• ベストアンサー

OSが立ち上がりません

先日、デフラグをしたところ、フリーズしてしまい、それ以来セーフモードを選択しても立ち上がらなくなってしまいました。 そこで、他の質問を参考にしながら、コマンドプロンプトでscandiskを行い、いくつかの修復ができましたが、いまだに立ち上がりません。 コマンドプロンプト選択すると、以下のメッセージです。 Warning: Windows has detected a registry/configuration error. Choose, Command prompt only, and run SCANREG. … そしてキーボードの判別をすると、以下のメッセージです。 The following file is missing or corrupted: C:\WINDOWS\IFSHLP.SYS そして、C:\> となってしまいます。 そこで、scanregをしたところ、以下のメッセージでした。 システムファイルにエラーが発見されましたが、問題を修復できませんでした。不要なファイルをいくつか削除して、Windowsドライブの空き領域を増やしてください。それでも問題が解決しない場合は、Windowsを新しいディレクトリにインストールし直してください。 思い出してみると、たしかにハードディスクがいっぱいでした。 削除できるファイルも多いので、削除をしたいのですが、コマンドを打つ方法を知りません(>< もっといえば、そもそも削除でいいのかどうかもわかりませんので、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ファイルがいっぱいでも、普通はセーフモードでも何とか起動するんではないでしょうか。 システムファイルが一部いかれたり、レジストリが壊れている印象を受けます。 レジストリの修復をしてみた下さい。 scanreg /fix これでだめなら、 scanreg /restore これで、正常起動していた時のバックアップを選びます。 これでもだめなら、Windows98の修復インストールもありかもしれませんが、、、容量がぎりぎりだとできるか分かりません^^; del c:\temp\*.tmp でなく、 del c:\windows\temp\*.tmp じゃないでしょうか。 もし行かなかったら c: cd windows cd temp でアクセスして、 del *.tmp また、C:\WINDOWS\Temporary Internet Filesの中身や、C:\WINDOWS\Windows Update Setup Filesの中身も全削除できます。 そのフォルダに移動して、del *.* ※そのフォルダに移動してやらないと他のところが消えてしまって大変なことになります^^; またフォルダを消すには、 rmdirコマンドだったような。

takuma6722
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 やはり、システムファイルやレジストリに問題があるんだと思います。 scanreg /fix scanreg /restore 共にできたのですが、修復はできませんでした。 c: cd windows cd temp でアクセスして、 del *.tmp この方法では「ファイルが見つかりません」となってしまいました。 実はデスクトップ上に画像を張り付けたファイルをいっぱいつくってしまい、これが相当ハードディスクを占拠していました・・・ これを削除できればと一部の望みを持っています。 削除の方法を教えていただければと思います。 初めてここで質問したもので、困り度が1になってますが、3の間違いです(>< よろしくお願いします。

その他の回答 (7)

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.8

No1 です 苦労しているようですね >コマンドプロンプトでscandiskを行い、いくつかの修復ができましたが、 コマンドプロンプトでscandiskを何度か試してください 回復できなければ ハードディスクの故障かもわかりません Windowsが立ち上がるかどうか言う問題ではなく コマンドプロンプトでscandiskが止まるようでは ハードディスクが昇天している可能性があります ...それでは チャレンジしてください

takuma6722
質問者

お礼

ありがとうございます。 scandiskを何度も試していますが、クラスタスキャンも含め、問題はありません。 問題がないというのも変な話ですが^^; 数日がんばってみて、ダメなようならHDケースに移してみようと思います。

  • nenya
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.7

extractはWinの起動ディスクに入っています。 デスクトッフとは? もし、もう一台パソコンがあるならば電気やさんでHDケースを買えばいいはずです。 つなぐ→ドライバーのインストール→認識されすはずです

takuma6722
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそくHDケースを買いました。 上手に外すことができるかドキドキですが、 もうちょっとあがいてみてダメだったら ケースを使ってみようかと思います。

回答No.6

EXTRACTコマンドですが、こうやって打ち込んでみて下さい。これでIFSHLP.SYSファイルが復活します。 もしOverwrite(上書き)がどうのこうの出てきたらYで上書きして下さい。 extract /L c:\windows d:\win98\win98_61.cab ifshlp.sys ※CDドライブをDドライブとした場合で、Win98のCDを入れている時 これで起動すればいいですが。 また、起動しなかったとき、FDコマンドは、 fd55_313.lzhというファイルがダウンロードされえると思いますがそのままでは使えません。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html このURLのソフトをダウンロードしてインストールするとダブルクリックで解凍ができて中身が見れます。 その中身を、全てフロッピーにコピーして下さい。 そのフロッピーをおかしいPCに指して、DOSプロンプトで a: fd(プログラムが起動しないならFD55とする) とやったあと、 l(エル) c とすると、Cドライブに移ります。 そこで該当フォルダを選んで中のいらないファイルを削除してみて下さい。

takuma6722
質問者

補足

何度もありがとうございます。 やはり、CDドライブは反応しないようです。 また、FDですが、以下のようにやってみました。 ベクターからデスクトップにダウンロード→クリックで解凍→FDにコピー→壊れたPCへ そして、a:の後、fdやfd55とやってみましたが、ファイルが見つからないそうです。 カタカタと音がするので、ドライブは問題なさそうですが、情けない話です。 もうちょっと粘ってみますが、ちょっと諦めモードです。 ご指導ありがとうございました。

回答No.5

Win98では、EXTコマンドはもしかしたら、EXTRACTかもしれないです。 EXTRACT /? で使い方の説明が出てくるかもしれないです。 tempフォルダは中が空なのかもしれないですね。フォルダにアクセスしたらdirと打つと中身が見えます。 デスクトップのファイルは、 C:\WINDOWS\デスクトップ フォルダ内にあります。 が、DOS上で日本語を打てないと思います^^; あと、C:\WINDOWS\Temporary Internet Filesの中身や、C:\WINDOWS\Windows Update Setup Filesの中身もスペースのあるファイル名なので、DOS上からはアクセスできないかもしれませんね。 下記のURLにある「FD」というコマンドを使うとコピーや削除がやりやすいかもしれません。 http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se020040.html フロッピーに展開するなどしてそれをドライブにさして、コマンドプロンプトで a:\fd と打つとプログラムが起動すると思います。 矢印キーで移動してフォルダならリターンをすればその中に入っていけます(..を選ぶと上の階層に戻る)。 それで該当ファイルを選択して(Spaceキーで*印つける)、削除は確か「D」を押します。 他のコマンドは、画面下に表示されている(Delなど)コマンド一覧の大文字(DelはD)を使います。 Shiftキーを押しながらだと別のコマンドが現れますが。 移動(Shift+Mだったかな)などもできます。 見ているドライブの変更(a:からc:とか)もできます(忘れました^^;見れば分かる。Bかな?) プログラムの終了はESCキー。 とりあえず、デスクトップよりも、Temporary Internet FilesとWindows Update Setup Filesの中身もの削除を先にしましょう。 自分のデータをむやみに消すのももったいないので。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se020040.html
takuma6722
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 おっしゃるように、EXTRACTでよかったのですが、英語で説明がダーっと・・・(>< やはり、ただでさえ無知なのに、トラブルのあるパソコンを操作するのは難しいようです。 下記のFDについても、ドライブは動くものの、ファイルが見つからないようでした。 やはり専門家にバックアップしていただいたほうがいいかもしれません。 アドバイス、感謝いたします。

回答No.4

追加ですが、IFSHLP.SYSファイルが消えてしまってる場合には、おそらく次の方法で復活できます。 これはWinMEの方法で、Win98でも使えるか分かりませんが、システムファイルの修復の方法です。 OSのCDをCDドライブ(Dドライブと想定)に入れて、 コマンドプロンプトを出して以下のようにしてください。 ext (抽出コマンド) d:\win98 (OSのインストールファイルの場所) IFSHLP.SYS c:\windows (復元先) y y とりあえず参考まで。

takuma6722
質問者

補足

ありがとうございます。 c:\ext コマンドまたはファイル名が違います と出てしまいました・・・ だいぶ壊れているっていうことでしょうか。 でも、これもダメあれもダメとやっているうちに、状況が明らかになってきていますので、前向きにがんばってみようと思います。感謝いたします。

noname#39234
noname#39234
回答No.2

cdコマンドでディレクトリーを移動して delコマンドで削除ってのが基本だけど 緊急時の方法としては c:\>>に対して del c:\temp\*.tmp でいいような気はします。 危険性は無いはずだけど 効果があるかは微妙。 常にc:\temp\に*.tmpに該当する テンポラリーファイルがあるのか知らないし。 なお、拡張子tmpはテンポラリーファイルで 一時的に作成されるファイルですから 通常は、この拡張子のファイルを削除することで 情報を失ったり、システムが動作しなくなることはありません。 ただし、使用者が明示的にtmpの拡張子を使った場合や アプリケーションの自動保存ファイルとして 拡張子tmpを使っている場合がありますので、ちょっと注意。

takuma6722
質問者

補足

ありがとうございます。 c:\>>del c:\temp\*.tmp とやってみましたが、「コマンドまたはファイル名が違います」と出てしまいました・・・ 普段から特殊な使い方はしていませんので、意識してtmpの拡張子は使っていませんので、削除できるものならしたいものです・・・

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.1

>そもそも削除でいいのかどうかもわかりませんので、教えていただければと思います。 別に無理して削除する必要はないのですが ハードディスクごと 容量の大きいハードディスクに 丸ごとコピ-すれば 済むことですが あなたの技量では難しいと考えられます 詳しい方にお願いする方が 賢明だと考えられます

takuma6722
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のところは自力で修復したいと思っていますが、最後は丸ごとコピーという方法があるかと思うと、ちょっと救われます。 感謝いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう