• ベストアンサー

株価と債券価格

株価の低迷時には、債券価格が上昇する。これはなぜなのでしょうか?頭が混乱して答えが見つかりません!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAMOCHA
  • ベストアンサー率44% (84/190)
回答No.2

株価低迷 →景気悪い →政策的に金利下げる →債券価格上昇 または 株価低迷 →投資資金が行き場を失う →しょうがない債券でも買うか →債券価格上昇 こんな感じではないかと言われているようです。

qqzz25a9k
質問者

お礼

なるほど!段階をふんで考えればいいんですね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 景気などで大きく上下する株価に比べて、債権の方が比較的安定しているため、株価が低迷した時に資金を移動させるから、という話を見たことがあります。  すると、債券の需給が逼迫して価格が上昇するわけです。  逆に、株価の上昇時には、資金を債券から株式に移動させるので、需給が緩和し債権の価格が下がるわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • castanets
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.1

「株価が低迷」 → 会社のリスクがアップ → 債券の利回りがアップ → 債券に買いが集まる → 「債券価格が上昇」 と、いう事だと思います。

qqzz25a9k
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株価と債券価格の相関関係

    株価と債券価格の相関関係 株と債券は一般的に逆相関といわれております。 そこで、一般的に市場金利上昇時のことについて疑問があります。 市場金利上昇時は、一般的に株価が下がるといわれております。借り入れが多いと金利負担などが 上がるため、また、設備投資なども借り入れ自体が減れば控えられ株価が下がると勉強しました。 一方債券価格は、市場金利が上昇すると価格が下がり、市場金利が下がると価格が上昇するというのは 基本的なことです。 そうなると市場金利があがると、どちらの価格も下がることになります。株と債券は逆相関の関係にあるのに順位相関になってしまいませんか? 一般的な話だからケースバイケースといわれればそれまでなのですが、金融に詳しくない僕でも分かるように 教えていただけますか。

  • 株価と債券価格の関係

    株価と債券価格の関係 お世話になります。株価と債券価格の関係について質問です。教科書的には「株価と債券価格は逆に動く」とされていますが、これは本当でしょうか? 試しに、株価の代表としてTOPIX、債券価格の代表としてNIKKO BPI総合(※)それぞれの時系列データ(1980~)を使ってグラフを作成してみました。図1がそのグラフですが、私には関係性が見出せません。 ※NOMURA-BPIを使いたかったのですが、時系列データが公開されていないためNIKKO BPIで代用しました。 さらに、教科書的には「債券価格の値動きは長期金利の動きによって決まる」とされているので、試しにこれも基準貸付金利と(長期金利の元になっている)10年物国債利回りをグラフ(図2)にしてみましたが、ここ20年間金利が下がる一方なのでほとんど参考になりません。 仮にここ20年間の日本経済が例外的であるとするなら、海外株式と海外債券の関係はどうなのでしょうか? (残念ながら、海外債券価格の時系列データが入手できなかったため比較できませんでした。)本当に教科書的な説明が正しいかどうか事例ベースで説明していただけますよう、お願いします。

  • 債券価格の求め方を教えてください。

    この前知り合いに下の問題について聞かれました。 「確定利回り 10円の債券があるとし、金利が3%、5%のとき債券価格は いくらになるか?」という問題です。 気になって私なりにGoogleで調べたり本を見て考えたんですが、 わかりませんでした。 金利と債券価格の間に、「金利が上昇すれば債券価格は下落し、 金利が下落すれば債券価格は上昇する」という反比例の関係があるらしいですが、 私が解くといつも比例関係になります。 何度やってもだめなので、答えと解き方を教えてください。 それともう一つ。 上記の問題が書いてあった紙には「確定利回り 10円」と 利回りと10円の間にスペースが入っています。 だから確定利回りという単語は本来書かれる予定ではなかった誤字で、 本来の問題は「10円の債券があるとし、金利が3%、5%のとき債券価格は いくらになるか?」だったんじゃないかと疑っています。 どちらの問題が正しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株と債券の相関関係

    通常、株価が上昇すれば債券価格下落(金利上昇)し株価が下落すれば債券価格上昇(金利下落)と言う構図は理解できますが、株価も債券価格も両方上昇するパターンと言う現象は経済状況がどのようになった時に起きる事なのでしょうか 詳しく説明の程よろしくお願い致します

  • 債券が買われている(長期金利が下がっている)と株価

    債券が買われている、つまり長期金利が下がっていると株価にはどのように影響しますか? 1)金利との関係性で言えば株価は上昇する。 2)債券が買われているということは、資金が株式や他のアセットから債券に流れていることを意味するので株価は下落する。 状況により異なるかとは思いますが、教科書的な回答で構いません。 ご教示ください。

  • 債券市場 金利と市場価格

    債券市場の金利と市場価格の関係について質問があります。 先日、大学のテストで「債券の市場価格が下がる時にはなぜ市場金利が上昇するのか」という問題が出されました。 もう終ってしまったことですが、この答えが分からなくてモヤモヤしています。 いろんなホームページを見てみたのですが、どれもいまいち分かりませんでした。 分かりやすく説明していただけませんでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 金利と債券価格

    一般的には、市中金利が上昇すると債権の利回りが上昇し、債券価格が下落しますが、何故、この様な連鎖を生むのでしょうか? 私見では、市中金利が上昇すると既存の債券価格(額面価額)が後に発行される既発債と比較して相対的に割高に感じられ、債券価格を下げて既発債に対抗する(流通させる)。その為、投資金額が額面金額より割安になり利回りは向上する。 と、考えます。 幾ばくかは正解と思いますが、補足など頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 「金利」が上昇すると「債券価格が下がる」と言われま

    一般的に「金利」が上昇すると「債券価格が下がる」と言われますが、これは債券価格が下落した結果、実質金利が上昇することを言っているとの理解で正しいでしょうか。 仮にこの理解が正しい場合は、先の説明だと因果関係が逆になってしまいます。 それなのに何故一般的に金利上昇ありきで語られるのでしょうか?

  • 金利と債券価格と債権の利回りの関係

     なぜ政府の金融引き締め政策は金利の上昇をもたらし、 金利が上昇すると債券価格が下落し、 債券価格が下落すると債券利回りは上昇するのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 長期金利が↑=債券価格が↓の理由。素人です

    長期金利が上昇すると、債券価格は下がるらしいのですが、 どのサイトを調べても、内容が難解で理解できません。 そもそも、債券の価格が上がったり下がったりというコンセプトからわかりません。 本当に素人なので、「償還」や「債券先物価格」などの言葉が 全く頭に入ってきません。 学校のリポートで書かないといけないんですが、 1ツ調べると5ツわからない言葉が出て来る感じで、困っています。 わかりやすく教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品MFC-L2730DNの問題で、プリントアウトができないことがあります。
  • 電源を入れなおすように指示が表示され、再起動することで印刷が始まります。
  • また、プリントアウトしなくても突然チャイムが鳴り、電源を入れなおすように指示が出ることもあります。
回答を見る