• ベストアンサー

これって職権乱用??(法律詳しい方歓迎です☆)

現在私は理系の大学4年生で、卒業に向けて必修のゼミの卒業研究をしています。昨年の11月から約7ヶ月、就職活動に耐えてやっと就職が決まりました。その間毎日のように説明会や面接でゼミにはほとんど出席できませんでした。ゼミの教授がそれに腹を立て、学校に呼び出されて丸一日夜まで反省文を書かされました。毎日忙しかったことを説明し、手帳など就職活動を証明できるものも見せたのですが取り合ってくれず、「単位をやらない。卒業させない。」と言われました。私は以前別の大学に在学していた事があり、年齢的にも今年が最後のチャンスだと思い必死で就職活動をしてきました。その為ゼミよりも就職活動を優先させてきました。なんとか5月の前半に希望の会社に内々定をもらうことができましたが、それからは月~金曜はゼミで夜の10時近くまで実験、土日はバイトという生活になってしまいました。  体力的にもかなり辛いのですが、何より精神的に辛いです。というのも、実験でわからないことがあり、先輩に聞いても図書館で調べてもわからないので教授に質問をすると「ちゃんとやっていないからだ。点数を引く。」と言われてしまい、質問もとりあってもらえません。周りの人が「教授は私が最初にゼミに参加しなかったことと、最終的に大手の企業に内定をもらったことが気に入らないのではないか。」というくらい態度が他の人と違うのです。教授は「単位と卒業」を武器にしてくるので、こちらは一切口ごたえが出来ません。「社会で通用しない人間は卒業させたくない」など、まったく言われる覚えのないことまで言われ、卒業できないのでは、と恐怖を感じています。教授だからといって、あまりにも理不尽で納得が出来ません。なんとかこの状況を改善させる方法はないでしょうか。あくまで参考としてですが、法的にはどういう考え方が出来ますか?どなたかアドバイス等お願いします!  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.5

まぁ倫理的には、前の方が回答してくださっている通りでしょうが、貴方も一生の事でしょうから、人生棒に振りたくはない気持ち分かります。 教授も坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態で、感情的になっているようですし、就職活動担当の方などに相談してみてはどうですか、大学としても、内定もらった企業をふると来年度からの求人に影響するでしょうから、なんとか卒業させたいのも事実です。間に入ってもらって、話し合うなど前向きな落とし所探さないと、なかなか打破するのは難しいでしょう。 法律的にといっても、貴方の権利を教授が不当に阻害したと貴方が立証しなくてはなりません。現状では難しいと思います。

kurukurumonta
質問者

お礼

>私も感情的になっていました。法的にというのは考えないようにします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。 質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。 補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。 私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。 みなさんありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.9

就職の前提として卒業できることということがあれば、当然、卒業しなければ就職できません。 就職活動で会社に入れるために努力したのと同様、ゼミに関しても配慮が必要だったのです。私は大学教員ですが、学生が就職活動のために、ゼミを休むといえば100%OKを出します。しかし、そのために卒研はストップします。結果として卒研が思うように進まないかもしれません。4年生が、一生懸命就職活動をしている期間は、それを第一にすることを認めますが、そのためには、休むことに対して連絡が必要です。それをせずに就職活動をし、会社には誠意を尽くしながら、大学には連絡も入れないのは礼を失しています。私も、あなたの文面通りなら、卒研の単位は出さないというでしょう。 あなたは、これまで、就職活動に対したと同じように、研究室の活動に精を出すべきです。内定は、卒業が前提でしょう。卒業研究に精が出せねば、理系の研究室では卒業できなくて当たり前であり、内定取り消しもやむを得ません。 ちなみに、 >「単位と卒業」を武器にしてくるので・・・ 単位が出せるだけやってなければ単位を出さないのが当然です。 >社会で通用しない人間は卒業させたくない」など、まったく言われる覚えのないことまで言われ、 十分いわれのあることだと思います。この質問を見ただけで、あなたの社会性の無さが十分伝わってきます。もし就職できたら頑張らないと、再び、今度は会社でトラブルを背負い込むことになります。 もう十分回答は得られてると思いますので、お礼も補足も無いのであれば締め切られては如何ですか?

kurukurumonta
質問者

お礼

>すみません。忙しいので昨日の今日ですべてにお礼は出来ませんでした。★★★★ 短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。 補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。 私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。みなさんありがとうございました。

回答No.8

学生さんと先生が感情的に対立してニッチもサッチもいかなくなってしまうことは時々あるようで、たとえば、私の学生時代、学科長などに直訴している人も周りにはいました。場合によっては、そういう手段で状況が緩和されることもあるようです。 しかし、他の方々も指摘している様に、あなたの状況が非常に不利であることはよく認識した方がいいと思います。あなたの書かれた文を信用するなら、先生の言動も大人げない気もしますが、だからといって、就活を理由に、ほとんどゼミに出席しないというのも非常識だと思います。研究室で就職を考える皆がそうであれば、そもそも大学の研究活動が成立しなくなってしまいます。でも、他の人はそうではないわけですよね?だとすれば、一人だけゼミにほとんど出なかった学生に、卒論単位をすんなりだせるかどうかは疑問です。こういう学生に対する、単位認定の可否は先生の裁量の範囲内だと思いますよ。 先生だって本当は、卒業させるさせないで揉めたくはないはずです。大学での立場もありますから。やはり、ここは、先生とよく話し合い、今後、卒業に必要なことは何かをお互いに冷静に話しあうべきでしょう。法的手段なんてとんでもないことだと思います。就職も決まっているのですから、ここは冷静になって考えた方がいいですよ。

kurukurumonta
質問者

お礼

短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。 質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。 補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。 私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。 みなさんありがとうございました。

回答No.7

これは法的に勝てないでしょう。 単位認定は教授の判断ですから。 高校までならいざ知らず、大学の単位だと客観的に「単位を認定すべき」という判断が難しいからです。 精神的に辛い・・・。 それはあなたの思いこみ、かもしれません。人は逆境にあるとき「なんで自分だけ・・・」と感じることがあります。 教授といえども、人間ですからね。 単位認定・卒業・就職を逃したくないのは当然ですが、謙虚であることが大事だと思います。この際、「ダメならダメで構いません、悔いのない卒業研究がしたいです」って感じで、教授に接することですな。 一方で就職課に相談に行くことですよ。他の回答にもあるように、この就職難の時代、大学としてはみすみす内定を取り消されることは避けたいですからね。 あとは、あなたの研究が、第三者から見て、卒業に耐えうるもの、に高めることですよ。

kurukurumonta
質問者

お礼

>これからも努力を怠らず頑張りたいと思います。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。 質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。 補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。 私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。 みなさんありがとうございました。

  • miyaco_10
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.6

私も就職活動のために研究を中断したことがあります。行動にいささか問題があると感じたので、かかせてください。 毎回就職活動で欠席する主旨を伝えるのは当然のことです。しかし、それだけで十分だとは思えません。理系の方はけっこうそういう状況の中で就職活動をしています。 就職活動してますから休みますでは納得しないと思いますよ。授業を休む許可を与えるという形で教授は十分協力してくれたじゃないですか。それに対して質問者さまお礼をいいましたか?あと、全て事後報告になったりしていないでしょうか?私は途中経過の報告とか、そういう礼儀の尽くし方も必要だったと思います。 教授はもしかしたら、協力してやってるのに無視してると勘違いしたのではないでしょうか?研究が遅れてないからいいではなく、礼儀の問題だと思いますよ。教授ってもちあげられるのに弱い生き物です。先生のおかげで就職活動できて、いい企業に内定をいただけて、感謝こそすれ、恨むのはおかしいと思います。理系であれば、きっと推薦状だって必要でしょう。 私の友人は教授に阻まれ、就職活動もできないまま、教授の息のかかった研究所に突っ込まれた人がいました。うちの弟もその一歩手前まで行きましたよ。就職活動できるのがまず幸せなことです。まず教授に、就職活動をさせてくれたこと、推薦状を書いてくれたこと、就職活動に夢中で礼を尽くせなかった非礼をわびればいいと思いますよ。 なんでそんなことしなきゃならないんだって思うかもしれませんが、相手がそう思ったのであれば、自分が相手のこと考えられなかったということだと思います。これから社会に出れば、相手を基準に考える必要が出てくると思います。今回はこの練習だと思って、がんばってください。 かなりきついこと書いてごめんなさい。残りの大学生活楽しく暮らせるといいですね

kurukurumonta
質問者

お礼

>就職活動をさせてくれない教授がいるなんて信じられませんね。何度も就職のための学校集会に強制参加させられて「就職活動をしろ!」と再三言われてきたものですから、真逆の教授の態度に戸惑ってしまったんです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。 皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。 補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。 私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。 みなさんありがとうございました。

noname#134983
noname#134983
回答No.4

厳しいことを言うようですが,質問者様の単なるワガママとしか思えません. 卒業の1年以上前から学業そっちのけで就職活動をしなければならない 現在の就職活動の現状にも問題はありますが, 大学の卒業というのは大学で研究を修めた人に対して与えるのであって, 就職活動を頑張った御褒美に与えるものではありません. 「年齢的に今年が最後」という事情があったのかもしれませんが, そんなことはあなたの在籍している研究室や教授には関係のないことで, 考慮してくれというほうが無理があります. 現在は研究に頑張って取り組まれているようで 「夜10時近くまで」と書かれていますが,研究室に修士や博士課程の学生はいませんか? あなたとは比べ物にならないくらい長い時間を研究に費やしていませんか? あなたの努力はそういった学生に比べれば小さなものなのです. はっきり言ってあなたの考えは教授のおっしゃるとおり 「社会で通用しない」ことです.

kurukurumonta
質問者

お礼

>毎日私は最後まで残って研究して研究室の戸締りをしています。教授方の就職に関する考え方には温度差があり、もっとよく調べてから研究室を選ぶべきだったと後悔しています。これからも努力を怠らずにがんばりますよ! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。 質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。 補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。 私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。 みなさんありがとうございました。

  • AUGQX-MAN
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.3

教授も酷い事を言うなとは思いますけど・・・、法律を出して争っても皆さんが回答している通り無駄で時間だけが掛かって何も得られるものはありません。 あなたの方にも問題はありませんでしたか。教授に自分が必ず就職したいことと、ゼミを休む事など自分の計画をちゃんと事前に話し合いましたか?それをしないで自分の都合ばかり優先していたら、教授が怒るのは当たり前のことです。 土日はバイトという事ですが、もう内定は取れたのですから親に一年後の給料やボーナスで返済する事を約束して生活費をもらえるようにして、土日のバイトは辞めて実験に集中した方が良いと思います。卒業できなれば、バイトを続けても意味がないですから。10時まで実験すると言いますが、甘いです。私は大学生時代は場合によっては深夜まで実験していた事も多くありました。これぐらいで文句を言わずに、とにかく実験に集中して教授の信頼を取り戻す事を今は優先して欲しいですね。

kurukurumonta
質問者

お礼

>冷静になり、法律に頼ることはもう考えません。誰が見ても卒業単位がもらえるようにこれからも努力いたします! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。 質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。 補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。 私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。 みなさんありがとうございました。

  • nimpees55
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

教授の職権は「学業を修めた者に対し単位を出す」。 出席日数も足りない、学業の理解も足りていない。 だから単位を出さない。理にかなっていると思います。 理不尽でも何でもありません。 就職活動をゼミに優先するのなら事前に教授の許可を とっておくべきでした。それを怠るような人は社会で 通用しません。無断欠席しても後で頑張れば許されると 思っていたのですか? 社会人がそれをやれば確実に首です。 言われる覚えがないどころか、あなたが気がついていないだけです。 法的手段なんて不届きなことを考えず、誠心誠意、 平日夜10時で足りなければ12時でも1時でも頑張って、 少しでも学業の遅れを取り戻してください。 「点数を引く」にしても「卒業させたくない」にしても、 「単位をやらない」「卒業させない」と断言している訳では ないと思いますので、誠意と努力を尽くせば、最終的には 卒業させてくれると思います。

kurukurumonta
質問者

お礼

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。 質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。 補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。 私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。 みなさんありがとうございました。

kurukurumonta
質問者

補足

不足がありました。 私は無断欠席はしておりません。就職活動で欠席する旨は毎回伝えておりました。 わたしが理不尽だと思うのは、自分だけきつく当たられることなんです。就職活動を終えた今、私は他のゼミ生より勉強で遅れをとっているということはありません。毎日きちっとゼミに参加していますし、努力は怠っていません。研究もみんなと同じ段階まできています。 ご返信ありがとうございました。

  • ftomo100
  • ベストアンサー率41% (297/723)
回答No.1

学生の本分は勉強です。その教授の仕事は生徒に勉強をさせることです。適正な職務の執行にしか思えませんが。自分のゼミに参加しない学生に単位を与える事は逆に職務の怠慢ではないでしょうか? 周りの人の意見=教授の意見ではない事は解っていますか?あなたの意見は、「出席しなかったけど卒業したい」といってるようにしか聞こえません。ただの子供のワガママでしかないように思えます。その教授のいう事はもっともでしょう。学外の事なんか知ったこっちゃない、それぐらいこなせというのが教授の考えでしょう。 きつい言い方になりましたが、あなたが今しなければならない事は「教授に誠心誠意謝り、学業に専念すること」ではないでしょうか。法律論云々も結構ですが、権利を主張する前にまず義務を果たしましょう。

kurukurumonta
質問者

お礼

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。 質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。 補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。 私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。 みなさんありがとうございました。

kurukurumonta
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 理不尽だと思うのは、周りの人が気づくほど自分だけがきつくあたられていることです。毎日ゼミには参加していますし、研究も標準的な段階にいます。 今の段階で義務は果たしていると思うんです。それなのに精神的プレッシャーを与えられることや差別的な態度が消えないのが疑問に思っているんです。ここ数年で就職活動をしたことのある人ならいかに難しいか理解していただけると思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • ゼミを辞めようか悩んでいます

    大学2年生です。 来年の3月から1年間留学するつもりでいます。 つまり、大学3年生の2月に帰国するつもりでいます。 帰国してから、すぐ就職活動に入るわけですが、 ゼミのことで悩んでいます。 ゼミの担当の教授は 「留学していても、なんとかしてゼミの一員として継続させてあげたい」 と言ってくれています。 私が外国にいる間、みんなと遅れをとることになるが、 卒業までに、なんとか単位をあげる方法を探してくれるみたいです。 しかし、私は「そこまでしてゼミに居続ける意味があるのか?」と 悩んでいます。 まず、このゼミは私が本当に勉強したかった内容ではないのです。 本当に入りたかったゼミは、無くなってしまい、仕方なく入ったゼミです。 しかし、「ゼミに入っていないと就職活動するときに厳しいよ」 との意見を先輩から聞きました。 また、卒業論文を書けないのも、ちょっと悲しいかな?とも 思います。就職のときに卒論の話がでたら…と思うと不安です。 実際、就職活動において「ゼミと卒論」は、どのくらい重要度を占めるのか。 卒業論文を書いていないと、やはり面接官受けは良くないのか。 ゼミに入っていない理由を「留学」のせいにする訳ですが、 これって企業の方は、いい顔しないのではないか? いろいろ悩んでいます。 先輩方、教えてください、お願いします。

  • 私は現在大学4年生で就職活動をしており先日無事内々定を頂くことができま

    私は現在大学4年生で就職活動をしており先日無事内々定を頂くことができました。 私は実は一度留年しており、しようと思えば今年の9月卒業が可能です。ただ就職活動をする上で企業にエントリーする時点では2011年3月卒業予定ということでエントリーしてしまいました。ここで質問なのですが 1、人事の方に正直と9月卒業できる旨を伝えるべきか(もしかしたら話が違うということで内々定取り消しになることとかないか) 2、おとなしく前期の単位を落として後期も在学し3月卒業するべきか で非常に悩んでおります。私としてはおとなしく3月卒業もいいとは思うのですがやはり授業料のことを考えると悩みます。 どうかお力添えをよろしくお願いいたします。

  • 卒業単位取得後

    4月から大学4年になる就職活動中の者です。 三年の秋学期で卒業単位を取得しました。 ゼミも取っていないので四年生は 単位の登録だけしておいて 落としても卒業できますよね?

  • 単位を放棄することについて

    大学4回生です。 内定も無事決まり、あとは卒業するのみの状態です。 ただ、卒業単位があと2科目不足しています。 今年は7科目履修しているのですが、その内の1科目がゼミの教授が担当する講義であり、1回も出席していない状況です。就職活動やらなにやらで結局面倒くさくなったのが原因ですが。テストも受けるつもりはありません。 この科目は必修科目ではなく、卒業に影響はありません。 不足の単位は他の科目で補えますが、やはりゼミの教授が担当する講義を放棄するのは問題があるでしょうか?といっても、恐らく出席不足でアウトだと思います.. ゼミではその事について指摘されたことはありません。 少し不安になったので同じような境遇を経験した方のエピソードが聞けたらと思い質問しました。

  • 就職活動におけるゼミ、卒論の必要性について

    私立大学の経済学部に通う2回生です。 後期の授業(10月の末)からゼミが始まりました。 このゼミは元々、自分の希望していたゼミではなく、第一、第二希望のゼミに落ちてしまい仕方なく所属したゼミなのですが、 授業の中身も興味がわく内容ではなく、教授も厳しい方なので、正直、憂鬱そのものです。 先日、ゼミに所属しなくても(≒卒業論文を書かなくても)卒業に必要な単位をきちんと取れば卒業できることを知ったので、このゼミを辞めようと思っています。 しかし、1年後の就職活動のことを考えると、こんな甘い理由でゼミを辞めてしまうのはどうなのかな…と思ったりもします。 現に、自分の学部でゼミに所属していない学生はほんの僅かで、ほとんどの学生がどこかのゼミに所属しているようです。 実際、就職活動においてゼミや卒論は、どのくらい重要なのでしょうか? ゼミに所属していないと、卒業論文を書いていないと、やはり不利になるのでしょうか? 就職活動を経験された方、もしくは就活中の方、教えてください。 本当に悩んでいます。

  • 大学3年生の後期で授業を取らないことについて

    大学3年の男です。 私は今、アパートで下宿をしながら大学に通っています。 もし前期の単位を無事に全て取得することができれば、週に1回あるゼミと4年生から の卒論の単位以外、卒業するための要件である単位数を満たすことになります。 なので後期からはゼミだけを取り就職ガイダンスや就職活動のことも考えて、週1or週2、 自宅から通おうと思っています(金銭的な面もありますが、後期から始まるであろう就職 活動においても、地元にいたほうが説明会などに出向きやすく活動しやすいと思いました)。 そこで悩んでいるのが、後期に授業を取らなくてもいいのかということです。 卒業要件である単位を満たしているとはいえ、就職活動に使用するであろう成績証明書には、 その取得した単位の年度と前期か後期かの区分が書かれています。 もし後期において、ゼミ以外を取らないとなると、成績証明書にそれが明確に反映されてしまいます。そうなると、就職活動のときに、企業の人事の方々がそれを見て、自分のことを悪く思ってしま うのではないかと心配になっています。かといって、授業を取り、週3、4回通うとなると、自宅から 通うのが厳しくなってしまいます。 もちろん、後期からは就職活動も本格的になり、説明会などで授業に出席できず単位を取ること自体難しいのかもしれません。しかし、ゼミ以外1単位も取らないで大丈夫なのかと思ってしまいます。 申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 卒業単位取得後の大学4年次の授業料は払わなければならないのでしょうか?

    4月から大学四年となる者です。 3年次で卒業単位を取り終え、ゼミ・卒論が必修となっておりません。 授業には出ず、諸施設(パソコン、図書館・・)の利用やサービス(就職相談・・)を受け、大学に籍は置いておきたい(2010年3月卒業希望)のですが、授業料は払わなければならないのでしょうか? また、具体的には「休学」という扱いになるのかどうか、といった詳細も伺えれば非常に有り難いです。 それぞれの大学によると思いますが、一般的なケースでの回答宜しくお願い致します。

  • 東京外国語大はゼミ必修ですか?

    東京外国語大学はゼミを必修だと思うのですが、もし途中でゼミをやめた場合、卒業できなくなるのですか?ゼミを履修する変わりに、他でゼミの単位を取ることはできますか?卒業論文演習と卒業研究演習の違いは何ですか?事情があり、ゼミを履修している時間がないので困っています。ゼミを履修せず卒業することはできますか?あるいは論文を提出するだけで単位をもらうことはできますか?おねがいします。

  • 就活中の授業の休み方について

    理系工学部大学三年生の就職活動中の者です。(来月で4年生です) 東北に住んでいて、東京に就職希望なのですが、教員が怖くて講義、卒業研究の公欠が取りづらい環境です。四年生になったら卒業研究と必修単位合わせて、2教科あり、週に三回大学にいきます。しかし、何社も選考に落ちていて、内定をなかなか貰えず、これから公欠を沢山取ることになりそうなのです。 1、みなさんの場合どういう感じで公欠をとってますか?(例えば、卒業研究は1日も休めないけども他の授業は必修単位でも公欠をとるなど) 2、就職活動と卒業研究や必修単位、どちらを優先するべきですか?(例えば、会社説明会の場合は卒業研究、必修単位を優先するが、一次面接は公欠取り一次面接に行くなど) 3、大学次第で、教員にもよりますが、極端な話、公欠は何回取得しても欠席にはならないのですか?また、違う日に公欠分の授業を教員に設定してもらい必ず受けなければならない規則はあるのですか?(他の学生と授業をうけた数が違い不平等なため) お手数おかけしますが回答よろしくお願いします。

  • 大学・将来などの悩み

    現在大学4回生ですが大学・就職・将来について非常に悩んでいます。 今行っている大学では3,4年と同じゼミに所属し卒論を書いて卒業なのですが3回生のときゼミで自分の発表途中、教授に急に止められ理不尽というか納得いかないことを言われました。以前からこの教授が嫌いでしたがなんとか我慢してゼミにでていました。しかしこのようなことがありゼミに行かなくなりました。 3回生終了時点で必要単位も全てとり4回生はゼミに行き卒論を書くのみという状況です。3回生のときは「こんなゼミなんかもう行くか!」っていう感じでしたが今ではゼミに行くのが怖くてしかたがなく学校に行っていません。しかしゼミに行き卒論を書かなくては卒業できません。でも怖くていけない。このようにどうしたらいいのかわからない状態です。 ゼミの例の教授は学歴詐称かなんかでゼミ担当をはずされ今はその教授の助手がゼミを行っています。それだったら行けるんじゃないのと思われるかもしれませんが今となってはゼミのあの授業形式が(またなんか言われると思って)怖くてたとえ教授がかわっても行けないのです。 親にもいいましたがなんとか行けないのかとかいわれるので親と顔をあわせるのが嫌になり食事のとき意外部屋に閉じこもるように口もあまりきかなくなりました。学校の学生相談やカウンセラーに相談したらと親に言われましたが他人に会うのが怖い・嫌(特に学校の人間)なので無理なんです。 大学をやめて働けるものなら働きたい。でもこんなしょうもない理由で学校辞めたやつがはたらくところなんてあるかとかゆわれるのだろうか…などとあらゆる不安を抱えてしまい最近では大学のこと、就職のことを考えると夜もなかなか眠れずつらいです。死んでしまったらどんなに楽だろうでもそんなことをしてはいけないでも生きていてもなんもないなとかいろいろ考えてしまうようになりました。 4回生なら就職活動しなければいけないのですがやりたいこと興味がある業界などもなくなにも絞り込めずに困っています。やりたいこと興味があることじゃなく自分が得意なことできることをとも考えましたが思いつかない。会社説明会とかセミナーにいってみたと聞かれるかもしれませんが上の話同様ああゆう場に行くことができません。その前に学校のことがあるので就職活動もなにもないと思ってしまいます。 そもそもなぜ大学(その大学)にいったのと聞かれるかもしれません。それは高校が全校生徒大学進学が当たり前の進学校であったのと親も大学行くのが当たり前という状況だったからです。大学にはあまりいきたくありませんでしたが親に言われては反抗もできずです。今の大学も親にこの大学も受けてみたらといわれて受け、そしてその大学しか受かりませんでした。たいして大学に行く気もなかったため受験勉強もろくにしませんでしたが幸か不幸か合格しました。 ちなみに高校3年間もものすごく苦痛な日々でした。親しい友達もろくにいませんでしたし(大学でも友達はいないんですけど)なにより私立進学校でしたのでかなり厳しかったです。高卒ぐらいはしとかないといけないなという思いでなんとか卒業しました。 文章力のない長文になってしまい申し訳ありません。ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。