• 締切済み

日本の外国報道はなんでこう・・・

noname#27172の回答

noname#27172
noname#27172
回答No.1

日本は 欧米には強い関心がありますが、アジアには関心が薄いですね。歴史の問題になりますが、ナポレオンは みんなが知っているのに、豊臣秀吉が朝鮮出兵した時、日本の兵隊を追い返した 朝鮮の武将 「李舜臣」は 以外に知られていません。韓国では ハングルを発明した「世宗」とともに 2大英雄に数えられています。考えてみれば、ナポレオンが直接 日本に及ぼした影響は あまりないのに 高校の日本史の教科書にも「李舜臣」の名前は出てきません。不思議です。日本も 韓国や中国をはじめ アジアの国のことを もっと 知るべきです。 さて、韓国の大手新聞「朝鮮日報」の日本語のページを ご紹介します。少しは allentown2001さんの期待に 添えられるかも。

参考URL:
http://japanese.chosun.com/
allentown2001
質問者

お礼

李舜臣とナポレオンとの扱いは確かにおかしいですよね。僕が思うにそういう説明をしてくれる世界史の先生はいないものなのか、それとも禁じられているのか、ただ単に知らないだけなのか聞いてみたいですね。世宗は2大英雄なんですね、知りませんでした。言葉をつくった国王なんてそうはいませんもんね。なんかこういう生の情報って必要ですよね。「朝鮮日報」はおもしろいですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 湾岸戦争の時、日本が貢献しなかったことって、海外で話題になってましたっけ?

    テロ関係の話題、みなさん飽きたかも知れませんが、ひとつ気になることがあるんです。湾岸戦争の時のようなことは繰り返したくないと政府は騒いでますが、海外でそんなこと問題視されてましたっけ?どうも湾岸戦争の時の記憶が薄いんで教えてください。それから、今回貢献するとどういう良いことが期待できるんでしたっけ?湾岸戦争以後何か問題ありましたっけ?

  • 拭いきれない日本人としての劣等感

    恥ずかしい話ですが、今回のテロ事件があるまで私は日本とアメリカは 世界でも有数の友好先進国として対等な立場を保っていると思っていました 10程前に起こった湾岸戦争の頃は私自身子供だった事もあり ほとんど記憶にありません しかし今回のショッキングな事件で、湾岸戦争時の日本の支援に対する諸外国の差別的な対応や、 第九条を盾に、曖昧な対応しかできない日本政府について知り 頭を後ろからぶん殴られたような、衝撃を覚えました 一兆円を超える資金援助をしたにも関わらず、それについて 貢献していない。とは・・・ ある意味今回の事は日本政府にとって毅然とした態度をみせるチャンスだと思うんです 「前回、一兆円を超える資金援助をしたにも関わらずそれについての評価が下されなかった。 なので今回は日本の法律に基づき、支援は行わない。しかしテロは許されざる行為である事は間違いなく 戦争もさらなるテロを呼ぶ無意味な行為だ。」 第九条自体は素晴らしい憲法としてあり続けるべきだと思います しかし、今回の戦争で日本は何らかの支援をしようとしていますね 第九条は不動の憲法であり続ける為に 今回日本は救援物資も資金援助もすべきではないと思います というか、あくまで毅然とした態度で望むべきだと思うのです 例えば「資金援助以外の支援は絶対しない」とか「戦争反対」とか ・新ガイドライン法と第九条て矛盾してないですか? ・日本政府としてそのような対応は絶対無理ですか。世論はどうなのですか? 誰かこの矛盾を納得できる形で説明して下さい ・こういった、世界やアメリカ政府の日本に対する評価というのは 日本が先の戦争で敗戦した事に起因しているのでしょうか この件に関して父は「日本は差別的な対応などされていない 第九条に基づいている事は世界も知っている。資金援助は世界的に評価されている。」 と言い張ります。信じられません

  • 外国史の問題です。正誤で答えて下さい。

    至急お願いします。 日本政府は、「支那事変」を含めてこの戦争を「大東亜戦争」と称し、欧米諸国の植民地支配からアジア諸民族を解放し、アジア人による共存共栄の「大東亜共栄圏」を建設することを戦争目的とした。それに従って、日本軍はビルマやフィリピン、インドネシアなど東南アジア諸国の独立を認め、独立を果たした国からは撤退した。こうして新たに成立した国々では選挙が行われて議会が作られ、議会は憲法を制定し、それにもとづく政府ができた。 正 誤

  • 各国の中国高速鉄道の報道について

    中国高速鉄道の事故を どのように各国で報道されているか興味があって CNN、ABC、BBCのネットのNEWSを見ていますが ほとんど報道されていない感じがします。 ノルウェーのテロ、IMF前トップを告訴のホテル客室係、中国の偽アップルストア等を読めましたが、中国高速鉄道の事故のニュースはわかりませんでした。(拙い語学力では無理がありますが) 日本のメディアは大々的に扱っていますが、アメリカ、ヨーロッパの関心はどんなものなのでしょうか。 表現が悪いですがアフリカ等の鉄道事故で30名が犠牲になったのと同じ感じがします。 今日の中国鉄道省報道官の記者会見に欧米人、日本人の姿が無かった感じです。中国の記者が質問していましたが中国の何%の人が報道を見ているのでしょうか。またインターネットの情報も出ていますが あの政府に対して徹底的に情報統制する中国ですからこの情報が規制が掛かっていないのでしょうか。 なぜか戦乱の中の鉄道の復旧作業や報道の仕方に見える今回の事故を各国がどのように見ているのでか。

  • 湾岸戦争のとき、「金だけ出して人を出さない日本・・・」と批判した外国のマスコミはどこですか

     1990年の湾岸戦争時、日本は多額の戦費を負担しましたが、「日本は金だけ出して人を出さない・・・」と海外から批判されているといった報道がありました。そういった批判報道を行なった外国の報道機関はどこだったでしょうか、教えていただきたいです。

  • アメリカは湾岸戦争後、今回イラクに進攻戦争しました。

    湾岸戦争後のニュ-ョ-ク報復テロと僕は見ていますが。 今回のイラク戦争は又それに対する報復戦争にしか思えてならないのですが、これに伴い日本もアメリカに追従してイラク復興支援という形で出向いていますが、僕にはアメリカの破壊後の後始末をさせられているように思えて少し腹立たしい・・・・ 又アメリカは何か事がある度に他国の事に首を突っ込んでとやかくイチャモンつけているように思いますが。 このように思うのは僕だけでしょうか? 皆さんが他の意見や考えを聞かせてください。 (1)イラクを破壊したせいで石油が高騰している。 (2)再度テロにやられる確立は? (3)自国は核を持ちながら、他国には核開発をするなと言う。(自分勝手言うな) (4)日本もテロにやられるか? (5)今政府が自衛権をどうのこうのと言っているが、要するにアメリカに加勢するだけじゃないのか? (6)日本はアメリカに負けて無条件降伏したこれに伴い都合よく日本に基地を作ることが出来てアジアを睨むのに都合がいい?(都合いいようにしか使われていない様な気がする)

  • 今回の同時多発テロ事件の経過って

    今回は米側が言うように、敵は国家や政府ではなく テロリストという新しい戦争のようですが、 となるとまた世界中に潜んでいるイスラム原理主義のテロリストたちが 各国でテロ事件を起こすことも考えられるのでしょうか? となると米軍基地のある日本などは格好の標的になるのでは? 大丈夫ですか?

  • 日本政府が湾岸戦争で支払った何十兆円の金は、何に使われたのでしょうか。

    日本政府が湾岸戦争で支払った何十兆円の金は、何に使われたのでしょうか。どこに消えたのでしょうか。

  • なぜ日本のマスコミはアメリカ側に寄っているのですか?

    「イラク戦争の目的はイラクにある石油であった」という人が多くいます。私自身もテロ撲滅だとか、イラクの国民を救おう、というのはただの口実のように思えます。各国トップの人たちも利益がらみでアメリカに言いたい事もいえなさそうです。 どうして、日本のマスコミまでアメリカのやってる事を「しかたない」というように報道するのでしょう?アメリカはイラクに対して「侵略戦争をした」とどうしてだれもいわないのでしょう?

  • 自衛隊による後方支援に関する日本国民の世論は、あまり取り上げられていませんね!

     リチャード・アーミテージ米国務副長官が15日に「今回は日の丸の旗を立てて欲しい」と発言したことを受けて、日本政府は時限立法という手法で、自衛隊による後方支援の具体策(燃料などの補給、物資の輸送、医療サービスの提供)という新法の骨格案を固め、与党との調節に入ったということが各紙で報告されております。  今回の新法は、米国の要求・国際世論に応じるかたちで発案されたと思いますが、最も重要な日本国民の「世論」が何ら反映されていないように思うのですが、如何でしょうか。 【以下は、私の考えです】  「目には目を」の思想は支持します(「目には歯を」でさえ仕方ないケースもあると思います)。理性で止められる感情ではないと思います。しかし、それが戦争を生むこともまた事実です。  過去の戦争・テロをきちんとお互いが納得できる形で整理・総括しないと、戦争・報復の悲劇は繰返されるのだと思います。靖国神社問題に代表されるように、平和国家である日本でさえ、過去の戦争に対する「総括」が未完成であると思います。  武力行使で裁くのではなく、本当の意味での「世界の警察」が必要なんだと思います。  日本政府も「後方支援」だけに気持ちを向けるのではなく、米国国民の「憎いが、報復合戦に終止符を打とう」という国民感情形成にも精力を注いでほしいと思います。それが平和国家日本の一番大切な役目ではないでしょうか。前回の湾岸戦争で国際世論の批判を浴びたから今回は・・・というのでは、あまりにも筋が通っていません。  日本国民の世論調査をして、国際社会に提示することも大切ではないでしょうか。  自衛隊員も、平和国家日本の自衛のために入隊した方が多いのではないでしょうか。国際有事に出動するのであれば、入隊前にインフォームド・コンセント(説明と同意)が必要ではないでしょうか。