- 締切済み
- 暇なときにでも
にきび後の色素沈着
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- buchihyo
- ベストアンサー率57% (4/7)
ローズヒップがおすすめです。ニキビへの効果としては炎症を引き起こす活性酸素の除去、色素沈着の防止などがあります。 あとは、ビタミンA、ビタミンB2、亜鉛、はと麦などが効きますよ。 それから、フォトスキンセラピーがおすすめです。 シミ・ソバカス・たるみ・小ジワ・お肌のくすみ・ニキビ・ニキビ跡・毛穴の開き・赤ら顔・うぶげの減毛等、様々な肌の悩みを改善していく治療法です。約10分ほどで終了します。お値段は少々かかります。 クリアタッチレーザーやレチノイン酸というのも効くらしいです。 それでも効かなかったらレチノイン酸ですかね。
- kinte2
- ベストアンサー率66% (2/3)
おはようございます。化粧品関係の仕事をしている者です。 にきびの後が「傷あと」でなければ消えると思います。にきび後は、いわゆる「シミ」と同じだからです。にきびという刺激の一種によって肌内部でメラニン色素が過剰に作り出され、その結果がシミとなってあらわれるのです。 化粧水をつけてから美白美容液をお使いになることをおすすめします。首も顔と同じようにお手入れすることがポイントです。ただ、その大きさや濃さにもよりますが、短期間で完全に消えるというようなことはないでしょう。少なくとも、数ヶ月はかかると思います。 目立たないようにするには、コンシーラーやファンデーションでカバーするのもひとつの方法だと思います。 また、皮膚科の薬が、どういった種類のものなのかがわかりませんので、色素沈着の改善に効果があるのかはわかりませんが、皮膚科の医師に相談なされてはいかがでしょうか。
関連するQ&A
- ニキビ跡の色素沈着
17歳高校生です。 さっそくですが、僕ににきびができ始めたのが中学校1年生のときです。 そのときは、ニキビを潰しても跡にならなかったっし、ニキビが赤くなっても色素沈着することはありませんでした。 しかし、中学校3年生の12月ぐらいから急にニキビを潰すと跡になりニキビが赤くなるとそのまま色素沈着してしまうようになりました。 なぜでしょうか? どうしてニキビが跡や色素沈着になってしまうようになったのでしょうか? 僕にどんな変化が起こったのでしょうか? 姉はにきびができても跡や色素沈着にはならなかったのに、同じ兄弟なのに何が違ったんでしょうか? ちなみにニキビが跡や色素沈着しない方法とか教えてください!!
- ベストアンサー
- スキンケア
- ニキビの色素沈着
最近ストレスか、ニキビが額と頬に小さく沢山出来ました。今まで、そんなに出来たことがなかったので、さっぱり系のスキンケアを為し中だったのと、ストレスによる生理不順が原因と思い、スキンケアは、いつものに戻しました。ストレスの原因になるものも、今は遣る必要が無いので、ニキビもよくなるかなと思っていました。ニキビをみるとだんだんと治っていっているようでほっとしたのもつかの間、洗顔をした後の顔を見ると、ニキビの跡?色素沈着の様な形でポツポツ現れます。少し時間が経つと、殆ど無くなるのですが、これはニキビ跡?なのでしょうか?時間が経てば洗顔した後もならなくなるのでしょうか?? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 【皮膚の色素沈着】なぜ触るほど色素沈着が進むのか皮
【皮膚の色素沈着】なぜ触るほど色素沈着が進むのか皮膚のメカニズムを教えてください。 敏感な肌ほど皮膚が黒ずむってどういう仕組みですか?
- ベストアンサー
- 化学
- ニキビが治った後の色素沈着改善法!
†10代・♀です† 頬のにきび(ポツポツ系)が無くなった後にそこに少し赤みのある色素沈着がまだ治りません!!この色素沈着を早く治すために促す方法をなんでもいいので回答下さい!同じ感じの人も意見聞かせてほしいです(泣)
- 締切済み
- スキンケア