• ベストアンサー

市長さんとか、「三選禁止」にすると憲法違反?

noribou11の回答

  • ベストアンサー
  • noribou11
  • ベストアンサー率45% (143/314)
回答No.1

憲法中の地方公共団体の条例作成に関する条文は 第九十四条 地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を       執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。 さらに地方自治法では 十四条 普通地方公共団体は、法令に違反しない限りにおいて第二条第二項の事務     に関し、条例を制定することができる。 法律の範囲内でなら条例は制定可能という印象を受けますが、憲法には規定していない ものの、個々の法律から考えると難しいように思えます。まず、地方自治法では 条例の制定は行政事務に関して制定できるとありますが、この行政事務の中に 選挙に関する事務は明記されていないので制定できないように思えます。 公職選挙法に関しては、十条で被選挙権について書かれています。ここでは 法令違反者に対して被選挙権がないとしか明記されていません。したがって、 法令の範囲内のみ有効な条例では国令の定める被選挙権を勝手に剥奪することは できないのではないでしょうか。 まとめると、「三選禁止」は条例レベルでは荷が重いということです。 ただし、国令レベルでの改定であれば憲法違反にもならないとは思います。

onotchi
質問者

お礼

いやぁ~、いつもながら、ここ(法律の分野)に質問すると、しっかりした回答がもらえて、ほんとびっくりです。 どことはいいませんが(政治とか、、、?)などでは、回答はそこそこに、自説をとうとうと述べてあったりで、 どうお礼していいのか困ることもあるくらいです。(めったにないですが。) noribou11さん、あなたは、絶対、一般人ではない!! 少なくとも、私のレベルとはかけ離れてます。 そうなんですか、、、。 私は、プロ野球のドラフトみたいに「職業選択の自由」とかに触れるのが問題なのかと思ってたんですが、 国の法律(公職選挙法とか)を地方が勝手に書き換えてはいけない、それが問題だったんですねぇ。 どうも、ありがとうございました。 ほんとに助かりました!

関連するQ&A

  • 【英語・アメリカの州知事と市長の関係性を教えてくだ

    【英語・アメリカの州知事と市長の関係性を教えてください】 ニューヨークで2回の同時多発爆発事件があったときに、 ニューヨーク市長ではなく、ニューヨーク州知事が会見してましたよね? ニューヨーク市長はブルームバーグの創業者のマイケル・ブルームバーグですよね? マイケル・ブルームバーグは何をやっていたのでしょう? なぜニューヨーク市長のマイケル・ブルームバーグじゃなくてニューヨーク州知事のクオモが会見したのですか? ニューヨーク市は日本でいう市町村長で、ニューヨーク州は都道府県知事みたいな感じですか? それともクオモって州知事の名前じゃなくて、ニューヨーク市はクオモ州にあるんですか? ニューヨーク市のテロ事件は管轄が市町村長じゃなくて都道府県知事の州知事の管轄になる法律でも出来たのですか?

  • 【大阪府知事選、大阪市長選】知事選、市長選って任期

    【大阪府知事選、大阪市長選】知事選、市長選って任期は何年なんですか? 1、2年で知事や市長って変わるの? 大阪が任期が短いの? それともどの都道府県でも知事選、市長選の任期って同じ?

  • 国の首相よりも知事や市長がお金もらえるのは何故ですか?

    http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060428AT3S2702127042006.html 退職金制度に関して、小泉首相が自分もいらないから知事や市長たちも辞退したらどうか?というニュースがありました。 小泉首相が9月に辞めると約700万円弱らしいですが、県知事や大都市市長クラスだと数千万とのこと。 退職金の支給自体はともかくも、仮にも一国の首相よりも県知事や市長の方が遥かに高額(数倍もの差)の退職金を貰えるのは何故ですか? 基準などはなくて各自治体の勝手で決められているのでしょうか? 日本国の首相という地位であれば、国を代表するかなりの激務であり、任期を勤め上げるのも大変と思いますが、県知事や市長さんは一期どころかニ期勤めることも多いようですが、首相の数倍もの退職金が理解できません。

  • 国会、知事、県議会議員、市長、市議会議員の関係

    小学生レベルの質問でごめんなさい。 国会、知事、県議会議員、市長、市議会議員の関係について知りたいのです。 先日、ある国会議員のパーティーに参加したら、知事、県議会議員、市長、市議会議員のみなさんが祝辞を述べられました。 知事や市長はどこかの派に属する訳ではないフェアな立場だと思っているので、その場にいて国会議員に対して応援の言葉をかけられていることに違和感を感じました。 もし知事や市長にも隠れた派があるのなら、現在であれば自民党小泉派の都道府県や市は有利ということになるのでしょうか? ご存知の方教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 県や市の政治のことを教えてください。

    政治の事が全く分かりません。国には、国会や内閣などありますが、県や市はどうなっているのでしょうか? 本を読んでみたのですが、「地方自治」と言って、国のような組織が県や市にもあるようなことが書いてありましたが、国会は、県や市に例えると何になるのでしょうか?総理大臣を県や市に例えると、県知事や市長になるのでしょうか? 又、政党は、県や市とどんな関係があるのでしょうか? 基本的なことが分かっていないので、分かり易く、詳しく教えてください。

  • 愛知県と名古屋市の方に質問です!私は兵庫県神戸市在

    愛知県と名古屋市の方に質問です!私は兵庫県神戸市在住なのであまり情報として知らないのですが、大村知事と河村市長は仲悪いんですか?なんで仲が悪くなったんですか?

  • 皇子山中学の苛め自殺で意外な事を

    大津自殺についてですが、意外とこんな重要な事を知らない人が時々いるのはなぜでしょう? 皇子山中学の苛め自殺の話をすると、 「越市長はどうして澤村教育長に、隠ぺいをしないように命令しないの?」と尋ねる人がいます。 しかし教育委員会は「教育行政の中立を守る」という理由で、県知事や市長からも独立しており、知事・市長にも命令権はありません。また任期途中に解雇する事もできません。 そこで私が 「ほら越大津市長が三時間も教育長を説得したけど、結局従わなかったニュース聞いてないの?」と尋ねると ■追加アンケ公表、大津市長が教育長を3時間説得 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000824-yom-soci 「ああ、そのニュースは聞いた事がある」と答えます。 また「市長が澤村教育長を首にしないのはおかしい」と主張する人もいます。しかし前述のように教育長は任期途中には解任できません。 これは今までの苛め事件の際、新聞、ネット、書籍に載り、皇子山の事件が報道されてからは各種Q&Aサイトでも何度も指摘されています。 (例) Q~元彼がネット右翼を~教育長は任期途中で解任できず、また市長に教育長への命令権もありません http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1292056852 Q市長や県知事に教委や教育長への命令権はないの? http://oshiete.sponichi.co.jp/qa7585664.html しかし当人は知らないそうです。 私が関係法令を見せ「県知事・市長に教育長の解雇権がない事」を説明しても不審がり「どうしてなんだ?」と言います。 だから「教育行政の中立を守る」という前述の理由等を、関係法令を見せて長時間説明しなければなりません。 そうするとやっと「だからあちこちの教育委員会は、市長や県知事に命令されず首にもされない事を悪用して、不祥事もみ消しを次々とやっているのか」と理解してくれます。 そして「ほら大阪の橋下さんも、教育委員会に命令できないから、教委は従わずずっともめ続けているじゃない?」を話すと、「ああ、そのニュースは知ってる」という感じです。 普通の人たちってこんな感じなんでしょうか? それともこの人たちが社会問題に関心がなくて、知らないだけなのでしょうか?

  • 人志松本も喫煙者批判をする タバコ陳列禁止の是非

    健康対策に積極的なアメリカ・ニューヨークのブルームバーグ市長が18日、タバコを店頭で陳列してはならないとする条例案を発表し、波紋を広げています。 ブルームバーグ市長いわく 「この条例は衝動的な購買を抑制し、その結果、人々の命を救うことになる」 この条例案は、タバコの存在を人目から遠ざけるという思い切ったものです。この条例が実現すれば、店はタバコを引き出しに入れたり、カーテンで覆ったりしなければならず、それでも若者の喫煙を抑止することや、衝動買いを防ぐことが目的だと言っておられます。 こうした案に販売店は 「タバコを隠せなんて、おかしな案だね」 と話している。一方で、市民からは 「若い年齢層には、いい意味で何か変わるかもしれない」 「選択は自分たちですべきこと。市が市民からタバコを隠すべきではない」 との声も上がっています。 タバコをめぐってニューヨーク市はこれまで、公園やレストランでの喫煙を全面的に禁止してきており、条例案は20日に市議会に提出され、議論されることになるらしいです。 タバコのうま味はどこにあるのかと考えると、とりあえず、日がな一日吸っていると、吐き気などがして、あまり、良いものとは思えません。酒も同じで、顔がむくれるほど毎日、長時間にわたって飲み続けると、やはり酒のうま味を損なうように思います。 つまりは、ある程度の間隔をあけて嗜むのが、効果的なテンション向上につながる、という感じで普通に間違いないはずです。 喫煙者に対し、タバコを避けて生きている人の優位性が、どこにあるのか私は知りません。 あたかもタバコさえ吸わなければ、無限の富と永遠の寿命を授かれるかのように錯覚している人も多く見られます。 全人類に、平等におとずれる(死)に対し、禁煙ごときで立ち向かおうとは片腹痛く、自分自身に規制をかけて悦に浸るその姿、まさに【ゲスの極み!】以外の何物でもありません。 イカ墨パスタを食わず嫌いしている私がいうのも何ですが、もっと吸うべきではないでしょうか。酒も飲むべきではないでしょうか。タンス預金にいそしむ事なく、ニコチン・タールを肺の奥深くに吸引し、いつか訪れる(死)と真正面から向き合う、そのようなキリリとした潔さが必要なのではないでしょうか。 みみっちい嫌煙者を一掃し、日本全土を喫煙所に引き戻し、同時に景気は回復し、日本人全員が幸福とニコチン・タールにゆっくりと浸ることが出来る、そのような計画への道筋を、どなたか教えてく ださい。

  • 知事は3期まで賛成?反対?

    長野県知事が知事は3期までという条例を作ろうとしており、 埼玉県知事が、死ぬまでやると行っているそうです。 私は3期(12年)ぐらいで辞めてほしいと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 長くやっている人って利権に食いついているようでイヤですが。

  • 市長か副市長の口利きも「政治家の口利き」か?

    市長か副市長の口利きも、「政治家の口利き」になるのでしょうか? 甘利大臣の大臣辞職の記事を読んでて疑問に思ったのですが、中央官庁や地方自治体の役所に対して政治家が口利きをしたときは、「政治家の口利き」の記録を公文書で残すと思われます。 このような「政治家の口利き」をしたという場合の、「政治家」の中には、国会議員、市会議員、その秘書なども含まれると思います。 では、市長・県知事、副市長・副知事は、、「政治家」の中に含まれるでしょうか? 例えば、市長が、自分の支持者に個人的に頼まれて、中央官庁の役人に口利きをした場合は・・・ 市長・県知事も、選挙で選ばれるので、政治家ですよね。 それと、「副市長・副知事」は、議会の同意を得て市長・県知事が選任する政治職ですから、その意味では、市長・県知事と同じく、政治家といえるでしょうか? 市・県の職員では、市長・県知事と副市長・副知事以外で、政治家といえる職種はありますか?