• 締切済み

婚姻届について

婚姻届の証人枠の記入ですが、家族でもOKと記載されているので、彼の両親になってもらおうと思ってます。 が、彼の父親は単身赴任でなかなか会う機会がありません。 こういう場合、彼の母親に代筆してもらって印鑑のみ別々のものを押印する形にしても問題ないでしょうか? (証人者本人が記入しないと受付てもらえないのでしょうか?)

  • sac
  • お礼率19% (26/133)

みんなの回答

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.6

字が違えば大丈夫でないでしょうか?特に本人の自筆かどうかわ確認しませんし・・。お母様の欄と別の方が記入して、印が別なら大丈夫でしょう。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.5

証人の欄は、形式的なものなので結論から言うと、記入されていれば受け付けてくれます。  この際に注意することは、証人2人の「氏」が同一の場合は、別々の印鑑を使い筆跡も別の人にすることです。もちろん、婚姻届の左の欄に記入する筆跡とは、別のものにする必要があります。まあ、ここまで書くと公文書偽造の世界ですが・・。  印鑑も、印鑑証明書を添付する必要がないので、これも形式だけですね。

noname#83007
noname#83007
回答No.4

その婚姻届を、彼のお父様の赴任先へ郵送してはいかがでしょう。 代筆より、うれしいと思われるのではないでしょうか。

回答No.3

寂しい回答になってしまいますが、 そこの欄には誰の名前が書かれていようが役所の人は見てくれません。 事務的に処理されるだけです!(言いすぎですか?) 私も6月に結婚しましたが普通に受け取られて終わりです。 誰にしようか悩んだ時間が無駄に終わったという感じです。 あくまで二人の自己満足の世界ですよ。

  • chika-ra
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

こんばんは 9年前、私も似たような、経験をしましたので、 ここに、書かせていただきます。 と、いうのも、私の実家は、離島でありまして、 両親は、そこに住んでます。 当時、23区内に住んでた私は、証人者本人に記入してもらうのは、 ちょっと不可能・・・。 で、役人相手に相談しました (^^) 聞いてみたら、NGとの事・・・。 「どうしてなんだ!! たかが婚姻届で、仕事休めってぇの」と、 私は、かなり感情的になって、つかみ掛かった様です。 ・・・・・・・・・・・ すると、「私たちには、(自分達で書いて出していい)なんて、言えないだけです。」 と、言われてしまいました。 そうです!! 代筆なんか要りません。 "自分達で書いて" そのまま提出してください。 印鑑も、一緒でいいですよ。 昔の、笑い話でした。 それでは、お幸せに・・・。 (^^)

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

大丈夫です。 お二人の将来のため、実際にお義父さんが賛成の意思を持っていれば、なおよいです。

関連するQ&A

  • 婚姻届の親の同意書について

    約1週間後に入籍する為、婚姻届の準備を始めたのですが、私は、19歳でまだ未成年とゆうことで、親の同意書が必要だと分かったのですが、困った事を教えてほしいです。 まず、 ・同意書の両親の押印は、同じでもいいんですか? 家に印鑑が2つしかないんです…自分の印と両親別々だと3つ必要になりますよね? 同じだとダメですか? 次に、・母親は証人になって貰う予定です。 その場合は、同意書は父親のみ必要で合っていますか? それと…・父親が別で住んでいて同意書を書いて貰えない状況で、でも、同意は、している。なので、代筆して出しても受理は、されますか? 印鑑を全員別々にすると、印鑑が足らないし、作ると言ってもこれで苗字が変わるので、、新しい苗字の印鑑を作りたいんで、印鑑は、作りたくないんですが… 両親の同意書の印鑑を同じだとダメなのか、父親の同意書を代筆して受理されるのか、母親が証人の場合は、父親のみの同意書でいいのか教えてほしいです

  • 婚姻届の書き方について教えてください。

    婚姻届の書き方を教えてください。 お互いに、30歳を超え、未成年ではないのですが、「証人」の欄は、必要なのでしょうか?? また、必要な場合は、やはり両家の父親または母親に記入してもうらうべきなのでしょうか??

  • 婚姻届の印鑑について

    明日婚姻届を提出しに行きます。 準備はばっちりだと思っていたのですが、 証人の印影について気になることが出てきました。 私の姉にサイン、押印してもらったのですが、よく見ると 私の印鑑と印影がかなりそっくりなんです。(同じ苗字です) 印鑑は別のものなのですが。。。。 思い出すと、多分ふたりとも同じ中学校の卒業時に学校から もらった印鑑を使ったんだと思います。 卒業年度は違いますが、同じ学校なのでハンコの業者も 同じのような気がします。 役所でつっこまれるでしょうか?? 全然違う印影のハンコも持っているので持っていった方がいいでしょうか? ただ、私も姉ももう押印してしまってます。 捨て印は押していません。 大丈夫でしょうか・・・かなり心配になってきました。

  • 婚姻届の書き間違い

    来月結婚するものです。 婚姻届の証人欄を記入する際、間違えてしまいました。 このような場合訂正印を押して提出しなければいけないものでしょうか? それとも斜線を引っ張っていれば大丈夫ですか? 訂正印を押す場合…三文判で可能でしょうか?証人の印鑑は実印です。 分かる方、お願い致します。

  • 婚姻届の証人欄

    初めて質問します。 子どもができて結婚することになりました。 婚姻届出証人欄を両家の親に書いてもらおうと思っていました。 旦那から義母より「遠くて婚姻届書けないから証人欄代筆しといて。」って言っていたと聞きました。 義母の連絡先も教えて貰えてなかったので ほんとにいいのか?と思いながら代筆し受理されました。 婚姻届提出後、お腹がまだ大きくない時に義母に会いましたがその時は結婚する、子どもができたとそういうことは直接言ってません。会話に出てこなかったので。 会わせただけ。という感じでした。(外で立ち話でしたし。) (私には子どもできた。結婚すると伝えてると以前言っていたので安心してました) ですが子どもが生まれたあと旦那の家族がうちへ遊びに来ました。 そのときに義母と私を会わせに来たから結婚するのかな?とは思ってた。子どもできたことも、生まれたことも知らなかったと言われました。 知ったのは生んでからだいぶたってからと。 開いた口が塞がらない状態でした。 正直詐欺としか思えなかったのですが証人欄は代筆でもいいとの事で、、 騙されたとしか思えませんが確認や義母にしっかり伝えなかった自分の落ち度かと思ってやりすごしてきました。 いろいろあり、離婚を決意し伝えましたが却下。 ふと婚姻届のことを思い出し調べていました。 同じ条件の人はまずいなくて勇気を持って質問をさせていただきます。 もしわかる方いらっしゃいましたら 婚姻届が無効になるか、詐欺なのか教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 婚姻届の記入について教えて下さい!

    分からない事があるので教えて頂きたく、質問させてもらいます。 来週婚姻届を出す予定で先程書き込んでいました。 私の父は実父なのですが、母が産みの親じゃありません。 母の氏名の欄に今の母親の名前を書いてしまったのですが、私を産んだ本当の母親の名前を書かなくてはならないのでしょうか? 証人の欄に遠く離れた父親に郵送して書いてもらったので、また役所に婚姻届を貰いに行き、証人の欄を父に書いてもらうために郵送などしてたら入籍予定日に間に合わなそうなので、訂正できるならしたいのですが、この場合、私の捨印で訂正できるのでしょうか? 父の捨印はありません。 役所に婚姻届を出した時に、受理されるかされないかはその場ですぐ分かるのでしょうか? すみませんが教えて下さいm(__)m 宜しくお願い致します。

  • 婚姻届の証人欄に不備があった場合…

    婚姻届の証人に署名・捺印を、彼の父親と私の父親に頼みました。 彼の実家も私の実家も離れているため、それぞれの実家に婚姻届を郵送して署名・捺印してもらいました。 そして、今、送り返されてきた婚姻届を見ていて気付いたのですが… 気になる点がいくつかあります。 1.本籍・住所ともに「都道府県」から書いておらず「市区町村」から書き始めている。 2.生年月日に「昭和」ではなく「S」と書かれている。 このような婚姻届では記載不備として受理してもらえないでしょうか? その場合、訂正するのは私or彼でも問題ないのでしょうか? (証人欄に捺印してある印鑑は彼の父・私の父のものなので、「訂正印押して、書き直して!」って言うにしても、また郵送して…だと時間がかかるなあと思って、心配です。私or彼の印鑑でも訂正印として訂正できるのでしょうか?) 本当は区役所に確認できれば良いのでしょうが、なかなか時間がなくて確認しに行く時間がありません。 おわかりの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 婚姻届の書き方について

    婚姻届の書き方について 婚姻届にある父母の氏名という欄について質問です。 彼の母親は未婚で出産し、彼は未だに父親を知りません。こういう場合は父親の名前を書かないで母親の名前だけでいいのでしょうか?

  • 婚姻届の証人

    来月結婚するため、婚姻届を用意しています。婚約者とはすでに同居しています。 今日彼が実家に行くというので、じゃあ婚姻届の証人、記入してもらってきてねと 婚姻届を渡しました。 そして帰ってきて確認してびっくり!彼の両親が2人とも記入してしまい、 私の父の書く場所がありませんでした。。。 彼と以前話した際は、お互いの父親に証人担ってもらおうと話していたのにもかかわらず、 こうなってしまったことに、腹がたって仕方ありません。 彼のご両親も両方書いちゃっていいの?と確認してくれたのに。。。 彼にはお互いの両親が認めてくれた感じがするし、一生に一度だから私の父にも書いてもらいたかったと言いましたが、誰がなってもいいじゃんと軽く言われてしまってわかってくれません。 無神経さに結婚自体を辞めたくなるほど腹が立っています。 もう一度彼のお父さんに書きなおして貰うのも角が立つし、 このまま出しても私の気持ちが納得できず、ずっとうちの父に書いてもらえなかった。。。と後悔すると思います。 どうしたらよいと思いますか?

  • 婚姻届に新しい住所を書くのを忘れてしまいました。

    7月中旬に婚姻届を出します。 共働きの為なかなか用紙を貰いに行けず、やっとこの間の日曜日に市民センターで貰いました。 当直の方だったので記入例だけいただいたのでそれを見ながら記入し、その日のうちに証人のハンコも貰ってしまいました。 後から調べたら婚姻と同時に引っ越しする場合は新住所を書くというのを知ったのですが、現住所を書いてしまいました。 もう証人のハンコも貰ってしまったので書く直すのも・・・という感じです。 その際、婚姻届と同時に転居届を出せばよいのでしょうか? ちなみに現住所も新住所も本籍も同一市内です。

専門家に質問してみよう