• 締切済み

地図上で河川の中心線を引きたいのですが

地図上で河川の中心線を引きたいのですが方法が分かりません。それぞれの川のラインが平行でなっかったり、曲がっていたりします。おそらく地図制作、測量関係だと思うのですが、ご意見お願い致します。

みんなの回答

  • satou03
  • ベストアンサー率34% (23/66)
回答No.2

川のセンターは、必ず川の中心でなければならない! と言う物ではないです。 川の起点、中間、終点全体を見て、7~9割程度センターが川の中心にきていればいいと思います。 どの程度の精度でセンターを決めなくてはいけないかわかりませんが、 →写真から川の流れを想像してみてください。 最近の航空写真は精度、鮮明度が格段に良くなっているので、河の波まで写っているかもしれません。 ナゼ、両岸が平行でないか?理由があります。 そこが、カーブであったり、ただのヨドミであったり。色々。 河の、左岸側が浅くて、右岸側が深かった場合、その場所のセンターは、右岸側(深いほう)に寄ります。 しかし、深くても流れの無い方へは、寄れません。 センター(路線)は主として直線・円でなくてはいけないと思います。 (雲形定規で書くようなセンターはありません) 直進できないところを単カーブ(円)で回す・折る・曲げる・角をつける。 細かく折るか、折らないかは、その地図の用途によります。 住宅地図レベル・現況調査レベル・設計用センターを決める前の仮センターなど、、、 河の測量は、50M間隔で横断測量をします。(川の大きさにもよりますが) 道路は20M間隔。 ということは、川には、そんなに精度を要求されません。 過去に、 「河なんて、春の雪解けの大水で毎年変わるんだ、 センター決めでそんなに時間をかけるな!」 って言われたことがあります。それもそうだと思いました。(^-^) 全体を見て、本流(深いところ・流れの速いところ)を写真から読み取って、想像して、思い切って決める!

  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.1

利用している地形図の縮尺がわからないので、 無理なのかもしれないですが、 「川のラインが・・・」とのことなので 比較的小縮尺の図面だと想定して、 川(水)と陸地との境界から中心を引こうとしてらっしゃる様ですが、 通常河川域は、堤防で囲まれた範囲内ですので 左右の堤防に対してならば、特に中心線を引くのは難しくはないと思います。 また、河川内にも等高線が引かれているのなら、 河川内で一番等高線が谷の(山側に凹んだ)場所、 これを結べば河川は「線」で描けると思います。 但し、これだと当然左右の幅は違ってきますね。 地形的に河川のラインが欲しいのなら、 こちらの方がいいかと思います。

kasimasi
質問者

補足

どうもお答えありがとうございます。言葉足らずで申し訳ありませんが、少し補足させていただきますと、地図というのは航空写真で縮尺は三千分の一ぐらいです。それを基に川のラインを割り出してそこから川の中心線を引こうと考えています。川というのは外国の水路なのですが、両岸が平行でなっかたり、曲がっている所が対になっていなかったりしています。

関連するQ&A

  • 河川をまたぐ県境

    地図を眺めていたら、川(利根川)沿いの県境が意外なほど入り組んでいるのが気になりました。 半端な面積で、向こう岸への飛び地があります。 これだけの大きな川なのになぜきっちり河川を境に出来ないのでしょう。

  • 多摩川 河川敷 地図 距離

    いつもお世話になります。 多摩川の河川敷を羽村から走って下っていきたいのですが、距離を知りたいです。 羽村を起点にとりあえず往復で40キロ程度欲しいのですが、地図がないためわかりません。 どこかいいサイトありましたら教えてください。

  • 河川の方角

    河川の流れる方向って、川の始まり→海で良いんですか?? 地図上で河口ってどう表示されてますか?

  • 中国で「***川」と名のつく河川は?

    中国で「***川」と名のつく河川は? 世界地図で見る中国の河川は「河」、「江」、「水」ばかりで「川」が見当たりません(黄河、揚子江、渭水)。 「川」もないことはありませんが、タリム川(新疆ウイグル自治区)、イリ川(新疆ウイグル自治区)、ヤロン川(チベット自治州)のように、元々は中国の領土という意識があったのか無かったのかよくわからない地域を流れる河川です。 私の想像では「川」は「河」や「江」より規模が小さくて世界地図には載らないものの北京や上海界隈にも、「***川」が存在するのだと思います。 さて質問です。 ・中国では「川」は「河」や「江」より規模が小さいと考えてよいですか。 ・北京や上海界隈に、「川」の字で呼ばれる河川が存在しますか。存在すれば名称を挙げて下さいませ。 よろしくお願いします。

  • 日本地図で・・・

    日本の山脈や河川などの名前を覚えるのに便利な地図帳などのサイトご存知ないですか? 山なら山だけ、川なら川だけとか、簡単に見やすいものが理想です。 あまり詳しすぎるとかえって見づらいのでシンプルなものがいいです。

  • 私有地に流れる河川についての質問です。

    私有地に流れる河川についての質問です。 このたび、所有している土地に家を新築しようと思ってます。 住宅ローンを申請するのに、協会協定書を制作することになりました。 図を参考にしていただけるとわかりやすいかと思います。 現況では公図河川の場所は雑木林になっており水は流れておりません。 この土地は父から相続したものです。 前地主から買うときに測量などはしておらず、立会いだけで境界はここからここまでといった口頭の説明だけでした。 川は普通河川ですので、市役所の土木課の方に協定の申し出をしたところ、あなたの土地は紫の線までと言われました。 前地主から買ったときは赤線の場所までが所有地になると説明を受けていたので、なかなか納得が行かなかったのですが、法律上地番の無い土地は国有という説明を受け諦めました。 ただ、所有地に河川が流れてることが納得できません。 そこで、この河川を公図の位置に戻してもらうか、もしくは河川より東側の土地を市で買い取ってもらうことはできないでしょうか? どちらも不可能であれば河川の通行料を取るなど、何らかのメリットがないと納得できません。 因みにこの河川は元々は公図の位置に流れていたのですが、明治~大正時代あたりに水害があって川が氾濫し、現況の位置に掘り直したそうです。 私有地に河川を流す代わりに旧河川の土地をもらい受けたらしいのですが、そういった記録は今のところ見つかっておりません。 所有地に川が流れているせいで東側の土地約30坪が使い物にならない状態です。 このまま諦めるしかないのでしょうか? 因みにこの河川の管理はずさんで、護岸工事など一切しておりません。 年々土地が削られ参っています。 市や土地改良区に相談しても護岸工事する予算が無いの一点張りで何もしてくれません。 何か良い案がありましたらお願いします。

  • 一級河川の本数

    九州内の一級河川の用水路のそれぞれの本数を 知ってるかた、 教えてください。 ちょっと課題に関係あって…(^_^;) 特にしりたいやつは、遠賀川流域、山国川流域、筑後川流域、矢部川流域です。 (泣)

  • 河川をきれいにしたい

    生活排水、汚泥があって悪臭のする河川をきれいにするにはどうしたらいいでしょうか?海外では汚れた川で遊んだり、洗濯や飲料につかっているところをよくTVでみます。簡単に費用を出来るだけ小さくして水質を改善する方法があればと考えています。実際、私の外国人妻の母国でもとても形容のしようのない汚い川があります。これは憂うべき状況で人々はなすすべを知りません。私はこの水質改善に取り組もうと考えてます。皆様の良い知恵を拝借できればと思います。どうぞ宜しくお願いします。

  • 北極を中心としたメルカトル図法の地図ってあります

    北極を中心としたメルカトル図法の地図ってありますか? ふと地図(一般的なメルカトル図法の日本中心地図)をみていて思ったのですが、 この地図って地図の角に行くほど拡大されていて、実際北極や南極のほうの端っこって 実際の距離は近かったりしますよね、でもメルカトル図法だとなんとなく距離感がつかめない なので北極中心や南極中心のメルカトル図法の地図があってもおかしくないとおもうのですが、 そういうのは存在しますでしょうか?またあればネットとかにも掲載されているサイトはありますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 台風が来ると河川が氾濫することについて。

    大昔との比較になるのですが、 大昔は、台風が起きても風量は強いが、そんなに河川が氾濫する程、雨量は多くなかったと聞いたことあるのですか、ここ何年、何十年、最近はなぜ台風と共に河川が氾濫するまで雨量も増えたのでしょうか?? 時代背景は関係なく、たまたまでしょうか?? でもたまたまならたまたまで疑問があるのですが、川や橋、周りの道路などを造り建てた時期(昭和始めの高度成長期~とかでしょうか)、何を基準に橋の高さとか川の幅や深さを決めたのでしょうか? そんな大昔でも現代の河川が氾濫するほどの高さが想定出来てるのあればもっと氾濫しない造りにしたと思うのですが。 ここ最近、これだけ台風が起きる度に全国的に河川氾濫のニュースを見る度に、やっぱり大昔よりは雨量も増えてるのかなと感じてしまいますが・・・どうでしょうか??