• ベストアンサー

医療費が高くて支払いが困難になりそうです

現在、彼女が病気で大学病院に通っています。 保険がきかない治療をするということで 保険がまったくききません。 1月から現在までで、既に約100万円を支払いました。 先日、さらに63万円の支払い請求書が届きました。 彼女は現在、無職なので支払いは私が行っています。 正直、金銭的にかなりきつくなってきました。 これ以上、同様な請求がくるととても支払えそうにあり ません。 高額医療制度は保険適用がない治療をする場合には適用 されないとききました。 なぜ、自己負担がより大きい患者に対して補助がないの か理解に苦しみます(制度的なことをよく知らないので まとはずれな怒りなのかもしれませんが・・)。 何か、医療費が安くなる、もしくは補助がきくような 制度はないでしょうか。 また、彼女に対する医療費の支払いでも、所得税の 控除などに使えるのでしょうか。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授 いただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.3

高額療養費制度が保険適用の無い治療を対象としないのは、保険適用のある治療は値段が決まっているのに対し、保険適用の無い治療は基本的に青天井で、医者と患者が同意すれば、支払いは『際限無く』高額になりうるからだと思います 健康保険というのは基本的に被保険者から集められた『有限の』保険料を原資とする互助システムです 誰だって自分の懐が痛まなければ、よりよい医療を受けたいに決まっていますから、青天井の支払いの健保による肩代わりを認めれば、高額支払い請求が殺到して、簡単に健保は破綻してしまうでしょう 医療費控除の適用は保険適用の有無に左右されませんが、自己か生計を一にする親族の医療費に限られますので、年末までに結婚でもしないと、あなたの所得から控除するのは難しいかもしれません

参考URL:
http://www.kokuho.or.jp/kokuho/high-expenses/,http://www.taxanswer.nta.go.jp/1120.htm
milmil999
質問者

お礼

なるほど。 趣旨としては一応、理解できます。 感情は納得いきませんが・・ 保険では十分な治療ができない病気もたくさんあるのに まあ、しょうがないですね。 詳細に教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

大きな病院には、たいてい、患者の経済的な支援方法について相談できる「ソーシャルワーカー」と言う人がいてるので、そう言う人に相談するのがよろしいでしょう。 もしいなければ、会計課に「支払いが困難です」、と相談するのがよろしいでしょう。 ただし、患者さんとあなたは婚姻関係でもないので、「個人情報保護」のもと、親族以外の相談は受けてもらえないかもしれません。彼女のご家族とも連絡を密にしておくほうがよろしいでしょう。

milmil999
質問者

お礼

ありがとうございました。 今度、ソーシャルワーカさんのところで 相談して見たいと思います。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

任意の保険適用外治療だからです。 仕方ありませんね。 一度大学病院で相談されては?

関連するQ&A

  • 高額医療費制度について

    ある病院で放射線治療を行う事になりました。 治療費は高額医療費制度で定める額以上になると思われます。 これに先立って、別の病院で数万円(高額医療費制度限度額以下)の支払いをしています。 両病院での支払いが同一月だとした場合、高額医療費制度を利用するにはどのようにしたら良いのでしょうか? 例えば、先に支払った数万円の領収書と予め入手した限度額認定書を添えて放射線治療の病院で支払いをする事で、高額医療費制度が適用されるのでしょうか? それとも、全て支払い、後で高額医療費の申請をするしか無いのでしょうか? 宜しくご回答ください。

  • 【高額医療費制度】レーシック手術が高額医療費制度の

    【高額医療費制度】レーシック手術が高額医療費制度の適用に当たるって本当ですか? レーシックは高額医療費制度の適用外で自由診療だから保険適用出来なかったので全額支払いしたのに高額医療費制度は適用されるっておかしくないですか? 3割負担でない全額診療なのに高額医療費制度は適用される? 本当ですか? 保険適用じゃないのに高額医療費制度は適用されるって矛盾してませんか? レーシック手術も3割負担で出来るようになったんですか? どういうことですか?

  • 【癌の高額薬剤の登場で高額医療補助制度によって日本

    【癌の高額薬剤の登場で高額医療補助制度によって日本は財政破綻する】癌の高額治療薬が月に100万円から200万円だったのが高額新薬が次々に登場して将来的に月に1000万円から2000万円くらいの今の10倍の医療費になって高額医療補助制度で月の支払いが補助されて月の支払いに上限が設けられてそれを越えた医療費は税金で支払われているが、 高齢者の増加で医療費が上がっていると思われていた税金の医療費負担が実は製薬会社が高額治療薬を出していることで患者は負担が増えないが税金で莫大な医療費負担が発生している。 今後、ますます高額治療薬が登場するので製薬会社も22年も掛けて開発しているので開発費を回収するためにも高額になるのも分かるが最終的に誰が支払うかという問題が残っている。 かといって、金持ちだけが長生きして貧乏人は治療を受けれずに死んでいくのもどうかと思います。 この今後、高額治療薬の登場で医療費が10倍になって、さらに10兆円ほど財政負担が増えるとしたら、その10兆円は増税で賄うのが正しい選択なのか、他の代替案とか持論を持っている人いますか? どうすべきだと思いますか?

  • 池上章 医療保険加入のメリットが少ない

    あるブログで見つけたのですが TV番組で池上章さんが取り上げていた事が 事がかかれてました。 それがこの内容です。 これは高額医療費制度の話だった。 癌治療などで保険対象外の特別な治療法に対しては適用されないが、 健康保険に加入している限り長期入院などで医療費が嵩んでも 自己負担には上限が決められているという話だ。 これは「高額な医療保険には本来加入するメリットが少ない」ことを 説明するときによく根拠にになる制度である。 と書かれてました。 あと続きがあり、病院は高額医療制度は積極的に 患者に教えているが今回の制度は申請が複雑なので教えがらないとありました。 病院は患者さんの事を思っているのなら教えるべきですね? 保険適用外なのに何故治療費が戻って来るのですか? 長期入院ってどれくらが長期で自己負担の上限っていくらですか? 負担が軽くなると医療保険に加入するメリットがないですね? 詳しく教えて頂きたいです よろしくお願い致します。

  • 高額医療制度について

    娘が風邪の後、髄膜炎を起こし4月13日から5月1日までの17日間入院しました。入院治療の請求額が、主人の共済保険の3割負担を適用し約38万円になりました。退院時に支払いを済ませましたが、余りの高額にびっくり致しました。そこで質問です高額医療制度を適用する事はできるのでしょうか?その場合の条件や大まかな手続きをご存知の方お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 高額医療費

    病院から63,750円請求されました。この金額で高額医療貸付制度は適用されますでしょうか?非課税世帯です。また高額医療費の請求も出来ますでしょうか?出来るとしたら35,400円以上が戻ってくることになるのでしょうか?誰か教えてください。

  • 高額医療の支払いについて

    夫がガン治療のため、高額医療支払いで苦しんでいる友達がいます。月100万円前後の請求を受け困惑しております。負担を軽減する方法はあるのでしょうか。またはいつ高額医療費の戻り分がどのような比率で、期限的にはすぐなのでしょうか、または長い期間戻らないのでしょうか。

  • <先進医療>医療費の支払いについて

    先進医療の医療費の支払いについてご質問です。 現在、医療保険の加入を検討している者です。 仮にがんで高額な先進医療を受けた場合、その医療費の支払いは 退院時に一括で行うのでしょうか?それとも分割とか、保険がおりた後の支払い というのも対応しているのでしょうか? というのも、先進医療の保険金の支払いが医師の診断書?(あいまいですいません)の 提出で先に支払ってもらえる会社と、入院費用などと同じく後払いの会社があると 聞いて不安に思ったもので。 もし退院時に一括支払いであれば、支払いが難しいので治療を諦めることになるかもしれません。 そうなると、高額な自己負担をなくす為の先進医療特約がほとんど役に立たたなくなって しまうのではと思います。 一概には言えないことかもしれませんが、いざという時、保険に入っているのに 治療の選択肢が狭まるなんて悲しいことはなるべく避けたいので、 他にもいろいろな部分で比較検討していますが、検討材料のひとつとして 詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。

  • 高額医療費について

    いきなりですが、無知な私どうか手を貸してください。 わたしは、先日、歯の治療を行い、自由診療で(自費)35万円ほど支払いをしました。 医療費控除ができるからいいやーと甘く見ていたのですが、よくよく調べたら一人暮らしで障害者手帳を持ってる私は非課税世帯で税金の支払いをしていません。なので、確定申告しても意味がないことを知りました。 パートで働いている私にとって大金なのでどうにか制度を使わせてもらえないか考え中です。何かいい方法ありましたら教えてください。 追記、高額医療費はどうかと調べましたが、保険適用外は使えないということで断念しました。

  • 医療保険についての疑問

     よく医療保険のCMで、「1日5千円で○○日まで保証」とか、「最大○○円まで保証」とか宣伝しており、病気になって入院した場合の多額の出費に備えるよう宣伝してますが、どうも意味がよく分かりません。  というのも、日本には高額療養制度があり、所得に応じて1月あたりの負担額の上限が決まっています。すなわちいくら高額の医療を受けたところで高額療養制度を利用すればほとんどが返金されますし、あらかじめ手続きしておけば病院への立替払いすら必要なくなります。  結局保険がきく治療であるならほんの数万円で済んでしまいます。そんな現状でありながら、保険会社はなぜ多額の治療費に対する保証を宣伝するのでしょうか。また医療保険に加入する必要性はどこにあるのでしょうか。病気になった場合に患者が儲かるようにすることが売り文句なのでしょうか。そうすると、患者は1日でも長く入院したほうがお金が儲かることになります。  どうも高額療養制度と医療保険の関係が分からないので、質問しました。その辺の仕組みを教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。