• ベストアンサー

経理事務について

28歳女性です。 今までしてきた仕事は、電話会社のコールセンターでの 電話の応対や通信販売の電話注文受付など電話応対を多くやってきました。(雇用形態はアルバイト) ですが最近、一生の仕事として経理事務に転職したいと考え簿記2級を取得致しました。 しかし経理事務をしている知人に相談したら簿記2級はもっているのが当たり前で それ以外にパソコンはブラインドタッチはできるか・ワードとエクセル以外にアクセスやパワーポイントや会計ソフトは使えるか・電卓は早く打てるか・字は綺麗か・暗算はできるかといったことでした。 そこで質問なのですが経理事務にって実際必要な資格やスキルなどはどういったものなのでしょうか?この知人以外の現場に方の声が聞きたいのです。 また、これを読んで頂いている人事の採用担当の方がいらっしゃいましたら採用基準で人柄以外にどういう点が合否の分かれ目になるのでしょうか?また簿記のテストなどはある場合が多いのでしょうか? (私は経理職は未経験ですので会社を探す際は未経験者・可のところであったり、もしなければ派遣からでもよいと考えています。)

noname#12690
noname#12690

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お疲れ様です。がんばっていらっしゃいますね。 当たり前、ということはないです。 でも、取得者が多いことは確かで、かつ、 資格保持していれば仕事ができるかというと、違いますよね。 それは、質問者様のご経験上、わかっていただけるかと。 電話の使い方を理解する方は多いですが、上手になるのは難しい。 実際に行う経理業務によりますが、 伝票等を手書きすることが必要であるなら、字が上手なほうが、 起票者以外が見ても読みやすい伝票になりますよね。 現在では多くの会社がパソコン会計を導入していますから、 パソコンに慣れているほうが、仕事は進めやすいです。 パワーポイントやアクセスまで使うこともない場合が多いです。 電卓を早く打つ必要性はなく、正確であればいい。 同様にブラインドタッチでなくても、正確さのほうが勝ります。 数字を取り扱う業務なので、スピードも必要ですが正確さが求められます。 時間コストを考えてスピードを求めるのなら、 修正の必要がないことが1番だからです。 でも、ミスをしても、ミスを見つけるように心がければ構いません。 業務の半分以上はルーチンになることが多いですが、 経験が深くてもわからないことが多い業務ともいえますので、 学ぶ姿勢とか、積極性も必要ですけど…どの仕事でもそうですね(笑 派遣もいいと思いますよ。パソコンの研修が受けられる 派遣会社もありますもんね。 どんな能力が求められるのか、聞くこともできるはずです。 紹介予定派遣というものもありますし。 一生の仕事としたいということですが、まずは試してみてからでも。 あるいは、会計事務所のアルバイトも有効ですよ。 あなたの強みは、その電話応対経験です。 以前は、経理というと裏方で…というイメージがあったようですが、 結局、どんな仕事でも、コミュニケーションが一番なんですよ。 だって、そうですよね? 「伝票起票しておいて」って指示され、 仕事内容確認するのに必要なのは…ね? 求人に、コミュニケーション能力を求めるところも多くなってきました。 ここを、あなたのウリにしていいと思います。 面接などでも、積極的に出していってください。 あ、簿記のテストはやるところとやらないところとありますね。 …以上、あくまで一例ですので、参考程度にお願いしますね。 募集者がどこを重視するか、によってしまいますから。 業務にしても、会社によって処理が違いますしね。 一生の仕事に出来そう。そう思えるといいですね。goodluck!

その他の回答 (3)

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.4

経理、及び関連の職を結構長いことやっています。 簿記2級取得者は過去に何人も何十人も見てきましたが、そのクラスの知識を身につけている人はほとんどいませんでした。 紙切れで1級や2級の資格を持っているより、体で覚えた3級の知識のほうがよほど役にたちます。 パソコンはできたほうがいいと思いますが、色々な書類作成にも必要ですが、とりあへずは電卓代わりに使うとよいと思います。検算が楽ですし、必要ならば印刷もできます。 消費税もやはり、経理の実務では避けられない課題です。会計ソフトで申告書まで作成できますが、実務への適用はたくさんのハードルがあります。でも、これは経理が一生の仕事になったときに超えていく問題です。 採用する立場では、資格や職歴が採用決定の条件のようですが、実際に使う立場としては、質問の多い人、素直な人、仕事の種類に文句をつけない人が使いやすいし、また伸びていく人でもあります。 がんばってください。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんばんは。  その知人の会社は、ちょっとレベルが高いと感じました。それともあなたを脅かして、励ましているのかな?  簿記2級って結構レベル高いですよね。普通はそれだけでも十分なスキルになると思いますよ。  自信を持って、就職に挑んでください。  それでは、良い就職活動をm(__)m

  • 80niti
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.2

経理事務ということなら、電卓の速さとコンピューター入力の速さ(テンキーを含む)は必須ですが、それ以外のものは場所によって異なります 特に会計ソフトはものによっても取り扱いが違います しかし、会計ソフトは必ず使うので、どういものかは実際に入力して知っておく必要があります また、実務では常に消費税が付いて回ります これに対する知識も仕入れなければなりません 使うか使わないかは別として、ワードとエクセルが出来ると少し採用されやすくなります しかし将来的に正社員として雇ってもらうなら、一級の勉強をして試験に合格しておいた方が良いでしょう

関連するQ&A

  • 私は経理事務に向いているでしょうか?

    現在、一度諦めていた経理事務の仕事を目指すかどうか悩んでいます。 29歳男です。 5年前に1年半かけて勉強して日商簿記1級まで勉強していました。 現在は日商簿記2級の資格を持っています。 以前、経理事務の仕事を探していたのですが未経験ということもあって、なかなか採用どころか面接にすら行けないような状況でした。 税理士事務所に採用になり勤めたこともありますが、会社の雰囲気についていけなくて、すぐに辞めてしまいました。 性格は几帳面で慎重な方です。いろいろ考えないと行動できないところがあります。 どちらかというと適当にするのが嫌いでキッチリしたい性格です。 私の父は経理事務を42年やってきたベテランでした。 その遺伝を引き継いではいると思うのですが、現在のところ事務職の経験は0です。 いままで、やってきた仕事は配達、販売、検品などの動くことがメインの仕事です。 現在はホームセンターでアルバイトではありますが、検品の部門の責任者をやっています。 こんな感じの私ですが、経理事務の仕事は向いているのでしょうか? ご意見をください。

  • 経理事務 残業 将来性

    経理事務は決算時などは残業も多く、徹夜作業も覚悟した方がいいと知人に言われた事があるのですが、実際の所、どうなのでしょうか? あと、この仕事は将来性がありますか? お金の暗算とかすごい苦手なのですが(単純な計算でも電卓で確認しなければ不安なくらい)、そんな私にも勤まりますか?

  • 経理事務の道は厳しいですね。

    経理事務の道は厳しいですね。 去年の11月に簿記3級を取得して経理の仕事を探していました。 でもこのご時勢、バイトも派遣も事務自体の募集が少ないことと、やはり経験者が優遇されていることから採用されることがありませんでした。 今は生活のため接客のバイトについていますが、どうしても諦めきれず、簿記2級の勉強をしてチャレンジしてみようと考えています。 24歳でこれから経理の経験を積んでいくのは難しいでしょうか?

  • 経理事務や会計事務所での仕事

    税理士試験の簿記論のみ合格と、日商簿記1級に合格したことがあるのですが、一般事務の経験はありますが、経理事務や会計事務所での経験はありません。 経理事務や会計事務所でパートやアルバイトをしたいのですが、未経験だと厳しいでしょうか? せっかく合格したので、少しでも知識をいかしたいのですが、やはり一般事務の仕事で探した方が採用されやすいでしょうか?

  • 経理事務に興味あります。

    私は今まで、一般事務を正社員で3年くらい経験を過去にしたことがあるのですが、その仕事で好きだったのが、数字を使った仕事でした。 (4・5時間もずっと電卓うったりして大量の数字を合計を確実にするとか・発注業務で約1か月分のを分析して割りだすとか) 後は、普通に電話応対やお茶くみや伝票整理や入力等してました。 (電話応対がちょっと苦手ですが) 他にスキャニングの仕事も今しています。地味なそして、細かい作業ですが、好きです☆ もくもくと数字に何時間でも向かうのが好きみたいです。数字を合わせるとか頭の中で割合とか組み立てたりが勝手にしてしまいます(笑) それで経理事務が向いているのかもって思ってきています。(どうでしょうか…甘いでしょうか) それと、資格では、日商は3級と全商2級ですが持ってます。 パソコンはワードは初級と、エクセル応用を勉強中です。 タイピングはたぶん早いほうです。 正社員とかではなく、バイトレベルで(できたら扶養範囲内くらいとか)で経理事務とかってできたらいいなぁなんて思ったりしているのですが、でも経理事務を実際にしたことがないのですが、できるでしょうか?? それと、私にあった経理事務だったらどんなところに勤めるのが向いているでしょうか?? ほかになにかこんなことに力注いでいくといいだとか、気づくことあれば、回答いただければありがたいです。

  • 経理事務未経験

    私は24歳(女)で、今年25歳になります。 今年の3月に職業訓練校のOA経理科を卒業しました。 資格だけは半年間でたくさんとったのですが、経理事務経験はおろか、事務経験が全くありません。中途採用ではなかなか難しく、何社か経理事務の面接にいったのですが、全て不採用でした。 実務経験を積みたいのですが、未経験者歓迎という経理事務の求人が無いのが現状です。そこで、独学で実務の勉強をしたいのですが、お勧めの参考書はありませんか? 今私が所持している資格は、 ・日商簿記検定2級 ・コンピュータサービス技能評価試験2級表計算技士 ・コンピュータサービス技能評価検定1級ワープロ技士 ・全経電卓計算能力検定2級 あと、『日商ビジネスコンピューティング検定2級』は結果待ちの状態です。ちなみに、簿記は3ヶ月で取得したというのが今の自分のセールスポイントです(^^;) どうか、よろしくお願いします。

  • 未経験者歓迎の経理事務職

    お世話になっております。 ハローワークと人材紹介会社で共に簿記2級を持っているんだから、経理事務職も受けてみたら?と言われ、数社紹介していただきました。(前職は簿記とは縁が遠い事務職でした) ですが私は簿記を勉強しただけで実務経験は全くありません。先日、1社未経験者歓迎の面接を受け「今回、即戦力を求めて中途採用を行った、すぐに覚えて貰いたいので仕事の説明は1回しかしない」と言われ、余計に経験も無いのに経理職に就いてやっていけるのか不安になりました。もちろん、社会人経験があるので仕事は速く覚えるつもりです。 そこで質問なのですが・・・ ○中途採用で未経験者歓迎の経理職とは、どの様な能力を求められているのでしょうか? ○会社によって違うと思いますが転職で初めて経理職に就かれた方、経験談をお聞かせいただけますでしょうか? 他にも、経理事務職のことをいろいろと教えていただけたらと思います。宜しくお願いいたします!!

  • 事務・経理について

    僕は現在大学4年生で就職活動中です。 今、建築会社の事務(経理)で採用されることになりました。この会社では「建設業経理事務士」の資格が奨励されるそうです。 しかし僕は簿記も授業でしか勉強しておりません。 企業の経理の仕事の内容について知っている方がいたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 未経験で経理事務希望

    こんばんは。 転職中の23歳の女性です。 民間の転職支援会社とハローワークを通して求人を探しています。 職種は経理事務をやりたいと思っています。 今は在職中なのですが職種は営業事務です。(高卒で約5年半勤めています。) 求人票を見て思うことは経理事務はほとんどが何らかの経理事務経験を求めています。 営業事務経験しかない私が経理希望で採用される可能性は低いでしょうか? 今の仕事で経理関係の仕事はほとんどやった事がありません。 手書きの請求書や領収書を書いた事がある程度です。 資格で日商簿記2級は持っていますが高校の時に取得して、 会社に入ってからは簿記の仕事とは携わっておりませんので 得た知識は大分薄れており、きっと今は3級程度のレベルではないかなぁと思います・・・。 何かアドバイス等頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 経理事務で働けることになったのですが・・・

    経理事務を紹介予定派遣で働かせてもらえることになりました。 自分としてはすごく嬉しくぜひぜひ専門性を極めるべく経験を積みたいと願っていた職種なのですが、自信がありません。。 このお仕事をさせてもらえることになった決め手は、だぶん過去に経理事務をしたことがある、日商簿記3級があるということだと思います。 でも正直、日商簿記はあまり覚えておりませんし、経理事務と言っても営業の経理だったので専門的な知識は一切必要なく・・・仕事が決まった途端、不安でいっぱいです。 働くまであと2週間程度あるので、3級をもう一度勉強しなおすつもりですが、こんなんで大丈夫なのでしょうか? 面接では「働けるなら一生懸命仕事を覚えます」という感じで意気込んでいたので変に自信を持っていた感じでしたが、今になって急に自信がなくなってきてしまって。。それで大丈夫なんでしょうか?自分は何をすればよいのでしょうか? こんな情けない質問ですみません。。

専門家に質問してみよう