• ベストアンサー

姓(氏)ではなく名の印鑑は、あらゆる書類に有効ですか?

fine_dayの回答

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

姓ではなく名前の印鑑を使っている既婚女性です。 実際に銀行と郵便局の届出印、生命保険の書面、行政手続に使用していますが、特に問題は起きていません。 就職については、私は結婚時に名前の印鑑を作ったので実体験ではありませんが…仕事で使うものは銀行の届出印とは使い分けたほうが無難ですので(会社でなくしたりしたら大変ですよね)、専用に苗字の印を持たれてはどうでしょう。 妹さんが将来に夫婦別姓を選ばれたとしても役立つはんこ、喜んでもらえるといいですね。

yossicy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 銀行印と認め印(シャチハタ)、印鑑登録等雑用で3本作るコトにしました。 そのうち1本を名にします。 一社会人として上手に印鑑を使ってくれたらイイなと思います。

関連するQ&A

  • 子供用に初めて印鑑を作ろうと思うのですが

    こんにちは。 昨年、娘が産まれたのですが、出産祝い等々をそれなりに頂いたので、子供専用で銀行口座を開設しようと思います。 お年玉や月々少しづつ入金して、将来、娘が成人した時に渡すつもりです。 そこで折角なので、娘用に印鑑(銀行印)も作ってしまおうと思っています。 しかし、何分、印鑑などを作った事がないので、どんな点に気をつけたら良いか?とか、相場はどれくらいなのか?とかが、まるでわかりません。 娘なので、将来、姓が変わっても使い続けられるように、下の名前で作ろうとは思っているのですが、漠然としていて恐縮なのですが、それ以外に何か気をつけた方が良い事とか、お薦めの話とか、ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 他人から貰った印鑑

    今度 実印を 登録しようと 思うのですが‥。 以前 私の成人の祝いで 所属事務所の方から 象牙の印鑑をいただきました。 この 印鑑を印鑑証明や 銀行印にしたら 危ないですか。 他人から貰った印鑑なので怖いです。 新たに 印鑑を自分で作りに行った方が良いですか。 また象牙の場合 いくらくらいするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 郵便物受け取り時の印鑑について

    我が家は事実婚で二世帯で同居しております。もちろん住民票はそれぞれ同住所に別世帯で登録しております。 そんな我が家、郵便配達の方が変わってから、彼あての郵便物は彼の姓の印ではないといけない決まりがある。 受け取る私の姓の印ではいけないということ。 今までは特にそんなことなかったですよと言うとそれはその人が間違っていると言われました。本当にそうなんでしょうか?別世帯なのだから他人の郵便物を受け取るのに本人に代わって本人の印を捺印することがおかしいと思うのですが・・・どなたか教えて下さい。

  • 【責任は?】ゆうちょ銀行の通帳から印鑑が偽造され引き出されたら…

    【責任は?】ゆうちょ銀行の通帳から印鑑が偽造され引き出されたら… どのカテで質問すればいいか分からなかったので、もしカテ違いならご指摘くださいませ。 現在ではほとんどの銀行が偽造防止の為に通帳への登録印(副印)を廃止しているそうですが、ゆうちょ銀行だけは相変わらず副印を使っています。 これでもしも、通帳だけが盗まれて印鑑が偽造されて貯金を不正に引き出されたら、責任はゆうちょ銀行にあるのでしょうか?それとも預金者にあるのでしょうか?

  • 結婚を期に印鑑を作成したい

    このたび、結婚することになりました。 今までの手持ちの印鑑は卒業式に記念品としてもらった象牙の印鑑2本です。いずれも今の姓です。 私名義の通帳の印鑑もそれを使っています。 結婚するにあたり、私の印鑑を作ろうと思い、印鑑屋さんに行きました。 すると「女性は苗字ではなく、名前だけの印鑑を作られる方が多いですよ。」と言われたので、印鑑について全く知らない私は『名前のみ』の印鑑をお願いしました。 名前のみの印鑑でも「実印」としても「銀行印」としてもどちらでも使えると印鑑屋さんが言ったからです。 でも、よくよく考えると、実印と銀行印は別々がいいですよね。 そこで、新姓の印鑑も作ろうかと思ったのですが、手持ちの旧姓の印鑑を削って新姓を彫ってもらおうかと思うのですが、印鑑はそのようなことができるのでしょうか? でも、実印ってなかなか使う機会がないような気もして・・・・。 焦らずその時が来た時に作ればいいのでしょうか?

  • ぱるるの印鑑を変えたい時

    他の質問で郵便局の口座は1つしかもてないと知りました。 今手元にある口座の印鑑を変えたいのと通帳記帳が満杯になってしまったので作った場所までいくのが面倒だから近い場所で新しく作ってしまおうかと考えてたものでだめだとしってがっくりです。 それで質問なのですが、銀行などは口座を作った支店に書いた書類やら印鑑が保管されてますので何か変更したいときはその銀行にいかないと手続きできないですよね。 郵便局もやはり同じなのでしょうか? それともどこの郵便局にいっても印鑑変更できたりするのでしょうか。 通帳の頭のページに印鑑押してあって前に姓を変える時そこに訂正印押してそのよこに新しい印鑑を押してたので郵便局の中に書類などの保管はないのでしょうかね。 どこででもできるなら近所の郵便局で印鑑変更してもらおうかと思うんですがどうなんでしょう?

  • 銀行の届け印について

    銀行の届け印について 銀行の通帳に使用した印鑑がわからず、新たに作ったカードを引き落とし先に使おうと思っていましたが書類の捺印の銀行の捺印が違ったため引き落とし先として使えませんでした。銀行での届け印を確認したいのですが、通帳以外に何を持っていけばよいでしょうか?

  • オートシェイプで印鑑作成の安全性

    エクセルのオートシェイプで印鑑を作成できるソフトがありますね。 Web上で探せば無料のダウンロードが出来ます。 実は今日、会社の客先から依頼があり、当社の印鑑(角印と実印)を白紙の用紙に捺印して郵送してくれとのこと。 それを元にして印鑑のデータ作成をすると言うのです。 こちらから、取引に使う書類を作成する際、提出期限が迫って間に合わないときなどに、その印鑑データで当社との書類を迅速に用意出来る・・・というのです。 先方は大手の信頼するに足りる客先なので、信用は出来るものの、さすがに実印をデータ化されるには抵抗がありすぎて、角印だけでかんべんしてもらいました。 客が言うには、このパソコンで捺印されたものは法的には効力がないから心配はいらないというのですが、どうでしょうか? カテがどこにすればよいのか判らず、とりあえずここで質問させて頂きました。

  • 印鑑の区分と効力の違いについて

    基本的に自分なりには印鑑は硬質の素材で、朱肉で押すもの、と 理解しています。実印は勿論、いわゆる三文判や認め印も含みます。 (この質問文の中でもそういう定義で使っていると思ってください) 対して、シャチハタ(ゴムでインクで押すもの)ものはいわば “印鑑もどき”だと思っています。 疑問に思っているのはその印鑑とシャチハタの効力の差です。 契約に相当するもの、署名および捺印が求められるのものは原則 印鑑で、例えば小包や宅急便の受取などサインだけも構わないものは シャチハタでも可、という感じで大ざっぱに理解していたのですが、 最近は銀行の口座開設などでもシャチハタで構わないとか。 (最近は通帳に印面を貼付しない、そもそも通帳+印鑑での諸手続を しない、というのもあるのでしょうが) 一方で、お役所などはかたくなに印鑑による手続にこだわっているようです。 言い分としては、ゴムは押し方および経年劣化での変形の可能性がある、 インクは滲む、というものもあるようで、それはそれで納得のいく理由でも あります。 そうすると、印鑑とシャチハタの棲み分けは、保管期間の長短に 因るものなのか・・・とも思えなくもありません。 法律とか行政通達とかそういったもので、印鑑の定義(自分が定義 したような硬質・朱肉に因るものでないと認めないとか)などに触れた ものがあるのでしょうか? 例えば何らかの契約を行う当事者が、役所が印鑑にこだわるような 理由を全く知らず、シャチハタで押された契約書を交わした場合、 その効力が認められない、ということはあり得るのでしょうか?

  • 銀行印と契約印、分けるものでしょうか?

    印鑑について質問させたいただきます。 銀行印と契約印は分けるものでしょうか? 同じでも差し支えないでしょうか? もちろん通帳と印鑑は別々に保管をしていますし、取引している銀行も副印を廃止しています。 契約印とは生命保険、自動車保険、ネット証券などです。 セキュリティの観点からどうでしょうか?

専門家に質問してみよう