• ベストアンサー

梅酒漬ける容器はプラスチック製でも問題ない?

皆様よろしくお願いいたします. はじめて梅酒を漬けてみようと思っているのですが,梅酒をつける容器はプラスチック製でも問題ないのでしょうか? よく果実酒用の容器として売られているのはガラス製ですが,あまりデザインが好きでないので,持っていたプラスチック製の容器を使えないかと思っています.ただ密閉性があまり良くないので,その点は気になっています. 回答いただければと思います.よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

梅酒は何年も漬け込んでいただく人がほとんどです。 その間、梅から酢がたくさん出ますから、下手したらプラスティックだと、容器が溶ける可能性があります。 (多少のことでしょうが) それに、どんなものにも言えることですが、下の方が言われるように、熟成させるには密閉性が大事です。 酸素が入らないように、機密の良いものと言ったらガラス製の容器でしょうね。 我が家も、私の母が毎年梅干し、梅酒、梅ジュースを作ってます。 今日も梅酒を漬け込んだばかりです。 すべてビンで漬けてましたよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

“梅酒ロック大好き”なおじさんです。 そろそろ漬け込みを終わらせないと、ですねぇ。 さて。 物にもよると思うのですけれど、微妙にプラスチック臭が混じってしまうことがありますので、プラスチック製容器はおすすめできませんねぇ。 あと、密閉性が低いものですと、外からの臭いが意外と移ってしまうんですよね(そもそも、アルコールはそういう性質を持ってますし)。 なので、ガシッと締めつけて密閉できるガラス製容器は、ちゃんと存在理由があるんだと思いますよ。 ということで、私としてはガラス製容器を強く推奨させていただきたいと思います(^^)/。

回答No.1

アルコールに長期にわたって漬け込みますからね、 密閉性も 変質しない材質も 大切なことです。 わたしも今日 毎年李定例行事、梅酒漬けを 終えました。毎年3リットル分 作ります。 漬け込んだら、見えない所(貯蔵室)に 入れてしまいますし、 デザイン性は重要ではないです。 ガラス製をお勧めします。

関連するQ&A

  • 果実酒を作る場合の容器の洗浄について

    以前、梅酒製造のセットを買って(容器、梅、砂糖)作りました。 容器が残っていて(ガラスにプラスチックの蓋)それを新たな果実酒に使おうと思います。 容器はこんな感じ http://www.oenon.jp/product/shochu/white-liquor/white-liquor-godo35.html で消毒すべきみたいなのですが、熱湯を注いだら割れそうな気がします。 どうやって消毒するんでしょうか。 果実酒にはホワイトリカーを使います。

  • 果実酒の容器は?

    今年も梅酒をつくる季節になりましたが、去年つくった果実酒(梅酒、チェリー酒、りんご酒等)を、別の容器に小分けして移したいのですが、ペットボトルでもだいじょうぶでしょうか?皆様は、どんな容器に移していますか?

  • 銀鏡反応をプラスチック容器で行うことは可能ですか

    プラスチックの表面を鏡にしたいのですがプラスチック容器でもガラス容器のように銀鏡ができるのでしょうか。

  • プラスチック以外で、耐熱性で割れずらい容器を探しています。

    プラスチック以外で、耐熱性で割れずらい容器を探しています。 週末につくりだめしたご飯を冷凍して、平日は、それを温めて食べたいと思っています。 その時に使う容器ですが、プラスチックのものが一般的だと思うのですが、 私は環境ホルモンなどが気になってしまう方なので、プラスチック容器は 避けたいと思っています。 そこで、ガラス製やセラミックス製の良い容器を教えてください。 冷凍したり、温めたりするので耐熱性があって、お弁当にも使いたいので、 割れずらいものが希望です。 フタ部分はできればプラスチック以外がいいですが、ご飯を入れるだけなら、 あまりフタ部分にはご飯は触れないと思うので、諦められます。 よろしくお願いします!

  • 電子レンジでプラスチック容器を加熱する不安

    密閉できるタイプが望ましいので、使いやすさを考えるとプラスチック容器のほうが密閉できる設計が多く購入しやすいのですが、どうにも信用できません 油分が多いものを加熱することはないので、耐熱140℃以上ならば問題ないとは思うのですが メーカーに問い合わせるなど、いろいろ考えているのですが、 陶器タイプを買うか、耐熱プラスチックタイプを買うか迷っています。

  • 新しいプラスチック容器について

    新しく購入したプラスチック容器には、油膜(らしきもの)が付着しているのですが、これがどういった物質なのか分かりません。 おそらく、汚れ防止のために塗られているのだとは思うのですが、物質名が気になってしまいます。 購入したプラスチック容器は普通に家庭用に売られているものです。 代表的なもので構わないので、物質名を教えてください。 お願いします。

  • プラスチック容器には油がついている?

    最近、プラスチックの容器を買いました。 これを使う前には、洗ったり、熱湯消毒したほうがいいのでしょうか? プラスチック容器の製造過程で、プラスチック容器に油がつくことがあるのでしょうか? もしあるなら、使う前に、しっかり洗ったほうがいいですよね。 皆さんどうしていますか?

  • 冷蔵庫内の食品(残り物)保存容器

    保存容器を探しています。 使いかけの野菜やおかずの残り、冷ご飯等は 冷蔵庫の中でどのようなものに保管されていますか? これまでは プラスティックに密閉できる(ゴムパッキンがついた)蓋をして 保存していましたが、匂い移りが気になることなどから 耐熱ガラス容器を購入してみました。 ところが蓋が密閉できず、(蓋をかぱっと乗せているだけ?の様子) ご飯が硬くなり、野菜も乾燥してしまい 料理をする気さえなくなってしまいました… 冷蔵庫の性能も関与していると思うのですが、 お料理好き! や、きれい好き!な皆様はどのようなものを使って 毎日の料理を快適にスムーズになさっているのでしょうか。 また、 琺瑯、使い捨ての保存袋以外で 「ガラス容器で密閉できるタッパーウェアのようなもの」で、 これは便利に使えるというものがあれば教えてください

  • 手をつけちゃった梅酒

    お世話になります。 今年、はじめて梅酒をつけてみました。 今ちょうど1ヶ月めほどになり、容器をあけて、少々他の容器にうつしかえて友達にあげました。 いままで、容器の口いっぱいで、中蓋、上蓋をすれば密閉に近い状態だったのですが、これですこし容器内に空気の層があることになります。 …これって、このままおいておいても大丈夫でしょうか。(熟成にもんだいがないか、ということです) それとも、他の、容器の口いっぱいにできるようなものにうつしかえなければ駄目ですか? 経験者の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 密封容器(タッパ)について

    プラスチックの密封容器は臭いが着くので、耐熱ガラスのものを使っていました。ですが最近、臭いが着かないプラスチック密封容器を見まして(アウトドア用品店で千円位でした)、もしや最近はプラスチックでも臭いが着かないのではないかと思いました。環境ホルモンも騒がれましたし。そこでみなさんにお伺いしたいのは、使っている密封容器について教えて貰えないか、と思ったのでした。やっぱり耐熱ガラスだよ、いやいやプラスチックでもいいよ、なんてありましたら教えてくださいね。