• 締切済み

築3年の注文住宅です。

家を建てて3年が経ちましたが、住みだしてから1年ほどたった頃から家の壁の中から虫が出てくるようになりました。家中の壁が小さい穴だらけになってます。 業者に話したところ「きっくい虫」だと言われて防ぎようがないという事です。 家を建ててすでに3年。いつまでこの虫を気にしなきゃならないのでしょうか。 この虫をいなくするために、できることはないでしょうか。教えて下さい。

みんなの回答

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.2

「木食い虫」の被害は建てものが建ってしまってからでは、対処のしようがありません。 >家中の壁の中から虫が 駆除剤で、確かに虫を減少させることは出来ますが、絶滅させることはかなり困難です。 家全体を密封して、長時間薫蒸する必要があるからです。 木の外にいる虫は比較的駆除しやすいのですが、木の中に卵で生息しているものは駆除できません。 これを駆除するほどの薬剤が使われた家には、今度は人が住めません。 木の中にいる卵まで駆除する場合は、加熱処理が有効ですが、家全体を過熱するには?(考えるだけで恐ろしい) >いつまでこの虫を気にしなきゃならないのでしょうか 木食い虫はそこに木がある限り生息します。 おそらく、害虫駆除対策を施さなかった木材を使って、建てられていると思います。 それも、家全体の部材に問題がありそうです。 一般的には、建築会社の落ち度と考えられますが、専門家の指導を受けたほうが良いケースでしょう。 相談窓口のサイトを紹介しておきます。 参考までに、 私の家の周りには、シロアリ、木食い虫など木の害虫が蔓延しています。 家業が木工屋だからですが、母屋には一切悪さをしません。 それは、使っている木が特別だからではなく、しっかりと乾燥させてから使い、家の人から見えないところに換気が行き届いているからです。 築90年になる老朽建築ですが、虫害は皆無です。 やるべきことをやっていない建築屋には、強い態度で対応しましょう。

参考URL:
http://www.so-dan.net/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.1

家中ということですから、個人での対処は難しいと思います。 シロアリ駆除の業者が、木食虫の対応もしていますから、相談されたらよろしいと思います。 ただ、建築会社では何の対応も、補償もしてくれないのですか。 参考URLに「不動産に関する各種相談先」がありますから、相談されたらいかがですか。

参考URL:
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/t-miz/info/soudan.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 効果的なネズミ駆除の方法は?築40年の住宅です。

    築40年の木造住宅です。 家が古いせいかネズミが出没して困っています。 明け方になると、屋根裏や壁の中を走り回り安眠できません。 駆除剤いりの餌を撒いてみましたが、 あまり食べた形跡もなく効果がありません。 業者に依頼する費用もないので、 安い費用で、実行できる効果的な駆除の方法をご存知でしたら、 お教え願います。

  • 壁に穴をあけるときについて

    壁に穴をあけてLANケーブルを通そうと思います。 その際に「空洞に虫が入る」とか「専門の業者を呼びなさい」とか家の人が言ってくるのですが、本当に素人があけて大丈夫ですか?何か注意点があるなら教えてください。 外ではなく、家の中の壁でやるので大丈夫だと思いますが心配です...

  • 1年で欠陥住宅?

     こんにちは。私の家は2世帯住宅を新築して1年半になります。大きな災害も無く生活していましたが、1年経った頃から、2階の腰窓部分に亀裂が入り、天井のクロスの継ぎ目が目立ち始めました。1階は天井部に多少の隙間が出始めました。一応、業者が無償で修繕してくれましたが、半年経った頃から、また2階の壁に亀裂が入ったり、床の板がささくれ立ったりし始め、困っています。  普通、1年ぐらいで、このような事が起きるものでしょうか?  後、こういう状態は、どこに訴えれば良いのでしょう?  高い買物をしただけに、腹が立って収まりません。 どなたか良いアドバイスを・・・。

  • 築6年マンションで虫だらけ。

    築6年のそこそこ新しいマンションに 住んでいて、 うちにはバルコニーが9畳もあり そこには3畳分くらいの花壇が設置されていて この花壇のせいなのか? 家にはかなりの割合で 虫が現れてきます。 ぴょんぴょん飛ぶ小さなクモに お腹にラインのある小さなゴキブリのようなものとか… 本当に色々出てくるんです。。。 バルサンをしようと思うのですが 何かと心配で。。 衣類とか大丈夫かな?とか。 バルサンの後に 虫が家の中で死なれても…。とか。心配です。 そこで。 家の中に設置するだけで 虫が寄り付かない「何か」ってないのでしょうか。 業務的なものはみつけたのですが とても高価で買えそうにありません。。。 何かいいものがあればご紹介してください! お願い致します!!

  • 住宅ローンの支払停止

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 新築して3ヶ月目の家のフローリングに、1~2ミリ程の穴が突然開きました。穴の数は日に日に増えていき、数十個にまで増えて、穴だらけです。 蛍を小さくしたような、体長5ミリほどの昆虫が、フロアの上で死んでいるのを何度も発見しております。 業者を呼んで見てもらいましたが、穴に殺虫剤を入れただけです。「あとはクレヨンのようなもので埋めて完了です」と言うのですが、到底納得できません。 恐らく、穴の集中している部分の床の中はスカスカでしょう。 「家具とかについていた虫が、床に移ったのでは」と言うのですが、床材の中にいた幼虫?さなぎ?が大きくなって出てきたのではと思います。 明らかに、孵化して出てきたような感じです。建ててわずか3ヶ月の間に、うちの家具から床に移って穴を開けたとは、とても考えられません。 「こんな事よくある当たり前の事ですから、大騒ぎする事じゃないです」と言われました。 楽しみにしていた新居の床が、こんな穴だらけになったと思ったら、涙が出てきました。 殺虫剤を入れてからも、穴の数は増えています。こんな事なら、新築のの床に無数の穴が開いて、虫が出てくる事が当たり前で普通の事なら、家なんか建てるんじゃなかったと後悔して、鬱になっています。 フロアの張替えを要求しようと思っていますが、業者が簡単に受け入れてくれるとは、とても思えません。 そこで、解決するまでの間、ローンの支払いを停止したいです。 確か、信販のローンで買った品物に不備があれば「支払停止の抗弁権」によって解決するまで停止できるはずですが、通常の住宅ローンでも、これは可能なのでしょうか?(全額を、地方銀行の住宅ローンにて借り入れております) どなたかご存知の方、ぜひお願いいたします。

  • 白蟻保証5年とありましたが、1年で蟻道が出て来ました。今度立会いで工事しますが気をつける事を教えて下さい

    リフォームをした家を今年3月、不動産屋から買い、その家は、白蟻駆除済み、白蟻保証5年とありましたが、1年で蟻道が出て白蟻が3箇所出てきました。窓のさんや床に7月ごろ大量の白蟻(100匹位)出て来ました。この件を消毒を請け負った白蟻業者に話すと、「蟻の幼虫だから、殺虫剤を穴のあいた所がら大量に入れて、粘土のようなもので蓋をして下さい。出てこなければ白蟻ではありません。白蟻はゴールデンウイークしか飛び立たず、飛び立つ時は部屋が真っ暗になるほどです。」との返事。しかし、数日後、耐震工事をしようと呼んだ業者さん(今回のリフォーム・白蟻駆除とは全く関係ない業者)が見て見て、「これ白蟻の道だよ。1年で出るなら、多分消毒していないね。話してももう一度消毒しますよと言って何もしないよ」と教えてくれました。これを消毒した業者に話すと案の定「もう一度薬を蒔きます。消毒してあるので、柱は食っていないです。これは空中蟻道です。」との事。窓の枠もも1Cmの穴が開いているので、強引に中を見たいと話した所、「床下は消毒したので絶対いないので壁しかみない。」の一点張りでしたが、一応床もあける事になりましたが、本当にきちんと直してくれるのか心配です。柱が悪くなっていても、大丈夫といいそうです。また保険は入っているのに、この家を買うときのリフォームを請け負った業者さんが修理するというので、騙されないか大変心配です。床下は大変狭く、「最初はもぐって薬をまいた。」と言っていましたが、『こんな狭いところ、その体格でもぐれましたか。』と聞くと、「床に穴を開けて薬を蒔いた。何軒もしているので、はっきり覚えていない。」と言います。保険からおりるならなぜ、床下を見るのをあんなに嫌がるのでしょうか。今度立会いで工事しますが気をつける事を教えて下さい

  • 家の壁の中に虫が・・・

    先日、母親が壁から音が憩えると言い出しました 何かと思って壁の方へ近づいていったら壁に直径5ミリほどの穴があいていました 1時間ぐらい経過してからまた見てみるとさらに大きくなっていました 次の日に建設業者に電話をして家に来てもらいました 僕が学校から帰宅して聞いてみると蜂みたいな虫だったそうです。 そこで僕は思ったのです。 これって建設中に中に虫が入ったのかなー それとも気の中に卵が入っていたのかなー こう言うような事がまえにあったり意見を聞かせてくださる方は書いていってください

  • 築4年の一部の外壁リフォーム

    築4年の一部の外壁リフォーム 悩んでいます。電気・電話・ケーブルの配線が集まった外壁のパネル部分のみの張り替えについて悩んでいます。配線を固定する器具が外れ、壁の表面が3ミリ程はがれたのと、ネジの穴が3箇所あいたままになった状態がいつからなのかわかりません。配線を固定された業者の方に保障してもらえるのですが、最初にその部分のみの補修を提案されたのですが、雨が入っていないか心配なのと、その箇所部分の補修だと、何年後かに補修部分をまたやり直さないといけないのではないかと心配しています。結局こちらの希望としてパネルの張り替えを業者の方は承諾して頂いて、この家を建てたメーカーの方に張り替えをしてもらえるのですが、一部のパネルを剥がす時に、接着部分の木が少し削られるのと、中にある断熱材が敗れるかもしれないと言われました。外壁の色は白なのですが、同じ白にはならないと言われました。トイも外さなくてはいけないそうです。家は耐震の鉄骨です。一部のみの外壁の張り替えは良くないのでしょうか?教えてください。

  • 築30年の中古住宅を購入しました。

    築30年の中古住宅を購入しました。 外壁中をリフォームしたいと思っています。 築の古い家の割にモダンな造りになっており、暖炉など有る家でただその部屋は、フローリングでなくじゅうたんが貼ってあるお宅です。 部屋の壁キッチンの壁キッチンの床、畳の部屋3部屋の壁の塗り替え玄関の壁の塗り替えなど、外壁はモルタルを含めて、いくら位の価格になるのでしょうか?一般的な相場 キッチンの床と暖炉の部屋は、1つのLDK式になっておりそこをフローリングに、したいと思っています。 屋根白アリ駆除は前の持ち主の方が、3年前に行っておりふすま障子は前の方が、1年前に新しくしたばかりです。 詳しい方回答お願いしまします

  • 中古住宅築30年で動物が・・・

    築25年の中古住宅の購入を考えております。 子供がもう少し大きくなったら建て替えをしようと 思っているのですが当分はリフォームをして住みたいと 思っています。 実は悩みなのですが・・・ 物件を見に行ったところ、家の外に犬(これはそんなに 気にならないのですが)家の中で猫を6匹も飼って いるのです。 私も動物は嫌いではないのですがやはり動物の匂いと 後、押し入れなどにされているであろう(実家に猫も たまにするので・・・)糞尿を考えるとちょっと気が 引けてしまって・・・。 畳もウンチの跡がありました。 どこまでリフォームすれば気にならなくなるのか、また 猫が6匹もいた事によって家の状態はどうなっているの か(例えば普通よりもゴキブリが出やすいのでは?とか) 同じように前移住者が動物(しかも沢山)を飼っていた 家を購入した方がいらっしゃいましたらアドバイス お願い致します。 土地、場所がとても気にいってるのでなんとか購入 したいのです!!

このQ&Aのポイント
  • WIN10のパソコンでブラザー製品のMFC-650CDWの標準ドライバが起動しない問題について解決方法を教えてください。
  • WIN10のパソコンでブラザー製品のMFC-650CDWの標準ドライバが起動しない原因と対処法について教えてください。
  • WIN10のパソコンでブラザー製品のMFC-650CDWの標準ドライバが起動しないトラブルの解決方法を教えてください。
回答を見る