• 締切済み

linuxでインターネットしたいのですが、、、

RedHat7J linuxをOSにしてるんですが、 インターネットに接続できません。 他のサイトのhowtoやFAQなどでも調べてみたんです が難しくていまいちよくわからないんです。pppとかp pxpとか意味不明です。windowsでの設定の ように日本語表示で進めてくれるようなのはあるのでし ょうか??何方かよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.1

まずハードウェア構成を書きましょう。それがないと回答のしようがありません。通常メーカーPCを使用している場合、基本的には内蔵モデムを利用しての接続は不可能です。もちろん最近はこれらを利用するためのドライバが公開されていますが、HowtoやFAQを見てもPPPやppxpの設定すら分からないようでは難しいでしょう。 ちなみに外付けのモデムであれば、ほとんどが利用できます。 PPxPは非常に設定が簡単なもので、設定自体はXwindowを使用できるなら # qdial & として設定画面を呼び出します。ここで接続先の電話番号やユーザーID、パスワード、DNSなどを指定するわけです。ほとんどの項目が日本語化されていると思いましたけど、何を入れるべきか分からないようでしたら、ご利用のプロバイダー等にお問い合わせされた方が早いと思います。ただしあくまでこれはモデムが利用できる、ということが必要不可欠です。 しかしLinuxをWindowsのように考えるのなら、利用自体を考え直した方がいいかも知れませんよ。

isomura
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。反省します。ただlinuxについては少しずつですが知識が増えていると思うのでもうすこし、いやもっともっと詳しく自分で調べてみたいと思います。それでもまた何かわからなくなったときはよろしくお願いします。ありがとうございました。がんばります!

関連するQ&A

  • Linuxでインターネット

    社内のLANの中でLinuxのテストを行っております。 まだまだ始めたばかりでインターネットへの接続の仕方もわかりません。 現在、windowsではLAN経由でインターネットへ接続しているのですが、それと同じようにLinuxでも接続できるのでしょうか? 何を設定すればよろしいのでしょうか? LinuxはRedHatをインストールしています。 よろしくお願いします。

  • Linux でP-inFree使えますか?

    こんにちは。 私のノートパソコンにはvineLinux(2.6)とWindowsXPの2つのOSが入っています。大体は、Windowsを使っています。DOCOMOのPHS 「P-inFree」をLinuxの方でも使ってインターネットに接続したいのですが Linuxの設定はどのようにしたらできるのでしょうか? DOCOMOに問い合わせたところ、Linuxではサポートしていないので何も教えてもらえませんでした。 どのようにか設定しだいで使えるのではないかと思っているのですが、詳しい方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows98クライアントからLinuxサーバ経由でインターネットに繋がらない

    Windows98クライアントからLinuxサーバ経由でインターネットに繋がりません。 サーバはLinux RedHat7.2 squid のサービス起動で、 Windows98はプロキシで接続の設定をしています。 サーバにはNICを二枚差し込み使用しています。 サーバからは直接インターネットに繋がりますが、クライアントからは、突然繋がらなくなりました。 サーバへのログインはできます。 事前に設定が変わってしまったとか?サーバが落ちたとかのトラブルはありませんでした。 squidがちゃんと起動していないのであれば・・・(というのは・・squid start は起動中OKとなるのに、squid stop で停止のエラーになってしまいます) サーバが直接繋がってるように、クライアントから直接サーバを介して接続はできないのでしょうか? もし、できるのであれば、Windows98側の設定はどうなるのでしょうか?

  • RealPlayer8でインターネットラジオを聞きたい

    こんにちは。 これまでWindows Media Playerでフランス語のインターネットラジオを聞いていたのですが、この度メインOSをLinuxに切替えました。 (ThinkPad X24にRedHat8.0jをのせています) で、RealPlayer8を落としてきて、インストールしましたが、RealPlayerでインターネットラジオを聞く方法がわかりません。 Open Locationで、URLを打てばいいのでしょうか...だとしたら、そのURLはどこでゲットすればいいのでしょう? どなたかご存知の方、教えてください!

  • LINUXでインターネット

     こんにちは、お世話になります。  これからLINUXを他のPCにインストールしてインターネットしたいと思っています。LINUX初心者で、変な質問かもしれませんが、ご教授願います。  私はケーブルテレビに加入していて、Windowsではそのブロードバンド(8MB)のインターネットをしています。そのケーブルテレビのインターネット接続マニュアルやルーター説明書には、WindowsとMacでの接続方法しか書かれていないのですが、LINUXでは使用できないってことありますか?

  • Linuxでインターネットに接続するには?part2

    下記のURLを教えていただき、PPPoE接続で LinuxRedhat8.0からインターネットに 接続するようにしたのですが、 (もちろん、アカウント&パスワードも入力。) http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/385pppoerh.html ネットワークの設定タブから「起動」ボタンを押すと、 「ppp0を起動中です。しばらくお待ち下さい・・・」 という表示が現れ、「状態」が「起動中」に一瞬 変わったかと思うとすぐ、又「休止中」となって しまいます。 「コンピューターの起動時に同時に起動する」 にチェックを入れて、Linuxを立ち上げると、 ppp0のところで、エラー表示(failer??)になります。 しかし、# rpm -q pppリターンとすると、 ppp-2.4.1-7というバージョンが表示されるので、 ppp0というデバイスは、インストールされているようにも 思えますが・・・。pppとデバイスppp0とは違うもの なのでしょうか?? 昨日、初めてインストールしてもらった初心者なので、 一体全体どうなっているのか皆目分かりません。 当然、モジラは接続されません。 あと、全般タブのところで、 「自動的にIPアドレスを取得・・」とありますが、 その右に、ダイアルアップかbootpかdhcpかを選択する プルダウンメニューがあります。が、 PPPoEの場合、どれを選べば良いのかもわかりません。 bootpの意味も分かりませんし・・・。 何卒、良きアドバイスのほどをお願い致します。

  • LinuxからADSL接続したいです~

    Linuxの初心者です。 LinuxからADSLでインターネット接続を試していますが、失敗しました。 OS:RedHat7j 接続ツール:NTT東日本からのフレッツ接続ツール インストール手順に従ってファイルをコピーしたり編集したりしました。 ところが!! start-pppoeコマンドを実行したら何も反応しません。 status-pppoeコマンドを実行して見ると次のメッセージが出ます。 There are no active PPPoE sessions runing. 意味がわかりません。 ちなみにLinuxはWinMEと一台のマシンに共有されてます。 WinMeでは問題なく接続できます。 Linuxを始めて一週間しか経ちませんので詳しく教えてください  -,.-

  • LINUXでADSLを接続したいです。

    Linuxの初心者です。 LinuxからADSLでインターネット接続を試していますが、失敗しました。 OS:RedHat7j 接続ツール:NTT東日本からのフレッツ接続ツール インストール手順に従ってファイルをコピーしたり編集したりしました。 ところが!! start-pppoeコマンドを実行したら何も反応しません。 status-pppoeコマンドを実行して見ると次のメッセージが出ます。 There are no active PPPoE sessions runing. 意味がわかりません。 ちなみにLinuxはWinMEと一台のマシンに共有されてます。 WinMeでは問題なく接続できます。 Linuxを始めて一週間しか経ちませんので詳しく教えてください  -,.-

  • LinuxからWindowsへ

    Linux(RedHat7J)からWindowsへ戻したいのですが fdiskもダメでした 似たような質問が出ていたので参照したのですが 私の場合、ブートディスクがありません(無くしたようです) この場合はどうやって、フォーマットしたらよいでしょうか RedhatのCDはありますのでCDを使ってフォーマットできるのでしょうか? よろしくお願いします 環境 C:\ Win98se D:\ Linux RedHat7J (これをWin用にフォーマットしたい)

  • Linuxでインターネット

    以前、Linuxのインストールについて質問したものです。Linuxのインストールは手間がかかりながらも なんとかWindowsMEとのデュアルブートができるようになりました。(PC立ち上げたときどちらかを選ぶようになってどちらも正常に起動します) そこでLinuxを起動させると、login画面になって rootでログインした後、startxというコマンド打って Windowsみたいな画面になるのですが、インターネット をするには何か設定がいりますか?ブラウザが2,3個あってどれを使っていいのか分からないし・・・ ちなみにWindowsではケーブルでインターネットをつないでいて、ブラウザを設定するだけでネットにつなげました。 Turbo Linux8です。よろしくお願いします。