• ベストアンサー

エアコン購入について

引っ越したばかりでエアコンがありませんので、そろそろ購入予定ですが、みなさんは何を基準に選んでますか?ちなみにメーカーのこだわりはありませんが、 あえて考慮すると年間の電気代とか、最近出てきた フィルターお掃除機能付きですかね。 あと6畳洋間と約9畳のキッチンが扉(左右に開閉する)を介して続いていますが、この場合14畳用とかがいいのでしょうか?2間をカバーできるタイプがいいのですが、片方の部屋まで冷気は届くのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

そうですか。そういう状況なら、1機でもやむを得ないでしょうね。 2枚の戸は取り払って、しまっておけないでしょうか。その上で扇風機との併用が現実的かと思います。

nobu0228
質問者

補足

あとお掃除機能付きですが、富士通とナショナルで発売していますが、やはりこの機能無しの他メーカよりは長い目で見て電気代も節約できるのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • golddog
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.5

お掃除機能について一言 私も先日エアコンを購入しました。 富士通とナショナルは、フィルター部分だけの自動掃除機能です。 でも本当に掃除したいのは、空気吹出口から見えているファンの部分だと思います。 三菱なら吹出口部分が取り外せるのでファンまで手が届いて掃除できます。 検討する価値はあると思いますよ。

nobu0228
質問者

お礼

色々と比較しましたが、やはり掃除機能付きを購入しようと思います。ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>6畳洋間と約9畳のキッチンが扉(左右に開閉する)を介して… 引き違い戸ですね。2枚の戸があって、開け放しても 1枚分しか開かないタイプですね。 もしそれで当たっているなら、1台で済ますのはちょっと無理があるでしょう。思うほど冷気は流れませんし、常に 2室開け放しているわけでもないでしょう。1室だけ冷房したい場合、大きなエアコンは不経済です。 予算があるなら、別々に付けることをお奨めします。 >あえて考慮すると年間の電気代とか… 電気代は販売価格と関係があります。たとえば、三菱電機の 8畳用の例ですが、 ・MSZ-ZXV25PS 税別定価 \250,000 年間消費電力 848kWh ・MSZ-PXV25PS 税別定価 \210,000 年間消費電力 939kWh のような違いがあります。 カタログの隅っこにある小さな字も、漏らさずチェックしてみることが、肝要かと思います。

nobu0228
質問者

補足

ありがとうございました。引き違い戸ですが、いつも開けっ放しにしています。窓際に洋間があってリビングは奥(玄関近く)にありエアコンの取付箇所がありません。 洋間にはエアコン取付穴はあります。 やはり、1機でまかなうのは厳しいでしょうか? 扇風機との併用がいいのかなと考えていますが・・・ エアコンの吹き出し口を下に向けたら隣の部屋にも冷気は気持ちくるでしょうか?

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

長く使うつもりなら、ダイキンのような技術力のあるメーカーがいいと思います。 そうでなければ安いもので十分だと思います。 細かい機能は、思ったより使わないものです。十分検討の上選んだ方がいいと思います。 14畳用でいいと思いますが、最初のうちは換気扇をつけるなど空気の流通に気をつけた方がいいですね。

  • se-ichi06
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.1

私ならエアコンを作るのが得意なメーカーの物を選びます。 ダイキンや三菱製品が長持ち&よく冷えます。 2間をカバーするために我が家では、扇風機を併用しています。 大容量のエアコンが要らなくなりますので、経済的にもお得です。 電気代ですが、今はインバーターで制御しますので、同じ出力であれば、どこのメーカーを選んでも大きな差は出ません。

関連するQ&A

  • 6畳(鉄筋・洋室)に4.0kWをつけると…

    マンションの6畳洋室にエアコンを設置します。 普段は6畳の部屋として使っていますが、左右に開く扉を開けると10畳ほどのキッチンがあります。 (キッチンに立つのは1週間に2回程度です) 夏のキッチンは猛烈に暑いのですが、ここにエアコンはつけられません。 ですので洋室につけるエアコンで、夏に火を使っている時のキッチンまで冷気をしっかり送りたいのです。 鉄筋の6畳洋室であれば一般的には2.2kWから、状況によってせいぜい2.8kWを選ぶと思いますが、上記の理由で4.0kWあたりにしないといけないと思っています。 そこで気掛かりなことが2点あります。 1.(キッチンを使わない日の方が多いので) 普段、扉を閉め切った6畳の部屋で4.0kWだと効き過ぎてしまわないでしょうか? それとも28度とかに設定すれば、ちゃんと28度になり、それ以上に冷えてしまう… ということはないと思って良いでしょうか? (2.2kWとかに比べると、同じ室温に設定しても電気代が高くなるでしょうけれど)  2.扉を全開にして、火を使っているキッチンにまで冷気が届くように設定(温度・風量・風向)した場合、その時6畳の部屋は必要以上に寒いでしょうか?   もしそうだとすると、私が料理をしている間は家族は洋室にはいられません。 環境により様々で一概には答えられないと思いますが、上記のようなケースで一般的に予想されることを教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • エアコンの選び方

    こんにちは。 この度引っ越しすることとなり、寝室は備え付けのエアコンがあるので問題ないのですが、リビングにエアコンが無いので新たに購入することとなりました。 部屋はリビングが8畳、カウンターキッチンが3畳の1LDKです。 エアコンは10畳用の商品を選べば良いのでしょうか。 初めてエアコンを購入するので何を基準にしてよいのかも わからない状況です。 もし、お勧めのエアコンがありましたら教えていただきたいです。 ・部屋は軽量鉄骨のアパートタイプで1階 ・居住地域は東京 ・予算は15万円以内 ・お掃除フィルター付きが理想 また、エアコンを購入する時期も悩んでおります。 主人は今の時期に買っておこうと言うのですが まだエアコンが必要な時期ではないので私はもう少し 待ったほうが良いのでは?と漠然と思っております。 シーズンがくればキャンペーン等が始まるような気がしているのですが・・・。今の時期は梅雨前なので値下げ交渉も難しいのでは?と勝手に思っているのですが、何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • エアコンを買いますが、購入のポイントがつかめません・・・

    お世話になります。 週末、エアコンを見に行こうと思っております。 1)10畳のLDKと6畳の和室はガラスの違い戸(フスマのようなもの)でつながっている。 和室に冷気が必要なのは客が休むときのみ。 2)南向きの部屋。鉄筋コンクリのアパート3階で上は屋上。熱源になるコンロなどがキッチンにあり、そのスペースをさえぎる壁などはない。 3)電気代と購入費が心配。 恥ずかしながら、カタログの見方もわからず、このままでは、店員さんの説明もぽか~んとしか聞けないと思います。 どのようなことに注意すべきか、またお勧めの機種、メーカーについてのアドバイスをお願い申し上げます。

  • 隣り合う2部屋でエアコンを使用したい

    現在2DKのアパートに兄弟2人で暮らしています。 (6畳の部屋が隣り合った形。部屋の仕切りは障子です。) 現在どちらの部屋にもエアコンが設置されていないため、購入を検討しているのですが、下記のどちらの方法で設置したほうがいいでしょうか? 案1「片方の部屋に10~12畳のエアコンを設置し、障子を少し開けて冷気を共有。」 案2「それぞれの部屋に6畳用のエアコンを設置。室外機も2つで」 電気代や購入コストなど、アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 8月16日引越しに向けてエアコン購入

    引越し先にエアコンがないので購入予定です。部屋は10畳+キッチン部分3畳のLDKです。隣に6畳の和室がくっついており、そこで寝るのでここまで冷えるとベストですが、電気代が高くつくのでは??と心配です。この場合、どのようなエアコンを買ったらいいのでしょう? また、今広告でエアコンがよく出ていますが、いつ頃買うのがお値打ちでしょうか? オススメのものなどもあれば教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 吹き抜けのエアコンについて教えてください。

    吹き抜けのエアコンについて教えてください。 当家は、築25年。1階は、ダイニングキッチンが14畳、リビングが20畳の 計34畳の空間で、リビングの20畳スペースが吹きぬけになっております。 つまり、34畳と吹き抜け2階部分の20畳の54畳分の空間と言う事になります。 新築当時は、熱気が上へ抜けるのでさほど気にならなかったのですが、ここ数年は、 気候変動のせいか暑さのレベルがアップして来たようです。 どうしようもない時には、各部屋にはエアコンがあるので、そこへ避難しますが やはり、リビングは生活の中心のためエアコンの必要性を感じてきております。 しかし、1階の34畳と2階部分の20畳の空間に対応するエアコンがあるのか? 有ったとしても効率が悪いのでは? 電気料金も大変なものでは・・?・・と 考えてしまいます。 設置は、吹き抜け2階部分になると思いますが、冷気は下へ降りるので 設置部分の室温は暖かい状態でエアコンも常にフル稼働。 したがって、電気料金も高くなってしまうのでは・・と悩んでおります。 お知恵を拝借したくお願いいたします。  

  • エアコンと部屋の広さ

    ご教示ください。 古い公営住宅に住んでいて、6畳ぐらいのダイニングキッチンと畳の6畳間が襖で仕切られています。この6畳間だけにエアコンがあり、高齢の母が使っています。全く外出せず、食事もここでします。 エアコンが古かったので、今回親族が買い換えてくれたのですが、何故か10畳用でした。多分襖を開けてダイニングキッチンまで冷えるようにだと思います。 でも、ダイニングキッチンは私が料理と洗い物をするだけで、ほんの短時間だし、エアコンの必要性を感じません。 そこで質問なのですが、襖を閉めて6畳間だけ冷やすのと、ダイニングキッチンまで12畳ほど冷やすのと(ちなみにダイニングキッチンは廊下とアコーディオンドアで仕切っているだけで数センチ隙間あり)電気代はどれほど違うのでしょうか? もし8時間で数円の差なら、私がもっとダイニングキッチンで過ごすようにしようと思うのですが。 ついでですが、6畳間だけを、6畳用で冷やすのと10畳用で冷やすのは、電気代はどちらがかかるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ミニカトッポのエアコンフィルターかエバボレーターの掃除方法

    H6式ミニカトッポ(H31A)です。エアコンのフィルターかエバボレーターを外して掃除したいのですが、左側の物入れのカバーを外すことができ、そこにエアコンの電気部分とかのボックスが見えるのですが、フィルターもエバボレーターも見えません。どうすれば外して掃除できるでしょうか。

  • 開閉できないエアコンの掃除。

    こんにちは。 エアコンを買って6年目になります。が、開閉できないタイプで中の掃除ができません。 業者に頼むと料金が高いです・・・(フィルターは掃除できるのですが) エアコンを付けるとカビ?臭いニオイがします。 何かいい方法はありませんか??

  • エアコンのふたが開きません。。

    普通エアコンのフィルターを洗うためにカバーが取れるようになってますよね? 私のエアコンは「開く」や[push]という文字もありません。 こんなエアコンってあります?古いだけでしょうか?メーカーはナショナルなのできちんとしてると思います。 早く掃除したいのですが掃除の仕方が分かりません!! 業者に頼むしかないのでしょうか?