• ベストアンサー

夫の実家

はじめまして。 いつも気になることがあるので、みなさんだったら、どうするかな?と思い質問させてください。 私の夫の実家は車で2時間弱の距離です。夫の実家には兄弟+その子と義母さんが住んでいます。 夫は用事があっても夕方に行きたがります(夕方と言うよりは夕飯後の夜です)昼間は行きたがりません。 実家には子供がいて、まだ小学生。寝る時間は決まっていません。(9時から10時?)お風呂の時間が寝る前のようです。 私たちが夕食後、あちらの夕食時間を外すと、9時前後になってしまいます。 途中で食べていっても、時間は大体9時前後です。 そうしますと、あちらの子供たちが露骨に、何で来たの?こんな時間に・・といいます。 実家の義母さんは仕事をしていて、だいたい、いる時間が7時以降です。たまに、昼間もいるようですが、ほとんど夜です。 帰ってくると家族で、食事のようです。夫はこの時間を外したいようです。 *お惣菜などを少々持参して、あちらの家族と食事を食べるのを提案してみましたが、食事時間は避けたいとのことでした。子供たちの不満は、気にしなければ良いとのこと。 とは言っても、私は他人のせいか、気になります。子供たちが寝る時間など、嫌がる時間は避けたいなと思うのですが、これ以上遅く行くのも難しいですし、どうしたらよいのか?と思ううちに、行くのも嫌になりそうです。 どうしたらよいでしょうか? ちなみに、あちらのお母様はみんなで食べるときは、必ずお弁当を購入してきます。これが嫌なのかな?と思っていますが、先にも書きましたとおり、お惣菜の持参では却下され、みんなでお弁当以外の何かをご馳走するほどの余裕は、我が家にはありません(月に一、二度ありますし、人数が纏まってしまいますので)

noname#12007
noname#12007

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12288
noname#12288
回答No.4

私も先の回答者さん達と同様、9時以降はちょっと?と思いますし、電話で済まないの?昼間は? など思います。 しかし、お礼コメントを読むと「行かなければ事が足りない理由があるのです」 との事で結構重大な用事と思われます。 それなら実家の子供が嫌な顔をしても何を言われても、「大人なの大事な用事があって叔父さんや叔母さんは来ているのだから。そんな嫌な顔をするのではないです。」と言って、義理の母や義理の兄・姉に言い聞かせてもらうしかないのではと思います。 だって言い聞かせる(子供に犠牲になってもらう)ほど重要な用事のようですから嫌な顔されても仕方ないと思いました。

noname#12007
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 夕べ、夫には行く時間について話をしました。 近いうちに、また行かなければならない用事があるのですが、その際は夕方に行くようにしようと、言っておきました。 食事時間は、あちらの兄弟もあり、避けたいようですし、やはり、子供たちの時間も大事にしたい。かといって、お母様の時間の邪魔もしたくないので、差し障りがなさそうな、夕食前の短時間にしようかと思っています。 みなさんありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

#3です。ご実家に出向いていかなければならない用事があってのことだったのですね。キツイこと書いてすみません。 だとしたら、#5様と同じ意見になりますが、ご主人だけいらっしゃることを提案してみてはいかがでしょうか。もし質問者様もご一緒でなければ、ということであれば、もう割り切って、なるべく手早く用事を済ませて失礼する、ということしかないかもしれないですね。 あと、毎回でなくてもいいと思うのですが、あまり高価なものでなく、ちょっとしたお茶菓子程度のもの(今の季節だとゼリーとかいいかもしれません)を「いつも遅くにすみません。明日にでもお子さん達にどうぞ。」と渡すと心象もちょっと違うかな、と思います。(もしかしたらもうされているかもしれませんが)

noname#12007
質問者

お礼

いいえ。ありがとうございました。 お菓子につきましては、持参しているのですが、お子様たちに、お母様(孫になりますが)が食べさせたくないようで、「あーいうの貰っても困るのよねぇ」と言われてしまう始末で・・。普通に売ってるお菓子だったり、ケーキや和菓子だったり色々シナは変えてみたのですが、歓迎されないようです。高価な果物なら喜ばれるようですが、度々それを持参は出来ませんし・・。 お菓子は食事以外の間食を禁じているようですし、飲み物は、自家製の麦茶か梅ジュースなどと、お茶に限定しているようです。 なかなか難しいです。 主人だけに関しましては、下の方にも書いたのですが、以前そうしたことがあったのですが、それも歓迎されないようで(一人で来ると、悪口を言ってるように思われるのが嫌だそうで)難しいのです。 時間のことを考えて、夕方から夕食前の短時間になるかと思いますが、その辺りで行ってみては?と夕べ話をしてみました。 また、夕飯を食べていくか行かないかで、何かあるかもしれませんが。

回答No.5

abcdefghi1さん、こんにちは。 ご主人は、ただ意味無くお母さんの顔みたいとかでは ないんですよね。用事があるってことですよねー。 用事があって、自分の実家に帰るのならご主人だけで行かれればいいと思いますよ。 それでも、義姉?(義妹?)さんにとっては、迷惑だと思いますが、彼にとっては自分の実家なのでいいんではないでしょうか? 私だったら一緒に行きません。 用事が無い時に、前もって約束してお義母さんに会えばいいと思いますし… 逆だったら、abcdefghi1は、どう思いますか? 毎回、夜9時過ぎに来られては、化粧も落とせないし(苦笑)早めにお風呂だって入れないですよねー。 旦那様はしょうがないにしても、abcdefghi1さんは行かない事をお薦めします。(本当はご主人もですが、用事があるならいたしかたないと…して)

noname#12007
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 夕べ、夫には行く時間について話をしました。一人で顔を出すとあちらのお母様が、機嫌が悪くなるのだそうです。以前それで、お叱りを受けましたので、一緒に行っていたのですが。気になっていました。 近いうちに、また行かなければならない用事があるのですが、その際は夕方に行くようにしようと、言っておきました。 食事時間は、あちらの兄弟もあり、避けたいようですし、やはり、子供たちの時間も大事にしたい。かといって、お母様の時間の邪魔もしたくないので、差し障りがなさそうな、夕食前の短時間にしようかと思っています。 みなさんありがとうございました。

回答No.3

厳しい言い方ですが、幼児2人をもつ母の立場としては、夜9時以降に訪ねてこられるのは迷惑以外の何物でもないです。たとえ身内であってもです。(急を要する場合は別ですが) 休みの前日、というのであれば、多少の夜更かしも大目にみますが、平日だったら問答無用です。義理のお姉様(ご実家で同居されてるのはご主人の男兄弟、ですよね?)にしてみれば、すぐにも追い返したい気分なのではないでしょうか。 何故ご主人が食事を一緒にとるのを嫌がるのかわかりませんが、それが嫌ならわざわざ2時間もかけて夜遅くに訪ねることもないのに、と思います。

noname#12007
質問者

お礼

ありがとうございます。 前の方にも書いていますが、夫が言う、食事時間を外すとそうなるわけなんですが、 あちらのお子さんは恐らく、ご飯-お風呂-就寝となると思いますが、お風呂以降は嫌だと思います。 ご飯まではOkだと思うのですが、夫が嫌がります。 理由は恐らく、お弁当をお母様が取るからだと思うのですが、お弁当以外の選択肢となると、私たちが外食に連れ出すか、お寿司などを取るか、お惣菜を持っていくになると思われます。 おすし屋外食は、手ごろな値段のものが無いので、値段が高くなり、たびたびは無理です。ここに用事の内容は避けますが、行かなければ事が足りない理由があるのです。(時間はお互いの都合が付けばOKなんです) お惣菜を持っては提案しましたが、夫は却下でした。 どう話を持っていったらよいのか、悩んでします。

  • sarachann
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

そんな遅い時間に何の用事があるのでしょうか?電話では無理なんでしょうか?車で2時間もかかる上に、夜9時以降にいくなんて。 きつい言い方かもしれませんが、親しき仲にも礼儀ありですよ。 私の主人の実家は車で1時間くらいですが、お正月、GW、お盆のときに全員集合です。主人は4人兄妹で、甥っ子、姪っ子あわせるとすごい人数ですが。

noname#12007
質問者

お礼

夜遅くに用事があるわけではありません。 夫がお母様や家族を気遣って、ご飯の時間を外す。 昼間は時間が合わせられない。(お母様が昼間は不規則な仕事のため。たまに要るときもあるが、夫と都合が会わない) という理由からです。 夕食時に、行くのがお子さんたちには迷惑が掛からないと思うのですが、夫が嫌がるので、困っているのです。 すくなくとも、お母様の指定は大抵が夕方以降です。

noname#12007
質問者

補足

すみません。 うまく使えませんでした。 ご回答ありがとうございます。 同じ県内に住んでいますが、端と端のため、一般道では二時間近く掛かる距離に住んでいます。帰りは大抵有料道路を使いますので、もう少し短縮される距離です。

回答No.1

小学生のお子さんといっても、寝る前のプライベートな時間を邪魔されたくないのではないでしょうか? 私が疑問なのは、何故たまにいる昼間の時間に合わせてご実家に行かれないのか、ということです。毎日毎日仕事と言う訳ではないでしょうし、先にお休みの日もわかっているでしょうから、その日を狙ってご実家に帰るようにすればいいのではないでしょうか。 親戚といってもそれぞれプライベートな部分もあります。特に夜は昼と違い、次の日のためにゆっくりしたいのでは?と思います。まず夜にお邪魔することを考え直すのが先決のような気がするのですが・・・

noname#12007
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫は、お母様はたまに昼間もいるときがありますが、不規則な仕事のため、空く時間が夜が多いので、夜なのだと思います。たしかに、週一回休みはあるようですが、お母様はこの日は、遊びに行ったりしたいようで、都合の良い時間を聞くと夕方以降なのです。たまに、昼間からと言うときもあるのですが、夫の休みと合いません。用事が無ければ、夫は実家に顔を出すこともあまりしません。(お盆などは別ですけれど、長い時間は滞在しません)

関連するQ&A

  • 夫の実家について。

    夫の実家について。 現在4歳、2歳、0歳の子供がいます。 夫の実家まで片道5時間かかります。 毎回あれこれズバズバ言われて傷付き、腹が立っています。 義母が嫌いです。 この条件で皆さんならどれくらいの頻度で夫の実家に行きますか? ちなみに現在年に1回です。

  • 夫の実家でのこと…おやつに関して

    夫の実家には、義父、義母、義姉が住んでいます。夫とは仕事の関係で週末婚です。私と子供達は私の実家で実父と暮らしています。 春休み、子供(2歳、4歳)を連れて夫の実家に10泊しました。 もともと、物に執着心が強い夫家族。それはおやつについても同様です。義父がおみやげにとアイスクリーム(一箱に6つ入っている品物です)を子供達に買ってきました。夕方だったため、お風呂に入ってから食べての事でした。普段はお風呂あがりには、食べさせていませんが、春休みで義父の気持ちもわかるような気がして、特別に許しました。 そして、翌朝。夫を車で駅まで送っていき、帰ってくると、出掛けには寝ていた子供達と義父が起きていて、アイスクリームを食べさせていました。 もう、朝にアイスをあげないでくださいと義父には伝えました。 そして、義母にも伝えました。普段から冷え冷えの仲の義父母です。その日の午後、子供達は昼ね、義父は外に出掛けていました。すると義母はアイスクリーム、子供達に変な時間にあげられないように食べちゃいましょうと言って、義姉と私にもってきました。 なんかそんなくれかたやだなと思いつつ、なんだかさからえない雰囲気。 そして、翌日は義母が子供達にとアイスクリームを買ってきました。おやつの時間に子供達に勧める義母。すると、義父が「俺が買ってきたアイスたべちゃったんだろ?俺にもくれ。」と言いました。仕返しの様に、風呂上りにも誰にも知られないように食べた様子。 それを誰が食べたか義姉や私に確かめる義母。 義母も義母で、地域の会合に出掛ける直前にバックから、せんべいとうまい棒を食卓に取りだし、そのまま出掛けていきました。 昼寝から起きた子供達がそれを見つけ、食べました。うまい棒は開けたけど、からいので食べられず、口をつけてしまったので、残りを私が食べちゃいました。 確かに食べて良いよと言われた訳ではないので、子供達にも別のおやつをあげればよかったのですが、何の疑問もなく、あげてしまいました。 帰ってきた義母はここに置いておいたうまい棒は誰が食べたのか追求。訳を話して私が食べたと言いました。 食べて欲しくないなら、目のつくところに置かないでほしいです。 みなさん、こんな家族どう思います? せんべいひとつ、アイスひとつ、気持ちよく振る舞えない家。 私の実家ではありえません。家に来た人には、気持ちよく振る舞おう、また来てもらえるように気持ちよく帰ってもらおう精神です。 子供っぽくてやってられません。 どこにもはけ口がないので、ここに書かせていただきました。

  • 夫の実家家族(義母)との付き合い方について

    私たち夫婦は夫が次男なので夫の実家から車で10分くらいの所で夫婦と子供の家族4人でアパート暮らしています。  夫の実家は父・母・兄・祖母の四人で暮らしています。義兄はまだ独身です。  夫の実家は会社経営と農業をしています。私は結婚する前から夫の実家で事務の仕事をして一人目の出産後会社を辞めました。出産後も夫の実家(義母の希望で)に毎日食事の支度や農業の手伝いで行っていました。私自身夫の実家の家族の役にたてればと思い今まで頑張ってきました。  以前義母にこんな事を言われました。  ○○○○(長男)にお嫁さんがきたら○○○(私)はこうして毎日来れないんだからわかってるよね??  と言われた事がありそれをきっかけに夫の実家に行くのを控えました。でも10日もたたないうちに毎日のように自宅や携帯にいつ手伝いに来れる??ご飯支度だけでもお願いと言われまた現在まで毎日夫の実家にご飯支度と農業の手伝いに行ってます。  私自身不思議に思うのですが私が夫の実家でご飯支度してる時義母は私の子供の面倒を見てくれています。子供の面倒を見る時間があるのであれば自分の家の食事の支度など出来ると思うのですが・・・  今年から子供を保育園に入れて私もパートの仕事をしようと思っています。それを義母に伝えたのですが・・・  なぜか 仕事が決まっても時間があいたら○○○(私)手伝いに来てちょうだいね って言って来ます。  最近義母の考えてる事が分からなくなって来ました。  結婚当初からですが・・・私たち夫婦は結婚式を挙げていません。でも私の実家の両親がせめて結婚写真でもと言う事で結婚写真を撮りました。  義母に結婚写真の事を伝えるとこう言われました。  私たち実家の分の結婚写真はいらないから  って  びっくりしたのと正直ショックでした。  娘と違って息子の写真はそんなに必要な物ではないのでしょうか??  結婚した後も何回も言われたのですが・・・夫の生命保険は私(義母)がかけてるから保険に入る必要ないからね  とか・・・  でも子供がいてこの先万が一夫に何かあったとき義母が加入している生命保険のお金が私たち家族にくれる分けないと思うのですが・・・実際に受取人は義母名義みたいですし・・・  最近夫が実家に行った時に義母が○○○(私)は料理もらって行きすぎだとかテレビを見すぎだとか○○○(私)はがめついとかいろんな事を言っていたようです。  去年子供が二人共入院した時は惣菜を買ってきていただいたのですがスーパーの値引き品なのでしょうかシールがシールが剥がした後がくっきりと残っていました^^;  子供が熱を出した時に義父と義母が来て野菜買って来たからっておつとめ品の野菜を買って来た事もありました。ほぼ腐ってて使える状態じゃなかったので義母が帰った後捨ててしまいましたが・・  そんな義母が私たち夫婦に家を建てる為に土地を購入してくれると言っていますが・・・  ハッキリ言って期待していませんしアテにもしていません。   義兄は現在36歳で溺愛されていて数年前に300万の車を義母が買ってあげたそうです。(本人が夫に言っていたそうです)  私たちが新婚旅行に行く時義母が少ないけどって1万円くれました。北海道のお土産にカニを買って来てほしいとの事で結局もらった金額以上にカニ代でかかりましたが・・・  長男と次男の格差なんでしょうか??  最近ではいつまでたっても義兄が結婚しないので義母がぼやいています。夫が聞いたみたいですが2コ上の彼女はいるみたいですが全然結婚願望はないみたいです。  私は義兄にお嫁さんが来るまでのつなぎのような物なんでしょうか?  義兄にお嫁さんが来るまでずっと続けなければいけないのでしょうか??  今まで義母や義父と上手くやっていたつもりなんですが夫に義母や義父しかも義兄までもが私の悪口みたいな事を言っていたのを夫から聞かされてとてもショックです。  逆に親しく関わりすぎたのかもと思いこれからある程度距離を置きたいと思っているのですが今後義母とどんな風に対応すればいいのでしょうか?  私自身もう夫の実家には行きたくありません。自分たち家庭の生活もありますし・・・  途中愚痴ってしまい申し訳ありませんでした。夫の実家に手伝いに来てと言われたり義兄にお嫁さんがきたら来るなみたいに言われたり・・・裏でコソコソ言われたり・・もうどうしたらいいか意味が分かりません。

  • 夫の実家での手伝い

    結婚して10年になる、夫と子供が1人いる主婦です。 お盆休みで夫の実家へ帰省しました。 夫の実家は車で2時間位の所なので、日帰りで行きます。 いつもお盆・お正月は沢山の人が集まるので、今までは手伝ったりしましたが、最近では夫の妹達もよく手伝うため、私が手伝う事が少なくなってきました。母娘で仲良く花嫁修業しながら料理を作っているという感じで、私の出番はない(中に入ってこないで)という雰囲気なので、あまり手伝わなくなりました。 そのこと(手伝いをしない)を、義父・義母・叔母(義母の妹)の3人が私に聞こえるように話していました。 みんなで食事をしている時に言っていたのでびっくりしてしまい、聞こえないフリをしてしまいました。 叔母が後で私が言ってやる。とも言っていて、人の気持ちも知らないで、と思い泣きそうな気持ちになりました。もう2度と行きたくありません。 離婚も考えます(理由は他にもありますが)おかしいですか?

  • 夫の実家に行った際の手伝い

    いつもお世話になります。 お彼岸に夫の家に行く予定です。 今までは、夫と二人で遊びに行っていましたが、 子どもが産まれて初めて3人で行きます。 夫の実家は車で3時間程度のところで、今までは日帰りでしたが 今度、初めて泊まることになります。 そこで教えていただきたいのですが。 お茶や食事の準備をする時など、子ども(7ヶ月です)は夫に預けて 私は義母さんのお手伝いをする感じで良いのでしょうか? (それとも、私は子どもを見ていて良いのでしょうか?) それから、翌日の朝は何時くらいに起きて、食事の用意などを どの程度までお手伝いしたら良いのでしょうか? あとは、何か気をつける点などありましたら教えていただきたいと思います。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 夫の実家での食事がパックのままでてきます

    はじめまして 結婚12年、夫、私、3人娘の家庭です。 高速で2時間ほどの夫の実家には、お正月・GW・お盆+年2回ほど1泊か2泊帰省します。 今までは、帰省した際にはお鍋や餃子鉄板焼やお好み焼きなど皆で食べる食事をお義母さんに用意していただいてました。 ところが、今年のGWは、スーパーで購入されたお惣菜(天ぷらや煮物、炒め物)を、買ったまま、値札もラップもついたまま並べ、ご飯まで「玄関あけたら2分で…」のチンするものをパックのまま出してきはりました。 かなりびっくりしましたが、器に移して、頂きました。 お盆には、私が産後だったため、夫と上の娘2人で帰省しました。 その時もまた、GWと同じだったようです。 お義母さんは比較的まだ若く、お掃除はきちんとされています。 突然変わったこの食事は、帰省を負担に感じておられることの表れでしょうか? それともお義母さんは何かしんどい病を患っておられると心配したほうがいいのでしょうか? 夫は全く気にしておらず、「親父と二人のいつもの食事なだけちゃう?」と言っています。 実家の近くに義弟家族(娘2人)がおり、時々遊びにきて孫を可愛がっておられます。 時々しか会わない孫と比べれば、格段にかわいさが違うのは仕方ないかと思います。 無理をさせているのでしょうか? 次に帰省するときは、外に食べにでるか、お正月ならおせちのお重か何かを持参しようと思っています。 今まで、甘えていたのに気付かず反省しています。 さまざまな立場からご意見いただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • お盆などに夫の実家へ帰省した時、食事の準備などは誰がしてますか?

    お盆などに夫の実家へ帰省した時、食事の準備などは誰がしてますか? お土産とかいただきますか? また、お墓参りだけして実家には行かない方いらっしゃいますか? 私は長男の嫁ですが別居しています。以前車で10分ほどの所に住んでいた時は月1 に近いペースで食事会(誕生会、祭など)に呼ばれてました。 色々あって私は徐々に参加しなくなり、将来的な事情もあって去年私の実家近く (主人の実家へは車で1時間ほどの所)に引っ越してからは義母、義姉、義弟の 嫁から電話・メール 一切途絶えました。義父母は同居希望だったのにそれを 断って私の実家側へきたのがよほど気に入らなかったようです。 (義弟の嫁は私とは全く違って義父母たちに可愛がられていますのでうまく溶け込んで  います) こういう状態ですが、お盆だけはお墓に参らなければと思い去年行ってきました。 たまにしか会えないのだから義弟一家も呼んで一緒に実家で食事しようと 言われていたので仕方なく行ったところ、夕方になっても誰もおらず夫が義母に連絡したら 「あぁもうすぐ帰る」といった具合、義弟一家は夕方近くから遠方へ買い物に出かけ 結局帰ってきたのは22時頃。義父にいたってはパチンコへ行ったまま私たちが帰る 時間まで帰ってきませんでした。結局義母も夕方遅めに帰ってきて質素な夕飯を 私たち夫婦と3人で食べました。 私の実家の感覚では、「よく帰ってきたね」と親がご馳走を用意してくれている もしくは外食に出かける、帰りには手土産を持たせてくれる(私も持参しますが) という感覚が普通なのですが、おかしいですか? 夫の実家に帰省したとき自分でお金を出して食事の用意をして義父母たちにふるまう とか、義父母たちを外食に連れていってあげるとか、手土産なんてもらったことない という方いらっしゃいますか? 私は今年は去年のような不快な思いはもうごめんなので、お墓参りだけして帰って こようと思っているのですが、あまりにも大人気なく非常識だと思いますか?

  • 夫の実家へ行くことについて

    夫の実家は新幹線を使って2、3時間かかる距離に、義父母のみで生活しています。 義父は体が多少不自由で週に3回デイケアセンターで過ごしますが、頭はしっかりしていて、ほとんど自分のことは自分でできます。義母は体は丈夫ですが認知症で、週に1回、嫌々ながらデイケアセンターへ行っています。 普段、食事の支度はヘルパーさんが行っています。食事の支度以外の家事は、ヘルパーさんと一緒に義母が行うことで、できるだけ症状の進行を遅らせるように努力しています。 夫の事情で私たち夫婦は外国に住んでいて、年に2度、2~3ヶ月帰国します。 帰国時は首都圏の私のマンションに滞在していますが、夫は義父母の面倒を看るため(義母の認知症が進んできたため)、今回の帰国では、速やかに実家へ帰りました。 私は、2年前に仕事を辞めて夫の住んでいる国へ引っ越すにあたり、夫の実家に1泊で挨拶に行きました。 そして今回、夫の強い希望で、私も夫の実家へ2年ぶりに行き、色々お手伝いをさせて頂きましたが、10日間で耐えられず、他の用事もあり、私一人で戻ってきました。 夫から、あと1ヶ月の滞在中にもう一度実家へ来るように言われ、「実家に来なさすぎだ。」まで言われました。 かつては、家が狭い(次男一家が来るから)ので、私たち夫婦は年末年始などの訪問は遠慮して欲しい、と義母から言われたことなど、私の中で義母からの色々なわだかまりを消すことができず、また、義母の著しい食習慣の偏りに対応が困難で、夫には今回はもう行きたくない旨を伝えました。 夫は酔っていたこともあり、「お前はもう家族ではない」とまで憤慨していました。 私は昨年ガンを患ったため、自分の残りの人生をどう生きるかで精一杯で、義父母のことを考えるゆとりがありません。(薬の副作用で欝状態かもしれません) 再発を防ぐために食生活などできるだけ注意しているのですが、義母は野菜、果物を一切食べないなど奇妙な食習慣があり、10日間一緒にいただけで調子が悪くなってしまいました。夫自身も調子が悪くなったそうです。 夫の妹が、普段は面倒を看てくれているので、日本滞在中だけでも夫は頑張って自分が面倒を看るという考えで、それに対しては私も賛成です。 弟一家は今年のお正月に1泊で来たそうですが、弟の奥さんはここ数年、夫の実家へ行っていないそうです。(犬を飼っているから留守番、という理由だそうです) こんな状況なのですが、夫が言うように、私は夫の実家に寄り付かなさすぎでしょうか。 酔っていたとはいえ「お前はもうおれの家族ではない」と言われるほど私は卑怯な人間でしょうか。 ご意見頂ければ幸いに存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫の実家との。。。

    昨年の10月に夫の実家の近くに家をたてました。そのとき、主人が義母に家の合鍵を渡してしまいました。私達としては、どうしてものときのため(共働きなので)にというつもりだったのですが、昼間私達のいない間に家に晩御飯のおかずを持ってきた。取れた野菜を持ってきたなどといってあがりこんできます。(一度留守中に義母の友達を連れてきたこともありました。) 9月に子供が生まれることになっているのですが、私は産んでから1ヶ月実家に帰ろうと思っていたのですが、勝手に「孫が9月に生まれるから、それから2・3ヶ月は仕事に出てこれない」とパート先の上司に勝手に報告してしまったらしく、このままではヤバイと思ったので、とりあえず、生まれてから1ヶ月は実家に帰ろうと思っている意志をつたえました。 この先、孫が生まれたら毎日入り浸って家をぐちゃぐちゃにされそうで悩んでいます。 よいアドバイスをお願いします。

  • 夫が毎日実家に行きます。

    こんにちは。 結婚1年目の主婦です。 私たち夫婦の実家は共に近く、今住んでいるところから車でそれぞれ10~15分程度です。 私の両親は健在、義父はすでに亡くなっており、義母は持病があり、体は強い方ではありません。 義弟夫婦が義母と同居しており、面倒をみてくれています。 夫の実家は彼の職場からも近く、ほぼ毎日義実家に寄ってから帰宅します。 時間は日によって違いますが、義母の様子伺い(5分とか)から1時間程度、立ち寄っているようです。 最初は義母の様子も心配だし、仕方ないと思っていましたが、こう毎日となると正直困惑しています。 私たちは共働きなので、少しでも早く帰って食事の準備を手伝ったり私の帰りが遅い日はちょっとしたものでも作っておいてくれると助かるのにな、と思ってしまいます。 それに、早く食事を済ませて翌日に備えたいとも思います。 また、夫は2日に1回くらいは何かしら義実家から預かって帰ってきます。 家庭菜園でとれた野菜とか、ちょっとしたお菓子とか、晩ご飯のおかずとか・・・ もちろん悪気はなく、働いている私を気遣ってなのはわかりますが、あまりの頻度にこれも困っています。 献立の予定もありますし、冷蔵庫と相談しながら作りたいこともあります。また私たちだけでは処理しきれない量を持たせてくれることもあります。 夫は「行ったらもう準備してあった」と言い、特に断っていないようです。 とても優しい彼ですが、さすがに「実家に寄りすぎ」「何ももらってこないで」なんて言うといい気持ちはしないと思い、このことについては何も言っていません。 また、私のことはとても大切にしてくれています。 やっぱり私のわがままでしょうか。 私の実家も近い位置にあるのにそんなにしょっちゅうは行きません。 元々あまり仲良くべったりの家族でもなかったので、たまに電話やメールで連絡を取り合うくらいが私にはよい距離感です。 同じような経験をおもちの皆さん、どのように気持ちを整理すればいいのかアドバイスをください。 よろしくお願いします。 乱文失礼しました。