• ベストアンサー

髄膜炎と硬膜下膿瘍 

髄膜炎から硬膜下膿瘍を併発してしまった場合のリスクはあるのでしょうか?知人のお子さんが手術を行うとのこと。心配で仕方ありません。無事を祈るばかりですが、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.2

後遺症としては髄膜炎によるてんかん・記名力障害などが遷延することもあるでしょう。今無ければあまり心配はいりません。

tansokusan
質問者

お礼

度々、アドバイス有難うございます。生後6ヶ月の赤ちゃんだけに心配でたまらないのですが、昨日手術だっただけに、まだ様態を聞けずにいます。知人からの 良い知らせを待つばかりです。

その他の回答 (1)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

膿瘍の位置がわからないので一般論を。 おそらく硬膜下膿瘍の方が原因でそれが進展して髄膜炎をきたしたと思います。細菌の巣となっている病巣(膿瘍)を外科的に排除して感染・変性している周囲組織も切除しないと何度でも髄膜炎をきたします。 硬膜下なので硬膜を他の部位から採取した筋膜と置き換えることもあります。硬膜下は洗浄し、過酸化水素水で消毒します。 切除したあとは血行の良い組織でカバーするように必要であれば形成外科的手法をもちいることになります。(周囲や他の部位から組織を自家移植するなど) 頭蓋骨に感染がある場合、切除して感染が無くなって落ち着いてから頭蓋形成するなど、複数回手術する戦略もありえます。 それでも最大の問題点は再発であり、その他 出血や美容上の問題の可能性も多少あります。 膿瘍の位置が頭蓋部でなく、頭蓋底の方であるなら、到達方も工夫が必要になります。場合によっては耳鼻科との協力が必要になるでしょう。

tansokusan
質問者

お礼

有難うございます。再発の可能性もあることを知り、改めてショックを受けています。私が素人ながらに調べたところ、後遺症が残る可能性があるってところが一番の心配だったのですが・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう