• 締切済み

家事をしない奥さん

うちの奥さん家事をやってくれません。 まったくというわけではなくもちろん家にいる時は食事(夜)は作ってくれます。 パートをやってますが、生活費は全て私の分でまかなってます。彼女はほとんどお金を家に入れてません。 家事に対する価値観が違うというか、自分では出来てるつもりなのか知れませんけど、洗い物はためるし、洗っても拭かない、掃除はめったにしない(一月に1回くらい)洗濯も3杯分くらいためるまでしません、魚を焼いてもグリルを洗わないので臭うし・・・そのつけは全て私に回ってきます。 何度も何度も言っていますが効果はありません。 それくらいは普通なのでしょうか?私が細かすぎるのでしょうか? あまりの価値観の違いに嫌になってきています。

みんなの回答

noname#1438
noname#1438
回答No.20

 No.6の回答の者です。経過が気になって、拝見しておりました。  そこで思ったのですが、  一度、家政婦さんを雇うことをお考えになってみてはいかがでしょう。  そのかわり奥さまもパートでなくフルタイムで働いて、雇うためのお金もふたりで出す。  ここまで拝見していたところ、hiphop1234 さんのご努力にもかかわらず奥さまは家事そのものの充実にご興味がないご様子。  でも家事したくないのに「完璧な主婦」を要求されているのはご本人にも苦痛でしかないでしょう。  hiphop1234さんにはごく自然で簡単なことでも、奥さまには逆に抵抗感があるものかもしれません。  ご主人に「こんな簡単なことが」と見なされているだけに、ますます家事が価値のない作業に思えてくるってこともあるでしょう。  奥さまだって、とるにたりぬこと(おまけに苦手なこと)に専念させられるよりは、価値のあることをしたいのですよ。。  かといって、hiphop1234さんが家事と仕事の役割を代わってやれるような仕事状況でもないでしょうし。  それならいっそ、プロを雇うことを考慮されてみてはいかがでしょうか?  育児や介護の問題がないのでしたら、無理に奥さまに主婦させる必要もないかという気も致します。  性別・年齢的なハンデもあるでしょうから、奥さまが hiphop1234さんと同等の稼ぎができるとは思えませんが、少なくとも「家事をすることで養ってもらってる身」という立場でなくなれば hiphop1234さんの苛立ちも少しおさまるのではないでしょうか?  実際に人をさがすかどうかは別として、ひとつの提案として話題にしてみてはいかがでしょう。

hiphop1234
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 むしろ代わってくれるならいつでも代わりたいです。>家事と仕事 >プロを雇うことを考慮されてみてはいかがでしょうか? 驚くほど斬新な発想で、参りました(笑)。 >ひとつの提案として話題にしてみてはいかがでしょう。 なるほど、外交策みたいですね。 それをいったら彼女もさすがにしょげるかも知れません。 驚いた事に彼女は自分では家事はまぁまぁ出来ているつもりなので・・・ 夫婦の間の価値観の違いって恐ろしいですね...痛感しました。 彼女を責めるつもりはありませんが、正直言って私カルチャーショックで参っています。

noname#3603
noname#3603
回答No.19

確かにあなたと奥さんとでは価値観の違いを感じますね。奥さん自身に自覚があればまだいいんですけど、 >自分では出来てるつもり・・・ >何度も何度も言っていますが効果はありません。 だとしたらタチが悪い。 奥さんの独身の頃の部屋を見た事があるなら、その時に何かしら彼女のセンスやら、生活感を感じられたとは思うのですが、どうだったのでしょう? 奥さんは貧乏性なのでしょうか?着なくなった服や履かなくなった靴など捨てられないでいつまでも取っておく人?しかもキレイに保管しているでもなく、もう要らないんじゃないコレ?っていうような物でも、それまだ使うんだから勝手に捨てないでよー。とか言う様な?そういう人だとすると、押し入れの中、靴箱の中、タンスや、本棚、食器棚、シンクの下、戸棚などがグチャグチャなのは、何とな~く想像ついちゃうんだなぁー。それでいて浪費家だとしたら、新しい物はポンポン買うのでしょう。あぁ~、いつになったら片付くのぉ~? 例えば本やCDの保管方法でも、古本屋にも売れない状態だとしたらマズイですよね。 でも、ゴミ捨てを奥さんがやっているんだったらば、最低限の家事は出来ているとは思うんですけどね。 働いているのなら、掃除は週1回位しかできないにしても(月1回はさすがにマズイ)、グリルは毎回洗って欲しいよねー。っていうか食器も。トイレやお風呂場も気になるなぁ。 きっと、グラスや湯のみに茶渋がついていそうなので、ハイターでつけ置き漂白して下さい。グリルもつけ置き漂白を。トイレやお風呂場、洗濯層、ついでにポットも洗浄漂白したほうがよさそうです。掃除機の紙パックは替えた?ってな事を奥さんに言っても多分やらないと思うので、あなたも一緒に手伝ってあげて下さい。漂白剤を買いに行く所から。そんな暇はないとか、キタナさすぎて手に負えないとか触りたくないレベルまでイッちゃってたら、思いきって一度位、ハウスクリーニング屋さんに頼んでみるのもいいのではないでしょうか。幾ら位かかるのかわかりませんが。言う事が極端すぎるかもしれないですけど。 対策としては、奥さんが羨ましがるような、見習いたくなるような、キレイに整頓されているお宅に御邪魔するのがいい方法ですが、無理ならば、住宅展示場をのぞいてみるとか(家買う予定がないと、気が引けるかも)、家電屋さん、家具屋さん、インテリアコーナー、インテリア雑誌、とにかくキレイなものを見せる!キレイなお宅を見るとウチもあんな風にした~い!とか思ったりする事もあるかと思います。奥さんに影響力を与える様な、改心させる様な、センスの良いお宅に巡り会えればいいんですけど・・・女の人ならキレイなものには憧れるだろうし、目覚めてくれれば、キレイに見せたい事から整頓したり掃除したりする事が、楽しくできる様になればきっと、グリルも毎回洗うようになるかもしれないし、食器の後片付けや、洗濯物も溜め込まなくなるかと思います。 

hiphop1234
質問者

お礼

>奥さんの独身の頃の部屋を見た事があるなら えぇ、あの時に気付くべきでした・・・もう絶対に着ないだろうと思われる服が何十着もタンスに無造作につっこまれていました・・・あちらのお母さんがあきれるほどでした。 >新しい物はポンポン買うのでしょう。 おっしゃるとおりです、衝動買いだらけです。 しかも彼女は同じ種類のモノを同じ場所に置かず、適当に目についた所に突っ込む感じで収納するタイプの人間です(笑)。 >トイレやお風呂場も気になるなぁ。 トイレはほっとくと3ヶ月くらいしないです、私が気になるのでたまにしています。 >グラスや湯のみに茶渋がついていそうなので これまた御名答! 茶渋なんてへっちゃらみたいです。 以前そのことを指摘した所、驚く事に彼女は『茶渋』という言葉を知らなかったです。 >キレイに整頓されているお宅に御邪魔するのがいい方法ですが、 彼女はモノをうらやましがりますが自分で実行できないのです。 現状を自分の努力とセンスででちょっとだけ良くするという楽しみを知らないのです。 彼女の希望で綺麗広い場所にで引っ越した時分りました。 回答ありがとうございます、あまりに図星で驚きました。

  • chitakun
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.18

こんにちは!! 私は主婦です。皆さんとは逆に、愚痴らせてください。 私の旦那は、ゴミをゴミ箱に捨てません。 脱いだ服は畳みませんし、かたずけません。 読んだ雑誌や、新聞は置きっぱなしです。 掃除やかたずけをしようと言う気持ちに なったことがないようです。 5歳の女の子がいますが、 彼女の方がおかたずけをします。 旦那にかたずけをお願いすると、何処を掃除したの? と言うくらいの状態です。 義母は 「あの子は散らかってないと落ち着かないのかしらね?」 と言っていたので、筋金入りです。 その人それぞれの”普通”があるのでしょうが、 やっぱり疲れちゃいますよね。付き合うほうが、 >『なぜできない人のためにできる人が努力しないと > いけないのか分らなくなってきちゃいました』 私もこれには同感ですが、 努力する方法を変えてみませんか? 奥さんの代わりに家事をするんじゃなくて、 ちょっとでもいいから誉めることをしましょう。 (と、言いつつ私も旦那を誉めたり出来ないんです   が....) >部屋を片付ける、洗濯をする、食器をしまう...なん>て主婦に限らず独り暮らしの男だろうが誰もが当然のご>とくやって当たり前のことですよね、 >なんでそんな簡単な事ができないんでしょう..はぁ。 皆があなたのようなら、主婦の仕事が楽になって嬉しいな!! 私も、誰でも簡単に家事が出来る環境を作るように 努力しようと思います。 あんまり役に立てないですが、お互いにがんばりましょう!!

hiphop1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ゴミをゴミ箱に捨てません。 >脱いだ服は畳みませんし、かたずけません。 たいへんですね、私は仕事でめちゃめちゃ疲れたとき、家事は最小限のことしかやりたくなくなりますが、それでも出したモノをしまうことぐらいしておかないと後が大変になるので無意識的にやってしまいます。 基本的に金銭面で家庭に貢献しないものが家事をやるべきだと思っていますが 、それでも相手に負担をかけないようになるべく自分のモノは自分でしっかり管理すると言うのが私の持論なのです。 誉めることって簡単なようで結構エネルギーつかいますよね、それは私が誉め慣れていないからでしょうか・・できるだけそうするようにします。そのほうが気持ち良いですもんね。 ありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.17

hiphop1234さんは、家事をさせる目的で奥様と結婚したのでしょうか。 もしそうだとしたら相当、封建的な考えだと思うのですが。(失礼) >家事ほど簡単な仕事はないのに家事が出来なかったら何ができるんだろう 貴方にとって家事は簡単なのかも知れませんが、家事というのは重労働です、 世の中には、御主人の方が家事が上手な方は沢山いますが、 ご主人が家事をしてもいいと思うのです。 これからは暫く、貴方が家事を一切やってみたら如何でしょう。 そんな家庭もたくさんありますよ。 奥様は、「家事が出来ない病」だと思って暫く代わってみては如何でしょうか。 口を出す前に自分でやってしまうんですよ、そうすればイライラもなくなるでしょう、 我が家はオタクとはまるっきり反対で、夫が何もしません。 色々頼んでも、なかなか、やってくれないない事に痺れを切らし、 自分で何もかもやってしまうようになりました。ですから、照明器具の取替から 重い物を運ぶのも殆どやります。(別に力持ちではありませんが) それを見ていた夫は、耐え切れなくなって「言えばやってやるのに」という ようになりましたが、直ぐにやってくれない物を待っているより自分でやって しまったほうが早いと思い、できることはすべて自分でやるようになりました。 だからといって夫をいらないとは、思いません、一緒にいるだけでいいのです、 結婚した目的は、違うからです、どちらかが得意な物をやればいいんです。 どちらかが、几帳面でどちらかがずぼらの夫婦の方が上手くいくといいますよ。 少し考え方を変えて、家事の主導権を握って見ませんか、奥様の事は、 子供のお手伝い程度に思って下さい。そうすれば随分気持ちも楽になると 思いませんか。

hiphop1234
質問者

お礼

>もしそうだとしたら相当、封建的な考えだと思うのですが。(失礼) >ご主人が家事をしてもいいと思うのです。 >これからは暫く、貴方が家事を一切やってみたら如何でしょう。 完全に義務と権利をはき違えた意見ではないですね。 そんな事できるなら私はいつだって出来ますよ。 じゃぁ誰が仕事するのでしょう(笑) ちゃんと楽に生活ができる額を奥さんが稼げるなら男が家事をしたって全然構わないと思います。 この質問を読んで封建的だとか、家政婦の代わりなどと思ってしまう発想がすでに男女差別的であり封建的、前時代的ですね。 「女が・・・」などという気はさらさら無く『与えられた仕事をこなす』ことが重要だと述べているわけです。 なぜ皆さん金銭を生む仕事と家庭内を快適に保つ家事を区別するのでしょう。 どちらも生活には必要な事です。 しかし会社での仕事に比べたら家事を完璧にこなすなんて屁のように楽な仕事です。 家事が大変な仕事だとおっしゃる方は外で重圧のある、本当にたいへんな仕事をしたことがないのじゃないでしょうか.. >どちらかが、几帳面でどちらかがずぼらの夫婦の方が上手くいくといいますよ。 それはたしかにそうなのかも知れませんね。 >家事の主導権を握って見ませんか、奥様の事は、 子供のお手伝い程度に思って下さい。 じゃぁ、主婦の存在意義って...?

hiphop1234
質問者

補足

完全に義務と権利をはき違えた意見ではないですね。 ↓ 完全に義務と権利をはき違えた意見のようですね。

回答No.16

私はすごくずぼらな主婦なのですが、そんな自分が嫌です。 魚焼きグリルですが、私も洗うのが面倒で、グリルのことはすっかり忘れて2~3日放置したことが何度もあります。今は、全くグリルを使っていません。焼き魚はスーパーで売ってるものを買うか、フライパンにごま油を引いて焼きます。フライパンは調理のたびに使うので、そのまま放置してしまうことはないので、ずっといいと思います。どうしてもグリルを使いたい時は、受け皿に水と片栗粉を入れ、焼き終わってしばらくすると片栗粉が固まるので、捨ててさっと洗います。(でもこれすらもうっかり忘れたりするので、滅多にしません) それと「洗物をためる、洗っても拭かない」については、食器洗い乾燥機を購入して、お皿と洗剤を入れてスイッチを押すだけなら、奥さんもマメにやってくれるかもしれません。購入にお金はかかりますが、hiphop1234さんも気分を害さずに済むしいいのではないでしょうか? 掃除については、私も発展途上なのですが、物はすべて片付けやすく取り出しやすいところに収納するのがコツです。物が片付いていれば、床掃除は簡単です。そこに戻せないようなら、もっと便利な場所を探すか作るかします。うちの場合、いつもダイニングテーブル近辺で新聞を読むのですが、前の家では新聞をしまうのに数歩歩いていたところを、今は座ったままちょっと手を伸ばして扉をあけるだけの場所にしました。これだけでテーブルの上に昨日と一昨日の新聞までのっているようなことはなくなりました。新聞以外のものもそうしたので、テーブルの上に何かのっていることはありません。 うまく奥さんのやる気を引き出せるといいですね。

hiphop1234
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私はモノをもともと散らかさないのです、出したらしまうくせが独り暮らしの時に染み付いてしまいました、なので散らかっているのは全て奥さんのモノです。 彼女は靴下とか携帯とかカギとかとにかくその辺にポンポンおいて、後でどこにおいたか分らなくなっているようです、それも私はちょっと気に触るんです。 先ほども 『なぜできない人のためにできる人が努力しないといけないのか分らなくなってきちゃいました』と書きましたが、 会社が出来ない新入社員の為に新たな食器洗い乾燥機を購入するでしょうか...私は独り暮らしの時洗い物を一晩洗わずに、もしくは拭かずにおいておいたことがないので彼女の感覚が理解できないのです。 彼女には『家事はタスク』という認識が足らないのではないかと思っています。 私も自分の仕事を彼女に励まされてやっているわけではなく自分の為にしてい るのです、当たり前のことですね。 「誉めてあげる事も大事」と言うアドバイスを幾つか頂きましたが、女の人は誉められたり励まされたりしないと家事が出来ないんでしょうか・・・。 不思議です。 何だか愚痴になってしまいました、すみません。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.15

hiphop1234さん、こんにちは 家事の不得意な奥様のために、今後の家事の仕方について 冷静に話し合ってみては如何でしょうか。 結婚前に、家事などやった事のない人が、結婚していきなり 家事が上手く出来る人は、そんなに多くはいないと思います。 おそらく殆どの方が、長い年月を経て段々と要領がわかって くるのだと思います。 最初から家事が大好きな人もいるでしょうが、そんな人は極、 僅かだと思います。 完璧な人間は絶対にいません、ですから奥様が出来ない分、 貴方がカバーしてあげる事も大切だと思います。 別に甘やかせといっているわけではありませんが、 徐々に仕込んで上げてくださいよ。 そのうち慣れてくればきっと奥様もてきぱきとまでは行かなくても 精一杯やるでしょう。 そうしたらほめてあげてください。 「良くやってくれてありがとう」って言ってあげてください。 人間誉められれば、またやろうって気持ちになります。 奥様を上手く操縦するのも、夫であるhiphop1234さんの役目ですよ、 もっと寛容になってください。

hiphop1234
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >冷静に話し合ってみては如何でしょうか 冷静に・・と言う所がポイントですね、熱くならないようにします。。 >ですから奥様が出来ない分、 おくさんは出来ないのではなくやらないのです、家事を出来ない人と言うのはいないと思います。 「家事が出来ない」という感覚が私には理解できないのです、難しい事をやってくれと言っているのではないですから・・やる気があれば誰にでもできるものだと思います。要領の良い悪いはあるとしても・・ >奥様を上手く操縦するのも、夫であるhiphop1234さんの役目ですよ、 なぜできない人のためにできる人が努力しないといけないのか皆さんのアドバイスを拝見してるうちに分らなくなってきちゃいました。 回答ありがとうございました。

回答No.14

妻の立場です。私は、家事は嫌いではないんですがやる気になる時とならない時その家事の種類によってむらがあるんですよ。グリルが汚いのはどうしても嫌なんですがそこらへんの整理整頓が延ばし延ばしになってしまう、、、でも引出しや開きの扉を開けると一目瞭然じゃないと嫌で、、、 そして、私には同居している実の母が居るんですが、この人が私と反対でひきだしぐちゃぐちゃ外目すっきり、グリルは汚しっぱなし。私とは母、一日おきの家事分担なんですがグリルを使うたびに汚くされて大変なストレスを感じます。ですが母も私の出しっぱなしを見てストレスを感じてるはずなので(娘夫婦の部屋に黙ってはいる人ですから)お互い様もしくは私のほうが我慢してるはず。婆が死ぬまでの我慢我慢。この我慢は、きっと自分に良い事として帰ってくると自分に言い聞かせてます。グリルの汚さも娘夫婦の部屋に黙ってはいることもあいつに言っても無駄と諦めています。 親は捨てるわけに行かないけど、我慢が限界になったら元は他人。別々に暮らしても良いじゃないですか!小さいストレスって結構貯まりますからね。自分が気になるものは自分が始末する。でも、お互い歩み寄って打開策を見つけないと本当に壊れちゃいますよ。 あと、妻の収入も自分の収入も共同財産。きちんとまとめて分配しないといけないと思います。ちなみに私のうちはも夫が家計のやりくりをしてくれてます。夫は、どうしても気になる時しかときしか口出ししないので言われたときは真摯に受け止めて行動してます。

hiphop1234
質問者

お礼

>我慢が限界になったら元は他人。別々に暮らしても良いじゃないですか! はっ!そうですね、いってもダメなものはどこかで諦める事が肝心かも知れません。 ちなみに彼女の経済観念はルーズなので管理は私がする事になるでしょう。 他人と暮らすって大変だ。 ありがとうございました。

  • iiooaui
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.13

家事を好きではない主婦でございます。みみが痛いです。 わたしの場合、結婚前に家事は一切したことがありませんでした。今は誉められたことでないと思っていますが、結婚当時は「??」という感じでした。料理、洋裁、編物、お花等の習い事は一通りしていましたが、それと「家事」が結びついてなかったんですね。姑は、とっても家事好きな専業主婦なんです。夫の実家では、一度も埃や髪の毛を見たことないです・・・。hiphop1234さんはご夫婦2人なのでしょうか?お姑さんが遊びにくるだけで「無言の圧力」とういか監視になりますよ~。あとはhiphop1234さんの同僚とか来客を増やす・・・。毎日は困るけど、習慣になるまで来てもらうというのはどうでしょうね。 わたしも「掃除の学校」に行きたいと真剣に思った時期がありました。 「ハウスキーピング」と呼び方を変えても関係はないと思いますが、自分に興味をもたせるために「ハウツウ本」も読みました。 家事の要領の良い友達(主婦)に一日の流れを尋ねたり、最新の電気製品や洗剤、グッズを利用したりしました。可愛い掃除機とか食洗機、便利グッズとかです。お金がかかりますけど、好きでないことを苦にせずできるようになる「工夫代」と思っています。 家事をすることが当然の人には可笑しいかもしれませんが、楽しいと思えるように工夫が必要な人間もいるんです。分担ではなく2人一緒に家事をするというのも良いのではないでしょうか。不満もおありでしょうが、奥様に「きっかけ」と「方法」を教えてあげて下さいね。 電気メーカーのCMではありませんが「家のこと楽しもう」ですよ~。

hiphop1234
質問者

お礼

かみさんの母は、無頓着な人、私の母は「人の家のことはどうでも良い」・・という人です・・・なので効果はないでしょう。 >好きでないことを苦にせずできるようになる「工夫代」 それを考え付くほどの切迫感は彼女にはないのでしょうか・・だとしたら根気よくいい続けるしかないですね。 >「家のこと楽しもう」 これは私にとって、家の中を居心地の良い状態に保つ事のなのです。なので掃除はちっとも苦じゃありません。 ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • kumatyann
  • ベストアンサー率24% (17/69)
回答No.12

こんにちは。読んでいて私と同じ事をしているので奥さんもそうなのかな?と思って書いてみます 生活費=家の場合は旦那の給料だけで生活出来る様にやりくりしています。それは今私は専業主婦ですけどもし働いて稼いできてもそうするつもりです。そうしないと働けなくなった時に旦那の給料だけでやりくり出来る様にしておかないととても困るからなので・・・。 もちろん自分で稼いだお金は貯金するつもりですが。 洗濯=家は3日に1度洗濯します。なぜかと言ったら水道代、洗剤代を少しでも浮かせようとしているからです。 奥さんはどうかわからないですけどやっぱり自分で思っているやり方があるのではないのでしょうか。

hiphop1234
質問者

お礼

>水道代、洗剤代を少しでも浮かせようとしているからです。 ある程度の量になるまで洗濯はしないという事ですよね。 水道代、洗剤代は洗濯の量と比例するのでなんとも言えませんが、電気代に関しては確かにそのほうが多少は経済的かも知れません。 ただ、うちの奥さんはkumatyannさんのように考えがあってやらないわけではないと思います。 ありがとうございました。

noname#5522
noname#5522
回答No.11

もしかして奥さんの実家も同じような感じで家事をされないでしょうか?大抵娘は、母の姿を見て育ちますので、火事の仕方が似てくることが多いです。一人暮らし歴が長い場合は、その中で自分なりのやり方を見つけるので、実家にずっといた人のほうがそうなる可能性が高いです。 まぁ「家事に対する価値観の違い」と言ってしまえばそれまでですね。全くしない訳ではないのですから。 また、奥さんは自分の趣味のためにパートに出てると言うことですが、稼いだお金全部で自分の服を買ったり、遊びに行ったり・・・と言うことですか?もしそうならば、奥さんは自分の勝手でパートに出てるのだから、ご主人であるあなたに「家事を手伝ってくれ」というわけには行きませんよね。(あ、手伝ってとは言われてないのかな) 失礼ですが、もしあなたの稼ぎが極端に少ないとかで、パートに出ないと生活できないと言うことだと、あなたも家事を分担する必要があると思いますが、そうではないんですよね。(この場合、旦那さんのお給料だけでは旅行に行けない、ブランド物が買えない・・・というのは『生活できない』に含めません。節約してもどうしようもない、と言う状態であれば、ということです) 奥さんは浪費家なのでしょうか?だとしたらそっちのほうが問題ですね。家事は最悪あなたでも出来ますが、浪費癖は他人には治せないものです。家事はしなくてもそうそう死ぬものではないですが、浪費家は身を滅ぼします。 ただ、一つお聞きしたいのが、ご結婚前に彼女の家事の能力は見極められなかったのでしょうか?彼女が実家暮らしなら難しいかもしれませんが、そういう人を選んでしまったのはあなたですもんね。 どうしても価値観が合わないと言うならば、最悪の事態だってありえますが、意外と自分とは逆のような人がついたりするもんじゃないです?お互いを補うと言うか。だから万が一他の方を選ぶにしても、結局同じような人を選んでしまうと言うこともありえない話ではありません。 まだお子さんはいらっしゃらないようですが、女性は子供が出来ると一変する人もいます。子供には埃がたまった環境は良くないし、洗濯物もビックリするくらい増えますので、毎日せずにはいられなくなります。洗い物関係は変わらないかな?(笑)。ずぼらだった人が神経質なくらいまでなることも珍しくないみたい。お子さんが出来て、それでも変わるような気配がなければ、そのとき考えることもできると思います。(大変ですけどね) 別にあなたが細かいとかそういうわけではないと思いますよ。世の主婦達は、旦那のずぼらさに閉口している中、立派だと思います。頑張って奥さんを「教育」してみては?

hiphop1234
質問者

お礼

>まぁ「家事に対する価値観の違い」と言ってしまえばそれまでですね。全くしない訳ではないのですから。 ここに集約されていますね、それ以上でもそれ以下でもないのです。彼女は平気なんです、多少部屋が汚れていようとも。 >もしあなたの稼ぎが極端に少ないとかで、パートに出ないと生活できないと言うことだと、あなたも家事を分担する必要があると思いますが、そうではないんですよね。 そうではないです、すごく高給でもないですが貧乏でもないです。 >そういう人を選んでしまったのはあなたですもんね。 そうです、私は以前から相手の能力を重視しない傾向がありました。 その罰(?)があたったのでしょうか... ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 奥さんに先立たれた男性は食事や家事はどうしてる?

    奥さんが先に死んで夫が残された場合、食事や洗濯や掃除など家のことはどうしてると思いますか。 奥さんに家のことはまかせっきりだった夫の場合、大変だと思いますが。

  • 家事好きになるには

    私は、家事があまり好きになれず、 皿洗いなんかをして、あー、疲れた。と思っても5分くらいしかやっていなかったりするのです。 家事を大まかに、炊事、洗濯、掃除と分けると、好きなものは料理、洗濯は好きではないが、特別嫌いというほどでもなく、掃除が最も億劫です。 何か家事好きになる秘訣などがありましたら、教えて下さい。家事が好きな方も、そうでない方でも。

  • 家事 時短・裏技・雑学

    家事(洗いもの、洗濯、掃除など)の雑学、時短テクニック、裏技など 何かありましたら教えて下さい。

  • 家事分担

    うちは共働きで家賃(15万)、食費(五万程)、光熱費、各種保険等だんなが払っています。 私が働いた分は自分のこずかいとか携帯代、貯金(4万程)等にまわしています。家事はだんなは洗濯、掃除、洗い物を時々やってくれます。 だんなは「もっと家の事をしっかりやってくれ」と言いますが、自分ではけっこうやっているつもりですし、私は結構朝から晩まで働いていてこれ以上は正直、きついのです。かといって、ずっと家にいるのもいやですし、自分の使う分くらいは自分で稼ぎたいのです。しかしだんなはちょっとした不公平感を感じている様です。皆さんはどうおもわれますか? またそういった事をどうクリアされています?

  • 同棲したら家事って。。。

    同棲し始めてまだ1週間ですけど家事分担で悩んでます。 私は洗濯と掃除機がすきじゃなく、料理と洗い物が好きです。 今朝、どうしても洗濯しないと間に合わないから一時間早起きして洗濯しました。 彼は寝てて私が彼に躓きながら洗濯物を干してると『ごめん、俺、邪魔だよね』と言いました。 私は『ううん、蹴り入れてごめんね』と言いながら干し続けました。 私は手伝ってくれると思っていたけど、彼は起きてもくれません。 逆に彼は『麻里ってまだ一回も掃除機に触って無いんじゃない?』と言われて『そうだね。テヘペロ(^-^;』と言いました。 彼は洗濯は私と決め込んでいるみたいです。 彼は朝が弱いから今日は仕方ないって思ったけど、『これも洗濯してもらわなきゃ』とシャツを洗濯かごに入れたので、彼は洗濯する気は無い?と思ってます。 私も掃除機をかけない事で対抗しようかと思いましたが彼の家事能力アップの為にならないって思ったのでやめました。 彼に洗濯に参加してもらうにはどうしたらいいですか?

  • 家事の分担

    現在、彼と同棲しています。 2人とも平日は0時すぎに帰宅することがほとんどです。 土日も2人とも仕事に出ることが多いです。このような生活の中、 <私の家事> ・朝7時過ぎに起床し、2人分のお弁当と簡単な朝食の準備 ・洗濯物を干す ・土日に1週間分の食料の買出し ・部屋の掃除 ・日々の食器の洗い物や片付け <彼の家事> ・平日は8時過ぎに起床(起こさないと起きない) ・朝、時間があれば洗濯物を干す ・たまに食器洗い ・言えば掃除をしてくれる <先に帰った方の家事> ・洗濯物を取り込み、たたむ ・お風呂を入れる 彼は、手伝う気がないわけでなないのですが、自ら進んでやってくれることはありません。 たまにやってくれる食器洗いは、重ねたお皿も表面しか洗わないため汚れが残っていたり、 泡が残っていたりするので、気になってつい指摘してしまいます。 やってくれたときは褒めるべきだとはわかっているのですが・・・。 どのようにしたら、家事を上手く分担できるでしょうか。

  • 同棲 共働き 家事

    最近、同棲を始めました。 お互いに働いているため家事の役割分担をしていますが 自分:風呂掃除、トイレ掃除、洗いもの、ごみ捨て、アイロン 彼女:料理 洗濯は半々ですが面倒&やっかいだなと思う家事は出てきますか?

  • 夫婦の家事の分担について

    いつもお世話になっております。 夫婦での家事の分担について皆さんの経験・意見をお聞かせ下さい。 少し長いですがよろしくお願い致します。 現在、結婚6年目で6歳4歳2歳の子供がいます。 子育てに大変で幼稚園の行事等があるのはわかるのですが、 自分(夫)への家事負担が多いような気がするので 皆さんはどうなのでしょうか? 具体的には私の仕事は割りと長時間なので10時前に帰宅することは ごくまれなのですが、帰宅後 洗濯機を回す⇒食器等の洗い物(多分1日分たまっているもの) ⇒床を掃き掃除⇒乾いた洗濯物をたたむ(前日自分が干したもの) ⇒洗濯物を干す⇒たたんだ洗濯物をしまう 休日はこれにプラスで拭き掃除と食事の支度をしています。 ちなみに妻は週に4時間×2~3日パートに出ています。 正直言って家事は好きではありませんし 床を掃除したりするのは自分がキレイ好きというわけではなく 子供が素足で歩いたり、 油断すると床に落ちたものを拾い食いしたり為、 キレイにしておくべきだろうと思ってやっていますが 妻はあまり床の汚れには関心がないようです。 ここまでやらなきゃいけないものなのかと、とても疑問を感じます。 皆さんのご家庭ではどうなのでしょうか?

  • 家事を手伝ってくれるのですが。。。。

    こんにちは。 この度、結婚を前提に部屋を借り、現在彼が一人暮らしをしています。 今の所、私は週末にお邪魔するだけなのです。 喜ばしい事に、彼が意欲的に家事を手伝ってくれるのですが、下手なのです。 最初。 ・洗濯機はオレがまわす。(全自動なので、ボタンを押すだけ。しかもタイマーも付いているので大した仕事ではない)干すのは私。 ・男は汚い。洗い物は男がすると綺麗にならない。 ・風呂洗いくらい簡単。(毎日の浴槽洗いの事です) と、言っていたのが 途中。 ・一人暮らしの自分の分は自分で干す。でも、干し方が汚くても文句を言わないで欲しい。 ・(私が体調が悪いときに)洗い物はオレが変わりにやる。自分がやると半分の時間で終わる。でも、洗う所は見ないで欲しい。 と、言われました。 確かに、干し方は汚い。たたみかたも汚い。スプーンがなぜか曇っている。等、気になる事が多々あります。 今だけだし、やる気になってくれてるから。と、何も言いませんでしたが、 最近。 ・洗濯は干すのも俺がやるよ。 ・洗い物もたまにはてつだうよ。(お前がやると遅いから) と、うれしい事を言ってくれますが、上記に書いたように下手なのです。 よく、「折角手伝ったのに文句言うからもうやらない」と言葉をきくので、注意もできません。 が、洗濯物がくちゃくちゃののは困ります。お風呂に入って、ザラザラなもの気になります。 このまま家事を手伝ってくれて、上手に出来るようにするにはどうすれば良いでしょうか。 ちなみに、私は細かい性格です。

  • 共働きの場合の家事の分担

    結婚している方、もしくは彼、彼女と同棲中の方にお聞きしたいです。 家事の分担ってどうなってますか? お互いが働いている場合でも、女の人がごはん作ったりしてますか? 旦那さま(彼氏)は何か家事の手伝いしてくれますか? 私はまだ結婚はしてませんが、彼と一緒に住んでいて毎日の夕飯の支度、掃除、洗濯など、一通り家事をします。彼は夕飯後の洗い物、洗濯物(畳んだ後)を自分のタンスにしまう、ということは欠かさずやってくれてます。二人とも働いています。 皆さんの家事の分担はどんな感じですか??

専門家に質問してみよう