CASIO SMF ConverterでMIDI変換

このQ&Aのポイント
  • CASIOの「SMFConverter」というソフトを使ってキーボードにMIDIを送信しようとした際に生じる問題について
  • CASIOの「SMFConverter」を使用してキーボードにMIDIを送信する際に、レッスン機能が正しく動作しない問題がある
  • MIDIチャンネルの変換方法がわからないため、CASIOの「SMFConverter」でレッスン機能を使用することができない
回答を見る
  • ベストアンサー

CASIO SMF ConverterでMIDI変換

こんばんは。パソコンとキーボードをMIDIで繋いで楽しんでいますが、一つ疑問があります。 私はネットでMIDIをいただいて、CASIOの「SMFConverter」というソフトを使ってキーボードに送信してレッスン機能(音に合わせて鍵盤が光る)をしようとしたのですが、何曲かできませんでした。説明書を読んでみるとこう書いてありました。 ■レッスン機能について   レッスンパートは右手パートがMIDIの4チャンネル、左手パートがMIDIの3チャンネルに対応しま すので変換前にレッスンするパートのMIDIチャンネルを予めご確認いただき必要な場合は市販 のシーケンスソフト等でMIDIチャンネルの変更をして下さい。 ・・・・・全く意味が分かりません。チャンネルってどうやって変換すればいいのですか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

まずは、前提知識からどうぞ。 MIDIは一本のケーブルで、最大16チャンネルの演奏データを流せるようになっています。 また、1チャンネルが一つの楽器に対応します。つまり楽器が三つある曲を演奏する ためには、全部で3チャンネル必要になるわけです。 (ドラムスは例外で、ドラムセット一式で一つの楽器として扱います) 基本的に、どのチャンネルにどの楽器を割り当てるかは、データの作者が決めます。 例外は10チャンネルで、ここは(歴史的理由により)ドラムパートになっている場合が ほとんどですが、それ以外は自由だと思ってください。 すなわち、3,4チャンネル目にレッスンしたい楽器のパートが割り当てられているとは 限らない…ということです。むしろ、ないことのほうが多いかも知れません。 ということで、パートが違う場合はMIDIシーケンスソフトを使い、演奏したいパートが 3,4チャンネルを使うように書き換える必要があります。 方法論: 参考URL のソフトを入手して、インストールしてください。それで書き換えたいMIDIの データを開くと、何やらよくわからない表示が出てきますが、一番左側のリスト中に ある「A01」といった表示に注目してください。これがMIDIチャンネルです。おそらく 楽器名もリストの中に出ているでしょうから、練習したい楽器名の上にマウスポインタを 持って行って右クリックすると、メニューが出てくるので、「プロパティ」を選択して ください。また別のウィンドウが開くので、その中にある「CH#」というところを03か 04に変えます。これでOKですが、もし3,4チャンネルがすでに別の楽器に使われている ようなら、その楽器を重複しないチャンネルに変えてください。 最後に、メインメニューの「ファイル」の中にある「標準MIDIファイル出力」を選択 して、適当な名前を付けて保存すれば完了です。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se071842.html?g
Gourmet_Sleep
質問者

お礼

お返事遅くなって申し訳ないです。 私はMIDIについては全くの知識がなくて、ネットでも検索したのですが全然理解できたかったのですが、Sremono2496さんのおかげでようやく理解できました。本当に分かりやすかったです。 例のソフトもちゃんと動き、今ではレッスン機能で楽しんでいます! 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • midiのトラック分割について

    ヤマハでピアノ・ソロの演奏データ(midi)を購入ダウンロードしたのですが ひとつのトラックに右手左手のパートが入ってしまっています。 自分は電子キーボードとパソコンを繋げて練習するため毎回これを手動で、 トラック1は右手パート、トラック2は左手パートといったように分割しています。 しかし、この作業が非常に煩雑で困っています。 midi編集ソフトや他のフリーソフトかで自動でこの作業を行なってくれるものはあるのでしょうか。 どなたか教えて下さい。・゜・(ノД`)・゜・。

  • MIDIキーボードのヴェロシティについて

    はじめまして。 MIDIキーボードはOXYGEN49というのを使用しています。 最近になって気づいたことがあるんです。 シーケンスソフトにはFLSTUDIOを使用しているのですが、たまたまピアノのプラグインを開き、マウスでプラグインの鍵盤をクリックしたら最大の音がでました。 しかし、MIDIキーボードの鍵盤を最大にたたいても、クリックっしたときの半分くらいの大きさなんです。しかも、MIDIキーボードで最大でたたいた音がFLSTUDIO内のヴェロシティは最大になっています。 こういう場合はMIDIキーボードを変えないとだめでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします!!

  • カシオの光ナビキーボードにMIDIファイルで光らせる

    カシオの光キーボードでネット上のフリーのクラシックMIDIなどで光らせて使いたいんですけれど、ちゃんと両手パート光ってレッスン機能なども機能しますか?ヤマハだと右手パートしか光らないそうですよね。だからヤマハはダウンロードにクラシック多かったけれど、やめました。ご存知の方、すでにそういう使い方している人教えてください。あと光ナビでもあんまり古い型のキーボードだとできないとかありますか?

  • WAV→MIDIの変換方法を教えて。

    WAV→MIDIに変換できたらどんなに良いだろう、と私は思います。 WAVに比べてMIDIは容量も軽いし。 MIDIシーケンスソフトで耳コピしていくのは私には到底無理な話です。 変換できるソフト知りませんか?(できればフリーソフトがいいです)

  • MIDIファイルの変換ソフト

    MIDIファイルを変換したい・・・ MIDI シーケンスファイルをWAVファイルまたはMP3ファイルに変換する フリーソフトはないでしょうか? 編集ソフトに使うためなんですが…。

  • MIDIインターフェイスに

    詳しい方、教えて下さい。 私は先日、MIDIインターフェイスを購入し、PCにつなぎ、もろもろの設定をすませ、外部のMIDIキーボードをつなぎ、そこからPCのソフトウェアシンセ(ヴァーチャルアナログシンセ)を動かしてみました。 ところが!です。 鍵盤を押しても、音が出るには出るのですが、タイミングが遅く、早く鍵盤を弾くとなんか音がついて来れないような感じで、ぎくしゃくとした発音にしかならないのです。 キーボードの内部シーケンサーデ作ったシーケンスでも、まともに音が出てくれません。やはりタイミングが遅れているようで、ぎくしゃくしています。 これは、もともとこうなってしまうものなのか、それともどこか間違って使っているのか、間違っているのでしたら、どこなのでしょう? なんか解りにくい説明になってしまいましたが、どなたか教えていただけませんか? 使用機材は次の通りです。 MIDIインターフェイス:スタインバーグのUSB-2-MIDI PC:iMac-DV SE MIDIキーボード(?):コルグEA-1 ソフトシンセ:Soundform Synth(フリーでダウンロードしたものです) 以上、よろしくお願いします。

  • 鍵盤を離した時にノートオンが送信される

    synthesiaでキーボードの練習をしようとcasioのmidi端子付きキーボードCTK-531(かなり古い機種です)と「USB MIDI」としか書いてないMIDIインターフェース(ネットで1000円ほどの安価なものです)をつないでみると、鍵盤を押さえた時ではなくて離した時にsynthesiaで発音します。ただシーケンスソフトでも同様に鍵盤を離した時にしか認識しませんからsynthesia由来の原因ではなさそうです。 おそらくPCの設定で、midiキーボードの鍵盤を押さえた時の信号をPCが関知せず、鍵盤を離した時にPCが鍵盤が押さえられたものとして認識していることが原因らしいのです。 しかし、いろいろ設定しようにもインターフェースは安物なのでそもそも正しく信号が送信されているかもわかりませんし、キーボードも古い上にマニュアルにも該当しそうな項目がありません。 鍵盤を押さえたとき、離したときを正しく送受信するにはどう設定すればいいですか? お願いします。 キーボード http://support.casio.jp/pdf/008/CTK531_541.pdf インターフェース http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%... PC  FMV ESPRIMO  D5320 OS  windowsXP  SP2

  • WAVEファイルからMIDIシーケンスに変換できるソフトを探しています

    WAVEファイルからMIDIシーケンスに変換できるソフトを探しています。 教えてください。

  • MIDIキーボードから出てくるMIDI信号をモニターできるフリーソフトってありますか?

    いま、学研のSX-150というアナログシンセサイザをMIDIキーボードからコントロールできるようにするため、ATtiny2313マイコンで、MIDI信号をPWM出力で特定の電圧値に変換して制御できるようなプログラムを作成しています。 http://otonanokagaku.net/magazine/sx150/index.html http://sourceforge.jp/projects/midicv/ 動機は自分のうちにある CASIO GZ-5 http://casio.jp/emi/midi/gz5.html これで、このアナログシンセサイザをコントロールできないかと思い、このアイデアに似たホームページにたどりつきマイコンでできないのかなと思っていました。 いま、このCASIOのGZ-5というMIDIキーボードからどのようなMIDI信号が出ているのかを確認できるフリーソフトなどあればいいなと思っているのですが、そのようなソフトというのをご存じのかたいらっしゃいませんでしょうか?

  • QY70にMIDIキーボードを使う

    ギターを弾いているのでギター以外のパートを打ち込み、曲を完成させたいと思っております。 以前の質問で、DTMよりオールインワンシンセを買った方が良いという結論になったのですが、僕が欲しい『JUNO-G』は中古でも六万以上はします。 そこで、音源付きシーケンサーの『YAMAHA QY70』を持っているのですが、これにMIDIキーボードを繋ぐことにより、シーケンサー付きのオールインワンシンセの代わりとして使えないでしょうか?? 『YAMAHA QY70』の鍵盤代わりのボタンはとても小さく、メロディーの打ち込みが非常に難しいのでMIDIキーボードを買えば、シンセのように使える(音は作れませんが)と考えたのですが。 それと、MIDIキーボードは25鍵盤でも49鍵盤でも何でもちゃんと音が出るのでしょうか? 多分、QY70に使うだけだと思うのでオススメのMIDIキーボードのメーカーなども教えていただけたら有り難いです。 よろしくお願いいたします。