• 締切済み

困ってます

現在大学の研究で車(セダンタイプ)のプロポーション(サイドビュー)を調べているのですが、少し昔の世代になるとカタログが存在せず調べる事ができません。今回はクラウンとカローラに関してですが、どなたか昔のカタログをお持ちの方がいらっしゃったら、三面図のサイドビューだけでもいいので見せてください。またそのようなデータが載っているページや書籍などご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。

  • i10
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • Proxy
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

以前、日本車検索大図鑑という本が1845円で出てました。うちにもあります。ご覧になりたければどうぞ。ちなみに、二玄社が発行していて、ISBNは 4-544-09131-4 です。それにはすべての車が(もちろん初期型から)載っています。でも、3面投影図ではなく、カタログの写真を集めたものです。また、東京大手町の読売新聞の向かいに、自動車図書館ってのがあります。ここにいけば、ありとあらゆる資料がありますので、役に立つと思います。ただ、古いカタログがあったかどうかは記憶にありません。

i10
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。日本車検索大図鑑(トヨタ以外)はうちの大学にもありましたが、やはり使えるデータはありませんでした。自動車図書館についてもう少し調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • トヨタディーラー販売車種

    トヨタ全車種販売の全国展開がスタートして間もなく2年が経ちます。スタートして間もない頃は、カローラ店でヴェルファイアが展示してあったり、クラウン・プレミオ・アリオン・アルファード等のカローラ店で扱っていなかった車種のカタログがあったりで色々違和感を感じました。それはどこも同じかと思います。 現在でも旧トヨタ店・旧トヨペット店・旧トヨタカローラ店・旧ネッツトヨタ店でそれぞれ得意販売車種・不得意販売車種は存在するんでしょうか?

  • 車のステータス

    車を、コンパクトカーから、ミニバンに買い替えたのですが、近所に住む70歳の義父は、「課長にもなって、ちゃんと稼いでいるのに、なぜこんな車を買うのか? 近所の手前恥ずかしい。」などと言い、気に入らない様子です。義父母とも、一緒に車に乗れるようにと思って、今の車にしたのに。 最初、何を言っているのか分からなかったのですが、話しているうちに、どうやら義父にとっては、いい車とは「トヨタのセダン」であり、最終的には「クラウン」に乗るのがあこがれであり、「ミニバン」なんて商用の兼用車として我慢して乗るものなんだそうです。 義母は、新しいミニバンに乗せたら、「広々していて、いいわね」と言ってくれるのにな。 私は、車については、趣味的な興味がなく、家族で使うのに使い易いということでしか考えたことがありません。 クラウンみたいな高級車にステータスを感じたこともないし、それにお金を払うぐらいなら、他の自分の趣味にお金を使いたいと思います。 義父との、考え方のあまりのギャップに、驚いてしまいました。 やっぱり、歳を取った世代の人間って、そういう考え方の人、結構、多いんでしょうか?(世代に関係ないのかもしれませんが。) ちなみに、義父ご本人は、現在、「カローラ」に乗っています。

  • V36がちっちゃいんですけど。

    全長×全幅×全高=4755MM×1770MM×1450MM…。 どう思いますか、このサイズ。 その分運転はしやすいかなとは思うんですが、コンパクト過ぎて存在感に欠け、なんだかふわふわしておもちゃみたく見えたりするんですけど。 自分的にはV36の外観にはかなり満足しています、先代とは比べ物にならない程にグラマラスなそれにただただ魅了されるばかりです。 しかし、コンパクト過ぎる…。 クラウンやカムリ、フーガ(350以下)、GS位になればまた印象が変わって貫禄も出てくるように思うんですが。 それとも、スポーツセダンである性格上、あまりに車体が大きいと色んな面で不都合があったりするんでしょうか(価格があがったり?)、私の悩みは御門違いというものでしょうか。

  • 日産フーガかクラウン3.0アスリートかマークXか

    500万円程度の購入資金で新車購入を考えております。車両本体自体の価格はマークX<フーガ3.5GT<クラウンアスリートかと思いますがクルーズコントロールやリヤ・サイドビューカメラ等出来るだけ装備をつけたいと考えております。往復2時間ほどの高速道を使用した通勤に使用し、その時間を出来るだけ優雅にストレスなく過ごしたいと考えてます。ガンガンに走る事はしません。マークXが一番コストパフォーマンス的にはいいのかもしれませんが車格は1ランク下がり、装備面で他と比べ不満が残ることはありますでしょうか。現時点でフーガが一番トータル的にいいのかなとおもっているのですが。

  • 「新生化学実験講座 分子進化実験法」という本

     東京化学同人の表題の本を以前読みまして、大変興味深い内容に惹かれました。ただ、この本は確か1993年出版の比較的古い本です。この本の新版のようなものが存在するのかご存知の方おられましたら教えて下さい。また、この本でなくても、関連する内容の書籍で新しいものをご存知のかたの情報もお待ちしております。  キーワードとしましては、今は「バイオインフォマティクス」というものかもしれません。方法のみではなく、実際の研究成果なども日本語で書かれたものが良いのですが‥。お待ちしております。

  • webを介したリモートメンテナンス

    webを介したリモートメンテナンスに関する資料を探しています。 仕事上、分散して存在する機械設備の監視制御を電話回線及びwebを介して行うシステムのPRを客先ですることになりました。一般回線、専用線については会社で実績があり資料も各メーカのもの揃っているのですが、web利用のものはまだ普及しておらず、メーカーサイドでもカタログ等整備されてないようです。今回のPRはシステムの概要を説明する一般論的なものなので、概念的なことが書いてある書籍を紹介して頂けるだけでも構いません。 このサイトに書き込みすることがふさわしいかどうかわかりませんが、こまっていますのでどなたか助けて下さい。

  • 専門用語の英訳

    CAD ToolのSupportをしています。 英語メニュー作成中です。 以下の日本語の英訳が適切かどうか 教えていただけないでしょうか? 日本語->英語 ------------------------------- 穴側面図->Hole Side View 穴平面図->Hole Top View 特殊穴->Special Hole ネジバカ穴->Drill Screw タップ穴->Tapped End タップ貫通->Tapped Through キリ穴->Drill End キリ穴貫通->Drill Through ザグリ穴->Cbhole End ザグリ貫通->Cbhole Through 皿穴->? 裏皿穴->? タップ穴->Tap ザグリ穴->Cbhole D穴->D Hole 小判穴->Oval Hole 四角穴->Rectangle Hole 下穴径->starting hole diameter 短い直径->? 四角穴の横幅->?

  • インターネットでの中古車販売

    私は、個人事業主として、いわゆる中古車販売業を20年程続けています。事業を開始した頃は、若い世代の購入者を中心に、繁盛した時期もありました。 然し、ここ10年程は、売上高も利益も下降線を辿っています。 勿論、私なりに市場の研究や努力もしてまいりましたが、世情の動向には逆らう事が出来ません。 若者のクルマ離れ、そして、インターネットでの購入者が増加しています。 そこで、結論として、インターネットのみで、中古車販売をしようと考えております。また、CAR VIEW(カービュー)等のクルマ掲載サイトに加盟して、そのサイトを利用して販売しようと思います。 その利点は、 1)営業所が要らず、また、クルマを保管、展示する広いスペースも要らない。 2)掲載サイトを利用すると、事前にクルマを購入する等、事前仕入の必要が無い。尤も、多少の仕入は有る。 3)代金決済を代行して頂ける。 主に、上記の利点が有ります。勿論、加盟するには、それなりの加盟金、契約料、販売手数料等有りますが、名の知れたサイトだと集客力が有り、手堅いのではと考えております。 そこで、次の点を質問致します。忌憚のないアドバイスを、宜しく、お願い致します。 Q1)クルマ掲載サイトは、全体的に、今後も延びて(成長して)行くのか。 Q2)日本でシェアが圧倒的なCAR VIEWの評判は如何ですか。評判というのは、購入者サイドから見た評判と、登録者(掲載・出品者)サイドから見た評判です。特に、登録(掲載・出品)して、成功する人は、中々いないのでしょうか。 宜しく、お教え下さい。

  • ミニバンがどんな年齢層(若者~老人)まで普及した理由は何でしょうか。

    ミニバン普及の不思議 <不思議その1>  例えばタウンエースなど10年以上の昔から存在していたにも関わらず、ここ最近になっての普及ぶりは凄まじい。 <不思議その2>  車を1台しか持っていない独身、子供が巣立った老夫婦、明らかに不要とも思われる大型のエルグランドやアルファードなどを所有されている例が少なくありません。 <そこで質問したいこと>  ふと気になったのは、人によっては格好よいという感覚が芽生え初めてきているのでしょうか?。一時期4WDが流行ったように。私が質問したいのはここです。 <補足>------------------------------------------------------------------  使い勝手ではどうも説明できない気がしています。よく中が広いことをメリットにする場合が多いですが、運転感覚上では椅子にシートベルトで固定されているわけで、セダン、クーペでも大きな差はありません。大家族で移動することが多い場合の利便性は理解できます。  一方、デメリットはたくさんあります。(1)うるさい(特に後席・いくら遮音しても物理的な理由)、(2)取り回しが悪い、(3)低い走行安定性(最近のミニバン(オデッセイなど)はかなり改善していることは承知していますが、セダンやクーペには数世代遅れています。但し、そこまでの走行性能まで求めていない人も多く、あまり関係ないのでしょうが)。  更に補足として、評論家の徳大寺さんも常々述べられているように、ミニバンに乗っているだけで「頭が悪そう、流行に流される日本人」というイメージが広がっていることも事実で、周知のことと思います。だからこそ、新しい感覚が芽生えているとは中々考えにくい訳です。

  • PCのバックアップ作業が人に叩き壊されるのを予測しての行動だとまともに思ってる女性への対応について

    今、大学の研究室に卒研の為に毎日通っているのですが、同じ研究員の女子学生の自分への言動がかなり異常で困っています。 彼女には仲の良い粗暴な男子学生がいるのですが、彼の存在のおかげなのか、彼女はまるで昔の世代に流行った中学生の番長とその彼女みたいな立ち振る舞いを研究室でしています。 自分に「何で弱い奴が勉強するんだよ!」とか「アンタはあたしより落ちこぼれてなきゃ許さないよ!」と意味不明な言動をしてきたり、休憩時間に自分が勉強してないかを確認してきたり、自分の就職先の会社(他県)に下見に行って会社の規模の大きさを確認して来たり、夜に自分の下宿先に電話してきて自分が勉強しているかどうかをチェックしてきたりと、その奇行ぶりは日々エスカレートしています。 それから少し前に研究室で自分のPCを自分の別のハードディスクにつなげてバックアップを取る作業をしていると、彼女が「何やってんだよ、それ?」と聞いて来たので「PCは所詮機械でハードディスクも壊れやすいから定期的にバックアップを取るのが常識なんですよ」と自分は答えました。すると彼女が「確かにワタシの研究仲間や教授に壊されると研究データ消えて大変になるもんね。でもそうなった方が面白いじゃん!」と言って作動しているハードディスクをPCから引っ張って外して床に叩きつけようとしました。 彼女と仲の良い粗暴な学生は「俺は人をいじめるんだよ!」と豪語し、その通りに行動に移して研究機材やPCを独占して自分の研究の邪魔をしてきます。彼は自分がPCでブラインドタッチをしてるだけで「パソコンに触るな!出てけ!」と自分に大声で叫んで威嚇してきます。そして自分が本当に研究室からいなくなるまで威嚇し続けます。 教授もおかしな人で、こんな状況を目の当たりにしても「君みたいなひ弱君じゃいじめられてもしょうがないよね」と言って黙認しています。 このような場合、どうすれば自分は普通に研究をする事が出来るようになれるのでしょうか? 彼女や彼氏もしくは教授にどのように接すれば彼らの奇行を阻止する事ができるのでしょうか?