• 締切済み

カギ付き傘立ては値段が高い?

傘立てについて調べている者です。前にもカギ付き傘立てについて質問しましたが、今回はまた違う質問です。 カギ付き傘立ては“盗難防止”には、とっても活躍物ですよね。なのに、大きな美術館や博物館、市役所でもごくごく普通の傘立てを利用してるところは多いと思うんです。 なぜでしょ? 私が考えるには・・・  ・値段が高いから、シンプルで安い方でいい。  ・管理が行き届いているから、カギは不必要。  ・カギをなくされることがあるから、面倒。など こうなんじゃないですか?という理由を知っている方ぜひ聞かて下さい。

みんなの回答

  • niya_n
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.2

近所の散髪屋さんでも、鍵付きの傘立てですよ~。 で、聞いてみたことあるんですが(笑)、 「う~ん、鍵だけ持ってかえる人多いんよ~」とのことです。 あとから取りに来る人もいるらしいです(笑) 値段は、何万かするらしいです。何本立てられるかにもよるようです。 でも高いのにかわりないですよね~。 最近は傘をお店で預かるところ増えてますしね。 会計済ませると、預けたものが戻ってくるし・・・。 参考になりましたか?

dararin
質問者

お礼

やっぱり、傘を持ってきても帰りに晴れてたりすると傘を忘れる事よくあるますもんね。電車とか・・。でも、こうしてカギ付き傘立てをお店に置いて下さるというのは、お客さんのための盗難防止ですから、うれしいですね。「お客さまは神様です」ってか!? 解答下さって、ありがとうございました。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.1

意外と、鍵だけ帰る人が多いんですよ。 ですので、最近では、コインロッカーなどでも、 100円入れないと鍵が抜けなくて、鍵を戻すと 100円が帰ってくるタイプのロッカーが増えてますよね。

dararin
質問者

お礼

ということは、管理する人がやはり利用者の中の非常識者によって困るから・・・ですかね。その非常識者はカギだけ持っていって、一体どうしようというのでしょうか?分かりません。 解答くださって ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カギ付き傘立てについて

    「傘立て」について、いろいろ調べているのですが。 「カギ付き傘立て」というのがありますよね。 町の傘立てを調べていて、居酒屋さんの傘立てがカギ付きだったのを見ました。きっと、酔っぱらったお客さん達が他人の傘を間違って持っていかないように、そうしたのでしょう。 しか~し、美術館や博物館でも良く見かけるこの 「カギ付き傘立て」酔っていなくても、カギをなくすこと、なくされることってありませんか? そうした傘は一体どうなるのでしょうか? カギをなくした経験のある方、自分のお店に「カギ付き傘立て」を置いていらっしゃる方、教えて下さい。

  • 鍵の開閉が大変です。取り替えようかとも思っています。

    最近、玄関の鍵穴に鍵をさして、閉める時も開ける時も鍵のまわりがすごく固く、力を込めて何度もやってやっと開閉ができるという感じになったりします。 そこで 1、この鍵のまわりをスムーズにするような潤滑油?みたいなものはあるでしょうか? 2、これを機会にピッキング防止の鍵に取り替えようかとも思っているのですが、取替えにかかる鍵代、工事費はいくら位かかるでしょうか? 3、マンション住まいなので、おそらく共用部分の工事になるので、管理組合に申し立てをしなければならないと思うのですが、そのような手続きは面倒くさいものなのでしょうか? それぞれ経験者の方、お分かりになる方がおられましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 玄関のカギ本体の取り換えの値段

    昨日、ひったくり被害に合い、バッグに鍵を入れていたので、今、手元に鍵がない状態です。 警察の人に、鍵ごと交換した方がいいと言われました。 私は、一人暮らしの学生で、親に被害に合ったことを知られたくありません。 なので、自分の貯金で出せる範囲内の値段だったら、いいのに…と思い、相場が分からず、質問しました。 おそらく、マンションの管理会社が交換してくれると思うのですが、お金はいくらくらいかかるものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 鍵を刺しっ放しで車から離れる危険性

    こんばんは。 実際にやってはいませんが、鍵をハンドルに刺しっぱなしで(エンジン、アクセサリーOFF)下車してキーレスエントリーで車をロックできるか試してみたんですが実際ロックできました。 自分は鍵を毎回カバンの奥のほうに入れていて取出しが面倒くさいです。そこで、鍵を常に刺しっぱなしにして、キーレスでロックした際、どのような危険があるか教えてください。 鍵が外から見えていては勿論盗難等の危険があると思うので、今の車によく付いてるインテリジェンスキーのようなカバーを自作、もしくは注文するつもりです。(実行するとしたらですが) 盗難の危険があるのにカバンからキーを出すのが面倒くさいと言ってそんなことをするのか?と言われてしまえばそれまでですが、当方、凄い田舎に住んでおりまして車上荒らし、盗難等はあまり聞きません。ある程度のリスクは分かっています。車はマツダです。鍵とキーレスが別々のタイプです。

  • 玄関の鍵について

    変な質問で恐縮なんですが、現在うちの玄関は一般的なアルミサッシのドアなんですが、このドア(もちろん鍵はついてます)に新たな鍵をつけたいのですが、なにかいいアイデアはないでしょうか。 理由はよくある防犯のためではありません。 お恥ずかしい話ですが、家族に痴呆の老人がいてたまに勝手に外に出かけたりしてしまうんです。 そこでその防止のため、中からかけて簡単に開けられないもの、かつ、ほかの者が外出する際外から鍵ができて、中からはあけられないもの。 状況がわかっていただけるでしょうか。 そんなものがあれば助かるんですが、詳しい方いかがでしょうか。 よろしくお願いします。 大きい縦のバーハンドルがドアについていてそれで開け閉めするタイプです。

  • バイク購入後やること

    これからバイクを買おうと思っています(400cc) そこで質問です 任意保険と盗難防止の道具 他に何か入ったほうが良い保険とかありますか? 盗難防止グッズは鍵を3個ぐらいとシートぐらいしか思いつきません なにかおすすめの盗難防止グッズとかありますか?

  • 居酒屋で傘、どうしてますか?

    お世話になります。 よく居酒屋でカギの無い傘たてがありますよね?でも酔客のせいもあって盗難も多いと思うのですが、店によっては店員から「傘立てを使ってください」と強要(?)されるケースもあります。しかし一方傘立てには「盗難の場合は責任を負いかねます」と矛盾する張り紙が・・・ そんな場合、皆様はどう対応していますか? (1)店員に構わず店内のに持ち込み、目の届くところにおいておく。 (2)盗まれたら、負けじと別の傘を盗み返す。 (3)「責任は負いかねます」と書いてあるが、店側の管理責任を追及する。 ちなみに私は(3)の経験者です。「警察呼んで盗難届け出したい」と言ったら、ビニール傘買いに店長が慌てて走って行きました・・・他にもいい案がありましたら教えてください。飲食店経営サイドのご意見も是非お聞きしたいです。

  • 2002年トヨタ車のエンジンがかかりません(2)

    前回質問 http://okwave.jp/qa4309283.html この車は盗難防止のため、鍵にチップ(RFID)が入っています。 どうも、最近、鍵の調子が悪くて、本日、 ついにこの鍵でのエンジン始動が出来なくなりました。 トランクなどドアの鍵は開きます。 このチップの不具合で、盗難防止のためにヒューズが飛んでしまう というような可能性はあるのでしょうか? どなたかお教え下さい。 お願いします。

  • TSAロックの鍵について

    TSAロックのスーツケースの鍵は何種類くらい出ているのでしょうか? こちらのURLを参照すると、2010年のお話で、持っているスーツケース2つの鍵が同じだという質問をされている方がいます。 http://okwave.jp/qa/q6409605.html 現在販売されているスーツケースではどうなのでしょうか? 海外知人宅に滞在予定で、もしいくつか鍵を持っていてたまたま合ってしまったら・・盗難が大変心配です。 盗難を防ぐ何か良い方法があれば教えてください。 自分では、バンドを巻くという方法がいいのかなと思いましたがこれもTSAだったら意味がないと思っています。

  • 鍵について

    賃貸マンションに住んでいます。 引っ越してきた時から、勝手口鍵が外から簡単に開けられてしまうのでは?と思っていました。 家の中から鍵が掛けられますが、外は穴が開いていて、発泡スチロールの様な者が詰めてあるだけです。 鍵を管理している方がきた時に、この事を聞いてみましたら、ビックリされた様子で、 シリンダーが付いていない。これは大変危険だ。 という事で、管理会社へも連絡をその場でして頂いて、すぐに溶接して穴を埋め込むか、シリンダーを付けなければいくら玄関の鍵を閉めてもここからお入り下さい状態です。しかも、全戸この状態。大変危険です。と言っておられましたが、 管理会社は、何やら、建てた時からその状態だから、 私達は分からないというような逃げるようなそぶり。 数年経つが被害は一軒も出ていないと言う始末。 建設会社のミスであるなどと言っていました。 まずは大家さんに言って、すぐに鍵を安心して住めるよう何とかするのが、当たり前なのでは?と思いますが、もう3ヶ月音沙汰なしで、大変不安な現状です。 当方から管理会社へ連絡をするのが良いかと思いますが、入居時から不具合の多い所で、クレームも出しておりますが、何も対応しない場合が多い上、終いには、そんなに不便なんですか?と逆切れされた事もありました。 他の住人さんも管理会社の対応の悪さにはあきらめていらしゃって、先住の方達も不具合は一応連絡するがずっとそのままで住んでいて、直しに来るとラッキーだよ。と言われました。 長くなりましたが、どうしたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう