• ベストアンサー

国産牛と輸入牛、危険なのはどっち?

 私は輸入牛のほうがまだ安心だと思っておりますが、国産牛の方が安心だと言う人がいます。  その人が言うには、日本の牛の方が発症した数が少ない分、危険度が少ないはずというのです。  私は勉強不足なので、実際どちらが危険なのかわかりません。  本当は食べなければいいのでしょうが、牛好きな私としては一生食べないで生きていくこともできません。  一体どちらが危険でしょうか?いつになったら安全なのでしょう?  お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.1

ちょっと、例によってマスコミが騒ぎすぎているような気がします。 ダイオキシンも一緒です。 交通事故では毎日確実に何十人も死亡されているのに・・・・。 新生物(今回のプリオンはこれではないけど)の病気なんてにたような状況がたくさんあるのに。そして、死者がたくさん出ているのにマスコミは騒ぎません。 それはそれとして! 英国とポルトガルが高汚染国です。ここからの牛肉の輸入はありません。豪州と米国は発生国となっていません。 日本は1例だけですが、発生国になっています。 輸入については、防疫体制が敷かれていますから大丈夫でしょう。国産牛も検査体制が全頭とされましたので、安全でしょう。 あまり神経質にならないことです。今に始まった家畜伝染病ではありません。 それより危険で深刻なのがHIV感染です。 発症したらエイズです。これは確実に増え続けていますし、死亡する人が多くなっているのに、マスコミは最近は騒がなくなっています。 これって、無責任な気がしませんか。知らない人は、マスコミが一時的に騒いで、もうあまり問題にしなくなったので終わってしまったのかと考えて、危険な行為に及びかねない。 (血液凝固因子製剤起因以外の)感染者は確実に増えてきています。BSE(狂牛病)で死んだ人は国内に這いません。世界でもそんなに多くない。エイズがその何千倍も多い。 変なことを書きましたが、ちゃんとした保健所の許可を取った店舗で販売されている牛肉ならどこのものでも安全といえると思います。 もっともっとたくさんいる危険なウイルスや最近がいっぱい身の回りにいますが、生体の防御機能が働いて守っています。 ただ、病原プリオンについてはわからないことが多いのも事実ですが、そんなにそこら中にあるものでもない。 無菌の食品なんて缶詰、レトルトなど以外はあり得ません。(プリオンは蛋白質ですが)鼻の中にだってO157や緑膿菌がいたりしますし、破傷風菌も、これもまたマスコミが一時的に騒いでいた人喰いバクテリア(ビブリオ バルニフィカス)だって海水の中に夏はたくさんいます。 また、変なこと書いた。ごめんなさい。

takatozu
質問者

お礼

 返事が遅くなりまして申し訳ありません。  早速ご回答いただき、どうもありがとうございます。 >英国とポルトガルが高汚染国です。ここからの牛肉の輸入はありません。豪州と米国は発生国となっていません。  日本は1例だけですが、発生国になっています。  輸入については、防疫体制が敷かれていますから大丈夫でしょう。   国産牛も検査体制が全頭とされましたので、安全でしょう。  豪州と米国がどの程度安全なのかわからなかったもので、質問させていただきました。言われてみれば輸入の際は検疫がありますものね。  日本の全頭検査はいつ終了するのでしょうか。やはり国産の方が味がいいので早く大丈夫と言って欲しいです。 >今に始まった家畜伝染病ではありません。  そうなんですよね。酪農関係者の話では「よろけ」という病名?で5年くらい前から認知されていたようですし・・・  ご回答のように「マスコミが騒がなくなったから安全性が確保された」というものでもないですし(HIVの件等々)、その他の危険も多いわけですものね。  あまり深刻には考えていませんが、早く安心して食べたいですね。  ご回答本当にどうもありがとうございました。  

その他の回答 (2)

noname#245250
noname#245250
回答No.3

茶化すようでごめんなさい。 TVで変な外人が日本人は騒ぎすぎだ! と言ってました。危険なのは交通事故だって。交通事故って、過去xx年の死亡者数はテロの犠牲者より上。狂牛病での死者は何人ですか? うちは輸入肉ばかりですが、安くなってるみたいでまた買いました。買い物の行き帰りは車に気お付けておりますが、狂牛病には無関心です。業者の方には悪いけれど、安く買えるならずっと騒いで居てください。すでに脳がスポンジ故?,,,,Oh!!!!。

takatozu
質問者

お礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。  ご回答どうもありがとうございます。 >茶化すようでごめんなさい。  いえいえそんなことないですよ。  確かに報道等も過熱し過ぎですよね。  交通事故の怖さも身内に被害者がいるのでよくわかります。    私は人よりも気にしてない方だと思います。客の少ない牛丼屋さんとか歓迎ですし、実際食べてますから。  ただ、うちの食卓からは「牛」が消えておりまして・・・(泣) >すでに脳がスポンジ故?,,,,Oh!!!!。  こんなに周りが騒いでいても牛が食べたい私も、もしかしたら既に???  ご回答本当にどうもありがとうございました。

noname#945
noname#945
回答No.2

テレビのニュースで見ましたけど、デパートが確実な物(牛肉)しか置きません。 と言ってオーストラリアの牛肉を置いてました。 私は狂牛病が出た国の牛肉はすべて心配です。 特に、国産牛は日本特有の行政対応の遅さからよけい心配です。 当分の間は牛肉は勿論のこと、豚肉も出来るだけ食べないつもりです。 ”特に国産は!”

takatozu
質問者

お礼

 返事が遅くなりまして申し訳ありません。  早速ご回答いただき、どうもありがとうございます。 >テレビのニュースで見ましたけど、デパートが確実な物(牛肉)しか置きません。 と言ってオーストラリアの牛肉を置いてました。  そうですよね。今のところ「オーストラリア産(等)の輸入牛を使っているのでうちの店は大丈夫」というのが多いですよね。 >特に、国産牛は日本特有の行政対応の遅さからよけい心配です。  私もそれが心配なんですよ~。日本の政府対応は、本腰を入れ出せば早いらしいですが・・・現状では後手後手ですものね。 >当分の間は牛肉は勿論のこと、豚肉も出来るだけ食べないつもりです。  ”特に国産は!”  やはり国産牛の方が輸入牛よりヤバイと思いますか?  そう考えるのが私だけでなくホッとしました。  ご回答本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国産材と輸入材について教えてください!

    天然木にこだわった住宅作りを検討中です。 そこで使用する木材について質問なのですが、 国産材と輸入材の違いを知る限りメリット・デメリット交えて教えてください。 私のイメージ的には食べ物と同じように国産の方が安全性があって安心な気がします。 でも勝手なイメージなので詳しくご存知の方情報よろしくお願いします。

  • 輸入車と国産車で迷っています。

    輸入車と国産車で迷っています。 現在乗っている車(10年前の輸入車)が車検間近なため、買い替えを考えています。 ガソリンがハイオクで経済的でないため、また小さい子供が2人いるため、ファミリータイプの国産車をと思っていましたが、相方が長年乗るなら輸入車の方が得だと言っています。 輸入車は安全ですし(一度事故りましたが全員無事)、乗り心地もとても良かったので輸入車も悪くないのはわかっていますが、私としては子供たちが一人立ちしてから好きな車種に乗ってもいいのでは?と考えています。 現状を考慮して ・6人以上乗れる ・5ナンバー(駐車場の車幅の問題) ・レギュラーガソリン という理由で国産車に惹かれてるところです。 輸入車で5ナンバーかつ6人以上乗れる車があれば予算内であれば購入検討するのですが… みなさんはこの場合輸入車と国産車どちらを選びますか? よろしくお願いします。

  • 輸入グッピーと国産グッピーの混泳は

    輸入グッピーを買った後に、粗塩とグリーンFゴールドリキッドで一週間薬浴させ、その後国産グッピーと混泳させました。 すると国産グッピーが全部カラムナリス症状になってしまったので、隔離して国産グッピー、輸入グッピー共に薬浴させました。 (今度は、ヒコサンZで) 国産グッピーの症状が治まったところで、試しに一匹を輸入グッピーと一緒にしてみたところ、あっという間にまた発症してしまいました。 一体どうしてなのでしょうか。 輸入グッピーのトリートメント不足だったのか、使用した薬が効かない病原体がいるのか・・・ いろいろなサイトを見ましたが、輸入グッピーと国産グッピーの混泳は不可能と言って良いくらいのようですが、成功されている方はいらっしゃいますか?

  • 牛肉(輸入牛、国産牛)について

    お世話になっております。 実母は、海外物は食べないようにしたり、洗剤なども徹底して安全な物を使っておりました。(小さい頃は友達と違う事が悲しいくらいでした) それが植えつけられているせいか、主婦となった今、肉、魚、野菜などの食材で外国産の物に手が出ません。 野菜は義親が家庭菜園(本格的)で作った物や出来る限り無農薬の物、お魚についても国産の物のみ、肉もそうしていました。その為、牛肉は高くて手が出ない日々です。 そんな中、義母と買い物に行った際、躊躇なくオーストラリア牛を購入していて驚きました。 値段を見ると、国産の3分の1。思わず買いたくなりましたが、恐くて手に出来ませんでした。 安全だから売っているのでしょうし、私の勉強不足なのでしょうが、オーストラリア牛は安全なのでしょうか?国産と変わらないのでしょうか?家計の為にも安心して手に出来たら助かります。 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 国産車と輸入車の最高出力

    現在某輸入車に乗っています。 最高出力は1600ccで100馬力なのですが、国産車と比べると低い値ですよね。 他の輸入車をみても1600ccクラスでも90馬力前後の車が多いですが、国産車だと1500ccでもほとんどの車が100馬力オーバーです。 ですが、実際乗ってみると馬力の小さい輸入車のほうが、運転しやすいような気がするんです。 友人に聞くと「国産車は低速のトルクがうすいから」とのことでしたが、ゴー&ストップの多い日本だからこそ、低速で乗りやすいようにした方がいいと思うんですが、何か訳があるんでしょうか?

  • 国産食品の安全性

    最近、中国の食品の危険性についての報道がよくあります。 それを見ていて思ったのですが、国産の食品の安全性はどうなのでしょうか? 輸入品なら国内に入ってきた時に検査ができるでしょうが、国産のものはどこで検査をするんですか? というより検査は行われているんですか?(当然、食品によって違いはあると思いますが)

  • 大豆、国産or有機どちらが?

    豆腐、豆乳、納豆、醤油、味噌・・大豆が原料のものがいろいろありますが、購入する際、原料に「有機大豆」が使われているものがいいのか、「国産大豆」が使われているものがいいのかいつも迷ってしまいます・・・。 「有機大豆」は農薬の心配がないので安心ですが、輸入大豆だと輸送の際に薬品等つかっているのでは・・と心配ですし、国産大豆は農薬が気になります・・・。 どちらが安全なのでしょうか?詳しい方、教えてくださいm(__)m

  • 国産牛が高い理由

    アメリカのBSE問題などで、いろいろな面から注目されていた牛肉の輸出入問題ですが、アメリカからの牛肉の輸入がストップしている今、スーパーでは、割高な国産牛ばかりが並んでいます。それを見て、不思議に思ったので質問ですが、なぜ国産牛は高いのでしょうか。 生産者一人当たりの牛肉の生産量は圧倒的にアメリカの方が上であり、その事実はよく知っているのですが、それなら、なぜ日本の生産者もたくさん作れないのでしょうか。日本側も、関税をかけることができるのに、それでも国産牛の方が高いのです。別に、「松坂牛」や「米沢牛」などといったブランドでなくていいのに、日本はなぜ安くできないのでしょうか。ご存知の方、教えてください。 自分としては、いち早く「安くておいしい」肉が食べたいです。解決策はあるのでしょうか..........

  • 輸入野菜(外国産野菜)の安全性に関して

    海外から輸入されている野菜を食するのはやはり危険でしょうか? 中国産は以前から農薬の使用量やヒ素の危険性があると聞いているので一切購入していませんし、勿論今後も購入することは無いでしょう。 基本的に国産の野菜を購入していますが、最近は野菜の価格が高騰しているので輸入野菜の購入も考えています。 そこでお聞きしたいのですが、どこの国の野菜であれば比較的安全なのでしょうか? アメリカ産のブロッコリーなど国産の半値程度ですし、オクラもタイ産だったと思いますが、そちらも国産の半値程度でした。 枝豆はタイや台湾のものが同じく半値程度で先日売っていました。 その他の野菜もやはり国産のものと比較して、2割から最大で半値くらい安くなっていました。 ちなみに、別に安くはありませんが、何故かパプリカは韓国産のものしか私は見たことがありません。 これらの国々で危険性の少ない、もしくは国産のものとあまり変わりない品質の野菜を作っている国はどこでしょうか? 教えて下さい。 ただしどこの国のものでも危険性があるのであれば、やはり国産のものを購入しようとも考えています。

  • 輸入車の疑問

    全ての輸入車ではないと、思いますが以前から2つ疑問が。 (1)ライトのスイッチがコンソールにあるのはなぜでしょうか?(ゴク最近の車はわかりませんが)  国産車はウィンカーの先などハンドル周りにありますね。  (これも全車種かしりませんが、少なくとも私の乗った5-6台は皆そうだった)   トンネルなどで点けたり、消したりするのに手を伸ばすのが面倒(それほどの作業でもないのはわかりますが) (2)車載ジャッキが足1本   国産車はパンタ式で自立して安定感ありますね。   安全を優先する輸入車(特にヨーロッパ車)が皆一本足なのはなぜ?   アレの方が安全性が高いのでしょうか? たわいもない質問ですが、わかる方、多少推論も含めても結構なので、教えてください。

専門家に質問してみよう