• ベストアンサー

空地の「囲い」を作りたいのですが

空地の周りを柵で囲いたいのですが、何から調べたらいいのかわからなくて・・・ お知恵を貸してください。 高さは1~1.5メートルくらいで、囲いを作りたい部分の長さは全部で30メートルくらいです。 1.材料?   とにかく、出来るだけ安価にすませたいのです。   今のところ、金網(緑っぽい色で、支柱の間に斜め格子状にワイヤーが組んでいるもの)   なんかどうかなと考えているのですが、   もっと簡単に「杭&鉄条網?」でもいいような気がします。   何かほかに、最近流行りの、いい材料はありますか? 2. 発注先?   どこで相談すればいいのでしょうか。   エクステリア専門店かDIY店で紹介してもらうか   はたまた便利屋さんかな?   今のところ住宅をうんぬんと言う話ではないので、   建築屋さん以外がいいなと思っているのですが、どうでしょう? 3. 費用?   はっきりとした金額は見積り取らないとダメでしょうけれど、   何か参考になるお話があったら教えてください。   金網のメートル単価がわかるとうれしいです。 4. その他   体験談でも何でも聞かせてください! よろしくお願いします!     

  • ef81
  • お礼率96% (112/116)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.5

無人の空き地で人通りが多く、ゴミなどの投げ入れがイヤ…ということですよね。 柵を作る場合は安全性(子供が登ったりします。適切な施行でなかったら責任を問われますよ)が重要です。金網などの重量物を希望されるのでしたら、コンクリートの基礎は必須ですから、よほどDIYに手馴れた人でないと難しいと思います。DIYでされるならホームセンターで売っているラティスフェンスくらいまでと思いますが、安定性を考えると(四方を囲むとなるとね)それでも基礎のコンクリートブロック打設ぐらいは業者に頼んだほうがいいでしょう。 将来的な展望にもよりますが、アスファルトで駐車場にすると撤去にもコストがかかります(短期間ならインターロッキングくらいが適当)が、やはり駐車場などにして不動産会社に管理させるほうがいいでしょうね(住宅街なら月極めで需要があると思いますよ。掃除の手間を考えると賃料以外にも大きな魅力があります。)また短期間だけというなら信頼できる会社の資材置き場などもよいと思います。

ef81
質問者

お礼

うーん。ご指摘のとおりです。 実際、近所の子供が入り込んでいるようです。金網を張ったところで それは完全に防げないわけですし、安全性となるとこれはまた大変。 そうか、金網レベルになるとコンクリの基礎も必要ですよね・・・。 柵をつくるのも善し悪しでしょうか。 将来的なことも含め、もう一度考えてみますね。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.4

#2のEivisですが私はこういう方法を地主の皆さんに、【空き地の番人】としてこんな会社をご紹介しています。 人通りの多いところなら、いつでも【解約しやすい】ような【一括貸しの駐車場】というのがあります。 立地が向いているかどうか、専門の会社に駄目元で聞いてはいかがですか、固定資産税を払っておつりが来ます。 信頼できる業者としては: ●三井不動産販売株式会社(リパーク):03-5381-4060 http://www.mitsui-hanbai.co.jp/macs/service_03/ ●パーク24株式会社(東京一部上場):03-3491-2211 http://www.park24.co.jp/owner/ownerframe.html 双方ともわたしの関連の方には紹介していますが、特に紹介者は必要ではありません。(場所のよいことが先決です)

参考URL:
http://www.park24.co.jp/owner/ownerframe.html
ef81
質問者

お礼

いろいろと考えてくださって、本当にありがとうございます。 いまのところ土地の活用については考えてはいなかったのですが 駐車場などにして委託しちゃうのもいいかもしれませんね。 検討してみます。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

http://www.sjc.ne.jp/ シルバー人材センター 地域が分かりませんので、お探しの地域にあるか、また請負可能かどうかわかりませんが、安いと思います。

ef81
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 人手で解決できそうなときは、ぜひ相談してみようと思います。 参考になりました。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

どのような場所か分りませんが、空き地の周りは工事現場に使うような【仮囲い】を廻さないと、粗大ゴミなどを棄てられます。 *私は設計関係でしたから、仮囲いなどの単価その他は分りません。

ef81
質問者

お礼

そ、そうなんです!それが一番怖いんです。 いっそのこと、工事現場用の黄色と黒の仮囲いでもいいか、と思うほど。 住宅街の中で50坪ほどなのですが、人通りも多く、 空き缶が投げ込まれていることも。 粗大ゴミとなったら目も当てられませんよね。 近くにいないのを理由に、ほったらかしにしておくと 今度はその土地の周りの人に迷惑ですしね。 アドバイス、ありがとうございました。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

自分でやるのかしら?それとも、業者の方を頼むのかしら? まず、自分でやるなら、大きなDIYで材料は売っています。 素人でもわりと手軽に出来るもの・・・ 相談コーナーもあるはずです。 軽トラックも(場所による)貸してくれたりしますから便利です。 一番安いと思います。 (もっと安いのは、建材屋さんで、材料を購入する) 業者の方でしたら、 DIYでもエクステリアでも仲介してくれると思いますが、一般的に高いです。 ご存じであれば、直接業者に見積もり以来がよいのですが。 タウンページで塀などを請け負う広告を出している(建設、リフォーム)などの業者に見積もりを依頼するとよいと思います。 何件か同じ条件で出してもらってください。 でも、自分でできそうですが・・・ 木とかで、おしゃれなのも、安く売っています。人件費は高いですから・・・ もちろんプロにはかなわないと思いますが

ef81
質問者

お礼

さっそくありがとうございます! そうでしたね、いまのところ業者に頼む方向でおります。 自分でやれればいいのですが、体力も知恵もありませんし(一応?女でした) 頼りになる人のあてもないし。 業者がからむと、人件費が一番高いんですよね~! とにかく、まずはDIY屋さんで情報収集してきます。 タウンページも見たいのですが、対象の土地が県外でなかなか情報源がなくて。 引き続きいろいろ調べてみますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 外構工事&DIYで塀か柵で500坪を囲みたい

    500坪の土地約35m×53mの境界線に塀か柵をしたいのですが 購入時のローン申込額を減らすために 業者さん&DIYでやったらどうかなと思っています。 境界線は先に決めておきたいので入口部分を除く囲いはしたいと思っています。 全て発注するととんでもない金額になってしまうので、 後日少しずつDIYしようと思っています。 どんな方法が一番安く出来るかおわかりでしょうか? また、例えばウッド塀にする予定で、業者さんに依頼する場合どちらが安いでしょうか? 1 ブロックを2段程度の工事 2 ウッド塀で中板を張らない工事

  • 塀か柵を作る場合の金額について

    500坪の土地約35m×53mの境界線に塀か柵をしたいのですが 購入時のローン申込額を減らすために 業者さん&DIYでやったらどうかなと思っています。 境界線は先に決めておきたいので入口部分を除く囲いはしたいと思っています。 全て発注するととんでもない金額になってしまうので、 後日少しずつDIYしようと思っています。 どんな方法が一番安く出来るかおわかりでしょうか? また、例えばウッド塀にする予定で、業者さんに依頼する場合どちらが安いでしょうか? 1 ブロックを2段程度の工事 2 ウッド塀で中板を張らない工事

  • ウッドフェンス

    こんにちは。 ブロック(土止め用)の上にウッドフェンスを製作しようと思ってます。そこで何点か質問があります。 ブロック積みは業者が施工したので一番上が横筋用のブロックになってます。厚みは150です。 ここに高さ1m長さ15mのフェンスをDIYしようと思ってます。 支柱の立て方なのですが、 (1)ブロックにアンカーボルトを入れ支柱を立てる。 (2)支柱を立てる前に根太をひいて(これもアンカーボルトで固定)そこに支柱を立てる。 どっちが風等に強いですか? それと材料なのですが、2×4で施工してる人がいるのですが、強度・腐食とかは大丈夫でしょうか?やっぱりレッドシーダーぐらいの材料が適正なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ウッドフェンスを作りたいのですが・・・

    ウッドフェンスを計画中です。 DIYは初めてです。お知恵をかしてください! ウエスタンレッドシダーで作ろうと思ったのですが、基礎(?)のラティス用の地中杭に合う材料が見つかりません。そこで、支柱のみウリンを使おうかと思っています。 ただ・・・ちょっと不安があります。 まずウリンは初心者向きではないようですね。硬いため加工が難しいとか。加工といっても、今回は長さをカット(丸ノコ使用)とビス(釘?)止めだけです。夫婦二人(初心者)で作業する予定ですが、難しいでしょうか。 また、地中杭は内寸が65mm角でしたが、これに60mm角の角材を入れてビス止めすれば固定できるのでしょうか?それとも70mm角(そんな材料あるのか微妙ですが)を削るなりしてぴったりにするのでしょうか? ちなみに設置場所はすでにブロックとフェンスが設置してあり、そこから15cmほど離して作るつもりで、建物と建物の間2mほどのところなので風の影響はそれほどないと思っています。 また大きさは北面が幅2m×高さ120~150cm、東面が5m×120~150cmでL字に作る予定です。 ラティス用地中杭を使うこと自体邪道かもと思うのですが、将来撤去など難しくないように、できるだけモルタルで固めるとかいうことはしたくないなぁと思い、こういう方向になっています。 つたない文章で申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • 水盛り遣方の水貫について。

    DIYでガレージをたてようと思っています。現在基礎の工事にとりかかろうとしているところです。今日も外周に杭を打ち、水盛り缶で水平をだしました。ここで次に水貫の設置となるのですが、材料となる貫板をホームセンターまで探しにいきましたが、あまりピンとくるものがありませんでした。本などでいろいろ調べると「貫板はカンナがけされたまっすぐな杉板が適当」とあります。たしかにその通りだと思います。探してみても反っていたりあまりまっすぐなものが見当たりません。80センチくらいのものならわりと真っ直ぐなものがありましたが、長さが短いです。水貫は4方のみに設置するつもりで杭を打ちましたので、杭の間隔は1メートルにしてあります。さすがに反ったいたばかり使ってはせっかくとった水平が意味ないですよね。貫板についてのアドバイスお願いいたします。

  • 既設のコンクリートの上に親綱を張りたい

    お世話になります。 『今あるコンクリートにアンカーを打って、そこにアイボルトの長いものを(?)つけて、 ワイヤーロープを輪っかに通して親綱を張りたい』 という話が電話でありました。 聞いた話を想像すると、そのワイヤーロープに安全帯のフックをかけるっぽいのですが、 色んな意味で全然ダメな気がします。 既設のコンクリに立てられる親綱の支柱ってものは、そもそもあるのでしょうか? 張りたい親綱の距離は100mくらいだそうです。 宜しくお願い致します。

  • 空地の囲い(塀)を作りたいと思います。

    所有している土地(空地)に隣接する土地が分譲地となりました。 現在は周囲に木杭とロープを張っています。 分譲地の子供たちが遊んでいて、木杭とロープがすぐになくなってしまうので、何度も張り替えていました。 最近は分譲地の人たちが車も止めるようになり、子供たちが遊び道具だか?粗大ごみでも捨てるに苦労するような物を持ち込み、花を植え、大人もボールを蹴って木杭を倒しているのを見てしまい。 子供が遊ぶくらいならと最初は思っていましたが・・・。入れないようにしっかりとした囲いをしたいと思います。 この土地は今後の利用方法も未定なので、コストを掛けず、撤去もしやすい囲いを設置したいのですが、何かおすすめのものはないでしょうか? 普通?の外構屋さんに相談に行っても、普通に家の塀・フェンスに使われている感じのものと基礎をすすめられ、コストもかなりかかるようです。 駐車場などに設置してある緑色の金網フェンス?で基礎もブロックの様なものを点々?と埋め込んだ様なものを見かけるのですが、それも同じくらいのコストがかかりますか。 今まで行った外構屋さんは上記のようなものは扱っていないのでわからないと言われました。 頼むとすればどこへ行けばいいのでしょうか? 全周で60mくらいあります。 お知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

  • 空き地の仮囲いをしたいのですが

    今月の中旬に、古い家の解体が終わりますが、其の後建築が決まるまでしばらくの間、囲いをしておきたいのですが、仮囲いだけを頼めるのでしょうか?また費用はどれぐらい。近く家を建ててもらうところが決まるので、其の業者に頼んだほうが良いとは思うのですが、それまで1~2ヶ月もそのままにしておくと、粗大ゴミ捨て場にされそうで心配です。(大阪市内です。)くいを打って針金を巻くぐらいでもいいと思うのですが。40坪角地のため3方にフェンスいります。

  • ■庭の柵について■

    こんにちわ。ご相談にのって下さい。 私の家では、犬を3頭と猫を7匹飼っています。 今まで、猫は完全室内飼いで、 家の中にタワーを作って遊ばせていましたが ほったらかしだった庭を整備して 小さなドッグランのような物を作りました。 そこで、猫も遊ばせられると良いねという 話になり、2mの木製の柵を回りで囲みました。 木製にしたのは、家が古民家を改造した家だったので 見た目をよくしたかったからです。 しかし、それがアダとなり 猫は平気で2mの柵を越えてしまいました。 そこで、再び、50cmの返しを内側に向けて作りました。 でも、うまいように、上ってしまいます。 それで、3度目の正直として、今、考えているのは ●50cmの返しに、また50cmの返しを足す。 今度は、金網で。 ●50cmの返しに、もう一つ返しをコの字型に 内側に返す。 です。 見た目がかなり悪くなりますが 猫が逃げない為にも、どちらかをやってみたいと 思います。 ベテランの方なら、どちらを勧めますか? また、別にいい方法はありますか? ちなみに庭の柵は、20m近くあります。 よろしくおねがいします。

  • ぶどう棚の作りかた

    20年もののマスカットオブアレキサンドリアという木を持っています。 この冬に引越しをしましたので、ぶどうも植木屋さんに頼んで、移植しました。 最近やっと根付いた証拠にまた新芽が出てきました。以前は、父が棚を作ってくれてそれで間にあっていたのですが、今度は自分で棚を作らなければなりません。単管を支柱と横にわたすつもりですが、棚の部分をどうしようかと考えあぐねています。付近の農家のぶどうは麻のネット状のものを1本ごとにかけているようです。また、ガーデニングなどの格子状の柵を乗せることも考えました。 毎年、枝は4m四方ぐらいに伸びる木でした。昨年は実をわざと落とさなかったので、100房ほどつきました。しばらくは、元気もないと思いますが、また元の様になれば、丈夫な棚が必要です。どのように作ったらよろしいでしょうか? また、最後になりましたが、今の家も4~6年以内に引越しをしなければなりません。

専門家に質問してみよう