• ベストアンサー

警察官は格闘技の訓練をしてない?

警察官は、剣道や柔道などの訓練をするのも仕事のうちだと思っていましたが、稽古中の時間外手当てが出なくなったため、最近のおまわりさんは稽古をしなくなったと言うのは本当ですか? 市民の安全を守るのが役目のおまわりさんが、弱々しいようでは不安です。

  • pbf
  • お礼率77% (545/701)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  ご心配は無用ですよ。私は公務員で、以前交通安全関係の仕事をしていた関係から、よく警察に出入りしたり、電話したりした事があるんですが、警察へ行くと柔道着の警察官によく会いますし、電話しても、今稽古中ですといわれることもよくありました。  また、偶然にも今の勤務先の真横に警察があり、道場がすぐ近くにあるんですが、柔道の練習している声がしょっちゅう聞こえています。  安心してください♪

pbf
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は伝聞で知っただけなのですが、実際に見聞きなさってる方が仰るのなら間違いありませんね。 おまわりさんがそんなに稽古に励んでらっしゃるのなら、急に頼もしくなってきました。

その他の回答 (2)

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.3

自己防衛です。 怠けていたら自分に返って来ます。 練習が自信を生みます。 ただ、護身の為の武術です。 攻撃は出来ませんし、しません。

pbf
質問者

お礼

そうですよね、もし自分もおまわりさんだったら、空手や柔道の腕を磨いておくと思います。 命がけのお仕事、大変ですよね。 ありがとうございました。

  • tika
  • ベストアンサー率49% (54/109)
回答No.2

そんな事は無いと思いますよ。(内勤の方は知りませんが・・・)私の通う空手道場にも警察官の方が来ます。柔道、剣道更に空手もやって居られます。(自己啓発です。) 危険が隣り合わせの職業です。普通の人より格闘技=逮捕術に関して真剣ですよ。 自分の命も掛かってます。そんな軟弱ではないでしょう。

pbf
質問者

お礼

そうなんですね、やはりみなさん自発的に稽古なさっていると聞いて安心しました。真剣ですもんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 警察官としての体格

    警察官になるための身体条件に身長はおおむね160cm以上で体重はおおむね48kg以上であることとありますがちょうどこの条件ぎりぎりを満たしているという人は警察官になる上でやはり体格的に厳しいものがあるんでしょうか? あと、自分はある程度運動神経はいい方なんですが柔道や剣道の経験は全くありません。 こういった自分のような体が小さくて柔道や剣道の経験がない人でも警察学校での訓練、または警察業務についていけるのかどうか教えていただきたいです。

  • 警察所属の柔道や剣道の選手の仕事はどんなことをやっていますか

    警察所属の柔道や剣道の選手の仕事はどんなことをやっていますか 先日剣道や柔道の試合をTVで見ていて思いました。 柔道や剣道の選手(特に全日本クラス以上)は警視庁や〇〇県警に所属していることがありますが、一般企業と違い公務員の彼らは普段仕事と練習の両立をどのようにしているのでしょうか? 社会人選手のように、多少仕事を軽減して練習に時間を取れるようになっているのでしょうか? 特に柔道の世界レベルともなれば海外遠征などもあるでしょうから、その辺り組織としてのバックアップはどうなっているのか気になります。

  • 警察官の昇進試験を受けるには 柔道や剣道などの有段者でないと受験出来な

    警察官の昇進試験を受けるには 柔道や剣道などの有段者でないと受験出来ないと聞いたのですが本当でしょうか?

  • 素朴な疑問を2つ、警察官の武道はなぜ柔道と剣道なのか? パトカー、救急

    素朴な疑問を2つ、警察官の武道はなぜ柔道と剣道なのか? パトカー、救急車の給油はどこで? よろしくお願いします。 (1)日本の警察官は柔道と剣道をやっていますが、なぜ柔道と剣道なのでしょうか?   自衛隊でも武道は柔道、剣道なのでしょうか? 直接的な打撃を与える空手道は、治安維持や市民を守ると言う観点からふさわしくはないのかも知れませんが、相手の力を利用する合気道であったり、武器の利用なら居合いであったりしてもいいのではないかと思いました。柔道のほうが歴史が長いからでしょうか? 素朴な疑問で深い意味はないのですが、第二次世界大戦の時には大学で合気道を学生に教えていたようなので、日本の警官が合気道を公式的な護身術にしてもいいのではないかな、と思いました。 (2)パトカー、救急車はどこで給油しているのでしょうか? 普通にガソリンスタンドで給油しているのでしょうか? 私が見たことがないだけでしょうか? 給油のタイミングですが、緊急事態のためにある程度ガソリンは入れておかなければならないと思うのですが、いつも満タンにしておくのはお金がかかりますよね? どれくらいの頻度でガソリンを満タンにするのでしょうか? 知っている方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 警察官の体力

    警察官というと柔道(剣道)で日ごろ訓練してるって思ってたのですが、 時折みると、かなりの肥満体の人もいます。 それを柔道体型と言えばそうなのかもしれません。 でも、犯罪者と格闘したり、走ったりするのにどうなのかと思ってしまうのです。 自衛隊員なんて、敷地内をジョギングする姿をよく見ます。 消防署員も体操する姿を見ます。 でも、警官はどうなのでしょう。 ある程度の体型を維持する規律などはないのでしょうか? 高速パトカーなどは、違反者(の車)に負けないスピードが出るようですが、それは違反者を性能の差で取り逃がすわけにはいかないからですよね。 ならば、警官自体も犯罪者の逃走に負けない体力を維持するのも義務かと思うのですが、どうなんでしょう。 まあ、その体力の差を武器で補うといえばそうかもしれませんが。

  • 警察官採用試験について

    恐れ入ります。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、ご回答して頂けますでしょうか? 私は警察官を目指しています。年齢は25歳男で、大学には行っていないので、警察官3類の採用目標です。 警察官は30歳未満まで試験可能です。とはいえ、25歳という年齢や民間からの転職なので、採用してもらえるか大変不安です…。 高校卒業してそのまま採用試験を受けている人と比べると、やはり不利なのでしょうか? 面接でどうゆう質問されるか?試験は難しいか?など 大変気になります。 私は、高校卒業後に調理師の専門学校に入学し、とあるレストラン店へ入社しましたが、勤務時間1日17時間・手取り11万のため、体力・気力が続かなく、嫌がらせがあったり人間関係が悪かったので、退職しました。 その後、知り合いの紹介で広告代理店へ入社しましたが、ワンマン社長の横暴や仕事に対してやりがいを感じられず、まるで死んだ様に日々生きていました。 「このままで俺の人生本当にいいのか?後悔しないか?」と思うようになり、自分の人生振り返った時に小さい頃に憧れた警察官になりたいと思い、今年の4月に退職しました。 自分の人生を警察官に賭けてみたいんです。 小学・中学・高校の12年間剣道をやっており、中学と高校は剣道部部長を努めておりました。 資格は「剣道初段・調理師免許」です。 簿記など転職に有利な資格は持っていません。だから、失敗したくない・試験に落ちたくないという思いが強く、不安な日々をすごしています。 受験資格の30歳を迎えても合格が難しいなら、25歳の今に未経験で大丈夫な仕事についた方が、将来的に安全なのでは?とも考えてしまいます。 どう思いますでしょうか? すみません、ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 警察は…

    警察が拷問したり、罪をでっち上げて、 何も犯罪を犯していない一般市民を逮捕したり、 している話を聞いたんですが、本当ですか? 一人を何人もの警察官がリンチした話も聞いたんですが… 正直、不安です。 自分もいつそんな目にあうか分からないですから…

  • 公務員(警察官)になるには?

    私は、現在高校3年生の男子です。 今年の秋の進路試験で、警察官になりたくて法律専門学校の体験入学をしたり、問題集を勉強して受験にそなえています。 部活動は、少年時代から高校(現在)まで、野球をやっています。 ところが、知人から『警察官になるには、武術(柔道・剣道等)をやっていないと、採用されない』『よっぽどの”コネ”がないと無理』だと聞いたのですが、本当でしょうか? それが本当であれば”警察官”への道は、他にはないのでしょうか? ちなみに、大学にいく様な頭はありません。 どなたか、経験者及びその道の方教えてください。

  • 警察、消防、自衛隊の過酷さ・・・

    私の同級生で自衛隊、消防、警察の人がいます。 消防の人は薄給(実は消防の給料は安い)ですが、死に物狂いで訓練についていってる感じです。1日の8割は自衛隊並みの訓練なのだそうです。(真夏に防護服着て炎天下の中で10kg以上のホースを持って走るとか) 自衛隊(任期)の人は常に訓練の成績と筆記、学科の成績が一定以上に基準を満たさなくなったら問答無用で解雇されると言ってました(常に軍のレベルを下げないため)しかし訓練がキツいので勉強する暇も無いと言ってました(3日寝ないで10kgの装備で山を登る訓練とか本当にあるらしい) 警察で働いてる人は仕事を辞めてしまったようです(勤務暦は5年未満)30時間を越える夜勤労働、非番でも電話が掛かってきて休日返上で仕事(代休なし)完全に警察を舐め切って突っかかってくる市民や厳しい上下関係やノルマに耐えられなかったそうです これらの仕事ってそんなに大変なのですか?これらの仕事をやっている同級生や先輩後輩は知り合いに何人もいますが、口を揃えて30歳超えたら限界かも・・・とか言います(全員が体格がいい運動部の人で人柄もいい人です) ちなみに警察を辞めた人は現在、小さい警備会社で働いています。給料も下がってしまったはずなのに今の方が幸せと言います。時間にゆとりが出来て彼女も出来て趣味に時間が使えるからだそうです。 どうも嘘臭く聞こえるんですが・・・公務員なのにそんなに大変な仕事なんですか?

  • 警察に免許提示したら‥

    原付を運転していたら警察に声掛けられ、事故安全により免許の確認させてくださいと言われ、言われるがままに免許を見せたら、本籍を聞かれました。 その時は素直に本籍を答えましたが、後からなんで本籍まで聞かれたんだろ?と不安になりました。 また、本籍とナンバーと名前をメモ帳に書き出したのも気になりました。 たまに、免許拝見で停められる時は内線?で本人かどうか確認という事を見掛けてたのですが、このお巡りさんは内線で確認とかもしてなかったので更に不安になりました。 気になったので警察署に電話しましたが、電話の時間が終わってしまったみたいでモヤモヤしたままです。 自分が悪い事はしてないつもりですが不安です。