• ベストアンサー

健康ノートのよいつけ方(痛みの表現の仕方など)

こんにちは。 たまに体のいろんなところが痛んだりして気になります。 そこで、健康ノートなるものをつけたいと思いますが、 痛みの表現の仕方、排便記録や、そういったものはどう つければ、いざというとき医者に見せてわかりやすいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.3

医者に見せてわかりやすい…ということでしたら。 看護婦さんがつける『看護記録』タイプがいいでしょう。 基本は「時系列」です。起床-着床時刻と普段の食事、運動なども書き込みます。おおまかでかまいません。 血圧や体温は朝起き抜けのときなど決まったポイント(定点観測といいます)で測るのがコツです。回数は必要があれば医師が指定しますから少なくてかまいません。 痛みについては「感じたままに書く」が正しい姿です。医師は患者さんの言葉から医学用語に翻訳する能力を持っていますから、ヘタに書き換えるほうが誤解を生みます。これらは備考欄を設けて書いておくと見やすいと思います。排便や排尿は回数とともに形状、量なども重要な情報ですからわかる範囲で書いておくと良いでしょう。 いつも痛みがあるのなら、痛みだけで時系列のグラフを作成するといいですが面倒だと思います。ピークがわかれば服薬などの参考にはなります。 ※経験者…見せてもらうならということです。

junjunjunya
質問者

お礼

ありがとうございます。 感じたままでよろしいんですね。 詳しく書いてくださり、大変参考になりました。 病院に行ったころには痛みがないのですが(異常もない)、 たまにいろんな場所の、同じ部位が痛かったりするので、 慢性的になにかの病気が進んでいるかも・・・って 気になります。とりあえずしばらくはつけてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • tsushi
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.4

痛みの表現について。 1.痛みの部位 身体全体を前から見た絵と後ろから見た絵を描きます。 その絵に、痛みのある部位を丸などで印をつけておくと、どこが痛かったのか一目でわかると思います。 言葉で、例えば「腿の外側の上のほう」と書いたとしても、本人はわかったとしても、他の人が見たときにまったく同じ場所を想像するかというと難しいと思います。 絵ならば、他の人が見てもだいたいこの辺が痛いのだなと想像できると思います。 2.痛みの程度 痛みの程度は、痛みのない状態を「0」、耐えられない痛みを「10」として10段階に分けて記載するとわかりやすいのではないでしょうか。 3.痛みの種類 痛みの種類は、下の方が書かれているような、「ズキズキ」や「チクチク」のように書くとよいのではないでしょうか。 4.その他 その他備考として、いつからいつまで痛かったかや、その痛みに対して、どのように対処したかなど書かれるとよいのではないでしょうか。 健康ノートを書かれて健康管理をなさるとは、大変健康に気をつかっていらっしゃるのですね。 身体に気をつけてこれからも頑張ってください。

junjunjunya
質問者

お礼

ありがとうございます! 時系列にその、体の絵を書けば大変分かりやすそうですね。 実際、健康が気になることは気になりますが、 私の場合は神経質すぎるのかもしれません。 でも一個ずつ、診断などを繰り返すごとに 安心はしますし、思ったよりも人間の体は信用しても いいのかな、っていう風にとらえることも 少しずつできるようになったと思います。 私の体は毎日いろんな部分に痛みが出ることがわかりました。 そんなに耐えられない痛みじゃないのですが、 腰痛があることも加わって、イライラして、 精力的にやっていくことができません。 さしあたっては腰痛を治すことに専念したいと思います。 ありがとうございます!!

noname#2702
noname#2702
回答No.2

kyaezawaさんの補足になりますが、痛みなどの症状がいつからいつまでのように時間も付けておくとよいですよ。 何分くらいとか、何時ころから何時ごろまでとか。

junjunjunya
質問者

お礼

ありがとうございます! 時刻はつけていましたが、持続時間までは考えていませんでした。 参考にさせていただきます。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

痛みは、キリキリ ズキズキ ピリピリ ズキンズキン 表面か内部かなどに分けましょう。 排便は色と 状態を 下痢 軟便 普通 に分けて 下痢も 水様性 粘液性 などと分けます。 

junjunjunya
質問者

お礼

ありがとうございます! 今後、ノートをつけるときの目安にします!!

関連するQ&A

  • 「腹が張る」など健康に関する英語の表現を教えてください

    英語版の健康チェックシートを作っているのですが、以下の表現がわかりません。知っている方回答いただけると助かります。よろしくお願いします。 1・腹が張る 2・皮膚にツヤがない 3・鼻が詰まりやすい 4・ゲップがでる 5・頭皮がぶよぶよしている 6・からだの節々が痛む 7・手がほてり、足が冷える 8・心臓が弱くなったような気がする 9・目尻や頬に痛みがある 10・偏頭痛がある このうち1つでも2つでも、知っている表現があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • One Note2007の録音の仕方

    MicrosoftのOne Note2007の録音の仕方の録音の仕方について教えてください。 自宅でWord2007(またはメモ帳)に記録するためにOne Note2007で一時録音したいのです。マイクはあります。録音するにはどうしたらよいでしょうか。

  • より正しい表現の仕方について

    先日、文章の表現の仕方で、意見が合わずAさんと大喧嘩になりました。 より正しい表現はどちらの表現の仕方か、 お詳しい方がおりましたら教えてください。 表現したかった状況というのは、 月曜日から日曜日まで営業している会社において、昼の注文配達と、夜の注文配達の2回の配達業務を行っています。注文は、個人の顧客からが多数ですが、法人の注文が月曜、火曜、金曜の、昼のみに注文配達がある状況です。 この状況の表現の仕方についてです。今日が金曜日だと設定します。 (1)と(2)でより正しい表現はどちらでしょうか? (1)「明日の夜は法人の注文は無い」 (2)「明日は法人の注文は無い」 どちらも同じような表現ですが、ちょっと違うのです。 どなたか、国語の先生とか、文章を書くことをお仕事にされている方などに ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • より正しい表現の仕方について

    先日、文章の表現の仕方で、意見が合わずAさんと大喧嘩になりました。 より正しい表現はどちらの表現の仕方か、 お詳しい方がおりましたら教えてください。 表現したかった状況というのは、 月曜日から日曜日まで営業している会社において、昼の注文配達と、夜の注文配達の2回の配達業務を行っています。注文は、個人の顧客からが多数ですが、法人の注文が月曜、火曜、金曜の、昼のみに注文配達がある状況です。 今日が金曜日だと設定し、明日の夜の注文配達を表現する場合、 (1)と(2)でより正しい表現はどちらでしょうか? (1)「夜は法人の注文は無い」 (2)「土曜日は法人の注文は無い」 つまらない質問ですが、どなたか、回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 愛情表現の仕方がわかりません。

    最近、彼氏が出来たのですが 先日「会えて嬉しい?そう言う事全然言わないよね?」 「俺の事好きなの?」等々言われてしまいました。。。 友達に、この話をすると 「愛情表現してあげてるの?彼氏は言葉や態度で言って欲しいタイプじゃない? たまには甘えてあげなよー」との事。。。 確かにそうだと思うのですが愛情表現の仕方がわかりません。 今まで付き合って人にも愛情表現ってそんなに大っぴらにしてなかったと思うんです。 どうか愛情表現の仕方を教えてください。 このままだと彼に冷められそうで、、、 . この質問に補足する.

  • 健康食品の「効き目」をどう表現すればいいでしょう

    このカテで質問すべきか、美容・健康カテで質問すべきか悩んだのですが・・・ 先日、あるアミノ酸サプリメントの摂取の仕方を聞きたくて、そのメーカーに問い合わせの電話をしたのです。 運動前どれくらいの時間で取れば効率的かと。 私が「飲んでから何分後に効き始めますか?」と尋ねると、「健康食品ですので、いつから効くかというお問い合わせにはお答えできません」とか言われまして。 薬事法とかの関係で、いわゆる健康食品やサプリメントと言われる商品の場合、「効き目・効能」という単語を使えないのは知ってました(詳しくは知りませんが)けども。 しばらく色々な言い方に変えようと勤めたんですが、次第に私もマニュアル通りの対応しか出来ないそのお客様相談だかの女性にキレてしまいまして、「薬事法だの何だのはわかった。でもこっちの聞きたいこともわかるはずだ。もういいから上司に代わって欲しい」と言ってしまいました。 結局話のわかる上司の女性が丁寧に教えてくれたのですが、さて改めて考えるに、これを何と言う単語で表現すれば妥当なのか悩んでしまいました。 サプリなどの「効き具合」や「効き目」等はなんと表現すべきなのでしょうか

  • 石原都知事の表現の仕方

    石原都知事の表現の仕方 「もうかわいそうで見てられないよ。あれが日本の実力なんだよ」 この発言が話題となりましたが、私は発言の内容より表現の仕方が気になりました。 この表現の仕方には二つの解釈ができると思います。 一つは、問題提起のインパクトを強め、話題を呼び込む為に「敢えて冷たい表現を使った」 これは悪役を買って出たという策士的なパターンで。 もう一つは、その表現が自分の印象を悪くするとは気づかずに、或るいは自分の印象など気にせず、本心をそのまま言葉にしてしまった。 これは政治家にありがちな失言パターンですが。 皆様はどちらだとお思いでしょうか?

  • 嫌いな表現の仕方や云い方

    この表現の仕方若しくは云い方が嫌いというものは何ですか?

  • いい表現のしかたをおしえてください。

    他の似たような質問を検索してみたんですが、確実に納得できなかった ので・・ 海外に送る手紙の内容で、表現のしかたがわからないので教えてください。 日本語で、「そこは可愛いデイジーと、(デイジーの)おかーちゃんのひだまりのようなおうち」という表現を、英語で表したいんです。 どんな英文章にすると、ネイティブなかたでも自然に受け取れますか? それで、 「母」=Mommy,Mom,Mother・・・一般的にこの3種類だけでしょうか? これは日本語に直すと、例えばMommy=かあちゃん、Mom=おかあさん、Moter=母、みたいなニュアンスで理解していいんでしょうか? 堅苦しい感じではなく、ポップな感じで表現したいんです・・ 宜しくお願いします。

  • 「~しようかなぁ」という表現

    「~しようかなぁ」という表現 例えば「僕もそれに挑戦しようかなぁ」と言いたい場合 ~かなぁ…という表現の仕方が分かりません 「I will try it 」(それに挑戦するつもり) も違う気がしますし…… どなたか教えください

専門家に質問してみよう