• ベストアンサー

歯茎のデキモノ

こんにちは。 うちの母親の話なのですが・・・ 半年ほど前から、歯茎にデキモノができているのです。 場所は、左側の4番目の下の歯付近です。 初めは、歯茎の外側(ほっぺ側)に、綿棒の先(綿の部分)くらいの イボのようなものができていました。 放っておいても、自然と治まることだろうと思っていたのですが、 それがだんだん大きくなり、 今では、歯の上にまで覆いかぶさってきたのです。 このままでは、食事に差し支えがあるので、 とうとう、放置してはいけないと思い出したようです。 これは一体なんでしょう? 歯医者に行くべきでしょうか? それとも違う科の病院でしょうか?

  • mi-tan
  • お礼率68% (251/366)
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doremitti
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.3

あくまでもデキモノだとしたなら、口腔外科をかねているところのほうが話が早いかなあと思います。もちろん歯科でみていただいて、そこで口腔外科を紹介しましょうってことになることもありますので。私もイボみたいなものが、ほっぺの内側にあって、それを切り取るのに、口腔外科を紹介されました。あと娘が唾液の腺がつまって、プクっとしたできものになり、同じく口腔外科で手術したことがあります。歯周病にしろ、他のものにしろ、歯科、口腔外科のどちらかでとりあえずOKだと思います。お早めに!

mi-tan
質問者

お礼

有難うございます 口腔外科ですね。 思いつきもしませんでした。 耳鼻咽喉科か歯科か・・・なんて迷っていたのですが、 新しい候補が出てきて、うれしいです。 選択肢が増えただけでも、心強く感じます。 歯周病でも口腔外科でいいのですか? なんとなく、聞きなれない科で、 大したことのなさそうな(?)症状で 訪れにくいのですが・・・ どこに行くか早急に考えてみます。

その他の回答 (4)

  • doremitti
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.5

doremittiです。前回の補足です。 私の通った口腔外科は、「歯科・口腔外科」となっていた大きな病院でしたので、虫歯の治療もされていました。ということは歯周病もみてもらえるのではないかと思います。詳しくはわかりませんが、歯科でみてもらって、そこでだめなら、口腔外科等、適切なところを紹介してもらえると思いますよ。

  • ema_0222
  • ベストアンサー率34% (63/185)
回答No.4

ema_0222です。 >1本だけ悪化していることなんてあるんですね? 歯槽膿漏ならば1本だけというわけではなく、歯茎全体が病気になっていて進行の度合いによって1箇所だけ重症になっているということです。私も1箇所かなり進行しているところがあり歯周ポケットが9mmだそうです。 長期間の治療をするとも言われました。1年以上だそうです。 現在2ヶ月ほど通い若干症状が緩和されました。

  • yuribell
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

はじめまして。 私も歯槽膿漏の症状のように思います。 最初は口内炎かもと思っていたのですがいつまで経っても直らなくて、ときどき潰れて膿がでたりしていました。 半年ぐらい放置していたのですがその間も腫れたり潰れたりを繰り返していました。 気になって歯医者に行くと重度の歯周病だと診断されました。歯はまだ大丈夫だったのですが、放っておくと10年後は大変なことになると脅かされました。 診察をした歯医者さんの治療法は抜歯するようなことを言っていました、それも早急に。 急なことでビックリした私は他の歯医者にも診てもらいました。するとそちらの歯医者さんでは時間がかかりますがという前置きの後に、抜歯の方法と、長期治療の2通りの治療ができますがと、逆に相談をしてきました。(患者の希望を優先してくれたのです) 現在、2件目の歯医者さんで長期の治療中です。 早いうちに良心的な歯医者さんにかかることをお勧めします。

mi-tan
質問者

お礼

ありがうございます。 わたしも初めは口内炎だと軽く考えていたのですが・・・ 実際本人ではないので、どれだけ痛くてどれだけ異変を感じているのか よくわかりません。 もし、私の母も歯周病なら、他の場所にも影響するだろうと 思うので、至急、歯医者に行くように勧めます。 ただ、良い歯医者を知らないので、 今後の問題点です。 長期治療はどれくらい長期なんでしょう? なるべくなら、歯を残しておくべきだと私は考えます。 ただ、母の年齢から考えて、長期治療をして、 長持ちさせたとしても、歯自体の寿命もあるでしょうし、 いっそのこと抜歯したほうが、 手っ取り早い気がして・・・ 最終結論は、母自身と歯科医の判断になると思いますが、 慎重に考えるようにアドバイスしておきます。

  • ema_0222
  • ベストアンサー率34% (63/185)
回答No.1

歯槽膿漏でも歯茎が腫れますので、その可能性があります。 1箇所だけ重度になっているのかもしれません。 歯茎が腫れている所の歯は指で内側外側にわずかに(1mm程度)揺れたりしますか? 揺れるとすると歯槽膿漏です。健康な歯茎だと全く揺れないはずです。 この場合歯医者に行きましょう!しかも早急に。 歯槽膿漏は初期の段階では全く痛みが無く、重度になってはじめて痛みが出てきます。私も歯茎が腫れ、痛くて歯医者に行ったら「あと4・5年早く来れば楽に治療できたのに」と言われてしまいました。 もし、歯が揺れなくても可能性はあるので歯の検診を受けた方がいいですよ。 歯医者によってはすぐ抜歯する方がいますので、遠くても、込んでも、評判のいい医者にかかることをお勧めします。私の場合も20kmほど離れた歯医者に通っています。

mi-tan
質問者

お礼

ありがとうございます 歯槽膿漏ですか・・・ 1本だけ悪化していることなんてあるんですね? 知りませんでした。 「4~5年前に来れば良かったのに」なんていわれても そのときは自覚症状なんてなかったんですよね? 早く医者に行くように薦めます。

関連するQ&A

  • 歯茎のできもの

    今月、親知らずを抜きました。 親知らずは右下で、先週 抜糸も終わって今は痛みもありません。 しかし、親知らずを抜いた場所の隣の歯というか手前の歯?の歯茎にできものができてしまいました。 最近気づいて、親知らずを抜く前はできていませんでした。 できものは 歯のすぐ下の外側の歯茎にできています。 歯茎と同じ色だけど、ほんの少し白っぽいような気もします。 硬くて、ぷっくりと丸い形です。 炎症や膿などは全くなくて、痛みもありません。 これは親知らずを抜いたのと何か関係ありますか? 抜いた後3日ぐらい経ってから気づきました。 神経の関係なのかな?と思い、そのうち治るだろうと思っていたのですが、全く変化がないので心配になってきました。 親知らずを抜いた時によくある事なのでしょうか? このできものは何なのか教えて下さい。

  • 奥の歯茎が痛む

    タイトル通り、奥の歯茎が痛みます。 現在、私は中学生で、7番目の歯が生えている途中です。 親知らずは8番目と言うことなので、親知らずではありません。 私から見て左側は外側半分の歯が見え、痛みもありません。 正常に生えてきています。 しかし、右側は大きく盛り上がりとても痛みます。 前回の質問で、正常なことだと聞いたのですが、痛みが尋常ではありません。 私の記憶では、左側も多少の痛みはあったものの、我慢できる痛さでした。 しかし、右側の歯は盛り上がり過ぎて上の歯茎・歯にあたり常時多少の痛みがあります。 また、笑ったり(頬を上げる)、口を大きく開けたりすると、歯茎を中心に耳たぶの周りから首の筋にかけての激痛があります。 他にも、首を回しているときに頭を左側もしくは右側に傾けたとき、下顎の後ろ・耳たぶの裏の凹んだ部分から首の筋にかけての激痛・・・ 左を向いたとき・首をすくめたときに下顎の後ろ・耳たぶの裏の凹んだ部分が痛みます・・・ また、下顎の後ろ・耳たぶの裏の凹んだ部分付近を軽く押すだけでも痛いです。 これはあまりにも痛すぎます><! どうにかして痛みを和らげる方法はないでしょうか? 読みにくい文でしたが、どうか回答よろしくお願いします。

  • 親知らずの近くの痛くない腫れについて

    親知らずが今生えてきてる途中なのですが、親知らずの一個前の奥歯の横の歯茎(ほっぺ側)にできものではないですが、腫れがあります。 色は若干白っぽくなっています。 腫れてる箇所の歯茎には親知らずが若干触れているような状態です。 痛みはありません。 これは一体なんでしょうか?

  • 歯茎の腫れ

    大学生 男です。 二週間ほど前から右の親知らずの周りが腫れはじめ痛みを伴いました。 親知らずは一部歯茎に隠れてますが数年前に生えたので親知らずが生えることによる歯茎の腫れでは無いと思います。(素人の判断)一週間以上放置すると、右側の喉の痛みや歯茎の痛みが増しました。歯茎にできもののようなものが一つできていてそこを押すと痛みます。また頬を膨らます動作をすると痛みました。 そこで抗生物質のクラリスを歯医者でバイトしている友達からもらい、五日間服用すると喉の痛みゃ頬動作の痛みは収まりましたが触ると少し痛みます。 できものは白身をおびており膿が溜まっているのかもと思い強く押すと少し血はでましたが膿はでていません。 今泊まり込みのバイトで自宅に居ないため歯医者に行けません。クラリスもなくなりました。 8月いっぱいは泊まり込んでいるため9月1日に歯医者にいくつもりですが、緊急を要するでしょうか? この文面からでは情報が少ないため正確なことは判断しづらいかもしれませんが、ネットで歯茎の腫れや膿などについて調べていると不安になったのでどうかアドバイス宜しくお願いします。

  • 頭に固いできもの

    2週間程前に頭に固い1㌢程のできものが一つとその半分位が一つ小さいのが一つできました。 もとは一つか二つだったかも知れません。 見えないので家族に見てもらうとぽこっともり上がりフケのように白いようです。 髪もそこから束のようになってます。 ちなみに出来る前に寝不足で旅行に行き雨だった為風邪を引きました。 治らないので病院に行こうと思いますが自然に治るならほっておこうと思ってます。 求職中で保険入ってない為。 いろいろ調べましたがニキビではなさそうだし、イボ?かさぶたでもないし癌だったら怖いし・・。 一体なんでしょうか? 困ってます。 よろしくお願いします。

  • 歯茎の痛みなのか、歯の痛みなのかわかりません

    一番奥の歯を神経を抜いて、消毒を一度した状態で、新しく歯医者をかえて、治療をしました。 それと同時に歯石をとってもらいました。 神経を抜いた歯の中には消毒した脱脂綿が入っていて、それが膿んでいたようなので、先生は「今、痛みは落ち着いているけど、また痛くなると思うよ」と言われました。その歯に薬をいれて、借り歯をかぶせました。 先生は、「歯石もとっているし、歯があたったり走ったりすると痛みがでるけれど、ものすごく痛くなることはないです。歯石がない状態だから、歯茎が痛くても、血がでても、歯磨きはちゃんとしてください」と言われました。 麻酔がひいてから少し痛んできたので、病院からもらった痛み止めを飲み、寝たのですが、夜中の3時前に、激痛で起きてしまいました。 神経にずっと触れているような痛みで、頬がビリビリした感じでした。とにかくもう一度痛み止めを飲みましたが、すぐには効かないので、痛みに苦しみました。。。 翌日は鈍痛はあるものの、激痛はありませんでした。病院に問い合わせても、「痛みは多少あります。1週間位はあるかもしれません、大丈夫です」と言われました。これが、まだ治療中の虫歯の痛みなのか、歯茎の痛みなのかがわかりません。虫歯の痛みだったら、このまま放置しても大丈夫なのかと心配です。ご意見お願いします。

  • 歯茎が痛い......

    私の母が、奥歯でモノを噛む時に歯茎が痛くて噛めないというコトで悩まされているのですが、航空外科や歯科などでも原因不明との事でした。 症状としては: ・痛いのは左奥の歯茎 ・歯自体は全く痛くない ・飲食時以外は気にならない程度の痛み(飲食時は激痛) ・くしゃみ、鼻水などもでるがいつもの花粉症の影響と思われる ・虫歯とは一切関係ない・虫歯治療は過去数年していない ・痛い局所付近以外は差し歯 グーグル検索などで調べても見ましたが、これらの症状に類似した病気がみつからなくて参ってます。 放置しておいても大丈夫なのでしょうか? 何か判る方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 虫歯治療後の歯、歯茎、顎の痛み

    中二の女子ですこんばんは。 今日の夕方に左下奥歯の虫歯治療を受けたのですが治療前はまったく痛まなかったのに麻酔が切れて行くにつれて歯茎がジンジンと痛んだり、食べ物を噛んだりすると歯がキーンと痛みます。 一体原因は何なのでしょう。あと、詰め物は目立たない樹脂といわれました 歯茎付近の顎の骨も痛みます 笑ったり、いー、としたりしてもズキズキします 削りは神経に達していないそうです ちなみに麻酔は二回しました

  • 根管治療中にできもの(フィステル?)が出来る?

    昔に神経を抜いており、以前から疲れた時など痛みが出る歯でした。 最近、その根っこあたりの歯茎(内側)にぷくっとできものが出来で病院へ。 被せ物をとってみたら根っこが少し膿んでいるとの事で根管治療がはじまりました。 2回目の診察時、おできのようなものはなくなり跡が残った感じになったのですが この2~3日後に今度は頬側にまたもできものが。※1 (初回時のは水ぶくれの様だとしたら、今度のは小さくてぷくっとしたイボみたいな感じ) 次の予約日まで待たずに3回目の診察、根っこの掃除をしてくれましたが 特に膿みは出ていないとの事。※2 ちょっと薬を変えてみますね(多分中に入れる薬のことだと)と言い、いつもの治療作業へ。 この時「ちょっと薬を押し込みますから痛かったら教えて下さい」といつも以上にギュウっと 押し込まれました。 するとその夜、歯磨きをするときにできものが前回の倍以上に膨れてるのに気づきました。 今までとは違い色が白くてパンパンに膨らんでました。 が、歯磨き後見てみるとつぶれたのか小さくなり、 (この状態で※1の1.5倍の大きさに感じました) 歯茎色のおできの先だけ白くなってるような感じです。 次の日にまた病院へ行くと(ひどかった時の状態の携帯写真も見せました) これは膿みではなく、中に入れた薬が出てきてると思うとのこと。 (膿みはこんな白色ではないと。確かに前回の処置後、今までに感じた事がないほど  薬の味がしてました) レントゲンを見てみても、根っこの先から横の歯茎のほうに貫通しているような白い線があり (記憶があやふやで…でも横に線が延びてました) このせいで今できものが出来ていると言われました。 とりあえず様子見で、このできものの周辺が赤くなると炎症を起こしてるから 早めにきてほしいといわれています。 今は炎症は起こしてない感じの色です。 気になるのが、※2あたりでレントゲン?をとり、 「薬はちゃんときれいに入ってるから問題ない。根(歯?)も割れてない」ようなことを言われました。 あまりにも展開がありすぎてあやふやになってますが、 根っこから歯茎内を横に延びる線はなかったのは記憶してます。 でもその次のものには横に延びる線…治療中にこんなに状態が変わるものですか? 今できものは、小さくなったと思ったらまた若干大きくなったりしてます。 夕食時、治療中の歯で噛んでその影響で大きくなったような気もします。 (1)根管治療中、フィステルのように薬がもれて歯茎にできものが出来るって  本当にあるのでしょうか?同じような質問があまりないので… (2)フィステルの場合、根管治療をはじめてどれくらいでなくなるのでしょう?  治療が完全に終わってから小さくなりはじめるのでしょうか (3)根っこから横に線が延びてるレントゲン状態って、治療中になってしまうものですか?   このレントゲン状態って歯槽骨?(ハッキリ分かってなくてすみません)が  一部溶けてるってことですよね?  骨が溶けて~という話は先生との会話の中に出てきました まとまらない文章ですみません。 今、このまま治療を続けていいのか、病院をかわってみたほうがいいのか悩んでます。

  • 歯茎が腫れた 抜歯?長文です

    虫歯の為被せていた物を2年位放置して(仕事や引越し等で行けず)やっと歯医者に行ける機会が出来たので歯は痛くなかったのですが(神経を抜いてある為)歯医者に先々週の金曜日に行きました。 が、予約がいっぱいで結局予約がとれたのが金曜日でその日はカウンセリングだけ済まして帰りました。 先週の金曜日に行って検査をしました。パノラマのレントゲンと被せ物が取れた右上奥歯のデジタルを撮りました。パノラマは直ぐに終わったのですが、デジタルでなかなか上手く撮れなかったのか、何度も撮り直しで自分の左手で右奥歯付近を取るための器具を押さえたまま10分近く やっと終わって、今度は小さいカメラでデジタル画像を撮り、パソコンを見ながら説明を受けました。 右上奥歯(被せが外れた場所)はかなり酷いらしく、もしかしたら抜歯になるかもしれないと言われました。レントゲンなのではっきりわからないから、今度削ってみて穴があいてたら抜歯になり、ブリッジになりますと・・・その後、歯茎の検査をしてその日は終わりました 帰ってからその右奥歯に違和感を感じ(少し前から歯が浮く様な感じがあった様な・・・)土曜日の朝痛みを感じ見てみたら、右上奥歯付近の歯茎がぷっくり腫れていました。身体も熱があった様な感じでダルかった。 質問は・・・ ・今回歯茎が腫れたのは偶然歯医者で検査をした後だっただけでしょうか?歯医者さんには非はないでしょうか? ・今度の受診が水曜日で歯の掃除で木曜日から治療と言われてます。それまで放置しても大丈夫でしょうか? ・今の歯医者を変えた方がいいでしょうか? ・右上奥歯ですが、抜歯をするかしないかはやはり削らないとわからないのでしょうか?削った後直ぐに抜歯になりますか?抜歯は嫌なので他の歯医者でも聞いてみたいのですが・・・削る前に行くべきですか? すみません、当方(29歳♀)で凄く医者嫌いなのと皆さん一緒だと思いますが痛いのが嫌で怖くて切羽詰まってます。 わかりにくい部分がありましたら補足いれますので宜しくお願いします

専門家に質問してみよう