• 締切済み

薬の効用について

教えてください。 実は精神的な疲労から、心療内科へ行って治療(?)を受けたのですが、 医師から以下のような「安心することができる薬」をもらいました。 (1)ビタミンB1 (2)ジアゼパム (3)PSC(ないしはP&C) これらの処方により、自分の不安感を解消できるのでしょうか? ちなみに不安感とは、職場での仕事についていけない悩みで相談にいった 際に処方された薬です。 もしご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

処方されたお薬の中のジアゼパムはマイナートランキライザーとして、古典的な薬です。 不安や緊張を解くために古くから用いられているもので、穏やかな効果があります。 主治医を信じて、指示されたとおりに飲んでみてくださいネ。 以上kawakawaでした

回答No.1

ホームページで見てみたら、ジアゼパムという薬品は、緊張や不安を和らげる効果があるようです。 他の薬品はよくわかりません。 薬は体質に合うもの・合わないものがあるようですので、少し試してみてダメなようだったら医師に相談して別の薬を出してもらうといいかと思います。

関連するQ&A

  • 薬の止め方を教えてください。

    5年前にノイローゼを発症し、心療内科に通院しています。 今では、殆んど症状が出ることもないので、減薬しており、かなり薬を減らせました。 医師からは、あともう少しだね、とは言われてますが その少しがなかなか止めれません。 薬に対する依存心が強いと自己分析します。 止めたからといって、すぐに何かの症状が出ることはないのですが、飲まない事に対する不安な気持ちが徐々に蓄積してしまいます。 数年、心療内科などに通院した方で、その後スッパリと薬と縁を切れた方がいましたら、何かしたアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくおねがいします。 *心療内科の先生ですが、止める時は苦痛が伴うものだから、キツクても頑張るしかない、と言います。 飲み始めの時は、キチンとした止め方があるから安心して飲みなさいと言ってくれたのですが・・・。 病院を代える事も考えています。

  • 薬の効果時間

    リーゼの代わりにジアゼパムを飲むことになりました。 リーゼよりジアゼパムの方が効果が長いらしいのですが、具体的にどれぐらいでしょうか? 薬の効いている間はずっと副作用が出るのでしょうか? 薬の話とは少し変わるのですが、自分で調べてみるとジアゼパムは抗不安剤らしいく、 鬱病などに処方される薬だと知りました。自分は何かの病気なのでしょうか? 処方してくれた主治医からは「何の病気です。」とも言われていません。 何だかよくわかりません。

  • 抑鬱状態の薬について

    この度心療内科にいき 夕食後 スルピリド50mg 1錠 メイラックス0.5mg (1/2)錠 就寝前  レスリン 25mg (1/2)錠 グッドミン 0.25mg 1錠 デパス 0.25mg 1錠 処方されたのですが、 仕事中も辛く不安感動悸がとまらないため、医師の処方を無視して 日中に使用しました。 処方されたスルピリドとメイラックスを使いましたが、二時間たっても不安感が収まらず、処方された二倍の スルピリド2錠 メイラックス1錠 を使用した所、動悸や不安感が治まり 通常業務をすることが出来ました これは医師に相談しておくすりを増やしてもらうとかは可能なのでしょうか? 処方されたのは今日なので、すぐに行くのもはばかられるのですが。。。

  • 転院先で同じ薬を処方してくれる?

    お世話になります。 心療内科で薬を処方されているのですが、 医師と相性が悪いので、転院しようと思います。 その場合「こういった薬を飲んでいるんですが…」 と口頭で伝えれば同じ薬を出してもらえますか? 医師は変えたいけど、薬は変えたくなくて困ってます…。 よろしくお願いいたします。

  • 薬の処方…

    自律神経失調症で心療内科に通っています。高3です。 抑うつ感や不安感、恐怖感が強いのですが 私の通っている心療内科の先生はあまり薬を出したくないらしく、最低限の量の抗不安薬を頓服として処方してもらっています。 この間、学校に大学病院の教授(精神科医)が来られて いろいろと相談したのですが、私の場合もう少し薬を飲むべきではないか、と言われました。 主治医の先生と大学病院の先生 どちらの意見がいいのでしょうか… 大学病院の先生のほうが良い場合かかりつけを変えるべきでしょうか?

  • サインバルタカプセルについて。

    毎日夕方になると吐き気が起こり、不安感がある…という症状で、本日精神科を初めて受診しました。 医師からは「凄く軽い症状だから直ぐに治る」と言われ、とても安心しました。 処方されたお薬は「サインバルタカプセル20mg」「ジアゼパム錠5mg」で、自宅で薬の詳細を調べてみたらサインバルタが抗鬱剤と知り驚きました。 気分が滅入るなど鬱の症状は自分ではないと思っており、医師もそのような事は言っていなかったのですが、これはよく処方されるお薬なのでしょうか? この薬の効力や依存性なども教えて頂けると幸いです。

  • 薬が増えたので少し不安に感じています

    不安や落ち込み、突然泣いてしまったりというような状態があるため、先日勇気を出して心療内科へ行ってみました。1回目はデパスとドグマチールをいうお薬を処方されたのですが、デパスのみ服用しておりました。 昨日2度目の通院をしたのですが、ものの10分くらいで複数のお薬を処方され、少し戸惑っております。(もちろん、医師の判断で処方されたものなのでその点はきちんと理解はしているつもりなのですが)処方されたのは、リーゼ錠、アモキサンカプセル、パキシル、エバミール、それと加味逍遥酸(婦人系の不調もあるので)です。 複数の薬を飲むことを不安に思います、と医師に質問したところ、何も問題ありませんよ、との回答でしたが、私の状態を話した直後に薬の名前がぽんぽん、でてくるようなやりとりの後、はい今日はおしまいです、というような診療内容だったのでちょっと不安になっています。 不安ならば医師の判断を仰ぐのが一番なのは理解できているので、他のお医者さんの意見も聞きにいくことも考えています。ただ、一般論として、薬が増えた際に不安を感じたり、飲み合わせについて考えてしまったりしなかったかアドバイスしていただければと思っています・・・

  • 不安感が強いのに この薬でいいのでしょうか?

    普段から 緊張や不安感が強く とうとう一週間前に体調を崩し学校にも通えなくなっしまいました。どうしても通学時のバスの中で具合が悪くなっしまったらどうしよう。とか学校で気分が悪くなっしまったらどうしよう。とか考えると実際そうなっしまって 通学できなくなっしまったのです。今日心療内科に行き ランドセン錠0.5mgと言うお薬が処方されました。 効能を見てみると けいれんを抑えるとあり てっきり 抗不安薬がもらえると思っていたのに びっくり。確かに 薬剤師さんは書いてあることは一般的なことだから先生が言ったこととは違うかもしれないけど とは言っていたけど・・・。 で ネットで調べてみたら 抗てんかん薬とあり えっ?となっしまいました。 この薬でも不安感が強すぎて その不安からくる体調不良にも効くのでしょうか? なぜ 抗不安薬ではないのか悩みます。どなたか 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 安心して服用してもいいのでしょうか?

  • 薬を紛失してしまいました。

    数年前から心療内科で「デパス」を継続的に処方してもらっています。 三日ほど前に、いつも通りの二週間分を出してもらったのですが、外出先の化粧室(おそらく)で薬の袋毎、紛失してしまいました。 このような場合、医師に正直に事情を話して、再度処方してもらうことは可能でしょうか。 紛失は初めてのことで、やはり不安で困っています。 お知恵を貸してください。 ちなみに飲んでいる薬はデパスだけです。 (0.5mg×2錠ずつを2回に分けて服用しています) よろしくお願いします。

  • 上がり症の薬

    こんにちは。月二回人前でピアノを演奏する機会があります。あまりに緊張するので、心療内科でインデラルとソラナックスを処方してもらいました。 しかし、頓服で飲んでも全く効かず手がガタガタ震え、前日から不安で仕方ないです。 もっと強い薬はあるのでしょうか?あるいは量を増やすと効果が上がるのでしょうか?もしそうならば心療内科の先生に相談してみたいのですが、アドバイスお願いします。