• ベストアンサー

七五三について(3歳)

11月に2歳10ヶ月になる娘がいます。下の子が夏に生まれるので、その子のお宮参り(といっても、御払いなどはしませんが)もかねて、ちょっと早めですが10月頃に七五三をしようかなと考えています。 写真スタジオで着物の写真を撮ってもらい、別の日に神社にお参りに行こうと思っているのですが、神社へ行く時に、写真スタジオで着物をレンタルしようか、自前の洋服で行こうか迷ってます。一生に一度のことだし、折角だから着物で・・・とも思うのですが、3歳前の子供に着物はどうなんだろう、窮屈で嫌がってしまって無理なのかなとも思って・・・。 お子さんが三歳の時の七五三の衣装はどうされましたか?皆さんはどうされたのか教えていただきたいです。 七五三を来年にすれば、着物でのおまいりもOKかなとは思うのですが、そのとき下の子が1歳3・4ヶ月。歩き初めで大変な頃かなと思って、今年にしようと考えています。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichirouta
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.1

11月に、2歳になりたての子ども(女児)の七五三をした事があります。 一応数えで3歳という事で、翌年の状況も分からないので、出来る時にしておこうと思いまして。 もともとうちの子どもは身体の小さい方で、しかも2歳なりたてだったので、ほんとに小さかったのですが、着物を着せて、帯をしめ、髪も結いました。 着物も初めてで、子どもは特別な様子に興味津々でおとなしくしていたので、着物もしっかり着せる事が出来ましたし、髪もきれいに結えました。 着物自体は、着てみてどうだろうかと思いましたが、苦しがる様子もなく、普通に神社に行き、写真撮影もして帰ってきました。 案外足袋も草履もうまく履きこなしていました。 嫌がるどころか、うちは新鮮な着物で、一日はしゃぎまわっていましたよ。 ちなみに、子どもに着せた着物は、昔私がお宮参り&七五三で着たものを使いました。 下のお子さんの事や、来年はまた妊娠なんて事もあるかもしれませんし、せっかくなら出来る時にやっておくといいかもしれませんね。 着物はやっぱり着せてよかったと思っています。

miyuna1515
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お嬢さんは着物がとってもお気に入りだったようですね。 家の子もそうだといいのですが・・・。でも、お話を聞いて、チャレンジしてみようかなと思いました。ただ、着物だと嫌がるかもしれないので、被布にしようかなと考え中です。

その他の回答 (8)

回答No.9

3歳の娘がいます。 うちは昨年七五三を済ませました。2歳11ヶ月でした。 うちは実家が写真館ですので、実家で着付けをしてもらいそのまま写真撮影、その後神社へお参りしました。 娘は着物が大好きで窮屈がったりはしませんでした。3歳で着る被布はあまり窮屈ではないみたいです。 お母様が着物でという気持ちがあるのでしたら着物でも大丈夫だと思います。 ただ、子供さんのそのときの体調やご機嫌で無理な時もあると思います。 着替えも用意して行かれた方が無難だと思います。 あと、着物を嫌がるお子さんより、草履を嫌がるお子さんが多いと思います。 夏で浴衣・下駄や、昔ながらの鼻緒のあるサンダルなどで慣れておくと良いと思います。 当日も車の中や、駐車場から神社までの徒歩などは靴で、肝心なときだけ草履を履くと お子さんもあまり嫌がらないと思います。

miyuna1515
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。 いろいろ考えた結果、七五三の時には被布でお参りに行こうと思ってます。着替えも忘れすに持っていきますね。 夏の間に浴衣&鼻緒のあるサンダルで慣らしをするつもりです。

回答No.8

うちも2人とも男の子です。去年七五三(当時上の子3歳10ヶ月、下の子生後4ヶ月)しました。 下の子は7月生まれでお宮参りのころにちょうど真夏で暑かったのもあり、お兄ちゃんの七五三もあるし・・・ということで11月に一緒にやってしまおう!!と計画していました。 うちも写真は前撮りです。1日でやろうとすると多分お兄ちゃんがダラダラしちゃうだろうなと思ったので。それに3歳といえばまだトイレもギリギリまで我慢してしまうだろうと思って、着物はスタジオでレンタル。七五三参りにはスーツで行きました。下の子も連れて主人と2人でお参りに行ったので、スーツの方が何よりトイレが楽でした。 質問者さんのお子さんは娘さんだし、着物を着てお参りをするというのも男の子とはまた違った晴れやかさがあると思います。私も今妊娠中ですがもし女の子だったら絶対着物を着せたいなぁと思っていますが・・・。娘さんは3歳になる前だからグズグズ言い出す可能性はありますよね(^^;)ご主人のお母さんかどなたかがお宮参りについて来られるならお手伝いの手もあるし可能かもしれませんよ。あくまでも私の場合ですけど、強行するような気がします・・・(^^;)

miyuna1515
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 皆さんの意見を聞いて、着物(または被布)でお参りに行こうと思ってます。主人の両親は絶対付いてきてくれると思うので、皆であやしながら頑張ろうと思います。

noname#13554
noname#13554
回答No.7

ウチは二人とも男なので参考にはなりませんが、 来年でもいいのでは?と思ってしまいます。 というのが、二人目も同じ性別だったら着物を買っても無駄にならないし、1歳3ヶ月ならおまいりの時だけ抱っこしていてもいいし、べビーカーでもOKだしそれなりに何とかなるものだと思うからです。 それはおせっかいとして・・・ ウチは、上の子が4歳10ヶ月、下が1歳6ヶ月の時に双方の両親を呼んで神社に行き、その後レストランでお祝いしました。 こういうことでもないと双方の両親が顔をあわせることもないのでよい機会だったと思います。 それに、着物姿の孫にみんな目じりが下がりっぱなし。 スタジオで写真を撮るのもお金がかかるので、 下の子にも着せるつもりで着物を買いました。 二人分なら8万くらいですか? 着物は全部で6万くらい・・・親に援助してもらったので正確にはもっと高かったかも・・・ 買う方が少し割高ですがレンタルとは柄が全然違います。良いもの着てるって感じで見た目も違いますよ。しかも素材はポリエステルなので扱いも楽ですし。 もう、着物を着たわが子はかっこいいというか親ばか丸出しです。 子供のためより親のためですね。 有名な神社だったので、観光に来ていた外国人が着物姿の子供達と一緒に写真を撮っていました。 ウチの子にも声がかかったときにはちょっとうれしかったりして。 写真は自分達で取りましたが自然な姿もいいものですよ。 子供は着物が窮屈でぞうりが歩きにくいし脱ぎたがりましたが親は大満足でした。

miyuna1515
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 上の子が1歳3ヶ月ぐらいの時、歩きたがって割と大変だったので今年にしようかと思ってます。下の子が女の子なら、着物の購入も考えたのですが、どうも男の子らしく、娘一人で買うのもなぁ・・・と躊躇しています。もしかしたら嫌がって大変かもしれませんが、七五三の時は着物または被布を着せてみようと思ってます。

  • mo-sugu30
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.6

 まず、年齢的には今年ですよね。来年でももちろん問題ないでしょうけど。  三歳児のお祝い着は、帯は使わず紐で結んで、被布という和風のベストを着ます。窮屈ではないとおもいますよ。ただ、他の人が仰っているように見慣れない着物というものに、敬遠するかもしれません。結局着てくれなくて、出来なかった。という子、何人かしっています。うちの子は、喜んできましたが、足袋と草履が窮屈だったらしく、履いている間気にしていました。写真撮以外やお参りの時以外は、くつを履かせてあげた方がいいかもしれません。

miyuna1515
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 やはり草履が難関のようですね。被布のお祝い着のことは、恥ずかしながらあまり知りませんでした。帯を締めないんですね。そんなに窮屈では無さそうなので、被布も考えてみようと思います。

noname#12037
noname#12037
回答No.5

昔ながら(?)のスタンダードでやりました。 我が家も3歳女児とお宮参り男児を同時にやりました。 朝、着物を着せて写真館で写真撮影、その後神社でお参り。 その後いったん家に戻り、洋服に着替えさせてから食事会にしました。 すべて足周りのよい近所で済ませたので特に負担にはなりませんでした。 遠方から来たおじいちゃんおばあちゃんも喜んでくれました。 特に着物を嫌がる事もなかったです。 その後、女児7歳、男児5歳もすべて和装でやりました。 7歳の時などは家に帰りついて脱がせようとすると 「脱ぎたくない」と言うほどでした。 7歳は帯もきちんと締めるので窮屈だったと思いますが、女の子ですね、ガマンしても着ていたかったようです。 2回に分けるのは返って面倒なので我が家は一日で全部済ませる方法でやりました。 その方が特別な日の感じが強くて思い出にも残っています。

miyuna1515
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 確かに1日で済ませた方が、特別な日として思い出に残るでしょうね。ただ、私の体力が持たないかなって思って、家は別の日にしようかと思ってます。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.4

我が家は、男の子と女の子の年子だったので、 男の子が5歳のとき女の子は4歳でしたが、一緒にやりました。 袴は、レンタル。 着物は、私が3歳のとき着た着物を着せました。 もう、40年も前のです。とっておいた母もすごい!! 美容室でアップしてもらって、お化粧もして、着物を着せてもらって、 大喜びでしたよo(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪ で、写真屋さんで記念撮影と、お祓いをしました。 女の子は、7歳もありますが、我が家はこの時だけです。 写真スタジオで写真だけという家庭も多いですね。 その時は、自由に服が選べるみたいですから、記念に写真を撮って、お参りは普通の空いてる日を選んだ方が、小さいお子さんもいらっしゃるし良いんじゃないかな。 確かに着物を着て長時間というのは、まだ無理っぽいですね。 ぞうりを脱いで、おぶさってる姿よく見かけます。

miyuna1515
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 40年前の着物ですか。すごいですね。でも、親が着ていたのを娘が・・・ていいですよね。 写真は前取りし、お参りは別の日を考えています。そのほうが、こどもも私も疲れないかなって思いまして。 他の方も書き込んで見えましたが、どうやら草履が難関のようですね。

noname#21649
noname#21649
回答No.3

上の子。面倒なのでやらず。 上の子が小学校上がったので1年遅れにして.下の子と一緒にまとめていっしょに(私が仕事を休む時にあわせて学校を休ませて1回でごまかした)。 服は買わなかったし.作りもしませんでした。 孫に服を作ったのは良いけれど着なかったです。泣いて騒いで...。結局近所の子供が来ているのをみせて.やっと着るようになったときには5歳です。 見なれていないと子供は変な拷問具としか感じませんから.近所に着ている方がいればよいのですが.いなければ普段着で四位でしょう。着せるのが大変です。

miyuna1515
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、普段着でもいいかなという気はします。でも親ばかでしょうか、やはり娘の可愛い姿が見たいと思ってしまって・・・・。他の方のアドバイスを頂き、まずは浴衣で慣らしてみようと思ってます。

回答No.2

こんばんわ なかなかたいへんですが、とても楽しみなことですよね。 窮屈で嫌がってしまって無理なのかなとも思って・・>> 七五三の前に夏がありますから「浴衣」で着物の感じをあじあわせ、着物慣らしにしてみてはどうでしょう。 着物を着れてもぞうりが履けずで歩けない・・ということも考えられます(友人の所がそうでした) 浴衣に下駄で慣らし運転?させてみてはどうでしょうか? 浴衣も嫌っていうようであれば一考する必要がでてくるかもしれませんし、気にいれば七五三の時にも上手く着せれるかもしれませんよ。

miyuna1515
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 浴衣、考えてもみませんでした。たしかに、着物慣らしになりますよね。早速、週末に浴衣を買いに行ってきました。浴衣自体は気に入ってくれたようです。

関連するQ&A

  • 七五三のお参り 男の子の7歳のお参り

    11月で5歳になる息子がいます。 おととし、満3歳で三歳のお参りをしようとおもっていましたが、喪中でできませんでした。 今年、5歳のお参りをしようと思っていましたが今年も喪中で、また亡くなりそうな親戚もいて、お参りは断念せざるをえません。 私の両親からいい着物を買ってもらったものの、お宮参り以来袖を通すこともなく過ごすのもつらいので、写真だけは残すことにしました。 女の子なら、7歳のお祝いがありますが・・・。 男の子は5歳ですよね? 最近では、男の子も7歳でお祝いやお参りをしたりしますか? できたら着物を着てお参りに行きたいのです。 また、両親もその姿を見たがっています。 男の子をお持ちのお母さん、お父さん。 お子さんの七五三、7歳はおまいりしましたか? 教えてください。

  • 2歳児の七五三の衣装どうしましたか?

    2歳の娘が今年の11月に七五三をする予定です(満3歳。実際は2歳半) ただ娘は2歳にしてはチビっ子で身長が80cmそこそこしかありません。 しかも反抗期で泣き虫なので、美容院で髪の毛をセットして着物を着つけてお参りして写真撮影・・なんてフルコースができるのか?と不安です。 一番の不安は衣装の着物。 お宮参りの時の着物を仕立て直して、被覆を買い足して・・と思っていますが・・80cmの娘には大きすぎるような・・・ 着物だし少々チビでもオハショリを大きくとれば何とかなるのか? いっそスタジオアリスなどのレンタル衣装の方がサイズのバリエーションが多いのかな?とかグルグルと悩んでしまっています。 早く着物を仕立て治しに出さなきゃ・・・と思いつつ、せっかく仕立て直しても着れないんじゃ意味ないし・・なんて思って行動に出られません。 2歳で七五三をする予定(もしくはした)お子さんは何を着ましたか? その時身長は何センチ位でしたか? お宮参りの衣装を仕立て直して、被覆を買い足した方はおられますか? その着物って当たり前ですが7歳ではもう着られませんか? 一番いいのは来年3歳半になってからの七五三なんでしょうけど 義両親と夫が「絶対満3歳で七五三をやるべき」 という考えで今年やるしかありません・・(私のママ友達は皆来年の予定です) どうするのがベストなのか・・と毎日グルグル考えてしまいます。

  • 8月に初めての出産をした女の子のママです。

    8月に初めての出産をした女の子のママです。 お宮参りについて質問なのですが、 今年は猛暑が続いていたためや、子供が風邪を引いてしまったため 10月に入ってお宮参りをすることになりました。 当日の流れとしては、スタジオで着物をレンタルし、子供、私たち夫婦、義両親、実両親の計7人で撮影し、 その後神社へのお参りに行き、解散という流れになります。その時もスタジオで衣装を借りて行きます。 子供の風邪は治ってきたのですが、完全ではないため食事はしない予定です。 そこで質問なのですが、 一般的に「母方の両親が衣装代を出す」といった仕来りがあると思うのですが、 今回の場合、レンタルなので私の両親からは「レンタル衣装代」として (2万円程度)出すべきなのでしょうか? 私の両親は、私たち夫婦と子供の3人で写真を撮ればいいと言っているのですが、 義両親や旦那は7人で撮りたいと言っています。 そういう場合もこちらから気持ち程度金額を用意するべきなのでしょうか? 今のところ、私たち夫婦が出そうと思っていますが… 私の両親がどうするべきか悩んでいるので、ぜひ解答を頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 七五三とはどんなことをするのでしょうか

    娘は今年の10月に3歳になります。 毎年、誕生日には写真スタジオで写真撮影をしているのですが、今年は七五三も兼ねて10月に写真撮影をしようと思っています。 実際は七五三とはどのようなことを行なうのでしょうか? お宮参りとかに行ったりすることもあるのでしょうか? とりあえず、レンタルの着物を着て、私と主人も着物やスーツを着て家族写真を撮る予定ですが、どこか神社に行くとか会食するとか・・・もし、知っている方や、経験ある方いたら教えてください。 レンタル衣装なら予約入れたほうが良いですよね。

  • 七五三の着物

    今年息子が5歳で、七五三のお祝いをしようとおもっています。 といっても喪中であるためお参りにはいけませんので、写真だけでもと思っております。 お宮参りの時に購入した着物と羽織があります。袴は購入するつもりだったのですがおまいりにいけないこともあり、撮影する子供用スタジオでその他一切借りることにしました。 ところで、着物と羽織の縫い上げなのですが、よそで頼むと二人分で5万円くらいかかってしまいます。我が家は双子なので・・・。 自分で肩上げだけしようと思います。 上げかたとか全く分からなくて、HPとかで何となく写真をみたりしてイメージはできているのですが具体的にわかるHPがありません。 どなたか、詳しく乗っているHPを教えてください。 文字だけでも分かるよ!というのであれば、この場をお借りして教えていただけたらと思います。 撮影は10月に予約しているので間もなくなんです。 宜しくお願いします。

  • 七五三について

    娘(現在1歳5ヶ月)の七五三について わからないことがあるんですが、 ・衣装(着物)はレンタルと購入とどちらを選ばれましたか? ・神社へのお参りする時間は?  レンタル(衣装と着付け・メイク込)と前撮りとパックになってる  写真館(車で40分位)を利用しようとすると  写真館は10時からしかあかないので、お参りの時間が  遅くなりそうなのですが・・・ みなさんはどのようにされましたか?

  • 世田谷区・目黒区の写真館(お宮参り)

    子供のお宮参りで、世田谷の松蔭神社に伺おうと思っています。 せっかくなので、写真館で撮影も・・と考えているのですが、 松蔭神社近辺に写真館はありますか? 撮影時、衣装(お宮参り用着物(祝着))をレンタル出来る写真館が良いのですが・・。 世田谷区・目黒区周辺であれば、移動可能ですので お勧めの写真館があれば教えていただきたいです。

  • お宮参りの時の上の子(お兄ちゃん)の服装は?

    4日後にお宮参りですが、服装で悩んでます。 子供0歳と2歳、私たち夫婦とそれぞれの母親と6人で 写真と近くの神社へお宮参りをする事にしました。 私(ママ)はパンツスーツ、2歳のお兄ちゃんは普段着でお参りをして、写真のときに2歳児が着れるフォーマルな衣装を借りて写す予定です。 しかし、義母は「ママ(私)はワンピースが良い。2歳の子もお参りの時、普段着ではなく、よそ行きを着せなさい」と・・・。 実母は「パンツスーツで十分。お参りも主役じゃないんだから2歳のお兄ちゃんは普段着で十分!」と。 できれば義母の意見に賛同したいのですが、本当に買い行く時間も暇もなくてつらいです。どうしようもないですが・・どうしたら良いですか?

  • お宮参りと七五三の着物

    来月、生後1ヶ月になる娘のお宮参りをしたいと思っています。 そこで、質問なのですが、お宮参りのときに娘に羽織る着物は七五三のときにも利用できるのでしょうか? ネットで調べていたら、仕立て直しても三歳くらいまでしか着られない。七歳では小さいとか書いてありました。 また、仕立て代がかかるから、お宮参りの着物と七五三の着物は別々に買うか、お宮参りはレンタルにして、七五三の着物だけ購入するってした方がいいとネットには載っていました。 親にこのことを話したところ、お宮参りの着物は七歳まで着られる。 あんたたちのときもそうやってきた。仕立て代はそんなにかからないと言われました。 もし、親が言っていることが本当ならば、お宮参りの着物を購入すればいいのでしょうか?それとも七五三の着物を購入して、お宮参りに利用するのでしょうか? 最初はスタジオアリスでお宮参りの衣装をレンタルし、写真撮影、七五三の着物は購入しようと思っていたのですが、お宮参りの着物が七五三で利用できるのであれば、スタジオアリスを利用しなくてもいいかなぁと思っています。親は着物を買ってあげると言っています。 また、娘親が買ってあげるのが普通なのでしょうか? わたしのときは父の親が買ってくれましたが、それは母の実家が貧乏だったからであって、本来は娘親がかってあげるのが普通だとうちの親は言っています。 また、お宮参りの着物、七五三の着物、仕立て代の相場を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • お宮参りについて教えてください(横浜市 青葉区)

    近々お宮参りをしたいと考えていますが、出産と同時期に名古屋から横浜市青葉区に引っ越しをしたため分からないことばかりです。 この近辺でお宮参りをされた方にお伺いしたいのですが、どこの神社にお参りされましたか? また、衣装レンタルの出来る写真館があれば教えていただきたいです。 なにしろお宮参り自体初めてなのでよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう