• ベストアンサー

転換とは?

お世話になっております。53歳母の保険を見直し中です。 ニッセイ終身保障 ふれ愛家族 H12年契約 主契約:終身保険 200万(15年払込満了) 生活保障特約:年金年額200万 10年満了確定年金 新傷害特約:500万     入院特約:5000円/日 (特約の払込期間、保険期間:10年払込10年満了) 主契約について うち契約転換特則の保険金額 851200円  返戻金表1年:485900円 5年:716800円10年、20年、30年と記載せれています。保険金額14620円/月(うちわけは書かれていない) この保険について質問なのですが(1)転換金は終身の部分にあてられているのですか? そうだとすると、終身の保険料は比較的に安い?今支払っているのは、主に特約部分の保険料が占めるということ? (2)((1)の考えでよければ)特約を解約して終身のみにできますか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.2

「転換」とすると何か特別な制度のように思えますが、要は「旧契約の解約」と「新契約の締結」が一緒になった制度です。通常の「解約」→「新規契約」と違う点は、1.一定の範囲内であれば健康状態への審査がない 2.解約時に発生する解約返戻金が新契約に充当される。 の2点が特徴的です。 1のような点があるので、解約返戻金が多いほど将来にわたって負担すべき保険料を抑える事ができます。 質問の1.2.いずれも要確認事項です。保険会社や保険商品によって扱いが違う可能性があります。また転換後の契約についても一定の条件がある可能性があります。 転換=損と考えるのは早計です。やはりプラス面もあればマイナス面もあります。保険の内容が実態を伴うものへの変更というのであれば、全く新規契約するより保険料を安く抑える事ができます。また一部一時払として解約返戻金があてられいるので負担する保険料を抑える事になります。反対に保険料の計算基準となる保険年齢は当初より経過している事になります。また一旦解約なので、旧契約で得ていたものはそこで一旦なくなってしまいます。 契約内容と提案内容を並べて件としてみないと何もわかりませんし、憶測だけでいろいろ書いても誤解をよぶ結果になります。 「くれぐれも慎重に…」としか書けないですね。

mipikoppu
質問者

お礼

ありがとうございます。慎重に考えたいのですが、専門的知識がありませんのでつらいところです。きっと、保険会社に問い合わせても、いいようにごまかされたり、会社のいいようにしか説明されないのではないかと不安に思い、こちらで相談させて頂きました。頑張ってみようかとおもいますが、実際にどこか相談できる人や場所がありましたら教えていただけませんか?

その他の回答 (2)

  • kanandyou
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.3

転換とは、生命保険会社と外交員のための制度です。 契約者にはメリットはないと思います。 外交員にとっては契約者を転換させることによって、 新規契約を獲得した扱いになります。 だいたい2年程度で、新契約からの手数料収入は終了します。(各社違いはあると思いますが) 逆の言い方をすると、その契約者は外交員にとって2年を過ぎると何の利益にもなっていないということです。(少し乱暴な言い方かも…) そこで、加入から数年過ぎたところで、 「新商品が出ましたので」と転換を勧めるワケです。 そうして新商品に転換をさせれば、新たな契約ということになり、 その外交員には新規契約の手数料が入るということになります。 契約者にとっては、前の契約時の年齢、つまり数年前の保険料を失ってしまうということになります。 健康状態は良くなるケースもありますが、 年齢は二度と取り戻せませんよね? もしも、新商品が出て、必要なものであれば、 必要な部分だけを現在の契約に追加すれば、 その契約は契約時保険料を基に、 必要な保障だけは現在の年齢の保険料で継続していけると思います。 ただ、これは、外交員の方が悪いのではなく、 そういう制度をつかっている保険会社が悪いということだと思います。 また、転換制度のない生命保険会社もありますので、 すべての保険会社がそうだということではありません。

mipikoppu
質問者

お礼

ますます、保険というものが恐ろしくなってしまいました。子供も独立した主婦にこんなに保障はいらないと思ってます。こんな契約をさせた担当者は地獄へ落ちろ!と思いますが、保険会社自体もわるいのですね。こんなことがまかり通るということが許せません。ありがとうございました。

回答No.1

転換の場合、転換部分はほとんど定期特約の先払いに充てられています。 それは、定期特約の方が保険料が安くて、大きな保障が買えるからです。 お母様の場合、万一死亡されても遺族の生活に困る事は少ないと考えられますので、終身を厚くして、医療保険もあと5000円くらい欲しいところです。 出来れば、医療保険も終身型が欲しいところですね。 一般に、終身保険は積立性が高く、転換の場合はこの積立金を転換後の掛け捨て部分の一括払いに充てるのがほとんどです。 従って、払込期間終了後に保障は微々たるもの、解約しても雀の涙、一生のうち、1000万円くらい掛け捨てになっている契約がほとんどです。

mipikoppu
質問者

お礼

定期特約の先払いに充てられているという事は、今特約を解約すると、かなり損をするということになるのでしょうか? 他の保険もすべて、定期の保険に変えられており、終身があるのは唯一これだけです。母は全く理解できていません。 生活保障特約はこんなにいらないとおもうので、どうにかしたかったのですが・・・。 保険というのはものすごく怖いものですね。無知な方が悪いのかもしれませんが、こつこつ働いている貧乏な家庭から、取れるだけお金をとっていく・・・。大きな詐欺にひかかった気分です。

関連するQ&A

  • 保険の転換はしたほうがよいのか?

    夫の保険の転換を勧められています。結婚して妻を持った割には保障が少なすぎるのだそうです。いくつかプランをもらったのですがその中で理解できない点があります。 勧められているのは堂々人生の10年更新型 71歳終身移行保険です。 プランナーさんによると、特約にインカムサポートと、保険料払込免除特約をつけてるので終身移行をできるだけ先にしたほうがよいとの言われました。 私は、現在の61歳払込満了のほうが将来年金生活になって保険料を払うのは難しいのでいいのではないかと漠然と思ってしまいますが、上記の特約をつければなぜ終身移行を先にしたほうがよいかいまいち理解できず、困っています。 説明を受けている間はわかったような気になっていて、転換したほうがよいと本当に思っていたのですが、この不安で悩んでいます。 このまま転換をせず今のままがいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 夫の年齢は31歳です。 現在   パスポートU 15年更新 60歳払込満了(平成11年加入) 終身保険 100万円 定期保障特約 300万円 特定疾病保障定期保険特約 300万円 障害保障特約 300万円 障害特約 1000万円 災害入院特約 5000円 疾病特約 日額5000円 です。現在保険料5570円                 次回更新時 8528円 考えれば考えるほど分からなくなってきました。 よろしくお願いいたします。

  • 転換による保障見直しの必要は?

    41歳 自営業をしております。現在加入の保険に付きまして、担当の保険 外交員さんが、転換による保障見直しを、盛んに勧めに来られています。 あと更新まで約3年ありますが、現時点で保障見直しを行うと、次の契約 に大変に有利との事で頻繁に契約の変更を勧めに来られています。 保険契約の内容に大変に疎い故、 保険料を余計に負担しても有利なものか 現時点での見直しが必要か否かをお教え下さい。  現在契約中の保険 堂々人生・らぶ 契約時 平成12年 契約年齢35歳 〈期間満了は終身保障以外は45歳〉定期保険特約5850万円・年金払定期 保険特約 (15回)年額250万円・特定疾病保障保険(特約) [シールド] 500万円 ・障害保障特約[スーパーリライ] 500万円 ・(生存給付金に 対応する部分)89.2万・終身保障488.78万円 終身・傷害特約500万円 ・災害入院特約 日額 5000円 ・疾病特約 日額 5000円 ・成人病特約・生活習慣病特約 日額 5000円 ・介護特約500万円  ・特定難病特約[難病サポート] 5000万円 ・ 特定損傷特約[アクセル] 5万円 【保険料 月額 22710円】 転換後の契約 THE・真打ち [B型・120日型] 期間満了は、終身以外は52歳 ・終身保険10万円終身・年金払定期保険特約 (10回)年額 240万円 ・逓減定期保険特約<基本保険金額> 2200万円・特定疾病保障保険(特約) [シールド] 100万円 ・障害保障特約[スーパーリライ]100 万円 ・特定状態収支保障特約[インカムサポート](5年有期年金)年額100万円 ・ 終身保険特約250万円終身・入院保険料相当額給付特約[ベイサポート] 月額30000円・傷害特約 500万円・総合医療特約 [わんつーメディカル] 日額5000円 終身・成人病特約・生活習慣病特約 日額 5000円 終身 ・ 特定損傷特約[アクセル]5万円 【保険料 月額 27810円】

  • 生命保険について

    結婚を機に両親が今までかけてくれていた生命保険のかけかえを考えており、質問致します。 <保険内容> 保険名:ロングラン更新型レインボープラン 契約時期:1995年2月(17才) 主契約の払込期間: 40年払い込み満了 定期の払込期間: 20年払い込み満了 特約の払込期間: 20年払い込み満了 保証内容 : 終身 400万、定期 3600万 災害割増 500万 傷害特約 500万 災害入院 5000(5日めから) 入院医療 5000(5日めから) 通院特約 3000 保険料 :毎月 14998円 その他特約:口座振替扱特約、リビング・ニーズ特約 ※主契約について うち契約転換特則の保険金額343400円 <質問> 1)この保険はかけかえたほうがよいのでしょうか? 2)受取人変更の費用はどれくらいでしょうか? 3)定期・特約の払い込み期間(20年)が終了した後、この保険を継続すると支払い金額は毎月およそいくらくらいになるものでしょうか。 これから保険について勉強しようとしているところで 詳しいことはよく分かりません。 回答宜しくお願いします。

  • 定期特約付終身保険の転換について

    生命保険の契約転換について質問させて頂きます。 保険外交員より下記のような内容で契約転換の提案を受けています。 当方、35歳会社員(年収税込360万円)、家族構成は妻30歳(主婦)、子供2人(1歳、来年出産予定)です。持ち家購入等の予定はありません。 【現在の契約】21歳(平成7年)契約 定期付終身保険  主契約(終身保険) 120万円(払込期間61歳) 特約(定期保険) 2,880万円(20年更新、61歳払込満了 以下同じ) 特約(災害割増) 1,500万円 特約(傷害) 500万円 特約(通院) 5日以上継続入院後の通院 日額3,000円 特約(災害入院) 入院5日目から日額5,000円 特約(入院医療) 入院5日目から日額5,000円 ○保険料 現 在(21~40歳) 11,500円/月      更新後(41~61歳) 21,062円/月 【転換提案】35歳契約 主契約(終身保険) 100万円(終身にわたり払込) 特約(定期保険) 1,900万円(15年毎更新 以下同じ) 特約(三大疾病保障定期保険) 500万円 特約(介護保障定期保険) 500万円 特約(災害割増) 1,500万円 特約(傷害) 500万円 特約(総合医療) 入院1日目から日額10,000円 特約(がん入院) 入院1日目から日額10,000円 ○保険料 (35~49歳) 15,200円/月      (50~65歳) 40,643円/月 子供が大学を卒業すると仮定して22年後、57歳まで3,000万円の死亡保障があれば十分かと考えています。提案されている医療特約には惹かれますが、更新後の保険料については支払いできるのか不安も残ります。外交員は転換のメリットを強調するばかりで、このまま転換しない方がよいのか?転換して新しい保険に入った方がいいのか?または他にお勧めの方法などございましたらアドバイスをお願いいたします。

  • JA共済の転換原資及び転換制度

    JA共済の終身保険の解約について悩んでいます。 今年から公務員となった為、自治労共済に加入しようと考えています。 これまで、10数年JA共済の終身共済に加入していたのですが・・・ 契約内容が 転換制度ご利用の場合転換で充当する共済金額 主契約分 167万円 転換原資 78万                 保障期間 共済掛金(年)払込期間 終身共済契約     200万 終身   7684円   27年 定期特約継続保障型 1300万 37年 35984円   27年 重度障害年金特約   120万 27年 25728円   27年 災害給付特約     500万 47年  2500円   47年 災害死亡割り増し  1000万 47年  3000円   47年 全入院特約     7000円 47年 38262円   47年 災害入院特約    3000円 47年  3000円   47年 60歳 主契約共済掛け金払い込み終了 とあります。 とちらで、転換原資は養老保険からでは?という回答をいただきましたが、 1・転換制度とは? また、解約すると167万は? 2・終身共済契約のみ、年 7684円をあと27年払うと200万の終身は継続できる?それとも解約し、返戻金を今後の共済にあてる? 3・そもそもJA共済を解約しないほうがよい? 今後加入予定の共済は 団体生命保険 6360円(月) 死亡・重度障害 1500万(不慮の事故 3000万) 入院      6000円 通院      3000円   等 長期保障 一口3000円x2口 将来的に年金・医療・遺族給付に備えるもの 終身も選べ、高度先進医療保障費用 100万 75歳までの死亡で150万 は保障 以後死亡保障は10万 JA共済の解約時には80万程度戻ってくるはずで、それをまとめて長期保障にかけようかとも思っています。後は団体+長期を 12000円程度毎月60歳まで支払えば60歳以降の保険料負担が無いはずです。 もちろん見直しは必要ですが・・・ JAの共済担当者が知り合いのために、なかなか相談しづらい状況です。良いアドバイスをお願いいたします。

  • ニッセイ 転換すべきか悩んでます(長文)

    平成12年契約の【終身保険 重点保障プラン】から【生きるチカラ がん保障タイプ】に転換すべきか悩んでいます。 夫34歳 妻31歳 長女7歳 長男4歳 持ち家 年収700万 現保険料 約13000円 → 転換したら 約14000円 44歳更新   *終身(主契約)150万  →転換後/10万 *生活保障特約 200万  →   230万 (10年確定年金) *定期保険特約 850万  →   0円 *3大疾病特約 300万  →   200万 *疾病障害特約 200万  →   200万 *災害入院特約 7000円 →  7000円 *入院医療特約 7000円 →  7000円 *成人病特約  5000円 →  5000円 *配偶者特約  300万  →  300万 この他に、生きるチカラにすると *がん入院特約 5000円 *新傷害特約  500万 *介護保険特約 200万 などがつくようです。 短期入院での保障が欲しかったので、相談しましたら このように転換するプランを提案されたのですが… 終身と定期保険部分がないに等しくなってしまうのです。 なるべく保険料を上げずにお願いしたのでこのプランだと思われるのですが、これでいいものかと不安に思っております。 良きアドバイスを頂けたら嬉しく思います。よろしくお願いします。

  • ニッセイの生きるチカラに特約転換で転換しました。

    保険証書に、生活保障特約240万月2600円 うち契約転換特則の保険金125万円 と記載されてます。 生きるチカラに特約転換の場合は前の契約の解約金を 特約部分に充当するといいますが、うち契約転換特則の保険金125万円 の場合は15年更新がですが、いくらくらい充当してるのでしょうか? 15年経たずに解約した場合は転換時に充当した金額は戻ってこないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 定期保険特約付生命保険

    現在加入の定期保険特約付終身保険について教えて下さい。 (下記内訳は加入生命保険会社に問い合わせた内容) 契約期間:H4年(契約日)~H24年(払込満了) <内訳> (1)主契約:1000万(3,370円) (内7,961,300万円転換特則の保険金額) (2)定期保険特約:3000万(27,450円) (3)新傷害特約(210円) (4)新災害特約(3,805円) (5)新入院特約(335円) 約:35000円/月 ☆借入:340万 <迷っている案> (1)全て解約するor保障を下げて継続。 (2)定期保険特約(すぐにでも解約したい)⇒保険会社:解約不可能と解答。(そんなことがありえるのか???) (3)~(5)全て解約。 主契約の保険だけは、保証を下げて少しでも残したいのですが、借入を相殺したかたちで、主契約を残すことが可能なのか否か、また定期保険特約が解約不可能ということがあるのか教えていただけないでしょうか。

  • 保険の見直し(転換)

    私の父から「保険屋から転換を勧められてるがどうしよう?」と相談され、私自身保険にはあまり詳しくないので皆様にアドバイスをお願いしたいと思います。 本人(父)61歳 今月より年金生活。先月心筋梗塞を起こし日帰り手術、血液検査で糖尿病発覚。 妻(母)56歳 10年前にくも膜下出血で3度手術、その後障害者認定を受ける。 現在はこのような状態なので新しい保険の加入はまず無理だと考えてます。 加入保険内容  国内生保 定期付き終身 平成2年10月契約 保険料月額38,033円  死亡保障 終身部分  307万 65歳払込満了       定期部分 2700万 65歳まで  災害割増特約 1000万円 80歳まで  障害特約    500万円 80歳まで  入院・医療特約 1日5千円(5日目から)80歳まで 提案内容  契約時払込保険料(当初10年間)月額34,300円 72歳以降75,372円  主契約 保険ファンド(積立金)80歳まで払込、終身保障  新介護逓減定期保険特約(死亡保障?)初年度2000万円 10年更新80歳まで  災害割増特約 500万円 80歳まで  障害特約   500万円 80歳まで  入院・医療特約 一時金2万円(1~4日目)   1日5千円(5日目から)10年更新80歳まで  要介護状態が30日続いたとき 給付金20万×最高5回  要介護状態が180日続いたとき 保険料払込免除特約セットプラン 父は入院1日目から給付されることや介護状態になった時給付される点が増えたことで、転換する気になってるようですが、私からみれば10年後から上がる保険料が払えるのか、また予定利率がよかった時期の保険なので、今転換するのはどうなんだろう?と不安があります。 近々その保険屋に私自身同席して話を聞くことになっていますが、どのような点について保険屋に質問したらよいか、また今の保険をどうしたら良いのか、いろいろご意見伺いたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

  • 生命保険の見直し

    よろしくお願いします。生命保険を見直そうと思っています。 まったく分からないので、教えてください。 主人36歳、私34歳、子供2人(4歳.1歳) 主人の保険はニッセイの2種類の保険にはいっています。45歳で更新です。 主人の保険 @ニッセイ生きるちから 「30年払込(終身)」 終身保険(主契約)10万円 がん入院特約「本人型」日額5000円 「10年払込10年満了」  定期保険特約 2390万円 3大疾病保障定期保険特約 500万 疾病障害保障定期保険特約 100万円 介護保障定期保険特約 500万円 入院が7種類ほどで 日額8000円 保険料合計が15943円 下の特記事項に「保険証払込免除特約が付加されています」 @5年ごと利差配当付払済保険 終身保険(主契約y)149万円  うち契約転換特則の保険金額 3万円 下の特記事項に「契約転換方式:基本転換方式(主契約部分に転換価格を充当)でご加入いただいております」 で以上なのですが、まずすごく気になるのが特記事項に書いている内容なのです。前回入社当時から入っている保険を上記の保険に変更したときに 払済保険の充当金額内訳  解約払戻金 536,302 ー 契約貸付精算額 0 - 保険料立替精算額 0 =払済保険金額 1.494.800円となっているんです。のお知らせ書類が届いてそのときはなんだか分からずにおいておいたのです。 私はできれば定期保険特約2390万と5年ごと利差配当付払済保険だけをおいといて、後は共済に加入しようかなって思ってます。 まずそれはできるのでしょうか?払済保険の充当金額内訳の金額がすごくきになるんです。

専門家に質問してみよう