• 締切済み

人付き合い

、私の子供のお友達のママたちは とても教育熱心で疲れてしまいます。 勿論私の子供にも習い事やらさせていますが、 全てに完璧を求めている人が多く、 他人にもいろいろ探りを入れてきたり、主人の勤め先や 出身校聞いてきたり、子供の塾や勉強のさせ方、習い事の進み具合…色々うるさいのです. 皆さんご自分も仕事に趣味に本当に幅広く 手をお広げですし、凄いなーと感心させられる事も多い のですが、ちょっと疲れてきました.聞いてるだけでも 疲れてしまうんです.私にはそんな高望みな生活 (子供は良い学校、自分は仕事に趣味に充実…) 望んだ事もなくまあ今のままで健康で それが幸せかな、なんて考えていたので 周囲がうっとうしくなってしまいました。 皆さん自分も子供もレベルアップしたい…という 願望が強く、それはそれで結構なことですが 他人の生活の事まで立ち入って聞いてきたり、 なんだか疲れてきました.私って変なんでしょうか。 皆さんの周りにはうるさい人いませんか?

みんなの回答

回答No.7

自分と感性が違う人の中にいると 自分のほうが間違ってると思ってしまうよね こういうのはいい切った方が勝ちで言い切らないといつまでも弄られます ayumiなら相手が言ったことに対してこっちが返す それでそのことに対してのやり取りは終わりだと勝手に解釈します それ以上に言う人のいうことは無視しておきます 納得できないからいつまでもあわわいってるのね(^^)ってね 大体見えないその社会性ってなんでしょう? その人の思う社会性ですよね?そんなのに踊らされる必要はないのです 他人とあわせろというけどその集団が異常だったら? こういう人は完全調和しないと落ち着かない個人では何も出来ない人です あなたに原因があるとしたら人と違うということです 劣ってるのではなく違うの 違う人の存在は落ち着かないのです その人がおとなしくて温和だと何をどういっても弄られるのです ayumiなら自分は弄られキャラだと考えて 無理やり調和する努力はしませんね~ こっちからはネタを振らないで聞かれたことには自分的には温和に返すだけ ただし自分からは相手に嫌悪感をもたないように接します 社会性などと簡単に口にする人は恥ずかしい その社会だけが社会だと思ってるのはチャンチャラ可笑しいですね 今いる社会だけが社会と思わないことかな? その地域だけじゃないコミュニティーでも探して何かやってみてはいかが? ネットにも色々あるかも知んないし自分が自分のままいられる空間が どっかに在ればあわない人がいることもあんまきにならなくなるよん ひとはそれぞれってその人たちの事大らかにみられるようになるかも知んないし ayumiって・・・同じ立場になったら嫌われそう~

nakimusi
質問者

お礼

ayumiさんありがとうございます。 なんだか元気でてきたー。 言い返すこともとっても大事だと わかりました。いつも言い返せずあとでいらいら。 気が弱いと見るとすぐ攻撃してくる人って 多いものですね。そういう人って周囲に嫌われないのかなあ…と余計な事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50891
noname#50891
回答No.6

nakimusiさんが「うるさい人」とのおつき合いを断れない…という 事情を前提としての、アドバイスです。 うるさい詮索の原因は、多分「不安」じゃないかと思います。 例えば、No.3のTAMA-Pさんの書かれた「うちだけ遅れてる?」。 こういう種類の気持ちが強くなり、不安になると、他人に色々と 確認したくなるのでしょう。安定した気持ちを持っている方は、 少々の事では、ゆらぎませんから…。 「不安になった時の心境」については、No.1のshibako74さんの 回答を読むと、大変分かりやすいと思います。 心の中から沸き上がってくる不安をおさめる為に、人と自分を 比べて安心したい…という気持ちが強くなってくると、 自分は優秀だと周囲に理解させたい! という気持ちに転じる 方がいます。そういう方は、No.2のharukaさんが書かれた、 自己顕示…という行動に出ることがあります。ごく稀に、 子供の学歴や成績を、自己顕示の手段に使おうとされる方も…。 傍から見てますと、No.5のrakkiさんが書かれた、 >子供のレベルアップって、何のレベルを上げているのでしょうか。 という風に、見えやすい事と思います…。 nakimusiさんは既に、No.4のayumi-fujisawaさんが書かれた 「適当に相槌打ちつつ、ニコニコして」を行ってきて、 疲れが溜まり、限界が来つつある…のではないかと思いました。 適当に流す…という対応は、 相手に「答えを貰えなかった」という不満を募らさせて、 前にも増して、根掘り葉掘り聞く行為をさせてしまう可能性があります。 「ここまでは話してあげよう」という基準を作って、 話に付き合いつつ、相手を上手くかわせると良いかと思いますが、 でも…結構難しいですよね…。 上に書いた事以外で、私だったら…、 相手より先に、プライベートに踏み込む質問をしてしまおうかと。 「私は○○ですが、あなたは?」という感じで。 話の流れをこちらのペースで出来ると、かなり楽になると思うので…。 それとも1つ。相手の不安な心を理解してあげる努力を、少し行います。 不安な気持ちを抱えている時、他者に自分の不安を理解して もらえると、すごく嬉しく感じませんか? 理解をきっかけに、その人が「安心」している時の様子を知る事が 出来ると、お付き合いしやすいな、と私は感じます。 「この人良い所もあるな」と思える様になると、すごく楽なもので…。 ささやかですが、お役に立てましたら幸いです。 それと私の周りには、うるさい人は居ない…と思います。

nakimusi
質問者

お礼

ありがとうございます。 性格上どうしても断れないし反論も出来ないので 相手に言いたい放題にいつもさせてしまいます. 本当に自分も変えていかなければ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.5

父親からの回答です。 子供のレベルアップって、何のレベルを上げているのでしょうか。 何のための知識を詰め込もうというのですか。 >完璧を求めている 完璧な子供の学習って何でしょうか。 子供に本当に必要なものがわかっているとは思えません。 知識ばかり詰め込まれた最近の子供たちの起こす犯罪は異常です。 最近の子供たちがすべておかしいとは思っていませんが、 おかしい子供が増えていることは事実でしょう。 親も子供もレベルアップするためには、 自分が社会のためにどういう存在になりたいのか、 何ができるのか、何をしなければならないのか、考えてからでなければ有効な手当ては出来ないはずです。 試しに、「あなたは何のために生きているのか」と質問してみましょう。 その前に、自分に同じ質問をしてみる必要もありますが、 自分だけがよければ私はそれで満足よ。と思っていたならば、湾岸戦争のときの日本と同じ立場になるでしょう。 米国で大規模テロが起こってから、日本という国が「国際貢献」について騒がしくなりました。 今まで騒がなかったほうがおかしいのです。 『自分だけ』では人は生きてゆけないので、他から与えられる分、お返しが必要でしょう。 本当のレベルアップとは、この『お返し』がどれくらい出来るようになるのか。 ということではないでしょうか。 これは、すなわち、自分の生き方の問題であり、 それが、子供の教育に反映されるので、 人に聞かれたら自信満々に答えて、呆れられるぐらいの大らかさが必要でしょう

nakimusi
質問者

お礼

ありがとうございます。 男性からの貴重なご意見で感謝しています. どうしても女性は視野が狭くなってしまい こんなくだらないことになるんですよね. 私は本当に他人から突っつきやすいと 思われてしまうタイプかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

お疲れ様です~♪ 幸せとは人との比較の必要なく幸せなこと 人に探りを入れる人は 本当は満たされていない人だったりしてね あなたはあなたのままいましょう じぶんを幸せだと思える人が一番幸せだし その人たちにない強みがあなたにはある そう、人が気にならないということ これはどんな学歴より趣味より強いですよん なにをきいても適当に相槌打ちつつ 堂々と我関せずでいましょうね その人たちはあなたに勝ち誇りたいのかもしれないけど 気にしてない人に自慢しても張り合いがないものよん ”そうですか~すごいですね  うちですか?うちは大したもんじゃないけどしあわせですよ” なんてニコニコしていましょう それに叶うものはありません(^^)

nakimusi
質問者

お礼

ありがとうございます。 他人が気にならないし私は私、と言ったら ついこの間も別の人に、「そんなことでは 社会性がない、子供できてよかったねそうじゃあないと あなたのような性格では他人とあわせるなんて 子供でもいないと出来ないでしょうから…」 なんていわれてしまいました. なんだか嫌な気分 私にも原因あるのかなあ.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TAMA-P
  • ベストアンサー率16% (11/68)
回答No.3

うわ~大変ですね!私のまわりには幸いにもいませんが・・・。習い事は盛んでみなさん2つ3つかけもちで習い事させていますし、私立中学とかねらっているお宅も多いですけど誰もそれを口に出さずひっそりやっています。しっかり競争はしているけど口には出さないって感じです~。なのでうちだけ遅れているのでは~と不安にならないでもないですけどあれこれ言われるよりは気が楽かもしれませんね。  健康で幸せ、って本当ですよね!なかなか親の思う通りに子どもが育つとは考えにくいしレベルアップより良い家族関係を作って行く方が大切だと思います。基本的な躾とかも大切だと思います。お子さんのお友だちも年とともに変わっていくしなんとか乗り切ってくださいね。

nakimusi
質問者

お礼

ありがとうございます。 めんどくさい事だらけで… でもきっと自分にも何か 問題があるからこんな事ばっかし言われるんでしょうね.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haruka
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

幸いなことにうるさい人はいません。 コドモを持った知人が少ないせいもあるかと思いますが(^^: お話を聞いてるとお友達のママさん達の話になんだかブランド志向につながるにおいを感じてしまうんですが。 コドモにしろ、夫のことにしろ。 本人自身の仕事や趣味でさえ、ブランドちっくなにおいがしちゃうんですが。 好きでやってるなら他人のことなんてどうでもいいと思うんですけどね。 他人を気にしてる時点で自己顕示欲のためにやってるとしか思えないですね(^^;

nakimusi
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供を持つと人は変わるのかも… 女性は特にブランド好きですしね。 人は人といったら、社会性がないといわれてしまいました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.1

こんばんは。 話す&聞いてくる人は、自分のやっていること(レベルアップとか子供の学校とか)が正しい道なのか不安なんだと思います。周りと自分を比べ、常に皆と同じかより勝っていようと躍起になっている彼女たちにとってみるとnakimusiさんは現状で幸せで、心中平和なのがわかるから、そうなりたい彼女たちにしてみたら秘訣をしりたいのかもしれません。nakimusiさんも立ち入られてお疲れでしょうね。でも、いつも人より自分の人生がいいのかどうかが気になってしまう心休まらない人たちは、自分たちでは気づいてないけど疲れていると思います。私もレベルアップしたいタイプの人間で、昔やってることが正しいか気になってでしょうか、よく人に言っては良い反応を期待してました。自分に自信がないときは人の事を聞きたがったと思います(プライバシーに立ち入った質問はしてはないと思ってますが、聞かれた方の立場じゃないとわかりませんよね…)。 最近の自分に自信が出てきてからは、人が何してるとか気にしなくなってきたように思えます。彼女たちも自分のやってることに本当に没頭してきたら、さほどうるさくなくなると思いますが、いつまでも比べてしまう人は傍目を気にしてずっとその調子です。 疲れたらそーっと去ってしまうなり話題を変えてもいいと思いますが…うーん分析ばっかであまりアドバイスになってませんね。

nakimusi
質問者

お礼

ありがとうございます。 他人に無関心だからこそ 突っつかれてしまうのかなあ。 とても傷つきやすいのにいろいろ言われるし その場で不快感を表せず、笑って流してしまい… なんだか自分が嫌になってきました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 習い事教室での人付き合いについて

    趣味でお花や手芸の習い事教室に通おうと思ってるのですが、 過去の経験からも、ああいう場ではプライバシーを詮索されることが多い事が少しネックになっています。 先日も短期の教室に1回参加したのですが、やはり、プライベートな内容(勤め先や年齢、結婚、子供の有無等)に関する質問をされることが多く、 正直不快に感じました。私以外の参加者はもう何年も通っている常連さんが多く、お互いの生活に関する話は皆が知っていて、 作業中もそういう会話が中心です。講師の方もそこに加わって盛り上がっているような雰囲気でした。 皆さん、悪気は無く、いい人のようでしたが。。 確かにそういう場で人間関係を広げるのも楽しみの一つかもしれませんが、私は必要以上の会話より、習い事を集中して作ったり、覚えたりしたいんです。 今回の教室は合わないと感じたので続けるつもりは無いのでいいのですが、次回他の教室を探しても、また同じような環境では?と思うとブルーになります。 女性が多い教室なのである程度は我慢しないといけないのでしょうか? 似たような経験された方、アドバイスお願いします。

  • 人づきあいが苦手じゃなくなる方法

    人と話すのが苦手です。 特に話したいこともありませんが、 仕事や生活を円滑にしていく上でどうしても必要で、 そのような場で過ごす度に非常にストレスを感じて消耗します。 人づきあいが苦じゃなくなる方法はありませんか? 言い換えれば、人と交わるのが楽しくなるような方法とでも言えるでしょうか。 ちなみに今までに人から 繊細だとか、他人に興味がないだろうと言われてきて、 自分でもそれが対人不安の要因だと感じています。 でも弱点を意識したところで図太くなれるわけでもないし、 特に他人と世間話をしたいとも思えない(周囲に感心が薄い)ので困ってしまいます・・・。 今まで40年近くこの状態だったので、 今更変えるのは難しいのかもしれませんが、 残りの人生をもっと楽に苦しまず生きたいので、 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 普通の人のように人付き合いを楽しめない。

    30歳男性です。 昔から人付き合いが苦手で絵ばかり書いているような子供でした。 学生時代は数人とつるんでいましたが、何を話していたのかも 思い出せない状態・・・集団に溶け込みたくてやっていたようなものです。 卒業後も連絡を取っているような「友人」もいません。 人と接する仕事に就けば何か変わると思い、苦悩しながらもやってきましたが、 仮面の被り方を覚えてから仕事の人付き合いは上手くなりました。 得てして「そういう自分」の評価は不思議と良いものになります。 職場の飲み会や普段の雑談は普通にできていると思います。 しかし、相変わらずプライベートはどうしたらよいのか分かりません。 20代の頃は同僚に誘われて遊びに行ったり、自分から見分を広げようと 習い事をしたり、サークルに入ったりもしましたが、長続きしませんでした。 他人から見たら面白くない人間なのだと思います。 自分にとってコミュニケーションは義務みたいなものに思います。 自分という人間を普通に見せるために必要な義務、社会に溶け込むための義務。 そして、相手に併せて、喜ばせ、楽しませるためのもの、という認識なのです。 そうすると、自分はどうやって楽しめば良いのか分からなくなります。 ずっと人付き合いに義務感やプレッシャーを感じていたのはそういう理由です。 逆に相手も私に気遣ってくれている側面も当然ながらあるのは知っています。 それでも、自分から働きかけることがどうにも義務感とプレッシャーを助長させます。 人付き合いの指南書のような本には「自分から話しかけろ」「働きかけろ」と書いてあります。 自分は人を喜ばせるための道具?なのだろうかと感じることがあります。 幼少時代、親に気に入られる子供でいないといけないと思っていた頃からずっと 人付き合いには義務感はあっても、楽しいや嬉しいという感情を感じません。 私生活でも気を使って人に併せていたらもうおかしくなってしまう、という気持ちが 自分を人付き合いからずっと遠ざけている要因であると感じます。 義務じゃない人付き合いって何でしょうか? 子供でも分かる簡単なことが大人になっても分からないままです。

  • 友達付き合いについて

    30代の専業主婦です。子供はいません。 私には友人がいます。やはり30代の女性です。やさしい人で、以前は苦労したようですが、自分に合った仕事を見つけ、結婚し、家を買い、ずっと夢だった習い事も始めました。えらいな、よくがんばったな、と思っていました。 ところが最近、会うのが苦痛になってきました。遊ぼうと言ってくれるのですが、生活のリズムが違うので困っています。習い事にも誘われるのですが、いろいろな事情があって今はできないし、したくないのです。そして会うと必ず、夫と姑に対する愚痴を聞かされます。 私は幸い家庭に恵まれていますが、なかなかよい仕事に巡り合えません。そのことを口にすると、ローンが無いからいいじゃない、結婚できたからいいじゃない、と言われます。そして彼女から質問されたことに答えると、そうじゃなくてこうでしょ!と言われてしまいます。 確かに、彼女の言うことも分かります。でも、それと引き換えに失ったものもあるし、日々生活をしていくために自分なりに努力しているつもりです。 昔、私がその習い事をしていて悲しかった、と聞いたときには愕然としました。彼女を傷つけるつもりなんて全然なかったのに・・・。 このような友達と今後どのように付き合っていけばよいのでしょうか?それとも少しずつ距離をおいていった方がいいのでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。

  • 人付き合いを楽しめるようになるには

    28歳の男ですが、人付き合いが苦手で昔から友達がいません。 考えられる原因としては、小さい頃から運動音痴で内向的なことがあったと思います。 親もそのことを気にしており、小中学生時代には学校外のキャンプ等のイベントに沢山参加させられましたが、だからといって皆でワイワイはしゃぐような雰囲気に馴染めるようにはならず、ただ苦行を積みに行っているような感じでした。ただ、そのおかげで精神的な苦痛と孤独に耐える力は付いたと思います。 このような性格は大人になった今でも変わっていません。 このような状況を打破したいとは昔から思っています。 なぜなら、このままだと一生孤独に生きることになるからです。 趣味はあります。 海外旅行が好きで、一度就職した会社を辞め、1年近くバックパッカー的な旅行をしたこともあります。 今でも週末にはどこかしら外を出歩いています。 習い事、スポーツクラブ、サークルに入ったこともあります。 自分でも行動力はある方だと思います。しかし、結果として人との繋がりが生まれることはありません。全てその場限りとなってしまいます。 私は、他人と何かをして楽しむ感情が、根本的に欠落しているように感じます。 人付き合いを楽しいと思う感情を沸かせるためには、どうすればいいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 人との付き合い、どうしたら・・・

    40代後半の主婦です。 週に一度だけ会う習い事をしている仲間とのお付き合いについて困っています。 30代の独身女性が多く最近結婚、出産が多く出費が大変です。 結婚式があれば招待を受けるのですがここ数年結婚式に出ることはほとんどなかったので出席するとなると 何から何まで準備しなくてはならないうえにお祝い金を出すのがとても負担です。 また誰かが出産するたびにみんなでお祝い金を出す感じになっていて、もちろん祝福の気持ちはとてもあるのですが 私も生活がそんなに楽なほうではないので頻繁にあると本当に困ります。 ケチな考えかもしれませんが私は既に結婚しており子供も大きいので これから先もお金を出すだけの立場なのかと思うと納得できない部分もあるのです。 すべての付き合いを断れば皆との関係も悪くなり習い事を続けられなくなりそうですし 結婚式なども最初は予定が・・・などと断っていたのですが何度も使える手ではありません。 習い事は好きなことなのでやめたくないのです。 こういう場合どんなふうにみんなとの距離をたもてばいいのかアドバイスお願いします。

  • 人付き合いの難しさ

    まだ数年しか都内におりませんが、なんというか、当たり障りがない人付き合い。という感じが多い気がします。優しいけど、極力関わらない。 本音を言わなさすぎる関係というのでしょうか... それは勿論まだお互いの事をよく知らない、というのもありますが、"相手に対してそこまで関心がない"と感じます。 話して相手が良い人でもその人の事をよく知らない。上辺だけの人達の付き合いって、一時は楽しいでしょうけど、関わり続けないといけない人のみとなりますよね。 趣味友や、親しい友人なら続くと思いますが、その関係って楽しいですか? 良い人の友人が良い人とも限らない... 極端な例を出すと 付き合った男女のうち、男性がモラハラだとすると、外面が良かったとして、上辺だけの人達は知らず、知ったところでどうしようもないから、上辺だけ付き合い続け、極力関わらず。モラハラに遭った女性は一人で立ち上がる事しかできず。モラハラ男が同じ事を繰り返し起こしても、そんな友人を見て見ぬ振りをする。という事ですよね? 例は良い例えではないかもしれませんが、深い関わりをして人付きいをしたいというわけではありません。 あまりにも人に関心がない人が多いのでは、と思ってしまいました。 本音も言われず、叱ってくれる人も居ず、寂しくありませんか? 上辺だけの関係でも、生活や仕事はできます。趣味だってできます。 ただ、関わりが薄いなぁと寂しさや、"独りである"ことを思い知ります。 勿論そのような人ばかりではないと思います。偏見ですが、都内にいると特に感じてしまい、距離の取り方、詰め方に戸惑いを感じています。 色んな角度からのご意見を頂きたく思います。 人間としても、まだまだ未熟で不器用だと思っています。人生の先輩方の知識や、ご経験から自分の見識を広げていけたら、と思っています。 文章が拙く、長文になりすみません。 よろしくお願いします。

  • 人付き合い

    何十年も生きてきてようやく気がつきました。 同じ職場以外の人は、新入社員の時はよくあいさつをしていたのに、数ヶ月経つとまったくしなくなります。 また、同じ職場の人であればしょっちゅう交わす何気ない会話でも、隣の職場の人とは成立しません。 人ってそんなに他人と関わるのはわずらわしく、自分の気に入った人としか交わらず、でも、職場が同じで毎日関わるような関係だと、無意識のうちに仲良くなることを受け入れているんですね。 ようは、自分が生活していく上で必要な人にはやさしく、そうでない他人には意外と冷たいってことを改めて実感したのですが、まあそんなもんなのでしょうかね。 なんか寂しい気がしてちょっと書かせてもらいました。

  • 人に尽くすことを幸せと思えない。

    三十路を間近に控えた独身男性です。 友人でも、恋人でもそれ(その存在)を手にいれるためには 言い方は悪いですが、相手に尽くして振り向いてもらう必要があります。 自分は昔から内向的な性格で自分にしか、自分がどう見られているかにしか 感心がなく、他人に感心を向けることが出来ず、当然他人から感心も持たれず、 でも人一倍人に好かれることに憧れているから、怨念のように苦しんで来ました。 普通の人のように好かれる人間になりたいという気持ちがいつからか憎悪になり、 媚びて尽くしてまで他人に好かれるくらいなら一人の方がマシだと思いました。 実際に人を過剰に誉めたり、相手の為に協力したこともありましたが、 自分の求めるものは手に入らず、それが憎悪に輪をかけてしまいました。 どうして他人は尽くさなくとも、他人から好かれて、 どうして自分は尽くしても好かれないのか? そんなことを考えるうちに人に尽くすことが苦になってしまいました。 尽くしたからといって見返りがある保証なんてどこにもない。 普通の人のように出来ない、無理しても無駄、何をしても無駄。 両親の死後は一人で自分の為に生きてゆこうと思いました。 しかし、年々自分の為に頑張ることに限界を感じて来ました。 自己満足を得ることが年々出来にくくなってゆきます。 人に尽くしていない自分はやはりどうやっても幸せになれない。 でも、人に尽くしても自分は幸せを感じない、感じられない。 どうして皆さんのように普通の人は尽くして尽くされるのでしょうか? 今の自分には止まるも地獄、進むも地獄としか思えません、足がすくみます。 普通の人であれば普通に生活していれば人に好かれるので羨ましく思えます。 普通の人、というのは人としての心が健全な人という意味で使いました。

  • 大好きな人との付き合い

    はじめまして、こんばんは。 皆さんに聞いていただきたくて質問します。 会社の男性の事なんですが、私はその男性の事が数年前から気になっていました。 でも彼には同じ職場の彼女がいて(私も知っている人です)それに私にも付き合っている彼がいたのでダメだろうと諦めていました。 その後、お互い相手とは別れてしまい、気になっている彼とは遊ぶようになって、告白されました。 会社での私をみててくれて、2年前程から気になっていたと言われました。 お互いに数年前から想いあっていたようです。 付き合うことになりました。 生きているうちに、大好きな人が出来る事ってあまりないような気がするうえに、両想いってそんなにない事だと私は思っています。 今までの私は、他人から付き合ってと言われたら、その人が良い人だったら即付き合っていました。 でも自分から好きになって付き合うって今までひとりしかいませんでした。その時の彼と別れが来た時は辛く苦しかったし、忘れるまでに何年もかかりました。(その間に他の人と付き合ったりしましたがうまくいきませんでした) そんな思いは、もうしたくないです。 今の彼とずっと仲良くしていきたい、大事にしたいって思っています。 みなさんの長く付き合ってく秘訣やアドバイスがあれば教えていただけませんか。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ipod touchの不具合が多く、DAPの買い替えを検討している
  • ウォークマンに変更するとiTunesからの同期ができなくなるため、音楽データの移行方法について不安がある
  • ソニーのアプリを使用してiTunesのプレイリストをウォークマンに移行することは可能か確認したい
回答を見る

専門家に質問してみよう