• ベストアンサー

ウィルスについて

aquastepの回答

  • aquastep
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

sakuramitiさんこんにちわ。 >まず、常時接続というのは、パソコンに電源を入れた時点でもう既にインターネットの接続されているという風に理解しているんですが、この解釈はあっていますか? この件に関してですが、おそらく正しくないと思います。 たとえ常時接続とはいえ、パソコンを使う方が意図的に 接続動作を行わない限り、勝手に接続には行かないと思います。(仮にそうだとしても電話線等を繋いでいなければ接続できませんし。) 金額的、環境的に常時接続していることも出来ますよ、 という程度ではないでしょうか。もちろん、 その間、パソコンの電源はずっと入っているわけですし、 停電等があれば、そこでネット接続は切断されるでしょうし。 ウィルスの危険性についてですが、 現在のところ、おおよその感染経路としては 添付ファイル付きのメールや悪意のある攻撃的な サイト等です。まれにどこかの感染したサイトから 攻撃対象になることもあるようですが、 ウィルス対策ソフトを常に最新の状態にしておくことで 回避できると思います。 また、ウィルス対策ソフトのみ最新にするのではなく ウィルス対策サイトでその対応策を自分の パソコンにも適用しておくべきだと思います。 たとえば、ブラウザのバージョンを最新にしてください 等の対応策が掲載されていた場合はそれに 従う等、それだけでもかなりの効果が期待できると 思います。 ウィルスに感染しないためには、 差出人に見覚えのない添付ファイル付きのメールは 開かない、添付ファイルを実行しない、悪意のある 攻撃的なサイトは閲覧しない等を守るべき だと思います。ただ、後者に関してはユーザ自身では どうしようもなりませんのでウィルス対策ソフトに 頼るしかないと思いますが。 毎日メールの受信をしてすぐ接続を切断してしまう 方でもウィルスに感染することはありますし、 ずっと接続している企業のインターネットサーバーが すべてウィルスに感染するか、というと、そうではない ように、少なくとも接続時間とウィルス感染は 比例することはないと思います。(同等のウィルス 対策を施していれば、の話ですが。) 一般に公開されているウィルス対策情報を よく噛み砕いて理解することでウィルスは さほど怖いものではなくなると思いますよ。 参考までに私が使用しているウィルス対策ソフトの サイトを記述しておきます。この他にも ウィルス対策サイトはございますのでご自身で 探されるのがよいかと思います。 それでは。失礼しました。

参考URL:
http://www.nai.com/japan/
sakuramiti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。まだまだ知らない事が多いので勘違いして いることもたくさんあるようです。 >接続時間とウィルス感染は比例することはない そうですか・・・ではADSLをもう一度考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • ウイルスが感染する時って?

    windows98 2台をADSLルータで接続しファイル・プリンタを共有設定してインターネットを利用しています。 当然ウイルス対策ソフトを入れて常に最新版の更新を していますが、このLANに ウイルス感染した別のPCを接続した場合、共有設定していなくても元のPCにウイルスは感染するのでしょうか? またスパイウエアなども感染するのでしょうか?

  • 常時接続時のウイルス対策について

    今、CATVでインターネットで今度yahooBBをするのですが、常時接続はウイルスに感染しやすいと聞いたのですが、対策はどのようにすればよいのでしょうか?

  • コンピュータウイルスについて

    OS XP ADSLで常時接続しています。ウイルス対策ソフトはAVGを使っています。PCを終了してしばらくしてから起動させるとAVGが「Hidden extention.exe]がWINDOW INSTOLLER....に感染しています。駆除するにはAVGを起動してくださいとでます。毎回でるのでなんでそんなに同じものが同じ所に感染するのか、どうすれば感染を防げるのか?お詳しいかたどうか宜しくお願い致します。

  • インターネットに繋ぎにくいPCのウィルス対策

    インターネットに接続しにくいあるいは接続できないPCでUSB経由のウィルス感染対策を検討しています。 このPCは分析機器用で常時インターネットに繋げることができないのと繋ぐことができない環境にある機種もあります。 それゆえせっかく対策ソフトを入れてもアップデートできないのとセキュリティホールを埋めることが出来ないのです。 こういったPCでも有効なウィルス対策ソフトをご存知の方、ぜひ教えてください。

  • インターネットからのセキュリティ対策について

    これまで、@ニフ・・・のADSLを利用していて、常時安全セキュリティというサービスを受けていて、外部からのセキュリティ対策をとっていました。 今回、都合により、@ニフ・・・を止めて、別のインターネットプロバイダを利用し、常時安全セキュリティサービスも廃止する予定です。 そこで、インターネットから「外部アクセス」「ウィルス対策」ができる極力安いサービスまたはソフトみたいなものを教えてください。

  • iPadのウイルスチェックについて

    (1) iPadを、ウイルスバスターを入れたパソコンにつないで、ウイルスチェックをすることはできますか? (2) 現在、パソコンはADSLを有線で利用しており、常時接続ではなく、必要な時だけ接続するようにしています。iPad購入を検討中ですが、無線LANルーターを導入した後も、パソコンは有線のままにしようと思います。 そこで、質問なのですが、万が一、iPadにウイルスが入り込んだ場合、同じ回線を使っている有線のパソコンも、ウイルスに感染してしまうのでしょうか。 「iPadがウイルスに感染することは、まずない」と、周りからは聴きますが、無線LANについての知識が乏しく、不安に思ってしまいます。ご教授いただけると、助かります。

  • ウイルスソフトによる防御とプロバイダーによるウイルス駆除について

    はじめましてXYZと申します。 この度ホームページを作成しようと考えています。 それにつきまして、インターネットを常時接続にして利用しようとも考えています。 ウイルス対策にはすでに"ソースネクスト"のウイルスセキュリティーを導入しています。 更に、プロバイダーなどのセキュリティーを契約しておくべきでしょうか? XYZ

  • 接続が切断されるのはウィルスが原因?

    よろしくお願いいたします。長文になります。 以前インターネット中の接続(常時接続)が切断されるようになったのでアドバイスをいただきました。 その後しばらくは良かったのですが、今日再び同現象に悩まされています。 次のページに飛ぼうとすると「オフライン作業中」の画面がでて再接続が案内されます。状況として携帯電話を使ったダイヤルアップも利用しているので、その接続は常時接続利用の際はインターネットの接続タブ内の「ダイヤルしない」にしてあります。 auの説明書によると「ダイヤルアップ接続を使いデータ通信を利用している場合、ワームなどのウィルスにより意図しない通信が継続的に発生する恐れがあります」と書いてあり、まさにこの症状なのかなと思っています。 ウィルススキャンしましたが、ウイルス感染は見つかりませんでした。 この切断されてしまう症状と、ウィルスソフトでは発見できないウィルスに感染している恐れがあるかお分かりになる方ご教授ください。 接続はバッファローのエアーステーションを使い無線LANと常時接続、auのWINを使いダイヤルアップ接続の3つを使っています。 環境はBフレッツマンションタイプ、プロバイダーはぷらら、パソコンはパナソニのR3、ウィルスソフトはマカフィーforぷららです。 よろしくお願いいたします。

  • MacはWinよりウイルスの心配が少ない?

    ADSLを使っているMac初心者です。 常時接続はセキュリティをしっかりしなければいけないと思っていたのですが、友人から「ウイルスはほとんどがウィンドウズ用で、マックのウイルスはあまりいない」という話を聞きました。そうなんですか? あまり気にしないでよいのでしょうか。 マックユーザーのみなさんは、常時接続でどのような対策が必要と思われますか? おしえてください、おねがいします。

  • 家庭内無線LAN接続で一台がウイルスに感染

    我が家にはパソコンが2台あります。 それぞれをADSLモデムにルータで無線LANで接続してるのですが、一方のパソコンがウイルスに感染した場合、もう一方のパソコンもウイルスに感染してしまうのでしょうか?