• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:変わったウキ)

広島の大野で使われていた変わったウキについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • 10年位前,広島の大野(宮島)でキスやベラを釣っていたとき隣で釣っていた老人が使っていたチョット変わったウキなのですが知っている方がおられましたら教えてください。
  • そのウキは籠に入っており,真中に球体でクルクル回るカラフルなボールが入っているのです。そして魚がつれるとその球体が激しく回転するのです。釣れてない時は回ってなかったような。
  • そのウキは老人オリジナルなのか,どこかの地方で売っているのか?それとも他所の国の物なのか。何か情報があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sidennkai
  • ベストアンサー率25% (74/295)
回答No.2

ウキ関係のこころあたりにも聞いてみましたが、「う~ん」、前進はありませんでした。申しわけ有りません。もし可能であるならば、その釣り場近辺の釣具屋さんに聞いてみる?というのは如何ですか?そのご老人が地元の方ならば、なじみの店があると思います。なんの参考にもならず申し訳有りません。

noname#43922
質問者

お礼

まだ探して下さっていたのですね。本当にありがとうございます。 「参考にならず申し訳ありません」 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ とんでもありません。気にしていただいただけで私はとても感謝感激しております。実は以前地元の釣具屋で聞いてみたのですが「そんなウキは聞いた事が無い」と言う回答しか返ってきません。また色々回ったのですがそのようなウキを扱っている所すらありません。確かに釣り場の近くの釣具やにはまだ聞いていませんでした。うむむ・・忘れていた・・釣り場の近く国道2号線沿いに小さな釣具屋がありました。今度聞いてみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sidennkai
  • ベストアンサー率25% (74/295)
回答No.1

http・・を開いてみたところ、コマセカゴににた形状のものをお探しのようですが、これをウキに代用している仕掛けは見たことはありません。カゴを製作している所に心当たりがあったので(関東です)、聞いてみたんですが、わからないという返事でした。そこで思い当たったのが、「反転カゴ」を使う仕掛けでした。「反転カゴ」で検索していただくといろいろ種類があります。関東方面では使うところもあります。 ちなみに大きさは?

noname#43922
質問者

補足

ありがとうございます。わざわざ問い合わせて頂いたのですね。感激です!!。サイズなのですが幅は5~6cm高さは約7~8cm位かなぁ~、またお伝えしたURLの物は金属製の骨組+金網で出来ているのですが,たぶん当時私が見た物の骨の部分は軽い素材(ウキだけにプラスティックとか木製とか)で出来ていたのではないかと思います,付いていたかどうかわからない網の部分も有れば金属製ではないと思います。あと,反転カゴではないです。真中でクルクル回るボール(か糸巻き)が・・とても印象的でした。ごめんなさいこんな情報しか無くて・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 釣で遠投する時の浮きの形状・重量について

    私は海釣りにて堤防よりリール付の竿で遠投し、真鯛を釣りたく日夜努力いたしておりますが,物理の観点から皆様のご助言を戴きたく投稿いたしました。よろしくお願いいたします。 釣のタックルですが、マキエを入れる籠(おもり付)を道糸の端に固定し、そのすぐ上のほうに浮きを道糸上を動ける誘導式にして、リール付の竿でブン投げます。道糸の途中に浮止めを付けていますので、遠投して着水後、錘のついた籠は沈んでいき、浮止めで浮きが止まるため、その深さで浮と籠がバランスするということになります。 籠の重量が増せば、竿を振り出した時の遠心力が大きくなるため初速が同じであれば良く飛ぶと思いますが,浮(通常発砲スチロールが主体)はそのおもりに釣り合うように大きくして浮力を付けねばなりません。大きくなると飛ばした時の空気抵抗が増えて余り飛ばなくなると思います。 そこで質問ですが、 (1)浮の形状は空気抵抗を考えると短くて太いものより細くて長いものの方がよいと思いますが,正しいでしょうか? また、目印になることもあるため、よく浮きの上部に羽を4枚ロケットのようにつけていますが,この羽は遠くへ飛ばすために役立つのでしょうか?弓矢の羽は、矢を回転させて直進性を挙げる意味があるとは聞いたことがありますが,羽は飛距離も伸ばすのでしょうか? またその羽は大きいのと小さいのではどう違ってくるのでしょうか? (2)上の説明のように誘導式にして投げると、特に向かい風の時には、浮が飛んでいるときに道糸の上のほうに上がってきてしまうことがあります。こうした仕掛けにおいて籠の重さと浮きの重さは近いほうが飛びやすいのでしょうか?それとも浮は軽くした方が飛びやすいのでしょうか?これは浮の形状は一緒という前提で結構です。 以上、よろしくお願いいたします!!

  • ウキの重さ

    釣りをしているのですが、ひとつ疑問があります・・。 ウキの浮力や、ガン玉の重さなど、Bや2Bや一号や2号といった判断はできるのですが、Gやαという重さの単位はどのように判断すればいいでしょうか? おしえてください;;

  • 伏し浮きができません。

    水泳初心者のものです。 ダルマ浮きやクラゲ浮きはできるようになったのですが、伏し浮きができません。何かコツってありますか? よろしくお願いします。

  • ウキの流し方

    釣り初心者です。 このGWに、堤防から青イソメ・電気ウキでセイゴを狙おうと思っています。 基本的なことだと思いますが、仕掛けを投げいれた後はどうしたらよいのか、教えてください。 (1)ベールは戻すのですか、それとも、開いたままですか? (2)アタリがあるまで、ただ待っているだけですか、それとも、何かしたほうがいいですか? (3)ウキを回収するタイミングは? その他、アドバイスがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 釣りのウキは棒ウキと円すいウキの玉ウキだとどっちが

    釣りのウキは棒ウキと円すいウキの玉ウキだとどっちが良いですか? 利点を教えてください。

  • ビニールの浮き

    車のことで悪いのですが・・・ ドアの内張りのビニール(レザー?)の一部が浮いてしまいました。 この浮きを直すよい方法はないでしょうか? 小さな穴を開けて注射器で接着剤を入れるのも考えたのですが・・・ 室内は高温になるので溶けて流れるといやですし、何より接着剤(スーパーXなど)はドロドロしていて注射器で押し出せるかわかりません。 それにスーパーXは空気に触れて粘度を出すタイプだったと思います。 建築のタッカー?などで針を刺す?というのも考えてみましたが・・・見た目が・・・ 何でもいいので教えてください。

  • 浮きを作ってくれる所・・・

    福井県でたまにですが黒鯛釣をしています。 基本的に黒鯛釣は渚釣か磯釣(テトラ含む)です。 もう何年か前に渚釣で使う自立1号の棒浮きを作る人が亡くなったらしく 新しい物を買う事が出来ません。 (似たもので少し長い物は売ってあるのですが・・・・) その浮きは遠投性も良く、当りも分かり、 波に乗りやすいというか安定しています。 (渚釣ですのである程度波が大きいです) まだ新品が1本か2本ありますので、 これを見本に浮きを作ってくれる所は無いでしょうか? 安売りの所で750円、普通だと900~1000円で売ってました。 750円で儲けが有るということですので、 500~600円で作れるのかな?と思っています。 1~2本からとはいえませんので、50本とか100本でもかまいません。 どなたか注文で浮きを作ってくれる所を知りませんか?

  • 寝浮きについて

    ちょっと、変な質問かもしれませんが、教えて下さい。 先日、テレビでダンゴ釣りをやっていて、 寝浮きというものをはじめて見ました。 寝浮きの浮きは特別な形状をしてるのでしょうか? 普通の移動型棒浮きでいいのでしょうか?

  • 「浮伝取引」について

    「浮伝取引」って何ですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 水中ウキについて

    水中ウキについて教えてください。-2Bや-3Bの水中ウキは水面からどのくらいの距離で浮いているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • brother DCP-J1200Nはwifiに接続できません。どのような状況で問題が発生したか詳細を教えてください。
  • お使いの環境に関して、パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などを教えてください。
  • この質問はブラザー製品に関するものです。brother DCP-J1200Nのwifi接続についてのトラブルです。
回答を見る