• ベストアンサー

坂本竜馬

こんばんわ。 今歴史の授業で明治初期あたりで坂本竜馬についてやっています。 そこで質問なのですが坂本竜馬は後に暗殺されますがその背景は、倒幕派と佐幕派の考えの中間に坂本竜馬がいたからでしょうか? 教えて下さい。

  • 歴史
  • 回答数7
  • ありがとう数37

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupipo
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

龍馬暗殺については今だに謎が多く残されています。 まず、暗殺される原因は... mikantarouさんが言う様に、「倒幕派と佐幕派の考えの中間にいたから」というのも間違いではありません。倒幕派、佐幕派どちらからも狙われていた!暗殺のキッカケがあったと言う訳です。 当時龍馬は誰に狙われていたのか? 一.倒幕派=西郷隆盛、大久保利通、桂小五郎、高杉晋作など薩摩、長州列藩から。          (当時軍事倒幕を掲げていた倒幕列藩は、龍馬の「船中八策」からによる無血倒幕に大反対をしていた。無血大政奉還に反旗を揚げるため。) 二.佐幕派=新撰組、見回り組など。(何せ、幕府を守るため。) 三.土佐藩=龍馬の故郷、龍馬が脱藩するときに土佐藩重鎮の吉田東洋が暗殺された。丁度龍馬が脱藩する前後だったので逃亡と見なされ、ずっと追われていた。 四.紀州藩=龍馬の船と紀州藩の船が航海中事故を起こしたとき、当時の日本ではまだ一般的に知られていない、国際的な法律で紀州藩を裁ききった。その恨み。 主な原因はこの四つだと思います。色んな学説はあるのですが、「暗殺」ですから本当にわかりません。わかったらカッコ悪いし...。(当時の人が) それでもなお、mikantarouさんの様に「なぜ?」と思って歴史に思いめぐらし、当時を考えるというのは、ロマンがあって良い事ではないですかぁ!!! 授業でやっているんでしたら、「お~い龍馬」というマンガがあります。全巻読んだら、時代背景から幕末の情勢まで、龍馬のカッコ良さすべてわかりますよ。おすすめです。

その他の回答 (6)

  • 867fleet
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.6

龍馬の死は、見ると見るだけ不可解なことが出てくる永遠のミステリーですが、やはり龍馬は倒幕でも佐幕 でもなく、公武合体を理想としていました。 それを嫌っていた人間が龍馬を殺したとも言えるでしょう。有る本では、その真犯人は西郷隆盛だともいっています。 ひとつ豆知識です。 坂本龍馬は一度も「竜馬」と書いたことがありません。 なぜ「龍馬」ではなく「竜馬」が通例となったのかというと、司馬遼太郎という作家が、「竜馬」を使ったからといわれています。

  • ogisan007
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.5

>倒幕派と佐幕派の考えの中間に坂本竜馬がいたからでしょうか? 竜馬にとって倒幕とか佐幕なんていうのはどうもいいのであって、開国・幕藩体制がなくなる事が大切であったようです。現代的に言うと国際派だったのではないかと思います。そのため、その考え方が、両派のものにとって理解しがたいものであっと考えられます。当時の一部の人間、勝海舟や西郷・桂・高杉といった一流の人間にしか理解できなかったのでしょう。 倒幕派=勤皇派とも佐幕派とも付き合っているわけで、その行動はかなり派手で精力的で、あった人間は魅了されるようです。長崎に亀山社中設立する時の資金調達に、勝海舟の紹介で越前の松平春岳に会い五千両せしめたようです。 他方で、その大きさを理解できない、人々も多くいたわけでしょうから、狙われていたのは確かだったと思われますし、あまり行動を隠すといったこともないので、狙いやすかったでしょう。 一応、竜馬暗殺は、幕府の見回組の仕業が定説になっているようです。

  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.4

当時の日本人の対外思想と言うのは、ほとんど全部と言っていい位攘夷思想です。竜馬のような開国思想は勤皇(尊皇)派の人達には全くといって良いほどありません。開国思想を持っていたのはむしろ幕臣達に多く、勤皇派・倒幕派と呼ばれた人達では、高杉晋作、井上馨、伊藤博文等ごく一部の外国に触れた人達だけが密かに開国の必要性を感じていたに過ぎません。 ですから、坂本竜馬も味方である筈の勤皇派に狙われた可能性は十分にあります。存外、くだらない単純攘夷主義者の犯行だったのかもしれません。

回答No.3

倒幕派と佐幕派の中間にいたということは、 言い換えれば倒幕派と佐幕派の両方から狙われていた、ということになります。 誰が犯人かは確証が得られていませんが、 敵が多かったということは確実だと思います。

noname#11559
noname#11559
回答No.2

色々な解釈があると思います、調べる事が大事だと思います。

参考URL:
http://www.kochinews.co.jp/ryoma/ryoma006.htm
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 坂本龍馬の暗殺犯についてははっきり分かっていません。新撰組だとも云われていますが、見廻り組の偽装だとう説もあります。  又、討幕派でも薩摩と長州はもともと仲が良くなかったので、この両者を結びつけた龍馬を良く思っていなかった勢力があってもおかしくなかったでしょう。  ちなみに、新撰組犯行説が揺らいでいるのは、彼らが実行犯であるならもっとそのことを宣伝しているはずではないか、というところが疑問視されているからです。

関連するQ&A

  • 坂本竜馬について聞きたいことがあります。

    坂本竜馬について聞きたいことがあります。坂本竜馬はなんで命を狙われたのでしょうか?あと暗殺したのは誰だと思いますか?僕は今井信夫(?)あたりが怪しいと思っているのですが・・・。坂本竜馬について謎な部分がとても多いです。だから皆さんの意見を聞いてちょっと検討してみようかと思っています。よろしくお願いします。

  • テレビでやっていた坂本竜馬暗殺の新説について

    この時期恒例の歴史の新説がテレビでやっていたのですが、それについて質問です。 単刀直入に質問しますと『新官制擬定書』は、その人事を実行する上で、強力な強制力や実現力があるものだったのでしょうか?あるいは坂本竜馬はその人事を実現できるだけの力や人脈はあったのでしょうか? この疑問はテレビでの坂本竜馬暗殺の新説で、黒幕は勝海舟で、動機は坂本竜馬が描く新政府の人事案の最高権力者(今で言う首相)は、徳川慶喜にする。(『新官制擬定書』では○○○という部分)と言う人事案に対する革命の本末転倒ぶりを阻止。主要ポストに自分の名前が無いと言う怒りなどが挙げられていました。 信憑性はあると思いますが、そもそも『新官制擬定書』などの坂本竜馬新政府人事案は、どれだけ効力があったのでしょうか? 普通こんな看板のかけ直しなど勝海舟だけでなく多くのものが許すはずはありません。暗殺などするまでもなく坂本竜馬はこの人事案を実現する事は出来ない気がします・・・。暗殺までしないとその人事案が通ってしまうほど強力なものだったのでしょうか?

  • 坂本竜馬の影響力

    坂本竜馬は薩長同盟、大政奉還の立役者として知られるが、 かつてNHK歴史番組(その時歴史は・・・の前身番組だった と思う)で「ただのメッセンジャーボーイ」であった、実際に は薩摩長州の黒幕が竜馬に汚れ役をさせたと。 昔の話でなんともいえないし、現代のことでも、小泉純一郎 が郵政民営化をしたと歴史では語られるかもしれないが、 実際にはその黒幕がいて、小泉はあやつり人形かもしれない し・・・・という人もいたりして。 さてさて真相は? 暗殺された時は「大物」だから殺されたのか、あるいは 薩長の「消耗品」なら「お前は知りすぎた」とただ利用され ただけで殺されたのか? 歴史的にどんな影響力があったのですか?

  • 坂本竜馬の名言・・恥ということを・・。この意味を教えて.

    恥ということを打ち捨てて世のことはなるべし. 坂本竜馬の名言ですが・・いまいち、この言葉の重みと歴史的背景がわかりません。 そして、現在の私どもに何を教示し示唆しているのでしょうか?? 具体的ですと大変ありがたいです。

  • 坂本竜馬の書状が見つかりましたが

    坂本竜馬の書状が二通、テレビ東京「なんでも鑑定団」 で出品され鑑定額4000万円という高額の値段がつけ られました。 書状の内容は寺田屋事件の後らしいですが襲撃したの は幕府方の者と本人が断定しています。 それから後日船中八策で書かれている内容も盛り込ま れていて歴史好きには体が震える程のものだと思うの ですが。この質問箱にきている人で坂本竜馬を評価に 値しない人物だと決め付けている人がいますが、歴史は 新たな物が出て来る度に評価も変わるものです。現在 あるもので全部を見知ることは危険だと思うのですが。

  • 坂本龍馬暗殺

    以前あるクイズ番組で、明治時代になって死亡した歴史上の人物は?の解答に「坂本龍馬」が入っていたのですが、、、 1867年11月に暗殺されているので、明治時代ではないと思うのですが、 この解答はどのような解釈なのでしょうか?

  • 坂本龍馬暗殺事件の犯人について

     長文ですが、坂本竜馬暗殺について質問させてください。  私は歴史については素人ですが、興味があっていろいろ勉強している者です。特に幕末の坂本竜馬暗殺事件の犯人について興味があるのですが、私個人としてはやはり会津藩が黒幕で、松平容保が見回り組に指示して実行させたと思うのです。他にも紀州藩説や薩摩藩説、新撰組説などがありますが、以下の理由で違うと思います。 (1)紀州藩説  いろは丸との衝突事件で後藤象二郎や坂本竜馬との交渉で8万両もの賠償金を払わされた腹いせとの説ですが、大金には違いないものの、所詮個人の金ではなく藩の金なので暗殺するほどの強い理由があるとは思えない。記録を見ても紀州藩としては早く金を払って一件落着したい向きがあり、いろは丸事件をほじくり返すようなことはしないはず。 (2)薩摩藩説  武力倒幕派の薩摩としては穏便に解決したい坂本竜馬の存在が邪魔になって暗殺したとの説ですが、確かに坂本竜馬が邪魔だったとしても西郷隆盛と龍馬は個人的に親しい関係にあり、「殺してしまえ」とまではいかなかったと思う。それに薩摩藩は寺田屋事件の時にいち早く龍馬の救出に出向いており、薩摩藩と龍馬の関係は悪くなかったはず。 (3)新撰組説  暗殺の時に伊予言葉で「こなくそ」と言っており、伊予出身者が新撰組にいるからという理由と、新撰組行きつけの料理屋(瓢亭)の下駄が現場に片方残されていたという理由ですが、新撰組という殺しのプロフェッショナル集団が、そんな間抜けな証拠を残すはずがなく、これは新撰組の仕業にしようとした意図がみえみえだと思います。  少なくとも実行犯が京都見回り組だと仮定すると、やはりその直属の上部組織である会津藩がテロリストとして認識していた危険人物の坂本竜馬暗殺の指示をしたと考えるのが一番自然だと思います。そもそも新撰組の芹沢鴨暗殺を命令したのも松平容保であり、邪魔者は排除しようとした思考回路があったのではと思います。  それと決定的なのは、黒幕が紀州藩にしろ薩摩藩にしろ、見回り組が会津藩以外の藩の命令など聞くわけがないと思います。紀州や薩摩が黒幕だとしたら見回り組に暗殺を依頼したわけで、そんな依頼など断っていたはずです。「そう思うならそちらで勝手にやってくれ」と回答していたはずで、「はいそうですか」と簡単に請け負うはずがないのです。  あくまで私個人の見解なので専門家の方たちにはいろんな意見があると思いますが、私の考え方は方向性が間違っているでしょうか。龍馬暗殺の真相は新しい史料でも出てこないかぎり永遠の謎だと思いますが、私の考え方への意見をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 長崎 坂本竜馬関係 クルマでいきたいです 歴史文化博物館他スポットは?

    坂本竜馬関係。亀山社中資料展示場 銅像、ブーツの3ヶ所。 特に駐車場が歩いて数分のところにあれば資料展示場に行きたいです。 当日午後にグラバー園の近くでレンタカー(13時~14時ぐらい)を借りてそこを見て15時ぐらいに出発の予定です。 1.展示場近くに駐車場はありますか? 2・銅像等周辺の道の端にとめてちらっと見ていけそうなぐらいの道幅はありますか? 展示場は駐車場があったら行きたいです。すぐには戻れないと思うので。 できれば出島から高速に乗りたいんですが、坂本竜馬関係を見る場合は違うところから乗る予定です。移動に大きく時間を無駄にとられるなどあまりに効率が悪いなら坂本竜馬をパスすることも考えてます。 できれば行きたいとなるべく行きたいの中間ぐらいの気持ちです。 何が何でもレベルではないです。 歴史文化博物館にも興味がありますが時間があったら行く程度ですか? いっとくべき場所ですか? 芝居に興味があります。所要時間など教えてください。 ペンギン水族館 ここはどうですか? 坂本竜馬関係はグラバー園から高速までのベストルートご存知なら教えてください。

  • 倒幕、佐幕について

    初めまして。 質問させて頂きます。 倒幕、佐幕と言っても 色々ありますよね。 (1)倒幕開国派 (2)倒幕攘夷派 (3)佐幕開国派 (4)佐幕攘夷派 ……などなど。 以下の人物はそのどれに 当てはまるのかが知りたいです。回答の程、よろしくお願いします。 ・武市半平太 ・岡田以蔵 ・坂本龍馬 ・中岡慎太郎 ・勝海舟 ・土方歳三や沖田総司、近藤勇などの新撰組

  • 明治維新・倒幕の理由

    明治維新をあまり知らないのですが、当時、倒幕のための戦いをしていた薩摩藩や長州藩の人達は大政奉還の後、明治政府の今で言う、総理大臣、経済産業大臣、厚生労働大臣などになったのですよね? てことは単に力ずくで名誉が欲しかったので倒幕戦争を起こしたということでしょうか? 坂本竜馬だけがそのようなものに興味がなかったというのも聞きました。 わかる方よろしくお願いします。