• ベストアンサー

オープンに何でも言う人どう思いますか?

外国の友人で、何でもズバズバ物事を言う人がいます。 ディスカッションとして話をしていたというのですが、 日本のことを、日本人のことを悪く言ったりして、3度我慢しましたが、 やはりおかしい、外国の人でも相手の気持ちを考えて話をする人々を知っているので、不愉快なことをはっきりと告げました。 この件について謝ってきましたが、私に対してはもう話し相手にならないと 思っているのではと推測をしています。 みなさんこのような人、どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126060
noname#126060
回答No.4

外国人とのディスカッション、ディベートの場では 「こちらも相手も言いたい事は隠さず並べるのがフェア」 (特に韓国の人は「腹を割った話」をしてケンカして初めて友人、なのだそうです) 「全部意見を出した上で、それは間違っているとか別の考え方があるとかの議論をする」 「相手に間違いを納得させる事ができる論理を持たないと相手にされない」 という場合が多いです。 「これは議論である」と最初にあなたにわからせる事ができていなかったのは相手の方の能力不足で、この事について謝ったのだと思います。 ただ、相手の承諾もなしにTPOを考えずやたら議論をふっかけるのはどこの国でも紳士的ふるまいとはされません。この方は外国人であっても失礼な方と言っていいでしょう。 しかし「こちらが本当の友達になりたいと思い腹を割って話しているのに、本音を出そうとせず、黙って聞き流し(←我慢とは思わないらしい)、しかも自分の国の悪い点は聞きたくない認めないなんて、許せない」と考える外国人もいるのは確かです。 つまりあなたも「日本人は感情的になる事が大嫌い」「たとえ議論でもケンカになったら深く傷つく、本当は感情が細かいのだ」「だから私は、あなたの国の悪い点を言いたくはない」という意見をはっきり主張すべきなのです。 もちろん、それらを納得させる理論武装と勉強も必要です。 「なぜ感情的なのが嫌われるか」=狭い所にたくさんの人が住まざるを得なかったから、日本人同士の戦争が続いて疲れてしまった時代から、争いになりそうな感情や、ものをハッキリ言うのを押さえるようになった。 「日本人をぜんぶ一緒くたに同じ考えと思わないでほしい」=日本人同士の中でも昔からお金や身分で見えない階級差別があった。そういう色々な歴史の経緯で、民主主義なのに国のすることを庶民がどうこういわせてもらえない国だということ、など。 「議論もできない相手、友人に値しない」と思われたままは気分が悪い思いをするより嫌だな、とお思いなら、ちゃんと意見を言ってみてはどうでしょう。

mimosa55
質問者

お礼

>理論武装 相手はこれが上手だったのだと思います。 全て不快に思ってしまったまでの経緯と、私の意見を説明しましたところ、逆に本当にオープンに話してくれたことに対して感謝されました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • johy
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.8

>みなさんこのような人、どう思いますか? うーん、他人じゃなくて、自分を攻撃されているような気分になるので。ちょっとイヤですねー。 逆に、その外国人の方に、そちらのお国の悪口を言ってみては? 逆ギレされたら、それと一緒。といえばいいし、反論してくるようなら、同じように言えばいいのではないでしょうか。 ディスカッションについてですが、日本人はとにかくほかの人種に比べて、ディスカッションそのものをほとんど、しません。こういう人は変わり者と見られて、避けられるのがオチですが、それでも日本に居続けるつもりなんでしょうか? とか、ディスカッションそのものについての話題に切り替えては?  直接、こうしたことに不愉快だというと、どうしても、お互いに日本人vs外国人という立場があるので、関係性が悪くなりそうですが、日本人にディスカッションを求めているなら、別の話題にしてほしいですね。

mimosa55
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この件をきっかけに、私自身も改めて微妙な話題には気をつけないとと思っているところです。

  • nikemenai
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.7

>みなさんこのような人、どう思いますか?           ↓        「苦手です。」 私の知り合いにもいろいろなタイプの外国人がいます。 日本に来て、自分は日本人よりも上だ、と思い込んでいる人は、平気で無神経な事を言ったりします。 日本人を少しでも敬っている人は、思いやりを持った言い方をします。 皆さんがおっしゃるように、それは外国人に限らないと思います。 日本人でも無神経な物の言い方をする人はいますよね。 ≪こんなことを言ったら、相手はどう感じるだろう≫と人を思いやることはどこの国の人にも大切なことですよね(^。^)

mimosa55
質問者

お礼

>日本人を少しでも敬っている人は、思いやりを持った言い方をします。 本当ですよね。 >≪こんなことを言ったら、相手はどう感じるだろう≫ と考えながら、お話をするのは日本人だけでなく他の国の方もするのではと伝えたらわかってくれました。 おもいやりは大切ですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.6

本音でぶつかってくるわけですから、人によっては、はっきりしていて話やすいかもしれません。 世の中色々な人がいて、色々な意見があるわけですから、あまり不愉快なることもないと思います。

mimosa55
質問者

お礼

そのように考えるとお話しやすいと考えられますよね。 でも、私は不愉快になってしまいました。 そうでないフリもできたはずですが。。。ダメでした。 回答ありがとうございました。

  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.5

物事をズバズバ言う、それはお国柄というのもあるでしょうが、結局は個人差に還元されるもんだと思うんですよ。 だから、日本人でもズバズバ言う人はいるし、アメリカ人でもおとなしくて自分の意見を言わない人もいる。傾向や平均値としては言えるでしょうが、それはお国柄では片づけきれない部分があると思いますねぇ。 そんなあなたも、どちらかと言うと、ズバッというほうではないですか。 不愉快だ!って、相手に面と向かって言うのは、なかなか勇気のいることですョ。特に、客観性を確保しながらというのはネ。 私もどちらかといえば、ズバズバ要らんことも言うほうですが、どちらがいいということもないし、気に入らなければやっぱり言うしかないでしょうしねぇ。 諦めるが、得策だとは思いませんが、そういう人多いですから、思ってるよりも、ですから、許せない、じゃなくて、どういう風に接するという心構えを心の中で作っておいたほうが得策でしょうね。

mimosa55
質問者

お礼

そうです。しばらく聞いてどうしてもフェアとは思えない場合は、不快の旨伝えてしまうほうです。 私も個人差に還元されるというkneisslさんの意見に賛成です。私もこのことを相手に告げたところ、わかってくれました。 >どういう風に接するという心構え 本当に得策ですね。 回答ありがとうございました。

  • taya1208
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

きっと相手の方はあなたに対してその様に悪くは考えてはいないと思います. 自分は相手に対してズバズバ物事を言うのに(それも相手がいいように感じないであろうことが想像に難くない内容の事を),相手が自分にハッキリと意見を言ってくるのは嫌だ.なんて考え方の人は少々身勝手だと思います.(相手の方がそうだと断じてるのではなく,そんな考えのひとは,ってことです) まして,ディスカッションだったなら相手はあなたのことをちゃんと意見を言ってくれる,ととらえていい感情をもつのではないでしょうか. 私はズバズバ言うタイプかどうか自分ではよくわかりませんが,人からハッキリ物事を言われるのは嫌ではないです.やっぱりその瞬間はイラっとしたりしますが,自分を改めるキッカケをくれたと考えます. まあ,それが明らかに的外れだったり悪意だったりしたら別ですけど

mimosa55
質問者

お礼

その会話の中で改めるきっかけを得るのではという考え方はとても前向きですね。 ちゃんと向き合ってくれていたんだと考えれば、話題がどうであれその姿勢に感謝すべきですね。 回答ありがとうございました。

  • fortranxp
  • ベストアンサー率26% (181/684)
回答No.2

討論とは なので闘論とも言いいいことも悪いことも 包み隠さずいう事によって 物事の本質に近づくので そうでなければ雑談であると思います。 そういう区別が付かない方とは感情を悪くするだけな ので確かにそれ以上やっても無意味でしょうね。 不愉快なのは不愉快ですのが相手の気持ちと言っても はかりで量れるものでもないので如何ともしがたい です。

mimosa55
質問者

お礼

>物事の本質に近づく なるほど。。。考えさせられました。 相手はそれを期待していたのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

「外国人」ってのは無視して良い情報でしょうか? 日本人でも、日本批判、日本人批判をしている人はよくいます。ズバズバいう人もいますので。 友達ならば、ズバズバ言うのにもいくつかタイプがあると思います。友達なんだから、正直なことを言おう!と思っているだけかも知れません。 あなたは友達に対して「素直なことを言い合う」よりも「表面上着飾ってほめあう」のを求めているんですね? いろんなタイプの人がいますので、ほめ合えるタイプの友達を探せばよいと思います。 その問題を起こした友人も、あなたのことを理解してくれれば今後、表面上の会話をしてくれるのではないかと思いますよ。 ただ、正直なことを言い合うにしても言い方という問題もあるかも知れません。または、相手の勝手な決め付けで物を言っているのならば確かに腹が立ちます。 そういう時は間違っている情報を訂正してあげるくらいの気持ちを持ってみたらどうでしょうか? 異国、異文化は理解できないことが多いですよ。

mimosa55
質問者

お礼

>「素直なことを言い合う」よりも「表面上着飾ってほめあう」のを求めているんですね? いいえ、素直なことのほうがいいのですが、私がおかしいと思ったのは合って間もない相手に、いきなりその相手の国の悪口等を話題にすることがわかりませんでした。さすがに引いてしまいました。 >間違っている情報を訂正してあげるくらいの気持ち 大切にしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう