ビジネス切符でのぞみに乗る方法は?

このQ&Aのポイント
  • 京都-博多間のビジネス切符を持ってのぞみに乗る方法を知りたい
  • 新大阪までのぞみは満席だが、新大阪-博多間は空いている場合の対処方法
  • ビジネス切符を活用して京都-博多間を快適に移動する方法を教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

ビジネス切符でのぞみに乗るとき

京都-博多間のビジネス切符を持って出張にいきます。 時間の都合で「のぞみ」に乗りたいのですが、東京発博多行きの「のぞみ」は、新大阪までは結構満席になっています。 つまり、新大阪-博多間の指定席は空いているけれど、京都-新大阪間は空いていない・・・というケースが生じます。 この場合、京都-博多間のビジネス切符を、京都-新大阪間の「ひかり」「こだま」自由席券(または「のぞみ」立席券?)+新大阪-博多間の「のぞみ」変更券、のように扱ってもらうことはできるでしょうか? 最悪の場合、京都-博多のビジネス切符を新大阪-博多間の「のぞみ」に切り替え、新大阪まで在来線または自由席特急券で行くことになると思いますが・・・できれば余分な時間や出費はしたくありません。(^^;

noname#136764
noname#136764

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

//じだいどりーむ//です。  記憶が違っていました。JR東海のホームページによると、 席がない場合で、当日に限り「のぞみ立席券」を売ってもらえるそうです。 ただ、「立ち席」でも追加料金を払うには変わらないのですが、。 京都-博多で追加料金は 「2,630円」だそうです。 ***以下、JR東海ホームページから引用*** 「のぞみ」利用の割引きっぷでの立席利用などのご案内 「のぞみ指定席特急回数券」や、「新幹線ビジネスきっぷ」で「のぞみ」に変更される場合(以下これらを「のぞみ利用の割引きっぷ」といいます。)は、次のお取扱いをいたします。 ・ 「のぞみ利用の割引きっぷ」でご希望の「のぞみ」が満席の場合は、お客様のご希望があれば、その列車に立席でご乗車になれます。(乗車当日「のぞみ」の停車駅のみどりの窓口に限ってお取扱いします。立席でのご利用料金は通常の「のぞみ」の座席指定を受けられる場合と同額です。) ・ 「のぞみ利用の割引きっぷ」で指定の「のぞみ」に乗り遅れた場合は、当日の後続の「のぞみ」に立席でご乗車になれます。(「のぞみ」には自由席がないためのお取扱いです。) なお、「のぞみ利用の割引きっぷ」、「ひかり・こだま利用の割引きっぷ」で指定の列車に乗り遅れた場合で、同じ日の後続の「ひかり」「こだま」にご乗車になる場合は、これまでどおり自由席をご利用ください。 ・ 車内に空席がある場合のお取扱いなど、詳しくはご案内資料をご用意しておりますので、JR東海の駅係員・車掌におたずねください。

参考URL:
http://jr-central.co.jp/
noname#136764
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 結局、希望の「のぞみ」に僅かながら空席があったので、ごく普通に追加料金を払って乗ることができました。 もし本当に「京都から新大阪までは満席、新大阪からは空席あり」の場合は、全区間立席扱いで乗りこみ、あとは車掌さんの好意(?)に頼って空いている席へ座らせてもらう・・・ということになるんでしょうかね。 実地調査せずに済んだのは幸いでしたが、疑問は残ってしまいました。(^^;;

その他の回答 (1)

回答No.1

//じだいどりーむ//です。  急いでおられるようで、他の人の解答もないので、 「僕の記憶が正しければ・・」というお断りをして回答いたします。  僕の記憶が正しければ、ビジネス切符で「のぞみ」に乗る場合、 差額を払えば「のぞみ」に切り替えてもらえます。 この場合、京都から新大阪まで「こだま」「ひかり」で移動した後、 新大阪から追加料金を払って「のぞみ」に乗車することになります。 ちなみに、「立席券」はありません。  気をつけて、行って来てくださいね。

関連するQ&A

  • 切符を買ってきたのはいいのですが、この切符ひかり・のぞみに乗れますか?

    恥ずかしながら、今まで殆ど新幹線に乗ったことがありません。 今日JRの自動発券機で 新幹線自由席特急券/のぞみ特定特急券 新大阪→広島 \3980 と 乗車券 阪 大阪市内→広 広島市内 \5460 を買ってきました。 この切符でひかりレールスターや、のぞみに乗ることは出来ますか?追加料金などが必要なんでしょうか あと、自由席って何号車からなんでしょうか? 非常にくだらない質問で恥ずかしいのですが、よく分らないのでどなたか教えて下さい。

  • こだま回数券でのぞみに乗ってしまいました・・・

    こだま・ひかりの回数券(新大阪―浜松間))で、 まさか使えないとは知らず新大阪-名古屋間で ‘のぞみ’普通席に乗ってしまいました・・・ (普通に購入する場合、こだま・ひかり・のぞみは 同一料金ですので、、、) 新大阪駅を出てすぐ、車掌さんによる切符の確認の 際に指摘され、浜松駅で差額の精算をすることに なったのですが、 普通に購入した場合の金額 - 回数券1枚当たりの金額 を支払うのかと思っていましたら、のぞみに乗った 新大阪―名古屋間の普通乗車券代全額6380円を 請求されました。 かなり大きな余分な出費になったので、何だか悲しく なってしまったのですが・・・こちらは仕方のないこと でしょうか?

  • のぞみの自由席

    のぞみに自由席ができてから自由席用の特急券は「新幹線自由席特急券/のぞみ特定特急券」となりました。 これはひかりこだまの自由席特急料金と同じ料金で、のぞみの自由席にも乗れますということだと思うのですが、 例えば新横浜~小田原と小田原~名古屋の分割自由席特急券で、のぞみの自由席に乗れるのでしょうか? この区間を分割しても金額的にはメリットはありませんが、「のぞみ特定」がなくても乗れるかどうか疑問だったので・・・。 それともし乗れるならわざわざ「新幹線自由席特急券/のぞみ特定特急券」と併記する意味は何なのでしょうか?

  • 新幹線の切符の表記について

    新幹線の自由席の切符を購入したのですが、乗車券・新幹線自由席/のぞみ特定特急券と表記してあります。これは、「のぞみ」でないと乗れないという意味なんでしょうか? 買ったのが初めてなもので…  よろしくお願いします。

  • 新幹線の切符をある区間だけ指定に出来ますか?

    例えば新大阪から浜松まで行く場合 新大阪→名古屋(のぞみ:指定) 名古屋→豊橋(こだま:自由) とすることできますか? 名古屋で途中下車する予定はありません。 特急券を分けて買うよりも1枚ですべて指定したほう安いと思います。でも名古屋-豊橋は別に自由席でも構わないのです。 私が知らないだけなのかもしれませんが、ある区間だけ指定券にすることはできるのでしょうか?

  • 往復割引乗車券の利用について

    今度、浜松から長崎まで往復割引乗車券+学割を利用した旅行を計画しております。 第1日 浜松→京都(在来線) 第2日 京都→新大阪(在来線)     新大阪→博多(新幹線)     博多→長崎(特急) 第3日 長崎→博多(特急)     博多→小倉(新幹線) 第4日 新下関→浜松(新幹線、小倉-新下関間は放棄?) もしくは 新下関→小倉(別途乗車券購入 在来線)      小倉→浜松(新幹線) というルートを考えております。 1.この場合、浜松-長崎の往復割引乗車券(学割)購入で問題ありませんか?  浜松-新大阪間の往復での経由の違い(在来線と新幹線)が気になっています。  また各地途中下車、途中区間放棄(小倉-新下関間)も問題無いでしょうか。 2.新幹線に新下関から浜松まで乗るとして(途中下車無し)  新下関→新山口 こだま  新山口→名古屋 のぞみ(指定)  名古屋→浜松  こだま とした場合、新幹線の特急料金の計算はどうなるのでしょうか。 のぞみは指定をとりたいのですが、その前後は料金が安くなるのでしたら自由席でもかまわないのですが。   3.注意点、その他アドバイスがありましたらお願いします。

  • 改札に通す切符

    今度、博多からのぞみ(指定席)で東京まで行き、東京から山手線or京浜東北線に乗って上野まで行き、上野からスーパーひたち(指定席)で水戸までいきます。ここで質問があるのですが、博多駅の新幹線の改札に切符を通すとき、乗車券(福岡市内⇒水戸)+のぞみ特急券のみを通すのですか?それとも乗車券+のぞみ特急券+スーパーひたち特急券3枚を通すのですか? それか博多駅ではなく東京駅の乗り換え改札で3枚通すのですか? *夜の変な時間に質問したので意味不明なことが書いてあったら申し訳ございません。

  • 新幹線の切符について

    新大阪~浜松のひかり・こだま自由席回数券(企)があります。 予定が変わったので、新大阪からではなく、新神戸から乗車したいのですが、この場合、新神戸~新大阪の切符を買って乗ればよいのでしょうか?2枚の切符を重ねて改札を通ることは可能ですか?よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗り継ぎについて

    広島から京都まで新幹線で移動することになりました しかし希望の時間帯ののぞみは満席でした 仕方なく新大阪までひかりレールスターで行き、新大阪から京都までは在来線にすることにしましたが、時刻表を見たら新幹線の乗り継ぎは通しの特急券で計算してくれることを知り、尚且つ広島から新大阪までの特急券と広島から京都までの特急券が同額なことに気づきました。もう新大阪までの指定席特急券を購入してしまったのですが、この場合新大阪から京都までの特急券は無償で発行してくれるのでしょうか?

  • 遠い切符のほうが安いの

    すみません、以前にも同じような質問をさせて頂いたのですが、このような場合どうなるのでしょうか。 手持ちの切符 ○乗車券・・・(神戸市内)→福井 ○新幹線特急券(自由席)・・・新神戸→新大阪 ○特急券(サンダーバード指定席・乗継割引)・・・新大阪→福井 上記の切符で、下記の利用をするとどうなるのでしょうか (1)甲南山手から乗車して、三ノ宮で係員に申し出て途中下車、新神戸から新幹線であとは切符通りの利用。 (2)甲南山手から新大阪へ在来線のみで移動、新大阪から切符通りの利用。 (3)芦屋―大阪間の駅から乗車して、新大阪まで在来線のみで移動、新大阪から切符通りの利用。 (1)以外はどうも違反になりそうな気がするのですが、となると遠いところからの切符のほうが安くなってしまうので、どうも納得ができないのです。 もちろん違反や不正乗車はいけないことですし、モラルとして良くないことも避けるべきですが、実際のところどうなのでしょうか。