• 締切済み

新入社員(中途入社)への疑惑

 私は今の職場にきて1年になります。10日ほど前に入った新入社員の仕事の仕方と人間性に疑惑を持つようになりました。わざと人のミスを誘っているのではないかという行為が見られ、正直、安心して仕事ができません。  問題の新入社員を仮にBさんとします。私がBさんに決まったサイクルで渡す書類があるのですが、その書類の処理方法は私たちの直属の男性上司Aさんが彼女に教えることになっていました。Bさんに渡す際、「(この書類のことを)聞いてますか?」とたずねても「ただ、お預かりします」とだけ言われ、そのまま書類を渡したものの、私も後で心配になったので、彼女が退社してからAさんに書類の話をしました。が、Aさんは「聞いてない」とのこと。彼女の机の上をAさんが探すと書類は雑にほっぽておかれているのが発見されました。が、Aさんが「僕がやります」と言ったのでその件は彼に任せました。  また、数人の担当者から渡された書類を私がもらい回覧に出したあと、最後に再び私のところへ返ってきて、会社のデータベースに私が入力する仕事があります。初めに私のところへ来たときに私の入力に必要と思われる注意事項のついた付箋がはがされていたことが、Bさんが来てから2度ありました。幸い、私が内容を覚えていたので、大事には至っていませんが、それ以後は、自分用に内緒で回覧前の書類のコピーをとることにしました。私のすぐ後が彼女なので、今度付箋を貼った書類が来たら、彼女のすぐ後の人に回覧されたときに、確認させてもらうつもりです。私としては、何とか証拠を押さえて上司に厳重に注意してほしいのですが。他にもっといい方法はないでしょうか? 何卒、お知恵を貸して下さいますよう、お願い致します。

みんなの回答

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.3

私の過去の新入社員の部下にもいました。 その部下に対して指示を忘れるといけないと思って口頭で指示しながらその内容を書いた付箋を貼って渡したら、その付箋が貼られたまま他の部門に提出されていた事などがありました。なんで自分に対する指示の紙をはったままで提出するかなぁ と、思ったりしました。 私はズケズケ言ってしまうほうなので、直接本人に正しましたけど悪気があっての事とは思えません。 おそらく能動的に仕事をした経験がないのでしょう。

tomtomchery
質問者

補足

ご回答頂き、ありがとうございます。800字以内に収まらなかったため、割愛してしまった部分を補足させて頂きます。  Bさんが「能動的に仕事をした経験がないのでしょう」という印象を持たれてしまったようなのですが、彼女は決して受身なタイプではありません。手持ちが仕事がなくなれば、進んで仕事をもらいにきたり、探したりします。それはいいことだと思っていますし、むしろ仕事の能力はあるほうではないかと思います。  うちの会社では来客応対と電話応対、そしてコーヒーメーカーのセッティングが当番になっているのですが、これがグループウェアソフトで今日の当番が誰なのかわかるようになっています。女子社員だけの間のルールで多少応対が遅れても、できるだけ当番の人が応対するようになっているのですが(ルール自体はヘンだと私も思います)彼女はかまわず自分で応対してました。  ですが、さすがに他の男性社員たちも和を乱していると思ったらしく、ここ1,2日冷たくあしらわれていたらすぐに、このヘンなルールに順応しました。  決して、空気の読めない人ではないのです。だからこそ不信感が残るのです。

  • yuki0148
  • ベストアンサー率26% (26/97)
回答No.2

まだ10日ですから・・・もう少し様子を見てみては?

回答No.1

あまり悪気があってのことではないような気もします。 >「(この書類のことを)聞いてますか?」とたずねても「ただ、お預かりします」とだけ言われ・・・ 何だか良く判らないけれども誰かが指示してくるのだろう、程度なのでは? 単に受身なだけです。或いは以心伝心と程遠いところにある人です。 >付箋がはがされていたことが 回覧書類に付箋がついているというのは因みに私の会社では、在り得ません。誰かが『間違って』つけた物と解釈したかもしれませんよ。 悪意はない、という前提で話されてみては?と思います。 『使えない』印象は確かにありますが。。

関連するQ&A

  • 新入社員

    新入社員の皆さん仕事どうですか?私もそうですが、入社して約4ヶ月、現在の部署について2ヶ月、未だに上司から仕事を1つ1つもらっては、チェックしてもらってます。そのうえ、未だにひまです。どうなんでしょう?皆さんどうですか?また、新入社員でない皆さんは新入社員の今ごろどうでしたか?

  • 新入社員の言葉遣いについて

    新入社員の言葉遣いについて教えてください。 今年の新入社員の中に上司に対して「会議に行って来ますね」「書類コピーしますね」という言葉遣いをする者がいます。 私にとってはとても耳障りな言い方に聞こえます。 上司に対しての言葉遣いとして「~ね」という言い方は特に問題ないのでしょうか? 教えてください。

  • 新入社員です。助けてください。

    こんにちは。 私は新入社員なのですがそろそろ限界です。 その理由は上司がとても厳しい事です。 厳しいことは普通なのでいいのですが 入社してこの2週間の間にとんでもないことをしてしまい、 それからというもの他の新入社員と比べると態度も冷たく 話しかけるだけで私に対してムカついているというのが 態度を見てよくわかります。(かなりはっきりしてるので) 質問したことに対して私には「そんなの考えればわかる事でしょ!?」 といった一言余計に添えるのに、他の新入社員たちには そういったこともありません。 直そう直そうと思っているのですがその上司の対応が ものすごく怖い事もあり注意されたことを直そうという意識よりも また怒られるのではないかという不安からそちらに気が散ってしまい 上手く直すこともできません。 正直私に落ち度があるのですが今上司にとって私のイメージは 100%マイナスのイメージがついています。 「新入社員だから失敗は許されるから大丈夫」といったような状況でも ありません。 上司はその人しかいないのでそこもまた最悪なところです。 正直この上司に好かれることは可能でしょうか? どう変わっていけばいいのでしょうか? (言われたことは直すように努力してますが怒られるのが怖くてうまくいかない状態) ちなみに上司は女性で同性です。 女に嫌われたらもう無理ですかね(涙) このまま会社を辞めるというのももったいないし、何より相手の 手玉な感じで嫌なので何かアドバイスをお願いします。 (社長に言う・正直に自分の気持ちを打ち明けるといった回答は 申し訳ないのですがご遠慮いただきたいです。そういったことは 全く効果がありませんでした。) 毎日毎日苦しいです。

  • 新入社員への対応について。

    今年私の会社には、三人の社員が採用されました。 三人とも中途採用で、会社は即戦力を希望しての採用でした。 まだまだ会社に慣れていないのか三人とも失敗が多いですが、 大切にかと言って甘やかさずにと毎日仕事を教えています。 一人私と同じ年の新入社員がいるのですが、ちょっと要領が悪く 仕事を覚えるのも三人の中では一番遅くて頭を抱えております。 性格はものすごく真面目なのですが、ミスが多く三回四回言った事も 覚えてくれません。 同僚は、多分彼はパニックになっているからこれ以上のことを 言っても無駄だと軽く受け流します。 先日あまりにも仕事が進んでないので、上司にこっぴどく叱られて自身を なくしたのかもう辞めたいともらしてきました。 新入社員にはまだ簡単な業務しか任せておらず、正直これくらいでへこまれては先が思いやられます。 なんとか取締役が退職を思いとどまらせましたが、これではこの先仕事を教えることができません。 指導はやはり注意してそして褒めてとなってくるのでしょうが、褒めるところが少なく注意するところが多くてしかも注意すると辞めると言い出す社員への対応に困っています。 どのような対応で指導していったらよいでしょうか?

  • 新入社員に内情をどこまで伝えておくべきか

    新入社員にB・Cさんのことをどこまで伝えるべきか。 親族経営の零細企業の事務をしています(25歳・女性)。 勤めて2年半が過ぎ、同時入社したもう1人の事務員Aさん(50歳・女性・既婚)が退職しました。 現在、求人応募の選考中で、30代後半の既婚女性に決まりそうです。 退職理由は、いわゆるお局の事務員Bさん(50歳・未婚・専務の娘)です。 言い方は悪くなりますが、Aさんは仕事が出来る方ではありませんでした。 仕事が出来ないのだから当たり前、むしろ仕事を与えていると言って、 掃除ばかりやらせたり、給料泥棒だと言って休ませたりしていました。 些細なことで嫌味を言われ、2年半以上もよく耐えていたと思います。 ちなみに前任者もBさんが原因で数ヶ月で退職しました。 引継ぎ時に前任者に聞いた話ではその前の人も、さらに前の人も Bさんが原因で退職していると聞きました。 また、Bさんは20代で入社したての頃、仕事を掃除くらいしか与えてもらえず、 仕事をもらえても誰も教えてくれなかったから、嫌な思いをしながら 自分で考えて覚えたと、よく言っていて、仕事を教わることは贅沢だと言います。 過去の事務員で、引継ぎの期間があったのは私たちだけです。 それもBさんの前では最低限のことだけ教わり、あとはお手洗いや帰り道、 ご飯に行ったときに教えてもらいました。 Bさんには気づかれないように見てと、引継ぎのノートもくださいました。 自分は入社時に教えてもらえなかったから、自分は教えようと思ったと。 Cさん(35歳・男性・専門職)は、 表では事務員を気遣っているように色々話しかけてくるのですが、 実際はさぐりのようなことをしていて、上司の悪口でも話そうものなら、 本人に筒抜けの人です。(実際、影で言っているところを聞きました。) ただし、ほとんどの人に嫌われているBさんとは違い、 Cさんの本性?に気づいていない人はいます。 そこで、新入社員が入社した際に、B・Cさんがどんな人かを伝えるべきか悩んでいます。 ちなみに私とAさんは、前任者に入社当日からB・Cさんについて教えて頂きました。 Bさんは○○すると嫌味言われるから気をつけて、 Cさんと上司はつながっているから言葉は選んだ方がいいなど、 数週間の引継ぎでしたが、ご飯に行ったりして、色々な出来事を聞きました。 実際に勤務してみて、前任者の言う通りだったね、 前もって言ってもらえて助かったねと、Aさんと話していました。 新入社員の立場だったらと考えると、私も話しておきたいのですが、 私自身、まだ退職の予定は無いため、新入社員が 「(私)が○○なんて言っていましたよ~」などと言う人かもしれない、 ノートを作ったら、きちんと隠れて見てくれるだろうか、 一回り以上も年下の私に指図されるのは気分が悪いのでは B・Cさんに関しても、私やAさん、前任者は少なくともそう感じただけで、 新入社員がどう思うかは自由なわけですし、かえって洗脳してしまうようで よくないだろうかなどと、自己防衛ばかり考えてしまいます。 私はどうすべきでしょうか。アドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • パーソナルスペースが異様に狭い新入社員

    最近、自分のセクションに研修でしばらく来ている新入社員(30台前半男性)についてです。 仕事の中で必ず毎日、社内を自分のセクションの上司と二人で巡回する時間帯があるのですが、その時に新入社員も連れていきます。上司は自分より20歳ほど年上の男性です。元々二人で回っているときは、廊下も広くないので、邪魔にならないよう、上司の斜め後ろ1m弱ぐらいの距離をついていき、相談や検討事項があれば並んで話すような感じでした。 この新入社員が、おそらくパーソナルスペースが異常に狭いのだと思いますが、歩きながら上司と私の間の狭いスペースに体が接触してもお構いなしで無理やり入り込んできたり、気づいたら首に鼻息がかかるくらいのすぐ後ろに立っていたりして、ギョッとします。それで、最近気づいたのですが、どうも上司の隣に並んで歩きたいようで、一回わざと少し離れて観察したら、上司の横に完全に肩や手が接触するぐらいぴったりくっついていき、向こうから人が来ても通行の邪魔になっていてもお構いなしでした。私が上司と話があって、歩いて横に並ぶようなときには私のすぐ後ろ5cmぐらいのところにいて、立ち止まったら後ろからボンッとぶつかってきますので、私に注意が全く行っていないのだと思います。 あまりにも圧迫感があるので、つい私は距離を置いてしまい、はじき出されがちになるのですが、正直言って仕事の邪魔です。ここまで行くとなにか精神疾患があるのではないか思うぐらいなのですが、いかがでしょうか?ちょっと距離を置いて歩くようにはっきり言ったほうが良いのでしょうか?

  • 新入社員です。考えすぎでしょうか・・

    私は新入社員で今は研修期間1ヶ月くらいです。 もう仕事をしているのですが、私を含めて3人同期がいます。 同じ製造の仕事をしているのですが、私以外の2人は 上司というか、製造の一番偉い主任に好かれていますが、 私はあまり好かれていない気がします。 どちらかというと私は明るいハキハキしている感じですが 2人は静かで、おとなしい感じです。 ですが主任は私よりその2人とばっかり 話しています。仕事をしているときも 主任が笑わせていたりします。 ですが私の時は普通に何も話しかけません 別に私にだけ怖いとかそういうわけではないのですが なんか、私だけ新入社員なのに離れている気がして 気になってしまいます。。 部長も2人の名前は言うのですが 私には無関心って感じです。 仕事をしているうえでエコヒーキというか すごく慕われる人とそうでない人が でてくるのでしょうか? 今は新入社員でまだ何も慣れていないので 不安がたくさんあり、心配です。

  • 新入社員について悩んでいます。

    こんにちは。 新入社員に対して、どう接するべきか悩んでいます。 入社時にはビジネスマナーの研修をしていますし、 その中で敬語についても教えています。 しかし、ある社員の入社から4ヵ月経った現在の様子は次のような感じです。(一部ですが。) (1)上司や先輩との会話で、 「はっ?」「え~っ!」「んっ?」と頻繁に言う。 (2)先輩はもちろん、社長に対しても敬語で話さない (3)ごみをゴミ箱に捨てない(その辺に放置しておく) (4)業務時間中に自席で爪を切る (5)仕事に関して注意すると(以前に教わったことでも)聞いていない、知らないなどと言い訳をする。 (1),(2)については、言っている自覚はないようです。 (3),(4)は注意しましたが、どうしてそれがいけないのか、根本的に理解できていないようです。 今までにはこういうタイプの社員はいなかったので、どのように接していけば、教育すればいいか悩んでいます。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 新入社員に嫉妬?してしまう

    愚痴です。 社会人歴2年目です。 私の職場は、昨年まで上司(男)、先輩パートさん(女)、私(女)の3人体制でした。 今年の4月から、研修として新入社員(男)が加わり8月までは4人体制で仕事をすることになりました。 上司と新入社員は、うまが合うようで業務中男同士のノリで盛り上がっており、頻繁に飲みに連れて行ってもらいおごってもらっていると新入社員から聞きました。 自分も休憩中は一緒に雑談をしますし、昨年、上司に一度飲みに誘っていただきましたが一円単位での割り勘でした。 仕事面で、頼りにしていると上司に言っていただいているし、誰に奢ろうが上司の自由であることはわかっていますがなんとなくモヤモヤしてしまいます。 また、こんなことでモヤモヤする自分が嫌です。

  • 新入社員で休んでしまいました

    新入社員です。 この間、39℃ほど熱を出しました。上司に無理をするなと言われその日は早退し、次の日も熱が下がらないので一日休みました。稼動時間が足りなくなるのが心配だったので後日「稼動時間はどうなるのでしょう?」と上司に質問したのですが、「稼動のことは気にせず休めばいい。病欠って書けばいいから。無理するな」とだけ言われました。他の上司にも聞いたのですが、「稼動のことは気にしなくてもいいですよ、みなでフォローしてくれますから」とのよく分からない答え・・。 でも、会社では毎月きっちり稼動時間が決められているし、新入社員なのでまだ有給もないと思うんです。ちなみに就業規則はありません。規則を書面で出してないそうで会社法?に従っていると聞きました。 このままでいいのでしょうか?上司に報告しただけで特に書類も書いていません。減給されてしまうのでしょうか?あまり稼動のことばかり何度も質問できないし・・・。先輩社員に聞いても「私も体調悪い時早退したけど大丈夫だったよ~」と言われただけ。でも私の場合1日完全に休んでしまったし・・・どうなるのでしょう?よく分からなくて不安です。