事だったのですが、昨年くらいから民間企業も直接できるようになりましたとのこと。 本当でしょうか? こちらのサイトで費用がかかるというのはほとんど詐欺だとかいてあったので詐欺ではないのかな?っと思っているのですが、このまま騙されていったらどうなるのでしょう?とりあえず、仮登録までしたのですが、断ったらなにかされたりするのでしょうか? 住所も電話番号もしっているので怖いです。 また、どなたかいい在宅ワークのできる会社を知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 給与の未払い

    在宅のアルバイトをしたのですが、給与が振込みされていませんでした。 月末に締めた後、メール便で明細書が送られてくるのですがそれに印鑑をついて到着後3日以内に送り返さないといけないというシステムになっています。 しかし、1日から一週間旅行の為、その作業が出来ませんでした。 帰宅後、メール便で書類を送りました。 前もって旅行でいない旨を伝えていたので振込みされていると思っていたのですが・・・。 なんとか振込みしてもらうにはどうしたらいいですか。 こういったことは法的にはどうなのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 給与の未払いについて

    パートです。(1年ほど勤めました) といっても、出勤日が決まっているわけではなく、忙しい時に電話をもらい(もちろん私の都合とあえば)、出勤するという形式をとっていました。 雇用契約書もなく、タイムカードで時給制です。 2か月程前、私が社長の気分を害す発言をし、「仕事にかかわらなくていい」ということを言われました。 でも数日後、おそらく人手が足りなくなったのでしょう、また普通に「次はいつ来れる?」とメールがありました。 私は当分出社できない、と返事をしたところ、スケジュールを報告のこと、といったメールが来たため、返信をしないでおりました。 やる気がないなら、また、このまま連絡が不通の状態が続くなら、退職届を提出せよ、と来たため、言われたとおりにしました。 ただし、2か月分の給与が未払いなので、○日までにお振り込みください、と付け加えました。 すると、「引き継ぎもないままだし、やめる時期の相談もなく、突然来なくなったり、会社は損害を受けているので、給与はその対価として相殺したいと思う。以下の秘密保持契約にサインをして送ること」といわれました。 私としては、確かに、突然のようにいかなくなったという罪悪感?反省点?はあるものの、損害を与えたとは思っておりません。 もともと、5日しか勤務しない月もあり、たくさん働いた月で100時間位です。 引き継ぎをしていない、とのことですが、引き継ぎはすべてFAXにてまとめて送ってあります。 私は、会社に損害を与えたとは認識しておりませんし、未払いの給与を請求するとともに、「給与を振り込みいただきましたら、秘密保持契約にもサインをします。私が会社に対し、損害を与えたというならば、損害賠償でもなんでもしてください。」と返事をするか悩んでいます。 さまざまなサイトを拝見し、労働法で、どんなことがあろうと、給与をもらう権利があるのはわかっているのですが、正直、給与といっても2万以下なんです。 強気に出て2万円を勝ち取るのが良いのか、だまって退職の契約書にサインするべきか、正直悩んでいます。 子供も小さく、仕返しみたいなことをされても困るし・・。 本当は、訴えてやりたいことはたくさんあるんです。 社員さんは、なかなか社会保険に入ってもらえず、雇用保険も手続きが面倒だといかないまま、保険料だけを徴収していたり。 どうしたらいいでしょうかね・・。

  • 在宅ワークをやろうと悩んでます・・・

     今、私は副業でデータ入力の在宅ワークをやろうと、3社ほど応募し、すでに2社から 面接兼説明の電話も受けていて、1社は保留、もう1社は結果待ちとゆう状態なのですが、 問題はその2社とも初期費用が4万5千円ほどかかるとゆうことです。  なぜ、初期費用がかかるかとゆうと、依頼主の会社から、個人情報のデータを入力するので、 漏えいをしないために、独自のマイページ作成、独自ドメインメールサーバー、WEBサイト管理サーバー等作成費用、またスキルアップコンテンツ各種、システム利用料(毎月)が発生するらしいのですが・・・個人情報を取り扱うので、きちっとしてるのは分かりますが、実際こんなものなのでしょうか?すでに在宅ワーカーとして働いてる方、働いていた方、アドバイスを頂けたらありがたいです。  詐欺では?と疑心暗鬼になっております。又、2社から送られてきたメールには販売契約書と、シンプルアクションY販売契約書(概要書)なるものがありましたが、どちらも書面が似ています。  どうかよろしくお願いします。

  • 在宅ワークの仕事に違和感。

    2015/6/1013:19:33 在宅ワークの仕事に就きました、 最初の2回だけは打ち合わせで会社に行くことになったのですが、 まず、おかしいと思ったのが求人に応募して来た電話の内容です。 面接もなしに応募欄に載せた経歴や実績だけで即採用でした。 さらにお給料の話もほとんどしなかったので、電話が終わったあと 改めて話をすると、「10万円くらいでいいでしょう?」と言われました。 私は両親と住んでいてその話はしましたし、アルバイトなので 正社員並みの給与は求めませんがそれでも10万円では掛け持ちしないと きついと思いました。 何度か食い下がったのですが、早く給料の話から仕事の話に持って行きたかったようで 電話の向こうの社長は「また話しましょう」と言って電話は終わりました。 そして、実際会社に行くと驚く言葉が「給料はこの前話したよね?それで!」 そして、そそくさと仕事の話に入ってしまいました。 振込先の話もありません。 これが業務委託なのかどうなのかもわかりません。 一応、基本給+インセンティブなのですが、「インセンティブを増やすのがいいでしょう? だったら徹夜もできるじゃん!」 と言われました。 在宅勤務なんで勤務時間もあってないようなもんですが、それでも何時から何時までというのも 曖昧なまま仕事が始まっていますし、徹夜というのも、いくらインセンティブが出ても徹夜なんてしたら体壊します。ましてやアルバイトですし。 社長も忙しいようでなかなかこちらも話が切り出せません。 というかきちんと給料が払われるかも不安なので理由をつけて早いうちに辞めようと考えています。 皆さんはこの会社というか社長をどうみますか? 仕事はできる人のようですが・・・

  • 在宅ワーク詐欺?

    去年末、(株)グローバルという在宅委託会社に登録し 年明けからトレーニングを始めたけれどいつまで経っても合格せず、 もちろん仕事ももらえないので不安になり 昨日会社に電話したところ誰も出ず、ますます不安になってネットで検索したら 詐欺まがい?のシステムだと知りました。 手数料としてトータル498,400円を毎月15,000円のローンを組んで支払って3か月。 支払った分は諦めるとしても、きちんと解約出来るのでしょうか? 自分で調べた結果、個人情報なども悪用されたり解約後も勧誘の電話やメールが暫く来るようで怖くてたまりません。 消費者センターなどに相談したほうが良いのでしょうか?

  • 在宅ワーク

    自分自身の体調・母の介護の為、現在短時間のパートに出ています。 もう少し収入が必要な為、在宅ワークがある事を友人に教えて貰いネットで検索。PCで名刺・名簿等の入力作業をを捜しました。 2社ほど資料請求で登録。 1社から「紹介企業から業務エントリーに関しての確認などで連絡が入りますので、今しばらくお待ちください。紹介企業の募集内容や条件により連絡が遅くなる事や、連絡がない場合もございますのでご了承下さい。」とメールが届きました。 後1社は資料を送ります、各業務の内容説明(業務内容・収入面・契約内容)を説明するので電話を下さいとメールが来ました。 後で知った事ですが、在宅ワークで怪しい会社もあるとかで不安になってきました。 在宅ワーク(入力作業)の現状を教えて頂けませんか? 又、信用の出来る会社をご存知でしたら教えて欲しいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 在宅ワークフリースタイルについて

    在宅ワーク資料請求について質問させてください。 広島にある在宅ワーク紹介のフリースタイルという会社に 資料請求をして、電話がかかってきました。 仲介手数料などで、全額約49万かかると言われましたが、 月々の給料から2万ずつの分割で、残りの給料は手元に残るという話でそのときは疑わずに電話で契約をしてしまいました。 後からしまったと思ったのですが本当に馬鹿だと思います。 今の状態としては ・電話契約をして、スタッフ番号をもらった ・2、3日後に資料が届く ・届いたら担当宛に電話をしてほしい ・資料を見ながら支払い方法について相談したい カード会社を聞かれましたが、クレジット番号などは 一切話していません。 その後、気になってすぐに消費者センターに電話したところ、 資料が届いていないのでなんともアドバイスできないが、 資料は受け取り拒否にして、 クーリングオフの葉書をすぐに出すようにとのことでした。 架空の住所かもしれませんが・・・ 一番気になるのは、電話で契約をしてしまったので、 やっぱりやめますといったとき、違約金など取られるのでしょうか? こちらから連絡してやめると言った方がいいのでしょうか? なんとも情けないですがよろしければお答えお願いします。