• ベストアンサー

任意の曲って・・・?

私はいま高校1年で、将来ミュージカルの舞台に立ちたいと思っています。部活で毎年1回ミュージカル公演を行っていて、そう思うようになりました。そこで舞台芸術を学べる学校を探し、玉川大学の芸術学部を見つけたのですが一般入試の科目の1つである『高校学校教材程度の任意の曲を歌う』の『任意の曲』がどういうものなのか良くわかりません。どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.2

高校の音楽の教科書に載っている曲か、同じ程度の曲で自分の好きな曲を歌えばいい、ということですね。 声楽科ではないので、イタリア歌曲やオペラのアリアなどの難易度の曲ではなくても大丈夫なのでしょう。

Bosch228
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

任意というのは文字通り本人の好きな曲という解釈でよいかと思います。 つまり、高校の音楽の教科書に載っているような曲という意味です。

Bosch228
質問者

お礼

そうですか!ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学のブランドか、芸術への道か

    玉川大学の芸術学部のパフォーミングアーツ(PA)部にすごく興味があります。 舞台関係や音楽がやりたくて、専門学校や音楽大学も考えましたが、 どちらも将来的に不安であきらめてしまいました。 現在の学校のコースは高校二年生の私立文系で、 進学校のため、周りはできるだけレベルの高い学校に、という雰囲気です。 ミュージカルの素晴らしさに出会い、 出来れば表舞台、でも演出や脚本にも興味がある、とりあえず舞台にかかわってみたい、やってみたいです。 子供のころからのシンガーソングライターという夢もあります。 (欲張り過ぎだ、本当は何がやりたいの?と言われるとそれまでですが・・・できるだけ可能性は残しておきたいです。) 芸術、という分野で食べていけるのはごく一部ということもあって、夢を正面から見ることが怖くて、ここまで来てしまいました。 そのことを考えると、玉川大学のPA部がいいかなあと思います。 でも世間的には、やはり他に視野に入れている、 慶応・早稲田・上智・MARCH等の方が評価がいいですよね? PAに入れたからと言って、舞台関係に就職できる人はわずかです。 しかし他の文学部だと実技はなくなってしまうので、 夢の可能性が狭まってしまうのでは、と思ってしまいます。 ミュージカル等の部活でカバーできますか? 歌う、というのもまだきちんと勉強していませんし(上手だと言われたことはありますが)、 ジャンルもポップスかミュージカルかはまだ迷っています。 今まで十分意気地なし、優柔不断であったことは承知しております・・・。 馬鹿みたい、いまさら、と思われるかもしれませんが、次が夢を見るラストチャンスだと思ってます。だからこそ、今度こそちゃんと夢に向き合いたいのです。 こんな私ですがアドバイスをください!!よろしくお願いします。

  • 文化祭の公演で何をするか決まりません。

    私の部活はミュージカル部で毎年文化祭で公演をやっています。 毎年高2が題目を決めて、指導しています。映画からとる場合とミュージカルからとる場合があります。 そういった作品を50分に短縮して台本を書いて、曲を(映画の場合は)ミュージカルからとるなどして作って、毎年発表しています。 今はまだ中3なのですが、高2の時の文化祭でやる題目がなかなか見つかりません。 そこでなにかいい作品(映画、ミュージカルなど)でミュージカルとしてやれそうなものがお聞きしたいのですが、条件として ・恋愛ものではなく、家族愛や友情もの。 ・多くの人がしっている有名なもの (ディズニーは著作権の問題で学校がうるさいのでやりません。) でお願いします。 女子校なので宝塚でもOKです。 よろしくお願い致します!

  • 歌手志望の中学生です。

    高校のことで悩んでるんですが、わたしは親に大学や専門学校に行くお金は出せないよといわれていて考えてます。 将来は歌手になりたいです。 そこ3つ考えがあります。 1つ目が、埼玉芸術総合の舞台芸術に入り部活はしないでアルバイトをしてそのお金で養成所?などに通う。 2つ目が、普通科の高校に入り部活はせずアルバイトをしそのお金で養成所などに通う。 3つ目が、普通科の高校で部活は軽音楽などをやり養成所などはいかずにオーディションなどをとにかく受ける。 …という考えです。 どれが良いのでしょうか? もちろん1つ目や2つ目でもオーディションなどは普通に受けると思いますが… よろしくお願いします。

  • 初心者でも入学できるミュージカル科のある大学・専門学校

    こんんちは。 以前このような質問をさせてもらった者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3940828.html 皆様の回答を参考に、ミュージカル俳優になりたいと決心し、 将来は劇団四季に入りたいと思っています。 そこで大学や専門学校を探してみたのですが、 なかなか初心者には厳しい学校が多いように思いました^^; ↑(勘違いでしたらすみません) 私は歌・ダンス・ピアノなどどれも初心者です ダンスは今高校でダンス部に所属して少しやっている程度で、 歌なんてもう…。楽譜は読めないし音痴としか言いようがありません。 本当は高校のうちから何か習いにいけたら良いのですが、 私の通っている学校と家の関係で行けないのです。 そこで初心者でも初めから教えてもらえる大学。専門学校を探しています。 私が一応考えている学校では、 ・舞台芸術学院 ・池袋ミュージカル学院 ・日本大学 ・大阪芸術大学 …このくらいです。 この中の学校のどれか一つでも詳しい方は、 学校の良いところ・悪いところ・入試のレベルなどについて 教えていただけないでしょうか。お願いします。 また、これ以外の学校でも初心者に優しい学校があれば教えて下さい。 都内でなくても構いません。むしろ私は岡山住みなので 岡山に近ければ近いほど嬉しいです…。 何だか長文になってしまいすみません>< 良ければご回答下さい。

  • ミュージカル俳優になりたい!

    私は今中学1年生です。 昔から海外や日本でミュージカルを見て、将来自分も舞台に立ちたいと思っています。 しかしそうは言ってもダンスや歌の教室などは通ったことはありません。 中学校でダンスの部活に入ろうと思ったものの、部活のオーデションに落ちてしまいました。 母に相談してみたら、「あっ、そう」と本気にしてくれません。 いろいろミュージカル俳優の事について調べてみて、とても辛い職業だということは分かっています。 でもわたしはどんな困難があろうとも、覚悟でも出来ています。 こんな私にもミュージカル俳優は目指せると思いますか?

  • ミュージカル俳優になるために

    現在中学3年生で、将来について悩んでいます。 親がミュージカル好きだということもあり、幼い頃から多々のミュージカルを見てきました。 その頃はまだミュージカルについて漠然としかイメージがなかったのですが、 自分の将来を考えるようになり、自分はミュージカル俳優として舞台に立ちたいと思うようになりました。 ですが、今まで習った事があるものがピアノ(基本のみ)だけで、非常に焦っています。 こういった場合、今しておいた方がいい(おかなければいけない)事を教えていただきたく思います。   付近にバレエ、ダンス、声楽などのものが習える場所は1つもない状態です。 ミュージカルの基礎になるようなものは、遠出をしてでも習っておいた方が良いのでしょうか。(良いに越したことはないんですが; 金銭的に苦しいというのがありまして。) 大学は舞台に関わる所へ行きたいと考えているので、そこで教わるなら・・・と考えたりもしてしまします。 また、高校時の部活なども将来に関わったりしますでしょうか。   乱文で申し訳ありません。回答頂けると有難いです。

  • 舞台に出演したいんですが

    どうも高校3年生の男です。 将来の夢は俳優になることです。 そしてオーディション雑誌に掲載されている舞台で募集のところを見てみると「チケットノルマ有り」って言うのがたくさんあります。 学校に演劇部がないので、詳しい先生がいらっしゃらないので分からないので質問さしてもらったんですけど、本当に役者になるならチケットのノルマなんて気にせず応募した方がいいんでしょうか。 あと毎年公演されている有名な舞台でも募集されていることってありますか。

  • Dance曲

    高校の部活 ダンス公演で使う曲を探しています。 オープニングで使う曲なのですが、 明るい・ノリが良い・少し速め こんな感じの曲を探しています。 何かオススメがありましたら 情報お願いします。 余り時間がないので、 簡単に手に入るものだと嬉しいです。 (インターネットの無料ダウンロード可、等)

  • 芸術と工学を学べる大学を探しています。

    芸術と工学を学べる大学を探しています。 通常そういったところで学べる芸術はデジタルなものをイメージしがちですが、アナログなものや音楽関係もやってみたいです。 例えば、早稲田大学の基幹理工学部・表現工学科は理想的でしたが、私は文系なので諦めざるを得ませんでした。 一つの学部では出来なくても、例えば玉川大学のように芸術学部と工学部が同じキャンパス内にあり、他学部の授業が比較的自由に受けられる大学も視野に入れています(玉川大学はどうなのでしょうか…?)。 文系科目での入試となると国公立もほぼありませんし、相当限られてしまうと思いますが、情報お願い致します!

  • 紗幕の代用について

    部活でミュージカルをやっている高校生です。 5月に公演があり、紗幕を使いたいと思っています。 ところが(私たちにとっては)高価で、舞台を完全にカバーできる サイズのものは購入・レンタルともに手が届きそうにありません。 そこで、もし紗幕の代わりに使えるような素材の布地等があれば 教えていただきたいです。 使用するシーンは、  はじめは幕に光を当てていて後ろは見えない →幕後の人物が見える →また見えなくなる という紗幕の一般的な使い方(?)をします。 説明が足りない点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 中継器(WTC-C1167GC)を使用して親機アクセスポイントのSSID「Wireless1」と同じ「WTC-C1167GC」のSSIDを設定することは可能でしょうか?
  • 事務所内のネットワークを1つのSSIDで運用したい場合に、中継器(WTC-C1167GC)と親機アクセスポイントのSSIDを合わせることはできるのか気になります。
  • エレコムの製品である中継器(WTC-C1167GC)を使用する際に、SSIDの設定に関する問題があります。具体的には、中継器(WTC-C1167GC)のSSIDを親機アクセスポイントのSSIDと同じにすることができるのか知りたいです。
回答を見る