• ベストアンサー

小学校受験

幼稚園年中児の娘をもつ母です。 この間、幼稚園で私立の小学校の説明会があり、 参加しました。 ところで、「お受験」とよく言われますが、 何を準備したらよいのでしょう。 今から出来ることは、どんなことでしょうか。 今、何もお稽古事などしていません。 受験要項などには、親子面接、面接テストなどと 書かれています。 よく、英語塾に通わせたり、スイミング、 体操教室なんかもお受験対策!?という印象ですが。 漠然としていますが、よくわからないので、 アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12667
noname#12667
回答No.2

小2女児の母です。私立の試験は直前に「受けない」と言いだし結局公立に入学しました。私立・公立とか6歳の女の子には意思確認ができません。「受けない」と言うなら「どっちでもいいか。」と思いました。 特別に教室に通わせる必要はありません。必死に幼児教室に通わせていた子が受験した学校全て不合格だったり、ただの力試し、と言って受験した子が競争率9倍の難関私立に合格しています。中堅の私立ならご家庭で「やっていい事・悪い事」を教える程度で受かります。 当初、学校の説明を聞き不明点は電話で何件か問い合わせました。 たいがい少子化の為、まずは共働きか否か・職業を聞かれます。試験内容をどの程度か尋ねると(共働き・会社役員だと答えたら)「あ~名前をひらがなで書けたらいいですよ。」「お弁当を持参して食べてもらい生活態度を見ます。」との返答でした。 有名な進学校でも同じ答えです。専業主婦の方が問い合わせると、また違った答えをします。「専業主婦で夫は普通のサラリーマン」と言うと、とても高飛車だそうです。 とても経営の臭いがしました。私立の営利目的企業化ですかね? 中学も公立か私立か、よ~く考えます。

prettycure
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのようですね、 面接で、「寄付金はいくらできますか?」と聞かれ、「○○円ほど・・・」で、「はい、合格!」というようなことを、友達がいってました。 子どもが希望したら、受けるぐらい・・・のつもりでいます。ただ、説明会に出席するとさすがに、私学は、施設も整っているし、環境的には、魅力です。経済的に、余裕もないのですが・・・うちは、普通のサラリーマンなので、高飛車に扱われる部類です、間違いなく(笑) どうもありがとうざいました。

その他の回答 (3)

noname#12667
noname#12667
回答No.4

#2です。追伸。 近所で私立に行った子の保護者に聞きました。 有名私立進学校に入学したいのなら、全国チェーンの幼児教室や受験向き塾があります。(中堅の私立なら、何もせずに入れます。) 幼児教室や塾は有名私立入学に、何人か「枠」を持っていて当てはめて(合格させて)くれるそうです。塾の先生にはお中元・お歳暮などを贈られるといいです。 入学後も担任の先生に、お中元・お歳暮は必須です。公立は受け取りませんが私立は受け取られます。

prettycure
質問者

お礼

ありがとうございます。 中堅の小学校でも、中学受験のときは、有利なようですね!公立へ行って塾に通わすなら・・・というようなことも聞きました。 ただ、小学校帰ってから、近所のお友達と遊べるかが心配です。 何度もありがとうございました。

noname#250013
noname#250013
回答No.3

受験準備となると希望する学校によってぜんぜん違います。 近くの私立小は「夏休みはいっぱい勉強して、模試も沢山受けて、がんばっていらしてください」と説明会で言われたそうですから。 ペーパー試験がある学校は、問題が読めてかけて、質問の意味が理解できる、所まで行かないとだめなわけで、それにはある程度の準備と言いますか、勉強が必要ですよね。 受験に必要なのはまずは情報収集です。 希望校が有る程度決まれば(通学を考えればおのずと範囲は狭まりますから)傾向と対策ですね。 私立に共通項は少ないです、なぜなら特色があるのが私立なんですから。 強いてあげるならそれは公立にいく場合でも必要な事、基本的なしつけとか、身の周りの自立とかですかね。 スイミングに関して言えばこの周りでは、公立小は時間数が決まっているので、その中で泳げない子が泳げるようにはなりにくい、だから我が子に泳げるようになって欲しければスイミングに通うしかない、といった感じですよ。 受験生で通っている子はまず無いです、風邪を引かせてはいけないし、スイミングの実技はないし、他の教室が忙しいから体力を消耗させてはいけないので(笑) 体操は受験対策もありますけどね。

prettycure
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 先日説明会に参加した小学校は、来春開校の総合大学の小学校です。初めての説明会には、2千人がかけ付けたと新聞で見ました。夢のような施設、教育カリキュラムです。が、学費も結構なものです、大学並みかそれ以上。 子どもはのびのびと!しか、思ってこなかったので 少しだけ、しつけやお行儀にも気をつけたいと思います。受けるかどうかは、まだわかりませんが、色々調べてみたいと思っています。ありがとうございました。

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

下記のようなサイトがあります。ご参照ください。 いま、大概のことは誰かが調べて、ネット上でまとめていると考えてよいかと思います。。。 まさにお受験、そういった「機転」がある程度求められる部分あるのかと思います。 ただ小学校から、ある特定層からなるコミュニティで育つと、それを生かした「個性の強い子」として大成するかもしれませんが、逆にほかのコミュニティを知らない「弱い子」になる可能性もあります。 ぜひ小学校からお子さんを私立(国立?)にやることの、メリット/デメリット ならびに 是非 を考えられた上で、必要に応じて取り組まれることをお勧めします。。。

参考URL:
http://www.o-juken.net/
prettycure
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 HPも参考にさせていただきます。 小学校のうちは、近所のお友達といっしょがいいと 思っています。 ただ、受験するしないにかかわらず、 出来ること(お稽古などということではなく)は、 してあげたいと思い、質問してみました。

関連するQ&A

  • 大阪教育大付属池田小学校の受験した方、通われてる方に質問です

    今、年中さんの子供を持つ母です。 受験の為に準備したこと(お教室に通ったとか、特別な勉強をしたとか)を 教えていただきたいです。また、通われている方中学に上がるとき1/2 に減ると聞きましたが、小学校に通いながら塾に通って中学校にあがるのでしょうか。普通に学校の勉強だけで中学校に上がることが出来るのでしょうか。塾に通うのなら何年生ぐらいから通い始めるのでしょうか。

  • 名古屋市の私立小学校 お受験について

    現在、年長の娘を私立小学校へ進学させたいと考えています。(千種区在住です) 親としてできる限りの準備をすすめてあげたいと思ってはおりますが、 自宅でできるお受験への準備だけでは不十分に感じるため、 試験、面接対策を万全に指導していただける塾を探しています。 名古屋市内の小学校受験の合格実績の高い塾をご存知でしたら是非教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 小学校受験?中学校受験?

    神奈川県横浜市港北区在住です。 まだ先の話なのですが、4月から年中の娘(ゆくゆくは4月に2歳の息子も)の学校について教えてください。 私自身が小学校から高校まで一貫の私立出身(横浜の学校)で、公立小学校について詳しくないのですが、最近の公立小学校はどのような雰囲気なのでしょうか? 娘は、人見知りが強く、引っ込み思案なタイプで、なかなか初めて会った子と自分から話をしたりできません。 リーダーシップをとれるようなタイプの子が話しかけてくれても、恥ずかしくて黙ってしまいます。 同じ保育園からのお友達は我が家の学区の小学校に進学予定の子はいないですし、私も車で10分程の距離を越してきたので近くに友人・知人がいないので、学校の内情を聞くことができません。 朝夕も、子供たちの通学時間帯よりも前に出勤し、帰宅も遅いので、通学の雰囲気も見たことがないです。 そのような事情から、小学校受験も視野にいれています。 ただ、小学校から私立にいれるなら、せめて短大までは一貫の学校・・・との思いと、下の子のためにも少しでも学費が抑えられたらという思いから、今のところ、候補としては湘南白百合学園小学校がいいかと考えています。 ただ、やはり私立なので公立小学校と比べて学費がかかること。 小学校受験では、子供が「この学校に行きたい」という選択がまだほとんどできないのでは? という点で少し悩みます。 公立小学校にいれた場合も、中学校進学の際は大学附属の私立校を受験させるつもりです。 極度の引っ込み思案な性格でも、周りが穏やかな感じであれば徐々に慣れていくと思いますが、いわゆるいじめっ子的な子が多いとか、うるさい子が多いなど、荒れた雰囲気なのか心配です。 多少の逆境は乗り越えなければ、これからやっていけないと考えていますが、いじめられたり一人ぼっちだったりが続くのは避けてあげたいので。 公立小でも、受験予定なので1年からお稽古の代わり・勉強習慣を身につけさせるために塾に行かせる予定ですので(2年までは週1です)、小学校にお金がかからなくても、塾で出費があることは承知していますが、高学年になるまでは私立より教育費はかからないです。 中学受験であれば、本人の行きたい学校を選ぶことができるし、地元にお友達もできる利点があります。 私の知人や、保育園でのママ友、実家の家族は、私立のほうが環境も整っているし、教育水準が高いところが多い・・・という考え方のタイプばかりで、自分も私立優位な考えに染まってしまっているので(もちろん私立より学力がある公立校があることも知っていますが)、色々なご意見をいただきたいと思います。 みなさん、同じような環境だった場合、小学校・中学校どちらのタイミングで受験させますか?

  • 偏差値42くらいの中学校受験について

    近所の公立中学校の環境があまりにも悪く、10月になってから私立受験を思い立ちました。志望校は、部活の関係で決めています。あまりにも思い立った時期が遅かったので、塾には入れず、四谷大塚の予習シリーズと過去問を中心にして、親子で悪戦苦闘している最中です。11月3日に首都圏模擬は申し込んだのですが、どの程度まで頑張ったら合格ラインに達するのか、目安がなくて困っています。親子ですとだんだん煮詰まってきてしまうので、やはり個別指導塾に行かせた方がいいでしょうか?その場合、いい個別指導塾をご存知でしたら教えていただけるでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • 有名私立小学校受験

    年中の娘を有名私立小学校に行かせたいため、伸芽会に行かせようかと思ってます。伸芽会に行かせていた方、伸芽会についての感想を聞かせて欲しいです。それと、お受験は母子家庭である事は不利なんでしょうか?親の面接、ありますよね?父親がいないと、やはりダメでしょうか?

  • 一年生の息子の習い事

    我が息子は現在一つも習い事にいっていません。 過去をふりかえって、入園前に親子体操スクールに泣きながら一年通い、いやいやサークルにも参加させていました。それ以来もう何年も習い事とは無縁です。 周りの子をみていても一つも行ってないのは我が息子ぐらいかな~と思い少しあせっています。学校が終わって遊ぶ約束をしようとしても今日は塾だから・・ってことわられちゃうみたいなんです。 とはいいつつ、日替わりで違う子と遊んでいるようですが・・・・。 息子はお稽古ってどんなものかよくわからないみたいでそういう話を聞いてもいきたい!とはいいません。行きたいっていう気持ちになってからでもいいかなぁと思う気持ちもあるし、金銭的にもせいぜい一つが限度かなって。 私自身、スイミング、書道、珠算、ピアノ、英語と経験しました。 スイミングは泳げなかったので行かされ、お陰でおよげるようになりました。 そういうのって何となくわかる気がするんです。○○ができなくって、親では教えられないからお稽古にいくって感じですよね。あと、私はできなかったからせめて子供には・・ってパターン、それから英才教育。あと何となく皆がやってるからとか。暇つぶしとか。 皆さんはどういう思い入れでお稽古にいかせてますか? あと、こんなお稽古がいい!とかこれは続かなかったとか、経験談も聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • お稽古事、どうしていますか?

    みなさん、こんにちは! みなさんはお子さんのお稽古事をされていますか? うちには5歳、3歳半、2歳の女の子がいるのですが、今のところ何も習わせていません。 ところが、長女の幼稚園のお友達の話をきくと、みんな結構熱心に色々習っているのです。 女の子なら、ピアノ、お習字、スイミング、体操教室、学研の学習教室、英会話・・などです。 男の子は、空手、スイミング、体操教室、学研の学習教室などです。 私自身は、幼い頃からピアノをさせてもらってて、よかったので 娘に習わせてあげたいな~と思うのですが、近所に教室がなく、 下の子二人を連れていくのは免許もないので、大変かも。。と二の足を踏んでいます。 また幼稚園に行っている間にスイミングを下の二人にさせたいな、とも思うのですが、 お母さん一人で幼児二人・・というのは大丈夫なんでしょうか?? それとも、地域のサークルかなにかに入ったほうがいいのかな・・とも思っています。 お子さんにお稽古事をされているかたは、いつから始められたか、どんなお稽古事か、さしつかえなければ、費用などもお教えいただくとうれしいです。 また、お稽古事は習わせていないが、こういうことをやっている、というかたがおられたら色々教えてもらいたいです。 最近、周りが教育熱心なお母さんばかりなので、ちょっと焦ってきました。 みなさん、どうぞ宜しくお願いします!!

  • 立川からの私立小学校受験

    現在4歳の男の子の母です。 立川に住んで3年になります。公立の学校には入れたくないので、私立校をと考えています。 子供はお受験とは縁のない幼稚園に通っているので、 情報が乏しいし、近所の子供も少ないので、投稿しました。立川や国立で受験準備のための塾やこんなふうにして合格できた、など教えていただけるとありがたいです。お願いします。

  • 私立小学校受験対策はいつから?

    4月から年長になる5歳の男の子のママです。 実は今更になって、通いたい私立小学校ができてしまいました。 おそらく準備としては遅い方だと思います。 また私自身も大学は私立でしたが、高校までずーっと公立だったので、私立小学校受験の知識はほぼ皆無です。 もちろん親も面接などでよく見られるのは、存じております。 子どもも私自身の勉強もこれから開始します。 準備期間半年で、なんとかなるものなのでしょうか? 短期間で合格された方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 小学校受験について

    年長女児の母です。 娘に行かせたい小学校があります。 校風や教育方針に感銘し、是非にと思っており本人も納得のうえです。 そこでやはり塾に通わせるべきなのでしょうか? 超難関校というわけではないのですが、毎年倍率は1.8倍程で付属の幼稚園からの進学者もいます。 私の考えとしては家庭での学習でよいのではと思っておりました。確かに試験会場は特異な空間ですので慣らすために何度かは模試に参加する予定です。しかし周りの方の「塾に入れないと合格できない」という話に少し戸惑っております。家庭でするべきこと、親子のコミュニケーションはしっかりできていると思っておりますが、やはり「受験用」の勉強を塾へ通いしなくてはいけないのでしょうか?また試験官の先生方も「塾でしっかり学習した子」を優先してしまうものなのでしょうか?この時期になり不安になってしまいました。どうかご指南いただきますようよろしくお願い致します。