• ベストアンサー

スタッフの対応の悪さで式をキャンセルした場合について

現在、仕事のため東京に住んでいるのですが 実家付近で式を挙げたかったので、実家付近で式場を予約していたのですがスタッフの対応の悪さに腹が立ちキャンセルしたいと連絡しました。 ・ゴールデンウィークに帰省するのでその際に打ち合わせできることはあるか確認したが、特に何もないと言われましたが、6月半ばになって招待状について話し合いたいからきてほしいと連絡があった。(ゴールデンウィーク中でもよかったのではないか?) ・美粧についての打ち合わせで遠方なので打ち合わせとリハーサルを一日で行っていただきたいと連絡したところ美粧の担当から一回式場に来ていただかないと予約できないとのこと。何度もお願いした結果、しぶしぶ今回だけですよと言われた。 ・メールで何回か結婚式の質問をしたところ  すこし馬鹿にしたような文面のメールが返送された。 本日、担当者にキャンセルを伝える電話をしたところ 担当者とその上司から謝罪をいただきました。 その際、キャンセル料金について聞いたところ、上司と相談して連絡するとのことでしたが こういった場合、キャンセル料金は支払うべきでしょうか? 式場自体のキャンセル料金は本予約の5万円だけだと思うのですが、式場パンフレットによると、衣装については20万近くかかるそうです。 すみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.1

ウェディングコーディネーターをしている友人曰く、あきらかに式場側の手落ちが合った場合にはキャンセル料は貰わない場合もあるそうです。 最終的にはキャンセル料を払うにしても、 「そちらの落ち度でこちらもおめでたい話にケチがついて大変気分が悪い。遠方にも関わらず、打ち合わせのために交通費などの出費もかさんでいる。迷惑料を請求したいぐらいだが、それもどうかと思う。しかしキャンセル料を一方的に払うのは納得がいかない」 とはっきり申し出るべきだと思います。 また、メールは印刷して式場宛に送るか直接見せて「どういう教育をすれば、こんな馬鹿にした文章を送ってこれるんですか?」と問いただす事。 彼らにとっては結婚式は日常。 しかし、質問者様にとっては大切な一世一代のイベントなのです。 もっと強気に出てよいと思いますよ。

issei20002000
質問者

お礼

早急なご返答ありがとう御座います。 私もキャンセル料金は払うのは仕方がないと思っていますが、一方的に払うのは納得がいきません。 本日、式場から連絡があるのではっきりと自分の意見を言いたいと思います。本当にありがとう御座います。

その他の回答 (2)

noname#11604
noname#11604
回答No.3

せっかくのおめでたいことに水を差されてしまいましたね・・。 直接の回答ではないですし遅れての投稿なのですが、アドバイス程度に。 今回の式場のことに限らず、ほかの場合でも、何か苦情を言うなら上(店長・支配人他)の人に直接言ったほうがいいですよ。 下の人に言っても、うやむやにごまかされてしまう場合もあります。 感情的になりすぎるのはダメですが、下手に出る必要はありません。 ビシッと言ってやりましょう! 一生に一度の晴れ舞台を何だと思ってるんでしょうね! 質問者様が良い式場に出会い素敵な式を挙げられることを祈っています(^O^)

  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/796)
回答No.2

払ってくれと言われても、これは明らかに式場側に落ち度があるのだから払わなくてよいはずです。だって個人的な都合ではないのですから。 後、もしこれから話し合いの機会等あるようでしたら、今後其方の式場で式を挙げる方の為にも式場側の為にもどう言った態度が悪いか細かく言うべきですね。

issei20002000
質問者

お礼

早速ご返事ありがとう御座います。大変参考になりました。本日、式場から連絡があるのでその旨はっきり伝えたいと思います。遠方で誰にも相談できず、夫婦ともども不安でいっぱいでしたが少し安心しました。 本当にありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 結婚式場のキャンセル料

    先日、結婚式場を予約し、前金10万円を支払いました。 その際、キャンセル料等のキャンセルに関する取り決めの説明もきちんと受け、契約書にサインをしました。 そのさい、初回見積りで新婦のドレス料金(一番安いランクでwd、cd共に15万円づつ) を全額割引で出していただきました。 契約後すぐに式場の提携している衣装屋に予約の電話をしたところ、半月後しか空いてなく、半月後に予約を入れました。 半月経つと、式場キャンセル料が上がる日数になります。 衣装屋で式日程での空のあるドレスは、もう30万以上のものしかないと言われました。 この場合、式場側の契約不履行でキャンセル料無し、もしくは減額でキャンセルはできますか? 式は3月予定で、打ち合わせはまだ始まっていません。 よろしくお願いいたします。

  • 式場のキャンセル

    長文で失礼します。 この先付き合っているビジョンが見えなくなって、婚約していた5才年上の彼女(29)に別れを先日告げました。 僕はこれから新しく事業を立ち上げるため忙しくなってくるし今の自分には余裕がなくて彼女の気持ちに応え続けることができないと思ったからです。 LINEで別れを告げてブロックしてから1ヶ月以上たって挙式披露宴の予約をしていた式場からキャンセル手続き確認のお知らせを昨日確認し、そこには 3月10日に〇〇(彼女)さんからキャンセルのご連絡がありました。××さん(僕)に何度か確認のご連絡も差し上げましたがお出にならず折り返しの連絡もなく、このままですと手続きを進められませんので至急ご連絡ください。ご連絡いただけない場合はご自宅へお伺いいたします。 ということが書いてありました。 別れを告げる際に挙式の予約はキャンセルしておくねと自分から伝えていたのでそろそろ連絡しようかなと思っていたところにこのお知らせが届いていて、その郵便物の消印を見たら10日前の日付です。 確かに先月も今月も何回か同じ電話番号から着信がありましたが式場からだったとは。 僕が彼女に別れを告げた日が3月9日で、彼女が式場へキャンセルの連絡をしていたのが3月10日。 予約していた挙式の日程は1年以上先で最初の打ち合わせすらまだしていない状態ですがキャンセル料が発生している場合、半分は支払いしたほうがいいでしょうか? 別れを告げられた翌日に式場へキャンセルの連絡を入れた彼女はどういう心境だったのでしょうか? 今の自分では考えてもわからず、回答者の皆様の客観的なご意見を教えてもらいたく思います。よろしくお願いします。

  • 式場キャンセルのこと

    長文失礼します。 この先付き合っているビジョンが見えなくなって、婚約していた5才年上の彼女(29)に別れを先日告げました。 僕はこれから新しく事業を立ち上げるため忙しくなってくるし今の自分には余裕がなくて彼女の気持ちに応え続けることができないと思ったからです。 別れを告げてから1ヶ月以上たって挙式披露宴の予約をしていた式場からキャンセル手続き確認のお知らせを昨日確認し、そこには 3月10日に〇〇(彼女)さんからキャンセルのご連絡がありました。××さん(僕)に何度か確認のご連絡も差し上げましたがお出にならず折り返しの連絡もなく、このままですと手続きを進められませんので至急ご連絡ください。ご連絡いただけない場合はご自宅へお伺いいたします。 ということが書いてありました。 別れを告げる際に挙式の予約はキャンセルしておくねと自分から伝えていたのでそろそろ連絡しようかなと思っていたところにこのお知らせが届いていて、その郵便物の消印を見たら10日前の日付です。 確かに先月も今月も何回か同じ電話番号から着信がありましたが式場からだったとは。 僕が彼女に別れを告げた日が3月9日で、彼女が式場へキャンセルの連絡をしていたのが3月10日。 予約していた挙式の日程は1年以上先で最初の打ち合わせすらまだしていない状態ですがキャンセル料が発生している場合、半分は支払いしたほうがいいでしょうか? 別れを告げられた翌日に式場へキャンセルの連絡を入れた彼女はどういう心境だったのでしょうか? 今の自分では考えてもわからず、回答者の皆様の客観的なご意見を教えてもらいたく思います。よろしくお願いします。

  • 式場キャンセル

    長文で失礼します。 この先付き合っているビジョンが見えなくなって、婚約していた5才年上の彼女(29)に別れを先日告げました。 僕はこれから新しく事業を立ち上げるため忙しくなってくるし今の自分には余裕がなくて彼女の気持ちに応え続けることができないと思ったからです。 LINEで別れを告げてブロックしてから1ヶ月以上たって挙式披露宴の予約をしていた式場からのキャンセル手続き確認のお知らせを昨日確認し、そこには 3月10日に〇〇(彼女)さんからキャンセルのご連絡がありました。hachiyaさん(僕)に何度か確認のご連絡も差し上げましたがお出にならず折り返しの連絡もなく、このままですと手続きを進められませんので至急ご連絡ください。ご連絡いただけない場合はご自宅へお伺いいたします。 ということが書いてありました。 別れを告げる際に挙式の予約はキャンセルしておくねと自分から伝えていたのでそろそろ連絡しようかなと思っていたところにこのお知らせが届いていて、その郵便物の消印を見たら10日前の日付です。 確かに先月も今月も何回か同じ電話番号から着信がありましたが式場からだったとは。 僕が彼女に別れを告げた日が3月9日で、彼女が式場へキャンセルの連絡をしていたのが3月10日。 予約していた挙式の日程は1年以上先で最初の打ち合わせすらまだしていない状態ですがキャンセル料が発生している場合、半分は支払いしたほうがいいでしょうか? 別れを告げられた翌日に式場へキャンセルの連絡を入れた彼女はどういう心境だったのでしょうか? 今の自分では考えてもわからず、回答者の皆様の客観的なご意見を教えてもらいたく思います。よろしくお願いします。

  • 挙式の契約キャンセルについて

    長文で失礼します。 この先付き合っているビジョンが見えなくなって、婚約していた5才年上の彼女(29)に別れを先日告げました。 僕はこれから新しく事業を立ち上げるため忙しくなってくるし今の自分には余裕がなくて彼女の気持ちに応え続けることができないと思ったからです。 別れを告げてから1ヶ月以上たって挙式披露宴の予約をしていた式場からキャンセル手続き確認のお知らせを昨日確認し、そこには 3月11日に〇〇(彼女)さんからキャンセルのご連絡がありました。××さん(僕)に何度か確認のご連絡も差し上げましたがお出にならず折り返しの連絡もなく、このままですと手続きを進められませんので至急ご連絡ください。ご連絡いただけない場合はご自宅へお伺いいたします。 ということが書いてありました。 別れを告げる際に挙式の予約はキャンセルしておくねと自分から伝えていたのでそろそろ連絡しようかなと思っていたところにこのお知らせが届いていて、その郵便物の消印を見たら10日前の日付です。 確かに先月も今月も何回か同じ電話番号から着信がありましたが式場からだったとは。 僕が彼女に別れを告げた日が3月10日で、彼女が式場へキャンセルの連絡をしていたのが3月11日。 予約していた挙式の日程は1年以上先で最初の打ち合わせすらまだしていない状態ですがキャンセル料が発生している場合、半分は支払いしたほうがいいでしょうか? 別れを告げられた翌日に式場へキャンセルの連絡を入れた彼女はどういう心境だったのでしょうか? 今の自分では考えてもわからず、回答者の皆様の客観的なご意見を教えてもらいたく思います。よろしくお願いします。

  • 式場のキャンセルについて

    長文で失礼します。 この先付き合っているビジョンが見えなくなって、婚約していた5才年上の彼女(29)に別れを先日告げました。 僕はこれから新しく事業を立ち上げるため忙しくなってくるし今の自分には余裕がなくて彼女の気持ちに応え続けることができないと思ったからです。 別れを告げてから1ヶ月以上たって挙式披露宴の予約をしていた式場からキャンセル手続き確認のお知らせを昨日確認し、そこには 3月10日に〇〇(彼女)さんからキャンセルのご連絡がありました。××さん(僕)に何度か確認のご連絡も差し上げましたがお出にならず折り返しの連絡もなく、このままですと手続きを進められませんので至急ご連絡ください。ご連絡いただけない場合はご自宅へお伺いいたします。 ということが書いてありました。 別れを告げる際に挙式の予約はキャンセルしておくねと自分から伝えていたのでそろそろ連絡しようかなと思っていたところにこのお知らせが届いていて、その郵便物の消印を見たら10日前の日付です。 確かに先月も今月も何回か同じ電話番号から着信がありましたが式場からだったとは。 僕が彼女に別れを告げた日が3月9日で、彼女が式場へキャンセルの連絡をしていたのが3月10日。 予約していた挙式の日程は1年以上先で最初の打ち合わせすらまだしていない状態ですがキャンセル料が発生している場合、半分は支払いしたほうがいいでしょうか? 別れを告げられた翌日に式場へキャンセルの連絡を入れた彼女はどういう心境だったのでしょうか? 今の自分では考えてもわからず、回答者の皆様の客観的なご意見を教えてもらいたく思います。よろしくお願いします。

  • 挙式キャンセルのこと

    長文で失礼します。 この先付き合っているビジョンが見えなくなって、婚約していた5才年上の彼女(29)に別れを先日告げました。 僕はこれから新しく事業を立ち上げるため忙しくなってくるし今の自分には余裕がなくて彼女の気持ちに応え続けることができないと思ったからです。 LINEで別れを告げてブロックしてから1ヶ月以上たって挙式披露宴の予約をしていた式場からのキャンセル手続き確認のお知らせを昨日確認し、そこには 3月10日に〇〇(彼女)さんからキャンセルのご連絡がありました。hachiya24さん(僕)に何度か確認のご連絡も差し上げましたがお出にならず折り返しの連絡もなく、このままですと手続きを進められませんので至急ご連絡ください。ご連絡いただけない場合はご自宅へお伺いいたします。 ということが書いてありました。 別れを告げる際に挙式の予約はキャンセルしておくねと自分から伝えていたのでそろそろ連絡しようかなと思っていたところにこのお知らせが届いていて、その郵便物の消印を見たら10日前の日付です。 確かに先月も今月も何回か同じ電話番号から着信がありましたが式場からだったとは。 僕が彼女に別れを告げた日が3月9日で、彼女が式場へキャンセルの連絡をしていたのが3月10日。 予約していた挙式の日程は1年以上先で最初の打ち合わせすらまだしていない状態ですがキャンセル料が発生している場合、半分は支払いしたほうがいいでしょうか? 別れを告げられた翌日に式場へキャンセルの連絡を入れた彼女はどういう心境だったのでしょうか? 今の自分では考えてもわからず、回答者の皆様の客観的なご意見を教えてもらいたく思います。よろしくお願いします。

  • キャンセル料について

    ゴールデンウィークに乗馬に行く計画をたてて、 牧場に予約を入れました。(@11,000×2人分) 急遽仕事の予定でキャンセルせざるおえなくなったので、 当日から5日前にキャンセルの連絡を入れました。 当日から1週間をきるとキャンセル料がかかる旨は理解していたので、 どういう手続きをとればいいかメールで質問したら、 請求書というかたちで、メール本文にそのまま料金と振込み先を書いて 返信してこられました。 こういう形の請求書って通常あるものなのですか? ちなみに予約時にこちらの住所はお伝えしてます。 さらに、宛名も申し込みプランも間違っていて、(倍以上の金額を請求されました。) ゴールデンウィーク中にも関わらず、今週中に入金して下さい。 と書かれていたことにも驚きました。 ちなみに本来の請求額は50%の\11,000になるようです。 5日前にキャンセルしたのに(予約をいれてから3日後) \11,000は高いなぁ・・・。 と少しやりきれない気持ちもあります。 しかしそこは、申し込み時にちゃんと確認しなかった自分の責任なので 仕方がないとも思います。 しかし、宛名やプランを間違っていることに加えて、 他に自分的に納得いかないメールでの請求書や、支払い期限に関して、 先方に指摘をしたいです。 ただ、予想外の支払い金額を払わないといけなくなったことに対して 少し混乱しています。冷静な判断ができてない可能性があります。 先方は間違っていないのに、自分が納得いかないというだけで 変な難癖をつけてしまわないか心配です。 これを読んで頂いた方に客観的に見ていただいて、 自分の感覚が間違っていれば指摘して頂ければありがたいです。

  • 内金は返してもらえるのでしょうか?

    来年11月に結婚式を予定しており今年8月に正式契約をしました。 しかし契約したとたん、式場からの連絡は音沙汰もなくなりました。契約する前にこちらの要望「写真屋さんは持込みをしたい」「フリードリンクの種類も充実させて欲しい」を伝えた際、担当者は「上司にかけあって頑張ります」と前向きな発言をしたにも関わらず、その後何の連絡もなく3ヶ月後の11月に打ち合わせが入っていたので、その1週間前に「前回の回答をお願いします」とこちらから再度メールで問い合わせをしました。しかし当日、いきなり担当者が変わると言われ、新しい担当者が出てきました。お願いしていた件に関しては全く引継ぎがされてなかったようで、今度は「全て前例がないので無理ですね。どうしてもという場合は有料になります」の一点張りでした。 また、契約する前に頂いていた料金表と比べて11月に頂いた料金表はいくつかの項目(キャンドルサービスの費用など)で金額が高くなっており、そこの式場の料金は時価なの?と言いたくなるほどです。打合せが終わった時点で、式場への信頼が一気になくなってしまい、もうキャンセルをしたいと思っているのですが、その場合内金は返してもらえるのでしょうか? 初めて式場を見学した際に「仮予約は出来ません。他のお客様もその日を希望されているのですぐに返事をして下さい」といわれ、慌てて契約をしてしまった私にも非はあると思いますが・・・ 法律やこのような件にお詳しい方のご回答をお待ちしています。

  • 結婚式の一方的キャンセルについて(長文)

    私はこの春に結婚式をすることになっていました。去年の春に契約し、打ち合わせも何度も行っていました。 しかし、彼の方から一方的に別れると言いだされ、話し合うこともなく勝手に式場をキャンセルしていたんです。キャンセル後に事後報告として、キャンセルしたからとメールだけ来ました。 あまりのことにどうすることもできず、ただ茫然としていました。 彼の勝手なキャンセルも大概だとは思うんですが、式場は私に何の確認もなくキャンセルを受理しました。普通は双方に確認しますよね?(少なくとも、私が知っている式場は2つともそうでした。) 今は突然の解消ということで彼と私が双方弁護士を立てて話し合いをすることになってるんですが、その際に式場に改めて何故私に確認の連絡をくれなかったんですか?と問い合わせたところ、『彼が自分の方だけでいいとおっしゃったので。』との返答だけでした。 これってどうなんでしょうか? 式場には何の責任もないんでしょうか? 彼に対してもそうですが、式場のあまりに心ない対応が悔しくて仕方ありません。 法的なことや、何かアドバイス頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう