• 締切済み

銀蝋について

金属を接着するときに銀蝋を使おうかと思ってるのですが、金属がけっこう高温まで加熱されるので、銀蝋が溶けてしまわないか心配なのですが、銀蝋とは大体何度くらいまで耐えれるのか、また高温に強い銀蝋というものがあるのか分かる方、ご返事をお待ちしています.

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 参考までにですが http://www.nc-net.or.jp/mori_log/detail.php?id=21327

関連するQ&A

  • 蝋を固体から液体に変えることによって

    たとえば車を回転させることは可能でしょうか。時計の3時の部分を加熱して蝋を溶かすと、蝋は6時のほうへ垂れてゆき車は右方向にまわりださないでしょうか。その後蝋は固まり次々と3時のところで溶かされて回転が持続するというようなことはないでしょうか。一種のスターリングエンジンではないかと思ったのですが…

  • 銀-パラジウム合金だとアレルギーになるのでしょうか。

    歯のかぶせ物で保険のきく銀合金か、貴金属系か来週までに決めなければなりません。先生によると銀合金は目立つしアレルギーの可能性がありあまりお勧めではなく、ハイブリッド貴金属というのがお勧めだそうです。 見た目は別に気にしませんが、問題は健康への影響です。今治療している歯は1本ですが、過去に別の医者により8本治療していて、それらはすべて銀合金です。1本貴金属に変えたからといって、他の8本が銀合金なのであんまり効果は無いと思うのですが、銀合金は特別に健康に影響するのでしょうか。 もう一つ心配なことがあります。他の歯は部分的に削って金属をつめてありますが、舌で触るとエッジがあるのが認識できます。いくら接着剤をつかってたとしても、界面はミクロスケールでは隙間が開いていると思うので、菌や糖分子が拡散してくるのではないかと思うのですが大丈夫なのでしょうか。

  • 銀色の絵の具は電気を流す?

    銀色の絵の具は電気を流すのでしょうか? 不純物がたくさん入っているのでしょうけども、 金属的が入っているように見えます。 温度を上げて不純物を蒸発させてしまえば電気を通す接着剤みたいにつかえるような気がします。 どなたか詳しい方、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 銀950の硬化について

    彫金などで主に銀950を扱うことが多いのですが、 通常、硬化するために、焼きなましてやわらかくした後 たたいたりしながら、加工硬化により硬くさせています。 先日、たまたま出合った職人さんに加工硬化以外に 粘りも残しつつ程よい硬化が得られるという技法を 立ち話でお聞きしました。 その時のお話では、オーブンを150度(この温度がいくつだったかはっきりしないのですが)に上げて、銀950で作ったものを入れ30分ほど オーブンの中で加熱、その後10度ずつ下げながら各30分ずつ 加熱して100度ぐらいまで繰り返すと、ほどよい粘りと 硬さが得られるとのことでした。 しかしながら、その後、彫金関係の方々に、そういったやり方があるか 確認しても、どなたも分からないとのことで、さらには、 鉄やステンレスであれば焼入れ焼き戻しでほどよく硬くする方法は あるけれど、銀ではそういった低い温度で程よい硬さが得られることは ないのではないか?などの答えがかえってくることもあり、 その職人さんからお聞きした技法の信憑性が分からなくなってしまいました。どなたか、銀の加工においてそのような、方法で 程よい粘りを残しながら硬くする方法があるのか、あるのなら正確な 温度と手順を教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 銀の詰め物について

    先日、ミルキーを食べていたら左奥歯にある銀の詰め物が取れてしまいました。そして歯医者に行って付け直してもらったんですが、それは良かったのですが、歯科医によると、もう一つ右奥歯にも銀の詰め物をしていて外れてないんですけど、銀の詰め物と残っている歯の接合部分が微妙に黒いと言うことでレントゲンを撮るか言われました。ここで左奥歯の方は詰め物が取れたときに見えたのですが、接合部分が(虫歯ではないと思う)黒色になっていて銀の詰め物をはめたら、右奥歯の接合部分と大体同じ色だったのですが、・・・・銀歯の中にも虫歯ができるのは判っているんですけど、虫歯になったときにこのように黒色になるものなのかわからないんで教えていただきたいのですけど。接着剤が黒くなったとかそういうこととは違うものなんですかね?回答よろしくです。

  • 日本で銀に投資するには

    銀投資に興味があるのですが、今、日本で銀に投資するとなると、貴金属店か先物取引の現物受けぐらいしか思いつきません。    貴金属店では銀のコインが販売されていますが、どうも割高のように感じます。貴金属店で銀の塊は売っていないのでしょうか? また、先物の現物受けの方は、買ったはいいけど、保管するにはどうすればいいのか?品質は劣化するのか?劣化したら売却価格が下がらないのか?貴金属店か先物かどちらで買ったにしても、売るときはどこで売るのか? これだけ疑問があるんですが、銀のことで少しでも知ってる人がいたら、教えてください。お願いします。

  • ダイボンディング用の銀ペーストについて

    いつもお世話になっています。 ダイボンディング用の銀ペーストですが 今、銀ペーストを使ってユニットの評価を しようとしています。 ペーストの塗布の状態などを評価する予定です。 (詳細な評価内容はあまり公表できないのであいまいな評価内容ですが。。。) そこで皆様に教えていただきたいのですが 銀ペーストは少量でも価格が高いので 替りになるようなものをあるでしょうか? 粘度のおなじ接着剤とか。。。 銀ペーストとして メーカー 住友金属鉱山 型式 T-3007とT3100 を考えています。 評価として10g程度あれば 十分量は足ります。

  • 銀のもの

    私はなぜか理由がわかりませんし 金属アレルギーでもありせんが 小さい頃から鍵や銀のスプーンやフォークを 触れたりまた見たりするだけで 鳥肌がたちます。 それは毎度ではないのですが なる率のが高いです。 けっこう頻繁になります。 歯もクワンクワンしてすごく 嫌な気分になります。 なので小学高学年の時から 銀のスプーンやフォークはいっさい使わず プラスチックのを使っています。 しかし家の手伝いで食器洗いを やっているのですが なんど同じこと繰り返しても 銀のスプーンやフォークを見たりするだけで 避けたくなり 歯がクワンクワンします。 しかし洗わなければならないので触ると 鳥肌がすごくたちます。 このことは親も昔から知っていますが 気にかけていません。 私もついこないだまで 気にかけてませんでした。 学校の調理実習などで銀? シンクなど銀のボウル?などみると歯が浮くような感覚がしてきます。 この現象はなんなのでしょう。すごく 昔からなんなのだろう??と思っていました。 理由がわかる方おねがいします。

  • 銀メッキのふくれについて

    現在、銅(無酸素銅)上に直接銀メッキをしていますがメッキふくれで困っています 450度10分の加熱でふくれないことが条件です 現在 弊社の工程は脱脂ーキリンスー Agストライクー Agメッキですが キリンスやAgストライクをするよりはCuストライクをしたほうがよいのでしょうか? 色んなところに相談しましたがやはりCuストライクをすすめられました 銅上に直接銀メッキの依頼がきてもCuストライクをすることは一般的なのでしょうか。仮にCuストライクをすることが一般的だとしたらCuストライクをしないで銀メッキをするメリットはありますか?  あとCuストライクのする場合の工程を教えてください お願いいたします

  • 歯の治療、保険適応の銀

    歯の治療において、「保険適応の銀」は、 唾液や食べ物などで、溶けたり、錆びたりしないのでしょうか? 金属アレルギーの原因にならないのでしょうか? すでに、保険適応の銀の詰め物が入っていて、 口の中が、ただれたり、あれたり、してない場合は、 保険適応の銀のかぶせものをしても、大丈夫でしょうか? どのくらいの人が、保険適応の銀の影響で、金属アレルギーを発症するのでしょうか? 「歯の治療で使われる保険適応のプラスチック」も、溶けたりして、ビスフェノールAなどが、体内で悪さをしないのでしょうか? どのくらいの人が、歯の治療で使われる材料で、悪影響を受けるのでしょうか? 歯の治療に使われる、接着剤(セメント)、薬、麻酔などは、アレルギーが発症しにくいものになっていってるのでしょうか? 今は、アトピーや花粉症など、アレルギーが増えているので、歯の材料も、アレルギーがおきにくいものになってるのでしょうか? 日本の保険適応の銀は、身体に悪い物ではない、素晴らしい物なのでしょうか?